chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 生ハムで日本酒 @瀬戸内バル 五十六

    この日は夜遅くなるほど雨が強く降る天気予報そんな日は駅近酒場で手を打つのが定石1階は普通の酒屋ですが既に営業が終わっている時間帯回り込んで五十六と書かれたところを回り込んで階段を駆け上がるカウンターを指示され定位置ともいえる端席に陣取るさっと、お通しのアンチョビ枝豆が供される「黒ビール頂戴な」ギネス缶だが、此処では黒ビールという呼び方なのでそれにしたがうグビッとのみたいところだが、ブロガーとしての宿命泡が落ち着くまで待つ本日のお供は唐揚げここの唐揚げ好きなんだよね差し替えは普通の生ビール日本酒が恋しくなりましてね墨廼江これにぶつけるのは、生ハムってことで、ご馳走様でした雨はまだ降り続いていて過去の訪問記録2022年4月:初訪問は生ハムで2022年7月;ローストビーフ2022年8月:洋風肉じゃが2023年1...生ハムで日本酒@瀬戸内バル五十六

  • 出汁巻き @三ツ星

    先日お店の前を通りかかったときに見慣れぬ暖簾が掛かっているなって思ったんですけどね今日はいつものってことで、賭場口に張り付いて「生メガ頂戴な」串おまかせ5本遅れて到着はピーマンの肉詰め追加はニンニク差し替えドリンクはボールボールとは何ぞや「マスター今、手空いてる?」「大丈夫ですよ」「じゃぁ出汁巻きお願いします」多少お時間を頂戴しますがシッカりとした巻き旨いんだなこれがぶつけるのは冷酒日替り冷酒は、豊香スッキリして飲み易いお会計は2860円也見上げるだけで恐怖を感じる高所恐怖症男前回の訪問記録2022年8月:待ち合わせの時間つぶしに2022年8月:トマト割り2022年11月:かつおのたたき2022年11月:つくね鍋2023年5月:ハラミ鉄板2023年6月:ペペロン焼きそば2023年7月:しらすおろし2023...出汁巻き@三ツ星

  • 驚きのディナーセット @おにおん

    先日初訪問して、その驚異的なコスパに独りほくそ笑んだ某店間を開けず裏を返しに某店と言いながらも、店名はもちろん所在地や食べログまで晒すブログまぁ、愚昧の記憶力が曖昧なため、店名が思い出せない疑惑には賛同者多数なれどカウンターに張り付いて「生頂戴な」前回は「当日マスターにおまかせセット」2200円也を発注その品数、内容に驚いたのは既に書いた通りおとおし(カニ味噌豆腐)、刺身、ロールキャベツ、和牛の炙り焼き、海老クリームコロッケと鯛のフライ、魚の煮付け、ロースかつ前回の品書きチェック時に、これよりはお安い「ディナーセット1200円」ってあるのを見落とすほど落ちぶれた呑喰いブロガーじゃぁないですしね今回はそちらの様子を伺うための来店でディナーセットはお通しに始まりお造り日本酒は定番ドリンクメニューも眺めてたので...驚きのディナーセット@おにおん

  • はじめまして @立ち飲み のんどる

    「横川探検隊、出て来いやぁ~」「お呼びでしょうか?」「違うなぁ~」「滅多にお呼びがかからないもんで・・」「もとぇ~」「横川探検隊、出て来いやぁ~」「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ンの愚昧親爺じゃけんのぉ~」「ぁは、そんなのもあったのぉ!」「あの頃のブロ友さんはお元気でしょうか?」「ほうじゃのぉ~。。。」「きっと、あちょ~って飲んでおられますよ」「今日は何処に連れて行ってくれるんかの?」「もちろん、最近情報を入手した比較的新しい立ち飲みで」「相変わらず写真が下手じゃのぉ。店名が読めんじゃろぉが」「その辺は素人ブロガーなもんで・・・」「品書きに店名がありました」「立ち飲みのんどるまだ飲んどらんけどの」「お店中央のカウンターに張り付いて」「店内観察じゃ」「品書きも」「ザっと眺めて、何食べましょう?」「ラー油...はじめまして@立ち飲みのんどる

