久しぶりの投稿です。明日5/11(日)の20:00からは脳フェス料理班のYouTubeの生配信です。今回のテーマはチームLEOのであるBBQとこれから訪れる梅…
脳梗塞になって5ヶ月の入院。 新米片麻痺主婦の奮闘記
2013年2月4日に突然の脳梗塞で入院、片麻痺になる。その後リハビリ専門の病院に転院後、7月4日に退院。 家族にたくさん迷惑かけたけど、 私の笑顔と魔法の右手で家族を幸せにする事がこれからの 私の目標です(^_^)v
久しぶりにパワーポイントで原稿作りました。使っていないと忘れている事が多くてだめだなぁ~😢本当はアニメーションとか使ってカッコ良くやりたかったのに😢最近忙しく…
毎月第2日曜日はチームLEOのYouTube 今月は、夏を乗り切るそうめんレシピ
明日7月14日(日)20:00からのYouTube脳フェスチャンネルはチームLEOが担当します。6月に開催したLEOのイベントの様子と「今年の猛暑を冷た~いそ…
7月6日(土)・7日(日)2日間にわたり、一社)日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会東京大会が東京御茶ノ水の日本医科歯科大で行われました。学会員である私は…
新潟に住んでいる友達が枝豆を送ってくれました。私の母親は新潟出身で幼い頃から毎年夏に新潟に行くと毎日山のように食べていました。私の中では新潟の夏=枝豆と十全な…
今日は足立区障がい福祉センターでピアサポーターのお仕事でした。午前中はPCでピアサポーターの事を調べていました。すると精神疾患のピアサポーターの事がほとんどで…
お嫁さんがトルソーが欲しいと言っていたので誕生日にプレゼントしたらとても喜んでくれてさっそく使ってくれました。#トルソー#コスプレ#マネキン#わんだふるプリキ…
昨日は時々小雨がぱらつく中日本語ボランティアに行ってきました。そこで今月から失語症サークルのボランティアを頼まれました。また少し忙しくなるけれど頼まれるうちが…
今日はこれから日本語ボランティア。いつものようにマックでランチしていますが、最近はポテトが重くて食べきれなくいつも残してしまうのでサラダかえだまめコーンに変更…
昨日は横リハのOTのYさんのお手伝いとしてgeneさんの撮影会にチームLEOとして参加してきました。せっかく横浜に行くのならと前泊、後泊と2日間ボッチホテルを…
今日は聖路加ナースのお手伝いで築地まで行って来ました。なんだかんだ終わったのが1:30過ぎだったのでずっと行ってみたかった本願寺カフェTumugiで遅めのラン…
6月16日(日)は東京都障害者福祉会館でチームLEOのイベントを開催しました。今回はこれから本格的な暑さに負けないために「そうめんパーティー」を開きました。暑…
明日はいよいよ東京都三田の障害者福祉会館でチームLEOの6月のイベント「そうめんパーティー」です。連日暑くなって来たので冷たいそうめんパーティーを開催します。…
6月9日(日)は主人と私が生まれ育った街のお祭り(天王祭)に行って来ました。今年は陰祭だったので各町内の御輿だけでした。普通の御輿とは違い、御輿の担ぎ棒は二天…
昨日は脳卒中を発症して思うように歌えなくなった女子4人で作った「カラオケ隊」で秋葉原のカラオケまねきねこに行って来ました。唄う歌はみんな懐かしい時代の歌が中心…
おかげ様でチームLEOのそうめんパーティーの申込みが早くも定員に達しましたので募集を締め切りさせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。次回は…
【本日募集開始‼️】片手deクッキング♬byチームLEO6/16(日)そうめんパーティー@東京三田、開催します!そうめんの美味しい季節か近づいてきましたね。当…
昨日6月2日(日)はチームLEOのホームグラウンドの東京都障害者福祉会館で聖路加国際大学の二ユーロサイエンス看護授業の特別講師をさせていただきました。片手での…
脳卒中で身体に後遺症が残ってもう何も出来ることがなくなってしまった。と暗い気持ちになっている人いませんか?そんな方に絶対に見て欲しいのがこのYouTube明日…
