chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 戸井商店 (JR八尾駅前)

    まいどお馴染みなオレンジ暖簾の立飲み屋はここJR八尾駅前は戸井商店やね~♪この日は八尾飲み0次会なので時間を気にせず飲めそうです(笑)禁煙カウンターに陣取り大ビンぐび~う~ん、と迷った時はコレおまかせセット刺身2種&あて4品で600円は嬉しいねぇ♪ちょっとあて多めなんで。。。こうなります(笑)大好物の粕汁があったけど楽しみは次の店に取っときました~にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキン...

  • けんちゃんちの自販機弁当 (八尾市)

    まいどお世話になってるランチ弁当はここ近鉄八尾駅徒歩3分は けんちゃんちの自販機弁当やね~♪おっ、この日のメニューはシャケ弁!キンコンカンとランチタイムのチャイムが鳴って~♪って、給食かっ(笑)ほほぅ、シャケの他は玉子焼きとヤリンギとナスなのね~う~ん、なんだかちょっと落ち着かん配列。。。で、並べ替えてみた(笑)こうして弁当を楽しみつつ盛り付け学習に勤しんでます(意味不明)にほんブログ村 ポチッとよろし...

  • ぜにや (新世界)

    新世界で飲むならやっぱしここと思ってやってきましたが。。。待ち客アリで並ぶのもアレなんで。。。流れてまいりましたるはここ新世界は ぜにや やね~♪ここは八尾人的にゃいわば保険のようなお店っす(笑)カウンターに陣取り大ビンぐび~そして土手焼きモッチモチの筋肉が美味いのよお高いキャベツが配給されて待つことしばし。。。串カツ盛り合わせ12本ソースたっぷりぶっかけて~大ビンも追加して準備万端(笑)ばっく~この...

  • 麺家みちくさ (JR天王寺駅改札内)

    ちょいと電車の待ち時間が発生したのでここJR天王寺駅改札内は 麺家みちくさやね~♪仕事終わりのリーマンでけっこうにぎわってマス券売機でちょい飲みセットを発見しましてお酒をオーダーしようとしたら『お呼びするのでお待ちください~』ってな感じで待つことしばし。。。『219番でお待ちの方~』『熱燗ちょ~だい』『2分ほどお待ちいただきます~』って感じで待つこと再しばし。。。(笑)ようやくありつけました~アジフライ...

  • しちりん焼肉 若葉屋なんば店 (難波)

    座裏をうろうろしてますとなにやら美味そうなお店あるやんしちりん焼肉 若葉屋やね~♪『かんてき焼肉』ってのは聞いたことあるけど『しちりん焼肉』って初めてかも~これが『しちりん』ね~オガ備長炭がめちゃ熾っと~~る!!ってな感じで入店♪ちなみに『しちりん』は標準語で『かんてき』は大阪弁らしい(笑)カウンターに陣取り大ビンぐび~さっそく標準語の『しちりん』が登場しました(笑)メニュー表としばし睨めっこしつつ待...

  • まごころダイニング 政ごろう (八尾市)

    JR八尾界隈でちょいと美味いもん食わせるよと評判のお店はここ まごころダイニング政ごろうやね~♪ ちょっと人通りが少ないところにひっそりと営業中~ この日は職場の宴会で貸し切り 呑み放題でキケンや~(笑) 先付けは肉のタタキとサザエの煮つけに胡麻豆腐 なかなか美味いやん♪ 刺身は3種でめちゃ新鮮~♪ シンプルな牛しゃぶ 牛肉もやらこ~てめちゃ美味い...

  • けんちゃんちの自販機弁当 (八尾市)

    このご時世で300円でランチがいただけるのがここけんちゃんちの自販機弁当やね~♪もう毎日メニューが気になって仕方がない(笑)この日の弁当はこれ串カツ弁当やね~♪海老とウズラと赤ウインナーとチキンカツ付属のウスターをたっぷりかけて~マカサラもええわ~でも、正直言って弁当に串カツって串が邪魔(笑)にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...

