ご無沙汰しています。すっかりブログのことを忘れてました。(ってか読んでる人いる?)本日2024年2月14日でY's Bakery st.は9周年です。10...
昨日はお忙しい時間帯に、沢山の応募ありがとうございました!先程、申し込みを頂いた全ての方へ返信を終えています。希望日程に間違いがないかご確認下さい。届いて...
*Y's Bread Lesson 3月の募集(応募は本日20時からです)
Y's Bread Lesson3月は、「花巻」と「春雨サラダ」です。独特の成形をするので、ちょっと驚くかもです。ふんわり蒸しあがった花巻は、本当に美味し...
パヴェ使用酵母@SAF来月、リクエストレッスンにて予定しているパヴェ。4月から天然酵母が入る予定だし、リクエストレッスンするなら3月かなーと思ってたんです...
2022年3月のレッスン日程です。3月は蒸籠を使った「花巻」と「春雨サラダ」を予定しています。*蒸籠がない方のために、石窯ドームでの蒸し機能での焼成も実習...
初めにお知らせです。3月からレッスン再開します。2月27日(日)20時より募集を行います。レッスンの詳細、日程ついてはまた随時ブログにてご案内します。さて...
生食パン使用酵母@甘酒酵母漫画に出てくるような、きのこ頭の食パンにしたくて、少し生地量を増やしてから生食パン作りました。ヨーグルト入り。・・・ヨーグルト効...
2022年2月14日でY's Bakery st.は、7周年を迎えます。(明日ですね)8年目に突入です。アメリカ時代を入れると11年目になります。早かった...
お友達のお庭にあるミモザが開花したようで、(何と羨ましい!)沢山、頂いちゃいました。ミモザ大好きなんですよ。自宅にも植えたい。と、家族に相談したら秒で却下...
金柑の甘露煮を作りました。風邪予防にもなるので沢山作ってストックしています。仕事していないと、何故かダラダラと過ごしてしまい腑抜け状態になるので、毎日でき...
黒糖蒸しパン使用酵母@甘酒酵母せっかく買った、高級蒸籠を何とか使いこなすべく、色々蒸しまくっています。こんな早いペースでのブログ更新もなかなか珍しいよな、...
肉まん使用酵母@SAF日々、色々蒸しては楽しんでます。1年前の2月にこの肉まんレッスンして、以来ずっと大切にしているレシピです。このレシピを作るの、本当に...
花巻で台湾バーガー2月ですね。早いですね。そして寒いですね!朝から蒸籠が大活躍です。蒸してると、寒かったアトリエが一気に温度が上がって暖かい。湯気の効果っ...
「ブログリーダー」を活用して、YUKOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご無沙汰しています。すっかりブログのことを忘れてました。(ってか読んでる人いる?)本日2024年2月14日でY's Bakery st.は9周年です。10...
取り急ぎですが〜2024年2月のレッスン日程です。メニューはチョコシートの折込パンです(SAFイースト使います)応募は1月28日日曜日20時からですまたレ...
昨日はお忙しい時間帯に沢山の応募をありがとうございました。メールを頂いた全ての方へ返信済みです希望日に相違ないかご確認ください。1月26日金曜日 1席空き...
Y's Bread Lesson2024年1月は、酒種で作る、プレッツェル2種です。酒種の芳醇な香りのパンと、この機会にぜひ縁起が良いとされるプレッツエル...
プレッツェル2種@酒種酒種でプレッツエルを作りました。成形が面白いですよね。そしてやっぱり酒種は美味しい。1月は本来なら「酒まんじゅう」か「黒糖ロール」に...
昨日はお忙しい時間帯にたくさんの応募ありがとうございました。全ての方へ返信しております。希望日、日程に相違ないかご確認ください届いてない方はご一報ください...
Y's Bread Lesson12月は「栗のデニッシュ」です。今回、バター折り込みと栗代に少々予算が掛かってしまいまして、申し訳ないのですがお一人500...
すっかりブログではご無沙汰です。そもそもブログしてたっけ?て感じ。笑さてそうしているうちに年末ですね。今年最後のレッスンは、「栗のデニッシュ」です。応募は...
昨日はお忙しい時間帯に11月の応募ありがとうございましたメールを頂いた全ての方に返信終えてます希望日に相違ないかご確認ください届いてない方はご一報ください...
Y's Bread Lesson 11月はイーストクラス「グリッシーニ」酒種「スイートブール」応募は本日20時からです。イーストのグリッシーニ、とっても簡...
気が付いたら10月も末ですね。インスタでは頻繁にポストしてますが、ほぼこちらのブログの存在を忘れてました。さて11月のレッスンのご案内です。応募は10月2...
昨日はお忙しい時間帯に沢山の応募ありがとうございました!先ほどお席が確定してる方のみ返信を終えています。希望日に相違ないかご確認ください。届いてない方はご...
Y's Bread Lesson10月は、イーストクラス「ロミアスシャンテーヌ」酒種クラス「栗のカンパーニュ」です。イーストクラスは、栗とナッツをキャラメ...
取り急ぎですが〜。10月のレッスン予定です。パンの画像が「イーストクラス」です。応募は10月1日日曜日20時からです。なるべく第一希望日にご案内できるよう...
パン・オ・ロミアス・シャンテーヌ(ブログでは)お久しぶりです。すっかりUPが楽なインスタばかりを更新しまくっていました。10月は栗祭りをしようと思ってて色...
昨日はお忙しい時間帯にたくさんの応募、ありがとうございました!メール頂いた全ての方へ返信終えてます酒種、イースト、日程等に間違いないかご確認ください。届い...
Y's Bread Lesson9月は「ワンローフで作る食パン」ですイーストクラス、酒種クラスあります。どちらもレシピや作り方が異なります、双方受講可能で...
Y's Bread Lesson9月は、「ワンローフ成形で作る、食パン」です。サフイーストと酒種の2種類の予定です。1斤型、スリムロング型のどちらにも対応...
酒種フォカッチャ×シャクシュカ先日のレッスンの時に、生徒さんたちとパスコのCMの話題で大盛り上がりに。その日以来、頭から離れなかったフォカッチャとシャクシ...
フレンチクルーラーか、クロワッサンみたいな見た目をしていますけど、シナモンロールです。海外のインスタグラマーがこの成形でシナモンロール作っててとっても素敵...
ご無沙汰しています。すっかりブログのことを忘れてました。(ってか読んでる人いる?)本日2024年2月14日でY's Bakery st.は9周年です。10...
取り急ぎですが〜2024年2月のレッスン日程です。メニューはチョコシートの折込パンです(SAFイースト使います)応募は1月28日日曜日20時からですまたレ...