今日は幼稚園の帰りに孫が遊びに来てネイル屋さんゴッコをして遊びました。 シールはつま楊枝の先に付けて貼ってくれました。もう少し修行をしたら私の専属ネイリストに…
今日は朝から夕方まで水道管工事のため断水です。自宅にいてもトイレも使えないので薬を貰いにかかりつけの病院に行ってからブラブラあてもなく外出しています。思い付き…
今日は聖路加臨床学術センターで開催された脳活カフェに参加して来ました。 今日は拡大バージョンで、アロママッサージとネイルもしてもらい、いつものようにアロマの講…
ただいまリハビリ入院中のミチャボです。毎日ヘロヘロになっていますがお知らせです📣Reジョブ大阪開催❗オンライン当事者会「まるっと会」5月25日(土) 19:0…
ただいまリハビリ入院中。 毎日4時間以上リハビリしてます。 年齢のせいか体力が以前よりなくなった気がして正直キツイです 筋肉痛もハンパない(笑)っていうか麻痺…
NHK. Eテレの「フクチッチ」という番組の後編にファブラボ品川の作業療法士と私がチラッと出演します。「リハビリテーション」というテーマで前編、後編の2本で私…
昨日は流山おおたかの森で開催された「流山グリーンフェスティバル」に脳フェスがブースを出すというのでお手伝いに行って来ました。脳フェスブースでは綿あめと宝すくい…
片麻痺になって12年目、もうこの体に慣れたけれどやはり昔とは違う事がたくさんあります。フードロスもその一つ。大根やニンジンなどのヘタの部分や長ネギなどはギリギ…
今日は小雨中、TMS 入院前の最後のリハビリでした。リハビリの前に整形外科を受信して、リハビリ後にMRI・レントゲン・血液検査・心電図と入院前の検査を済ませ、…
昨日は東京都障害者福祉会館で脳卒中友の会東京支部の総会と交流会が行われました。オンライン参加や新規会員も増え賑やかな交流会となりました。中でもお友達のユンちゃ…
昨日は脳フェス新年度会でした。差し入れは昨年暮れに大量に干した大根で作った漬物。残念ながら完成品の写真を取り忘れました😢新年度会では新しい出会いもあり大変盛り…
昨日はチームLEOの片手deBBQイベントでした。今回脳フェススタッフのお手伝いもあって総勢24名で賑やかな楽しいひとときを楽しめました。 気にしていたお天気…
17日(水)は、りさちゃんとかおるさんと3人で丸の内「THE FRONT ROOM」に行って来ました。お目当ては飲めるフレンチトースト。サラダランチの後に追加…
14日(日)はお友達と江東区文化センターで開催された『2024失語症の日東京ミニイベント』に行って来ました。 イベントは午後からなのでまずはみんなで腹ごしらえ…
2024/4/14(日) 20時〜生放送!脳フェス料理班メンバーによる生配信!今回のテーマは…『脳卒中になって大変だったこと。どうしても克服できないこと』久し…
4/21(日)チームLEO企画のBBQ、早くも定員までにあと2人となりました。 脳フェスメンバーも参加いたします。 参加ご希望の方はお早めにお申込み下さい。 …
お待たせいたしました。本日より受付開始いたします。受付方法はチームLEOのInstagramのDMまたはFacebookのMessengerよりお申込み下さい…
新しい杖ホルダー。その名も『バットマンホルダー』ピアサポートの相談者に教えて貰いました
ずっと使っていた杖ホルダーが直ぐに外れたり、杖が倒れたりして悩みの種だったのですが、ピアサポートの相談者が良い商品を教えてくれたので購入しました。その名も『バ…
行きつけの千葉県千倉のホテルに美味しいお魚を食べに来ました。ホテルスタッフの手作りの漬物が美味しくて山盛りおかわりしちゃいました。漬物とすき焼きは写真を取り忘…
3/16から3日間、相棒と一緒に特急あずさに乗ってタナベセラピー八ヶ岳合宿に参加してきました。車で参加のサポーターがわざわざ小淵沢駅まで来てくれて私達電車組を…
【何十年ぶりのパーマ】今月初めに何十年ぶりかのパーマをかけました。その理由は髪を結びたかったから。長年の念願が叶ってやっと自分でゴムで束ねられるようになりまし…
