仕事を始めてからそろそろ1ヶ月新しい仕事、新しい職場、新しい人間関係やっぱり疲れる仕事内容も人間関係もまぁ特に可もなく不可もなくなので ゆる~く頑張っているけ…
月曜から仕事始め。いやー、疲れた仕事覚えるのも、人の名前覚えるのも当たり前だけどゼロからなわけでいやー、疲れた疲れた旦那さんに線香をあげたいと遠方からお友達が…
朝からなんか頭痛、重いなんかポワーとした変な感じ久しぶりの目眩長ーい目眩今までに2回、外で突然バタっと気絶して倒れたことがあるその時と似てるなぁと思った時は …
2024年5月23日遺伝子パネル検査のためバルーン内視鏡実施14時頃〜処置に入り、そこから2時間全身麻酔のためリカバリーで1時間目覚めてから、主治医による今後…
ここ数日は暖かかったですね我が家は全員花粉症なので昨日から洗濯物は室内干し晴れてるのに外に干せないなんて辛すぎる、、、先日、ママ友と江の島ランチにレッツゴーこ…
なんだか日差しが強くなってきたもう春だねぇ紫外線気をつけなきゃね さて、絶賛就活中なのだが絶賛落ちまくりで、、、これは50歳という年齢もそうだが、一般事務ばか…
2024年5月16日築地にある癌専門病院消化器内科受診県の病院も人がすごいけどこちらもすごいこんなにも沢山の人が癌と闘ってるんだなぁと思うと私達だけじゃない!…
2024年5月15日県の癌専門病院の消化器外科受診初診時に嫌〜な思いをしたので医師変更手術適応外の説明を優しく丁寧に受けるもう遠隔転移してしまってるから手術で…
昨日は旦那さんの月命日。あれからもう2ヶ月かぁ。毎日話しかけてるけどちゃんと私の話、聞いてくれてるかなぁ一昨日は15年振りのママ友との再会子供の幼稚園が一緒だ…
2024年5月2日総合病院にて小腸癌ステージ4の告知空腸に腫瘍あり中分化腺癌肝臓に転移あり(小さなものが少し)大動脈周囲や腸間膜にモヤモヤありここでは治療不可…
あー、痛い手首、手指の関節一昨日位から痛いなーとは思ってたけど頑張らなきゃって背負うタイプなので頑張ることをやめなかったのよねそしたら夜中から激痛 今朝は子供…
毎日バタバタしてます昨日は家から出てないのに家の中で歩き回って8500歩ご飯以外は座る事なく動く最近ずっとこんな感じ夫の死後、やる事多すぎ無職だからやれてるけ…
2023年5月重めの貧血症状(息切れ、倦怠感)があり 近くの総合病院に緊急入院大腸カメラ·胃カメラ·造影CTは異常なし輸血を数パック虚血性大腸炎との診断月に一…
今日は運転免許の更新に免許センターへ5年に1回(だっけ?)毎回、更新年月が旦那さんと一緒だからいつも2人一緒に更新行ってた今年は1人ぼっち旦那さんが通ったがん…
先週、大学病院受診してきました 昨年度末に10年以上診てくれてた主治医が退職新しい主治医になってから通院が3ヶ月に1回それまでは6週に1回だったからそりゃーラ…
旦那さんが亡くなって一ヶ月今日は月命日ですやらなきゃいけないこととっても沢山世帯主が亡くなるってさらに大変頭が空っぽ過ぎていや、満杯過ぎて全然前へ進めない昨日…
旦那さんが5月に癌告知されてから私の家でのお仕事が増えた力仕事庭仕事犬の散歩頭を使う系は私体を使う系は旦那さん 何気にうまく分担してたけど癌告知されて、抗がん…
今年も残り僅か2024年を漢字一文字で表すなら私は「涙」「苦」「辛」·····5月に入ってすぐ、試練はやってきましたいつも私の隣にいてくれていつもいつも私を守…
2021年、ループス腹膜炎で緊急入院してから早3年SLEも落ち着いて悪性リンパ腫疑いでずっと受診してた血液内科も、そろそろ大丈夫かなぁとなり膵尾部嚢胞も変化な…
昨日は退院後初めての膠原病内科受診日SLEに腎臓に、数値が良くなってるといいな~仕事復帰OKが出るかしら~ある意味ワクワク、ドキドキ結果はうーん横ばい変化なし…
退院して4日が経ちようやく生活リズムが戻ってきました退院日はゆっくり過ごそうと思っていたけれど出来ないよねぇついつい動いてしまうよねぇジッとしてられないよねぇ…
今日で入院生活19日目昨夕の主治医との面談嬉しい話もあれば悲しい話もあり複雑な気分まずは嬉しい話本日退院決定「いつ退院でも良いよ!いつがいい?」「明日がいい」…
今日で入院生活18日目今日は夕方から主治医と面談今までの経過等を家族と一緒に説明を受けますそこで主治医がオーケー出せば明日退院出来るらしい今朝の血液検査もステ…
今日で入院生活17日目昨日プレドニン25ミリに減量してなんとなーくお腹がキリキリたまーに、キリキリ気のせいか?うん、気のせいだな。気合いで乗り切ろうとりあえず…