  • ふぐかに処 心福 (鶴橋)

    ちょいと豪華に宴会ってな感じでやってまいりましたるはここ鶴橋は ふぐかに処 心福 やね~♪心に福と書いて『ここふく』と読むらしいカニとフグって、言ってみれば盆と正月って感じ?(笑)おっ、美味そうなのがいっぱい泳いど~~る!!そしていきなり乾杯です(笑)いきなりフグ皮&てっさの登場カニ刺しもキターーー!!てっさが新鮮でめちゃ美味い~♪カニがいっぱい来た来たーーー!!焼きガニホワっとめちゃ美味い~♪もう酒の写真な...

  • 串やき茂利屋 (鶴橋)

    鶴橋でちょろっと焼肉つまみたくなったらここガード下は 串やき茂利屋 やね~♪この鶴橋ガード下ならではの雰囲気が大好き(笑)カウンターの短いほうに陣取り生中ぐび~オーダーはいつも決まってますが一応チェックキャベツぽりぽり~あぁ、この席ええわ~(笑)ハート2本あご2本テッチャン2本やっぱ、アゴ肉が一番好きやな~方針変更したのか串は1本からオーダーできるみたいなので次は全種類制覇を目指したい(笑)にほんブロ...

  • 池田のむすめ (八尾市)

    最近どこいこなにたべよ~って迷ったら迷わずここJR八尾駅徒歩5分は 池田のむすめやね~♪こういう店が地元にあると心にゆとりが生まれます(笑)カウンター最奥席に陣取りキープ焼酎でお湯割りちび~はぁ~、沁みるわ~数あるあてに迷ったら迷わずコレマカサラ~♪鯛の子がまた美味いんよね~このスナップエンドウもカレー味でサケススムーー!!以上、八尾人的不動の人気お惣菜ベスト3の発表でした(笑)ママおすすめの『出すまで...

  • 海鮮酒場 おか長 (あべちか)

    前々から気になってたアベチカの呑み屋はここ海鮮酒場 おか長 やね~♪朝の10時から飲めるとっても嬉しい酒場です(笑)この価格設定はなんだか見覚えあるぞ。。。この大ビンにも見覚えが。。。まぁ、なにはともあれぐび~(笑)ここって、あの

  • お食事処 奴 (生野区)

    最近お気に入りなお食事処はここ東部市場前駅から徒歩5分は お食事処 奴 やね~♪相変わらずやってるのだかやってないのやら。。。な感じ(笑)いつものカウンター右端席に陣取り定食オーダー芋湯と定食の小鉢が運ばれてきました~これをアテにちびちび飲ってますと。。。メインがキターーー!!天ぷらと出汁巻きと刺身の盛り合わせってか、テンコ盛りすぎるじゃろ~(笑)でっかい出汁巻きうんまっ!!芋湯追加して~刺身も新鮮でめち...

  • 戸井商店 (JR八尾駅前)

    まいどお馴染みなオレンジ暖簾の立飲み屋はここJR八尾駅前は戸井商店やね~♪この日は左手の自販機で酒買ってた客がいてたのでちょいと暖簾撮影のアングルが違います(笑)禁煙カウンターに陣取り大ビンぐび~アテは目の前にあった。。。小エビの天ぷら♪速攻で飲んで食べて1本早い電車に飛び乗り都会へと向かいました(笑)にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...

  • 中華料理 天龍 (田原本町)

    前々から行ってみたかった中華料理屋はここ田原本町は 中華料理 天龍 やね~♪中華料理なのに和・洋・中?店内小上がりに陣取りさっそく気になってるメニューをオーダー待つことしばし。。。天龍ジャンボかつ丼これは味噌汁着丼したとき、思わず『うわっ』と声出ました(笑)一口大にカットされたカツがめちゃ分厚い~卵とろっとろ~食っても食っても減りません(笑)が、最後まで美味しく完食しました~もう歳やし、こ~ゆ~やんち...

  • 西成酒場 成り屋 (西成区)

    久々に西成呑みにとやってまいりましたるはここ西成酒場 成り屋 やね~♪ここもモーニングで有名なお店ですが初訪店でございますカウンターの奥席に陣取りハイボールぐび~『今日のおばんざいってなに?』『あれとこれとそれとこれ』(笑)ってな感じで『これ』にしました(笑)一緒にオーダーしたポテサラが来ないので催促成り屋のポテサラってこれやね~『ハイボールおかわり~』『あっちへゆうて!!』へっ!?なにやらご機嫌ナナ...