今日は朝から銀行や買い物等で1日出歩いていました。先週から続く忙しさ。パワーや免疫アップにはやっぱりお肉でしょう。という事でお昼は和牛の赤身のステーキとハンバ…
脳フェスチャンネル チームLEYouTube生配信のお知らせ
今日は朝起きたら雪が降っていました。陶芸に行く時間には雨になっていましたが、足元が悪かったので自宅でまったり。夜はチームLEOととあるオンラインセミナー会社と…
今年のひな祭りは孫がママと一緒にバラチラシを作りました。来月から年長さん。ずいぶん大きくなりました。お雛様はママが日本人形の顔が怖いからとディズニー+私が作っ…
孫はプリキュア大好き。ママが作ってくれたコスプレ衣装を着て家族4人で良くプリキュアショーに行きます。何故か押しの声優さんがいるらしく、どうしてもお手紙を渡した…
【傘カバー】雨の日はできる限りの外出は控えたいとは思うのですが、それでも出かけなければいけない時に愛用しているのが優れ物の傘カバーです。傘をささずにレインコー…
高校の同級生のLINEグループで今日は寒いからおでんが食べたいと1人がコメント入れたらおでんの具のはなしが延々と続きました。江戸っ子?の私はおでんに欠かせない…
昨日は薬がなくなるので朝から近くのクリニックに行きました。お天気が良かったので公園の日だまりには鳩が集まって気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。先月の血液…
今日は小雨の降る中、聖路加の脳活カフェに行って来ました。雨にも関わらず会場にはたくさんの仲間が集まりプチオフ会の様でした。今期の脳活カフェは今回で終了。また4…
昨日は三田の東京都障害者福祉会館でチームLEOの片手deクッキングを開催しました。今回のテーマは『アフタヌーンティーパーティー』という事で特に女性限定ではなか…
今日はタナベセラピー研修会のサポーターとしてつくばまで行って来ました。待ち合わせまで時間があったので駅のスタバでお昼のサンドイッチを購入してコーヒーを飲んで相…
最近毎日スコーンを焼いていてやっと理想のスコーンが出きました。18日(日)のLEOのアフタヌーンティーパーティーでは焼きたてのスコーンを召し上がっていただきま…
今日は午前中が整形外科で午後からリハビリ。診療からリハビリまでたっぷり時間があるので病院の前からバスに乗って北千住マルイの泊舟(お気に入りのお店)でランチの燈…
毎月第2日曜日といえばチームLEOYouTube生配信の日です。今回の司会は聖路加看護大学講師ののぶりんナースです。今回は昨年12月に行われた聖路加ナースも参…
今日は何年も前からやってみたかったかなさんの伝筆講座をオンラインで受けました。ちょしたコツを教えてもらえばミミズが這った様な字も味になる事がわかりました。お友…
今日は新大久保ツアー第3回目。ランチは韓国チキンDAOL ダオル初めて食べる料理で甘酢漬けの薄切り大根に野菜やグリルチキンを巻いて食べる感じでした。ソースがマ…
暮れからの体調不良からなかなか元に戻らずこの4日間自宅に籠っていました。今日は午後からケアコミの委員会のZoomミーティングに参加してから来月のLEOのワーク…
昨日は片麻痺のお友達と筑地のDenny'sで待ち合わせをしてランチしてから聖路加の脳活カフェに参加して来ました。参加者同士繋がりがあって私もまたまた新しいお友…
チームLEO『アフタヌーンティーパーティー』満員御礼のため締め切りました
2月18日(日)チームLEO開催『アフタヌーンティーパーティー』はお陰さまで定員に達したため、締め切りとさせていただきました。ご応募くださりありがとうございま…
今日は2024年初の脳卒中者友の会の交流会でした。先ずは元旦の石川県地震で亡くなった方へのお悔やみと未だ避難場所で不自由な生活をされている皆様の一日も早い復興…
2024年、チームLEO1回目のイベントのお知らせです。2月18日(日)三田の東京都障害者福祉会館にてチームLEOのアフタヌーンティー パーティーを開催します…
昨日は陶芸サークルの新年会で賛否両論のお弁当で会食。ここ2か月程忙しくて参加出来なかったので今年は陶芸にも力を入れて参加しようと思います。そして明日1月14日…
