県外からアルビを応援するモノ好きにも程がある。適当にダラダラ書いてます。
サッカー応援、猫、バイクと何の脈絡もない話題がひとつなぎになる適当人生なサラリーマンのブログっす。
見えた! レオナルドのJ2得点王、そしてクモの糸なPO圏(vs 水戸戦)
今日は車の点検があったため、ホーム戦には参戦できませんでした。点検の待ち時間中にスマホでDAZN観戦でした。時間だなとスマホのアプリを起動したらすでに1-0。最初は映像がぼけてたので、もう先制されたのかよとキレかかりましたが、実際はアルビがすでに先制。何があったのか全く理解できず、途中のVTRでようやく理解しました。いろいろ時間がかかり(新車の試乗もやってたので)、試合をゆっくり見たのはラグビーのW杯アイルランド戦が終わってから。ディーラーの店内は阿鼻驚嘆。アイスコーヒーを何杯もお替り。すでに点検終わってもそこから1時間は店内の大型テレビで見入ってた次第。大金星に気をよくして帰宅。改めて最初から水戸戦を観戦。アルビの布陣です。全く変わらず。今年はこれで突っ走るようです。ならばこれを基本に来期もきっちりホールドし...見えた!レオナルドのJ2得点王、そしてクモの糸なPO圏(vs水戸戦)
今年ダントツ最下位のヤクルト。小川監督に代わり、新潟アルビレックスの元監督、高津臣吾氏が来季監督に内定。これは来季ますます期待したい。山田とか村上とかこれで最下位というのは納得できませんでしたから。久しぶりのまりも通信。傷心ぎみの週末を癒すための企画ですが、今年も多かったですね。こんな企画しないことに越したことは無いんですが・・・。涼しくなってきた事と、まりものダイエットが順調に進んだことでアグレッシブになってきたまりも。毎日、出勤と帰宅時には必ず廊下を散歩するのが日課になりました。最近はそんなまりもを少しリスペクトし始めたメルモ。それ以前は鈍いカメ!的な態度を取ってましたが。まりもがキャットタワーに乗るようになって異変。写真でもわかるように少し支柱が曲がってるよねー。で、金曜の夜、とうとう倒れてなくなりました...まりも通信
勝てる試合を逃し続けるアルビに来季の光を見る (vs 甲府戦)
試合終了後、今年一番のため息が出た。ため息というか、魂というかアレですよ。水木しげるのアレ。人間の口から白い魂が口から抜けるというやつ。もう1敗も引き分けさえもジ・エンドなアルビにとって、やってはならない試合でした。しかも2試合続けて。アルビの布陣はここんとこ不動です。正直、早めに書こうと思ってたことがあります。・・・・・・・・・・新太を外す勇気。前半ガツンとやるならば高木を上げて、カウエを戻せないかなと。今日の新太はいい所と悪いところが混在。シュートについてはもう目をつぶるしかないレベル。あれでは・・・。シルビーニョも大概なのだが。一方甲府。強いんだか弱いんだか、穴があり過ぎて逆に突っ走られそうな。ウタカに新顔のアラーノとか。こらも豪華なんだよね。元J1チーム同士らしく惜しまないね。で、試合です。ガッチリ守っ...勝てる試合を逃し続けるアルビに来季の光を見る(vs甲府戦)
どうしても私用で都合がつかず、ホーム遠征は諦めました。まあ仙台から新潟に毎週通うのも最近は結構厳しい。(体力面もね)自分の意識では私用を片付ければ間に合うぞと思いますが。お互いPO圏内まで8と11差の両チーム。アルビは何としても勝ってヴェルディの上に行きたい。が、これまでの対戦成績はヴェルディーの5勝4分け。Jに参入した時からアルビはヴェルディーに1勝もしてません。相性が悪いのはここと浦和の2チーム。何やっても結局勝てない展開になる。そして今回ヴェルディーに新加入したパライバ。もうJ2では抜きんでた実力値。前節の山口戦では4得点全てに絡んだというとんでもない選手。(来季、アルビに来ませんか?ウチなら使えると思うんよ。ホニとかいう選手も扱えたし)レオナルドの息子さん?こういう光景は珍しいな。父ちゃん決めちゃって欲...ヴェルディからのJ初勝利またまたならず(vsV東京戦)