  • すし幸本店 (鶴橋)

    鶴橋でお寿司を腹いっぱい食べるならやっぱしここすし幸本店やね~♪他にも寿司の有名店は数あれど庶民価格でそこそこ美味いno.1のお店っすちょっと酔っぱらってるのでお湯割り写真撮り忘れ。。。ゲソとか鯛とか摘まみつつ大将といろいろセイガク時代の話で花咲かす(笑)とろ2貫で450円ってどうよ海老とかタコもめちゃ美味い~♪鉄火巻で〆ウニとかイカも食ったハズなのに。。。ワインも飲んでたったの3600円鶴橋は すし幸本店 め...

  • 鶴橋スギモト (鶴橋)

    鶴橋でオサレに立ち呑むならやっぱりここ鶴橋スギモト やね~♪まだ新しいお店ですがすっかり人気店になっと~~る!!なんとか無事カウンターに陣取りビンビールぐび~&ポテサラここのポテサラは大人なヤツやなおでんとっても上品なお出汁ですな~そしてナムルまぁ、八尾人にゃちょいと上品すぎる立ち飲みですがたまにゃこんな店にも行くねんぞ~的に載せてみた(笑)ガッツリ系のアテも絶品なのでぜひど~ぞにほんブログ村 ポチッ...

  • 立ち呑み 桃谷きよはら treee Act.3 (生野区)

    なんと4年ぶりの訪店となりましたる立ち飲み屋はここ立ち呑み 桃谷きよはら treee Act.3 やね~♪4年ぶりやけど無事辿り着きました(笑)カウンターの左端に陣取り白ワインぐび~♪ドライフルーツこのポテサラ、まだ100円で出してんの!?鶏刺し3種盛りどれも新鮮でめちゃ美味い~♪プレーンオムレツこんなにオサレなのにたったの200円チーズ盛り合わせの450円がやたらと高く感じる不思議(笑)味よし価格よし雰囲気よし立ち呑み...

  • 田中酒店 (高安駅前)

    お酒もアテもとってもリーズナボーな立呑みはここ近鉄高安駅前は 田中酒店やね~♪ちょいと口の開いた提灯がお出迎え(笑)いつもの壁向きカウンターの右端に陣取り珍しく白ワインちび~そしてタコ&イカの刺身盛りこのセットで650円って神やわ~地元感が濃すぎる酒屋やけどまぁ、壁向いて飲んでる分には問題ナシ(笑)にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...

  • けんちゃんちの自販機弁当 (八尾市)

    最近利用率高めなランチ自販機はここ近鉄八尾駅徒歩5分は けんちゃんちの自販機弁当やね~♪朝はポケットに100円玉を3つ忍ばせてます(笑)ランチの時間となりまして本日のメニューは八尾人イチオシな焼き鳥弁当さすがに焼き鳥屋の作る焼き鳥弁当なだけにめちゃくちゃ美味いのよ白身多めな玉子サラダもついと~~る!!このタレの浸みたごはんがまた美味い~♪焼き鳥の量が若干減ったような気がしないでもないけどこのご時勢で300円...

  • 源氏 (JR鶴橋駅前)

    鶴橋おっさん'Sの聖地な立ち飲みといえばここ近鉄鶴橋駅改札出てすぐは 源氏 やね~♪この日もおっさん'Sで賑わってます(笑)コの字カウンターの角っこに陣取り大ビンぐび~そしていつものアジ&ゲソフライこりゃカラダに悪そうだ(笑)もぐもぐ~大将の栓抜きパフォーマンスも冴えわたりこの日も大満足な一杯でした~♪にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...

  • すし処 賛志郎 (難波)

    グーグルマップでお散歩してて見つけたお店はここJR難波駅から徒歩7分は すし処 賛志郎 やね~♪田舎もんゆえ都会の寿司屋って新世界くらいしか行きませんがなんだかピピーンと来るものがあったので飛び込みましたカウンターのみの狭めな店内の奥から4席目に陣取り中ビンぐび~下地は入ってますゆえさっそく握りをいただきましょうハマチ海老そしてイカどれもシャリコマやけどネタも新鮮でめちゃ美味い~♪タコLOVE♪ガツンと辛いお...