年末からの体調不良がまだまだ抜けないのですが、44年前からのご近所さんと一緒に熱海に行ってきました。まだ早いかな?と思ったのですが熱海梅園に行ってみたら早咲き…
リハビリから帰ってきてグリッシーニの試作。カリカリでいろいろなディップで食べたら美味しそう❗簡単に作れるディップを作るためツナ缶・トマトペースト・ブルーベリー…
明けましておめでとうございます。本年もチームLEO、ミチャボ共々よろしくお願いします🙇♀️⤵️
私の今年の漢字はズバリ!「紲」 今年はどんな1年だった? 今年は年明けから1年間ずーっと全速力で突っ走った感じです。病気から10年経ちたくさんの人達と…
昨日は我が家でクリスマスパーティー。ケーキ・お寿司・ピザ・飲み物等は息子が用意してくれたので私はチキンだけ焼きました。私のお得意のハニーローストチキンで度々L…
22日金曜日は脳フェス忘年会でした。私は早めに行って準備のお手伝い。10月29日の脳フェスに関わってくれた方々、ボランティアさん、前日の交流会に参加してくれた…
昨日はゆうちゃんと2人で聖路加国際大学で開催された脳活カフェに行って来ました。今月はクリスマスバージョンで「触れることの効果」のお話しの後、馬路村のユズを使っ…
1/16~2泊3日で相棒と、湘南医療大学八ヶ岳合宿に医療大学の学生とセラピストと名工大の先生と生徒と共に当事者サポーターとして参加してきました。毎回楽しみにし…
脳卒中フェスティバルで大好評だった『談話室LEO』調理実習中心だったチームLEOはコロナ禍真っ只中でも何かしら当事者のみなさんと繋がりたいと考えて作ったのが『…
昨日はチームLEOのなおちゃんとお友達にお誘いを受け、同じ脳卒中者友の会の会員の倉谷さんの講演会に行って来ました。なおちゃんとは日続けての外出。会場の船堀タワ…
12/9(土)はケアコミの研修会で登壇をお願いした石原由理さんからお誘いを受けチームLEOの3人で朗読劇『ボヘミアの醜聞』に行って来ました。脚本・演出された石…
明日20:00よりYouTube脳フェスチャンネルで今年最後のチームLEOの生配信があります。テーマは2023の総集編。今年、チームLEOは毎月❓️コツコツと…
昨日はチームLEOと聖路加ナースとの合同撮影会をLEOのホームグラウンドである東京三田にある東京都障害者福祉会館で行いました。今月はクリスマスということでクリ…
今日は江戸川区の高次脳機能障害者サポーター養成研修の第4回:ロールプレイ研修と質疑応答~「傾聴」の初歩の初歩をやってみよう~にZoomで参加しました。この研修…
今日は3ヶ月に1度の片麻痺女子会で八重洲地下のAUX BACCHANALESでランチ。目的地に行くまで迷ってしまいましたが何とかみんなと合流出来ました。ランチ…
昨日は片麻痺女子友5人と新大久保に行って来ました。先ずはランチで海鮮カルグクスを食べました。エビやムール貝、イイダコ、ハマグリなどが入ってて海鮮の出汁はもちろ…
10月29日の脳フェスに参加してやりきった感がありアメブロには何もアップしてなかったのに今さら気づきました。私達料理班チームLEOのブースは3つの事をやりまし…
11/5~6でママ友と熱海に行って思いっきり楽しんで来ました。今回は7人で1部屋。美味しい物をたくさん食べてインフィニティ風呂にはいってam3:00までお喋り…
10/29日は錦糸町マルイで脳卒中フェスティバル2023が開催されました。燃えつきました~🔥で、今になってやっと振り返ってやっとの投稿です。脳フェス料理班チー…
我が家のWi-Fiが調子が悪いので10/24オンラインでのピアサポーターの基本の動画収録のためにいつも利用しているレンタルボックスに行く前にマックで休憩。今は…
今日は北海道のブログ友達の茶太郎さんと片麻痺仲間と新浦安のイタリアン「バンサン」でランチ会。茶太郎さんとはリアルで会うのは今回が初めて。北海道のお土産をたーく…
昨日は主人と一緒千葉県千倉市のお気に入りのホテルに美味しいお魚を食べに行ってきました。今回は全く観光もせずにただただお料理を食べてゆっくりするためだけに行って…