今日で入院生活16日目昨日は主治医が外来の合間をぬって病室に来てくれましたー明日からプレドニン減量してみよう減らしてみても私の体調が良ければ退院にしよう、と。…
今日で入院生活15日目今日から骨粗鬆症予防のためボナロン錠開始週1回、起床直後すぐ飲んで30分は横になってはいけない薬今日もプレドニン30ミリダイフェン半錠プ…
今日で入院生活14日目特定疾患更新書類ようやく窓口に提出できました1週間以上前に旦那さんに書類は持ってきてもらってたんだけど文書受付窓口まで手続きしに行く体力…
今日で入院生活13日目足の浮腫も完全ではないけど取れてきて、だいぶ歩きやすくなってきました妊婦さんみたいなお腹もだいぶへこんできました~先日のCT結果ループス…
今日で入院生活12日目プレドニン30ミリダイフェン半錠プラケニル1錠プラケニル1日おきに量が違うからそのうち間違いそうだな気を付けなきゃ昨日はね、割とHapp…
今日で入院生活11日目いまだに夜、なかなか眠れません私、場所が変わると寝れないタイプどこでも眠れちゃう人がほーんと昔から羨ましい今日もプレドニン30ミリダイフ…
今日で入院生活10日目体の辛さがなくなってきた分欲望が沸いてくる飽きたなー1日が長いなー外の空気吸いたいなー美味しいパンが食べたいなー挙げたらキリがない今日か…
今日で入院生活も9日目ステロイドが点滴から経口に変わりましたプレドニン30ミリ・・・あ~またここからスタートか・・・嫌だな、ムーンさてさてさて、前回の続き入院…
今日で入院生活8日目今朝も6時~ステロイドパルス療法スタートいつまで続くのかな・・・さてさてさて、前回の続き入院2日目の8日は息子君の19歳の誕生日でしたまだ…
今日で入院生活7日目病室の窓から、かすか遠くに見える横浜ランドマークタワーなんだかとても癒されるさてさて、前回の続き7日の午前1時緊急入院となった私3日前まで…
コロナ禍の入院生活面会はないし、孤独だ~さて、前回の続き6月2日大学病院に到着し、症状から消化器内科に回される腹部レントゲン超音波エコー血液検査特に異常なしI…
今日で入院生活6日目ステロイドパルス療法のおかげで体調も少し良くなってきましたここまで何があったのかというと・・・遡ること6月1日朝から軽快に仕事に行き定時ま…
あっという間に月日が経ち今春から子供達は大学生&高校生になりました息子の最後の夏の高校野球も娘の中学最後のバスケの応援もコロナで見届ける事が出来ず辛い日々でし…
あっという間に息子君が高校2年生娘ちゃんが中学2年生子供達の成長と共に、忙しくなる日々土日関係なく毎朝4時起きで頑張ってます体調の方は、SLEは何故か調子良く…
2週間前の話ですが……何年も前から行きたかった江ノ島のイルミ息子君の高校合格が分かった日にめでたいね〜どこか行こ〜うママ、ずっと行きたかった所ある〜と家族で行…
昨日は通院日でした皮膚科、耳鼻科、膠原病内科の3科巡り(温泉巡りなら楽しいのにな…)悪性リンパ腫の疑いに関しては完全否定出来ないということで血液内科で経過観察…
昨日は悪性リンパ腫疑いのために通い始めた血液内科と、なかなか治らない皮膚のカサカサを診てもらうために皮膚科と、2科に通院してきました最近は同じ大学病院で4つの…
昨日は通院日でした大雪の翌日、朝早目の受診だったので予約変更をしたかったけど昨日に限って盛り沢山の内容だったのもあり気合いで行く事に雪が積もった翌日の病院はガ…
あけましておめでとうございます子供達が冬休みに入ってからはバタバタの毎日いつも以上に疲れまくりの日々を過ごしていますそのせいか、年末年始は毎日あちこち痛くてロ…
この時期は飲み会が増えますね1ヶ月前の同窓会帰りの失神以来かなりお酒にビビっています主治医(膠原病)に失神の話をしたらまた同じ状況下で倒れる可能性がある事お酒…
今日は血液内科に行ってきました前の生検の結果を見ながら一から説明してくれたのだけど、すごく分かりやすかった耳鼻科と膠原病内科でも説明を受けたけど難しい用語が多…
今週は私としてはハードな週でした週3日の仕事以外は病院三昧街はクリスマスムード一色だというのに病院と仕事って……楽しくないなぁ昨日は膠原病内科でしたSLEは変…
昨日、耳鼻科を受診しました10/27の生検手術以来待ちに待った結果膠原病内科の主治医も免疫系の何か新しい病気かもね〜と言ってたし今日で耳鼻科に来るのも最後………
「ブログリーダー」を活用して、きゅうさんをフォローしませんか?