  • 立ち飲みぺぺ (鶴橋)

    いつものよ~にグーグルマップで呑み屋探しをしてたらここ鶴橋卸売市場のすぐ近くは 立ち飲みペペやね~♪おっ、なんだかソソる店構え(笑)お客ナシですが意を決して突撃ですせま~い店内のカウンター中央付近に陣取り芋湯ちび~なんだかヘルシ~そうなヤツ(笑)いや、ヘルシ~そのものやろ(笑)一味パッパ~聞けば開店して1年になるそうですが途中でお水系な美女の常連さんが来れたのでとっとと退散(笑)でも、気軽に飲めそう...

  • 戸井商店 (JR八尾駅前)

    まいどお馴染みなオレンジ暖簾の立飲み屋はここJR八尾駅前は戸井商店やね~♪この日はちょいと引き気味アングルの暖簾です(笑)シンク前カウンターに陣取り大ビンぐび~なににしよかと迷いつつ。。。焼き鳥の皮とハラミ・タレで~このピリリと辛いタマネギがええのよね~おかわりしようか迷いに迷ったんやけど次の予定が決まってたんで泣く泣く断念しました~にほんブログ村 ポチッとよろしくです~大阪食べ歩きランキングにも~...

  • 焼鳥ひぃたん (柏原市)

    JR柏原界隈でめちゃウマ焼鳥といえばここ焼鳥ひぃたん やね~♪味もエエねんけどここの接客がまたエエのよカウンター右端に陣取り芋水ジョッキぐび~本日の目的はこれ『ひぃたんにおまかせコース』大根サラダ山芋とろろに明太子入っててこりゃ美味い~♪玉ねぎ唐揚げ2個芋水ジョッキおかわり~ねぎま&み皮しそ巻かっぱなんこつつくねそしてピーマンの計8本こりゃなかなかの食べ応えですな~そして〆にチョイスは鶏そぼろ丼こりゃ...

  • お食事処 奴 (東部市場駅)

    JR東部市場前駅からトボトボ歩いて5分なここお食事処 奴 やね~♪やってるのかやってないのか。。。な店やな(笑)『いけますか~』『はいはい、前と一緒のとこ座って~』しっかり覚えられてました(笑)ジョッキでたっぷりな芋湯ぐび~煮魚定食一杯呑む客には定食の小鉢類が先に提供されます中華風糸コン炊き合わせも美味いねぇ♪これらをアテにちびちびやってますと。。。煮魚定食やねんけどキンメの開き(笑)こりゃええ酒のアテ...

  • かつや 奈良大和郡山店(大和郡山市)

    お手軽に豚カツ食べたくなったらここ奈良県大和郡山は かつややね~♪昼時だったんで満員っすなんとかカウンターの端っこに滑り込み待つことしばし。。。かつ丼(並)これぞかつ丼のお手本ってなフォルムやな~適度な厚みの豚カツが美味い~米わしわし~食べ放題のおしんこポリポリ~やっぱり七味は必須やね~値上がりしたとはいえ600円台でこのクオリティー豚カツ・かつ丼 かつや めっちゃ値打ちあったで~♪♪にほんブログ村 ポチッと...

  • 北川酒店 (難波)

    JR難波で作戦会議をするならやっぱしここ北川酒店やね~♪えっ、なんの作戦会議かって?そりゃアンタ、この後どこでどう飲むかって会議やん(笑)サントリーオールドなロゴ入りカップで芋湯ちび~今宵のアテはなにあるやろ~おでん大根売り切気れでちょっと寂しいねぇおでんの玉子縦割り推奨会活動中~ちょっと変わった食感のイカ焼きも食っといた(笑)ここの客層はほぼほぼサラリーマンビル群の中でここだけ異空間な角打ちですに...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八尾人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八尾人さん
ブログタイトル
八尾人(やおんちゅ)番外地〜
フォロー
八尾人(やおんちゅ)番外地〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用