以前から使っていたスマホの画面に縦線が集団で入るようになってました。数日で1回あった程度が、次第に間隔が短くなりヤバいと感じた今週。しかも充電しても1日持たないときたもんだ。というわけで、日曜は近くの●マダ電機へ。現在使っているのがシャープのAQUOS。型落ちで購入しちょうど2年を過ぎたところ。昔の2年縛りのあれです。(分割は終わった)で、いろいろ使って感じたのはやっぱりi-phoneだなと。今も部屋では動く旧型5S(通話はできんしWiHiでしか使えんけど)を使っているが、壊れないし電池の消費も問題なし。で、今回はジェフ戦初勝利記念と銘打って思い切ってスマホを買い替える。年取ると小さい文字が苦手(という事にしとこう)なのである程度の大きさの奴を選ぶ。型落ちで充分なので、i-phoneのXR黒を選んだ。最近は2年...スマホが使えない
1失点は監督責任と思うの。選手交代遅すぎ? (vs ジェフ戦 後半)
2点をリードした前半、まだ取れるだろうと思えるほどの攻撃。裏を返せば、前半飛ばすと後半バテるよというジェフの辛抱サッカーに乗せられたか。それにしても両サイドの出来が良し悪しを左右するアルビのサッカーはブレ始めると止まらない。両サイドに顔を出す新太もチャンスでシュートを打てなくなっていた。大谷は引き続き好調。フランシスのこの位置からのシュートは初めて見た気がする。しかも中央から。トラップがさして上手くないシルビーニョ。配球は一級品なんだけどな。どこにでも顔を出すし、献身的になった。スタミナの無いレオシルバに変身。それだけにチェックを受ける。この50番、ずっと気になってました。上手く体を入れられ、突破できず。前半早い時にジェフにトラブル。選手交代を余儀なくされる。第一の誤算。次第にDFを安定させ始めるジェフに苦しむ...1失点は監督責任と思うの。選手交代遅すぎ?(vsジェフ戦後半)
1失点は監督責任と思うの。選手交代遅すぎ? (vs ジェフ戦 前半)
降格するわけでもなく、昇格に絡むわけでもなく、何となーく消化試合やってるなー、と言いつつまだ可能性残ってんじゃね?みたいな乙女が描く夢のような甘い妄想にスタジアムが包まれて、まったり~感満載な昨日のスタンド。昨日はプラネタスワンもそこそこ、早く駐車場を出ようと途中で切り上げての帰宅。それでも仙台に着いたのは午前様。すっかり陽が落ちるのが早くなりました。スタジアムに灯が入ったのは午後6時。かなり暗くならないと点けないケチケチアルビ。ちびっこチアが踊っているのに、この暗さじゃ自分の娘もビデオに撮れんぞと激オコなご家族。アルビのトップチームはそっちのけのご家族のなんと多い事か。それにしても暑い。昼間の温度が35℃?ずっと雨だったのでこの気候はこたえる。ようこそ。ジェフサポご一行様。ちょっと少なくね?と思いました。こん...1失点は監督責任と思うの。選手交代遅すぎ?(vsジェフ戦前半)
明日はホーム千葉戦です。そしてとてつもなく暑くなりそうな予報。今日も暑かったそうで。なんで新潟に帰るとこんな天気になるかなぁと。さて、明日の両チームのスタメンは前回とかなり変わるので参考にはならない。特に千葉は・・・不調とかでどうなるか予想もつきませんが、そんなチームにメチャ優しい新潟。何とかならんのかと。柏に対してあれだけアグレッシブに戦ったのだから、当然千葉戦も…という事にならない伝統芸。カウエは・・・休みか。高木も…?まだ休むの?小川が出る?いろいろ情報がありますが、要は中盤が変わるよと。ホーム連戦なんだからここで踏ん張れると自信になるんだけどね。頼むよ。てなわけで、明日参戦します。(次のヴェルディ戦は気分次第)コメントいただきました。ありがとうございます。ため息さん、ゆさん、アルビ大好きなのにさん、東区...ラリホー!
「ブログリーダー」を活用して、チェンダイさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。