こんにちは。詩人mimiです。気づいたら便秘でした。便意一日どのくらいの回数呼吸をしているのだろうか。数えてみたが、意識する呼吸は非常に疲れる。このまま続けたら死んでしまうのではないか、思うほどだ。生きる事に意識を集中し生活していたら、人はどのくらい幸福感を味わえるのだろうか。少なくとも私は、あっという間に疲れ果て、死んでしまうだろう。数日、便意がなかった。意識すると、不安にもなるし、慌てて体操も始める。今まで、どういうタイミングでトイレに行っていたのだろう、そこまで思い込んでまう。私みたいな者は、無意識の世界で身を委ね右往左往しながら生きている術しかないみたいだ。便意
こんにちは。詩人mimiです。明くる日明かりをひとつずつ消していちにち終わります月のうさぎが跳ねてます今日の人生ジョウデキトと布団の中で思うのです明くる日もよどむことなく春風がふきますを明くる日
こんにちは。詩人MIMIです。最近はスマホのカメラを鏡代りにしている方をよく見かけますがひと昔前は手鏡をバックに忍ばせて事あるごとにのぞいていました。棚を掃除していましたらいくつもの手鏡が眠っていました。ひさびさに使うといいものでデジタル化された自分の顔よりもアナログ的な顔の方が自分ではしっくりときます。鏡の友ややあって小さな手鏡をバックから取り出し覗き込むと鏡の中の友が唇の端に歯磨き粉が残っているぞ教えてくれるそれをハンカチでぬぐえばもう大丈夫だと伝えてくれる鏡の中のお前はわたしの良き友だ 鏡の友
こんにちは。けさ神社にいきましたら日差しがすばらしかった。ここ春日部八幡神社は参道のど真ん中に狛犬の上に灯篭がのっかっています。何故だがわかりませんが……狛犬はもともと邪気を払うための存在らしいのできっと入ってきた邪気を真っ二つにしるのだろうと解釈してみました春日部八幡神社朝
こんにちは。詩人MIMIです。今年初めての詩の投稿。温かな詩を書いてみました。あいさつねえ、わたしはあなたのことをそう呼ぶのなに、あなたはいつもそうやっておはようあいさつをすればおはよう行ってきます言わなかった朝もあなたは行ってらっしゃいと言ってくれたおなたを好きになってよかった毎日あなたはいただきますしっかり言ってくれるもちろんごちそうさまもおやすみの言葉を言わず寝てしまったあなた頬にわたしはそっとキスねえ、朝ですよ。あなたに逢えてよかった あいさつ
こんにちは。詩人MIMIです。巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)論語です。2021年心がけます。心のこもってない言葉わざと人を喜ばす言葉つまりうわべだけの言葉は口にしない無言になってしまったり………。コロナによってうわべだけの会話になっている2020年の反省からです。2021年初投稿
「ブログリーダー」を活用して、アイアムコーンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。