  • 小鰯刺に海風土 @山城屋

    この日は想定外の残業ってことで、呑んで帰るか間違えた食べて帰るかってことに角打ち酒場「山城屋」実に2年以上のご無沙汰店お店はほぼ毎日見掛けてはいるのですがガラガラガラと引き戸を開け「一人なんじゃけどのぉ~」「カウンターどうぞぉ~」サクッと座ってサクッとオーダー一息入れたところで「小鰯の刺身とアスパラの肉巻き頂戴な」って発注のタイミングでお通しゆっくりと品書き観察ってことで小鰯の刺し身刺身で食べるのは広島だけ!?夏が旬の「小イワシ」 徹底解剖!ひろしまラボ-広島県小イワシを知っていますか?傷みやすい魚として知られていますが、広島では刺身で食されることが多いんです。なぜ広島ではこういった食べ方が普及しているのか!?その謎に迫...徹底解剖!ひろしまラボ 小イワシ漁は6月10日に解禁この時期の広島の風物詩初夏の...小鰯刺に海風土@山城屋

  • ミミ焼そば入り @ミミ

    サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...サラメシ-NHK 暑い日でね思い立ったお店に一直線カウンターに陣取ると「いつもので良い?」って聞かれたらそれ以外は頼めない内気な親爺というか、最近ミミの弱くなった女将さん他の物をオーダーしてもこれを作られるんだよねミミ焼のそば入り過去の訪問記録過去ログ保管庫お店の情報は個人の備忘録として掲載しています。訪問時とは所在地、営業時間、定休日等変更になっていたり、そもそも誤った内容を記載しているかもしれません。最新の情報は食べログなどでご確認ください。『お好み焼きミミ』広島県広島市南区出汐4-2-1・比治山橋駅から1,091m営業時間:定休日:2...ミミ焼そば入り@ミミ

  • ランチではじめまして @寿し 武蔵

    この日のランチは新規開拓店愛用していたお店が相次いで閉店やランチ営業を止めてしまってちょっと歩くけどってお店を開拓中今迄は、お店が結構ある方向に向けて出かけておりましたが先日、住宅街方面を探索しているときですけどね住宅街にポツンと飲食店ここだなってのが、寿司屋初めての寿司屋に行くってのは緊張するもんですよねべらぼうに高いお店だったらどうしようランチなら死ぬほど高いものばかりじゃないだろうってことで、清水の舞台からガラガラガラと引き戸を開けますとねまさかのノーゲストやっちまったかまぁ、入ったものは仕方ない品書きを眺めましてね全てのメニューが(時価)としか書かれてなくていくら請求されるか不安で仕方ないって心配は杞憂でしたでしょうかねどころかすし定食(店のみ)750円って、格安価格じゃぁないですか迷うことなく「...ランチではじめまして@寿し武蔵

  • 雨中の・・・ @博多屋

    この日はブロ友さんの天一の記事を拝読しましてね『長建寺〜酒屋〜天一六地蔵店』新緑の季節、八重桜も良いですね。いつもの酒屋へ。今日も夏日、黒ラベルと、イタワサ。仕上げは、久しぶりの天下一品。濃厚天津飯に、ラーメン。たまに食べる天下一品…てつ君のブログ 儂も喰いたいって思っちゃってぉ、灯りがまだ急いで入店し券売機の前に「ラストオーダーの時間を過ぎておりまして・・・」ってことで、別の麺屋に間に合いました毎度お馴染み、長浜ラーメン素人でも食べやすい豚骨薄めのチャーシュー麺は固めで1500円超え、博多屋も高くなったのぉ~過去の訪問記録2022年6月:閉店前に2022年6月:こってり2023年1月:替え玉か餃子か2023年2月:味噌豚骨2023年2月:長浜ラーメン2023年6月:唐揚げ定食2023年10月:替玉は口頭...雨中の・・・@博多屋

  • かわ野

    サラメシ働くオトナは腹が減る!番組の主役はずばり「働く人のランチ」。サラリーマンの昼食(サラメシ)から、話題の企業の社長さん、憧れのスポーツ選手まで。多彩な職業の...サラメシ-NHK ランチはうどん屋でミニ丼・ミニうどんセットの麺並盛元々は「ミニ丼・ミニうどん」のレディースセットってのがあって、うどん増量が無料でできるサービス食べ盛りのお子ちゃまには嬉しい企画讃岐うどんは間違いなし親子丼はこういうセットにするには多少時間が掛かってしまうのは致し方なし過去の訪問記録2024年10月:ミニ天丼&冷たいぶっかけうどんセット2024年10月:ミニ天丼&冷たいかけそば2024年11月:ミニ他人丼セット2024年1月:もつ鍋2025年2月:鴨鍋2025年2月:もつ鍋1人前2025年5月:ミニ丼ミニうどんセット(並)...かわ野

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愚昧親爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
愚昧親爺さん
ブログタイトル
愚昧親爺記
フォロー
愚昧親爺記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用