昨日は雨の中娘に誘われて鳥のイベントに行ってきました。会場近くの喫茶店で待ち合わせしたのですが、前回の投稿で鳥好きの娘がまた鳥を引き取るのではないかと心配して…
今日は私が通っている陶芸工房がある鹿浜都市農業公園の「秋の収穫祭」でした。私はボランティアの娘と一緒に絵皿体験の担当でした。お天気も良く大盛況で60人の人が体…
明日、明後日は工房がある鹿浜都市農業公園の秋の収穫祭があります。コロナで中止や規模を縮小したりと自粛ムードでしたが4年ぶりに大々的に開催されます。新鮮野菜やた…
昨日は甲状腺癌手術後9年目の検診でした。検査の結果は異状なし、術後10年で一応完治となります。来年の10年目の検査の予約を取って来ました。お昼は院内にあるレス…
昨日は脳卒中者友の会東京支部の交流会でした。今回もオンラインで参加してくれた方が3名いました。小グループに別れてそれぞれのテーマで話し合い、その後、全体でのフ…
関東最大級の大型路面店の無印良品 板橋南町22に行ってきました
昨日はなおちゃんとファブラボ品川の林さんと関東最大級の大型路面店の無印良品 板橋南町22に行ってきました。広くて取ってもお洒落なお店でまるでテーマパークにいる…
10/29日錦糸町マルイでの「脳フェス2023」に向けて、チームLEOはただいま絶賛準備中です。 ⬇️脳フェス2023 脳フェス2023 脳卒中フェスティ…
9月30日(土)片麻痺仲間と東京スカイツリーに行ってきました。今から10年前私はのうこになり、スカイツリー近くの快復期病院に入院していたので、外出訓練は病院前…
お待たせいたしました。10月29日(日)世界脳卒中デーに開催の脳卒中フェスティバル2023の特設サイトとチラシが公開されました🧠今年のテーマは『学びと祭り …
今日は少々疲れ気味なので陶芸をお休みして1日自宅で過ごしました。新鮮な栗をいただいたので数年ぶりに渋皮煮を作ってみました。栗専用のハサミ(クリクリ坊主)で麻痺…
今日は東京都立大学荒川キャンパスでボッチャをやってきました。体育館に行く前にサイゼリアで腹ごしらえ。サイゼはお財布にやさしいから大好き😆💕ボッチャは6グループ…
毎月第2日曜日20:00からYouTube脳フェスチャンネルにてチームLEOが生配信しています。明日9月10日(日)の20:00からのお題は、片手で何でも出来…
チームLEOが『脳に何かがあったとき』の取材を受けLEOのメンバーの誕生月の8月号の冊子に載せていただきました。私がインタビューを受けたのは(一社)脳損傷者ケ…
ご無沙汰しています。8月5日の誕生日の日の夜から8月9日までお嫁さんと孫を迎えに台湾に行って来ました。それから続けて息子の幼稚園の時からの仲良し家族と鹿沼の山…
明日の脳フェスYouTubeは脳フェス料理班チームLEOの3人とのぶりんナースの女性4人での配信です。LEOの3人はみんな8月生まれ。お題はLEO結成5年目、…
私が所属している(一社)日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会当事者社会参加推進委員会研修会のお知らせです。10月1日(日)東京医科歯科大にて〖 脳障害にな…
毎日暑いけれど予定がビッシリ詰まっています。土曜日は沖縄からのお友達に片手de ぬれ~るを渡して、日曜日はデイモットに脳フェスメンバーと参加し、月曜日は陶芸、…
脳卒中フェスティバルの脳フェスちゃんねぷたが五所川原のねぷた祭に参戦‼️ 今夜YouTubeで生
昨年2022年名古屋で開催された脳卒中フェスティバル(脳フェス)で障がいをもった人達や家族、その他たくさんの人達で作り上げた脳フェスちゃんねぷたが完成してい…
「ブログリーダー」を活用して、ミチャボさんをフォローしませんか?
久しぶりの投稿です。明日5/11(日)の20:00からは脳フェス料理班のYouTubeの生配信です。今回のテーマはチームLEOのであるBBQとこれから訪れる梅…
先日プレ開催を行った足立区でのサロンの減免申請が通り、今日受け取りに行って来ました\(^^)/参加してくれた人が地元の地域包括センターでとても楽しかったと報告…
昨日はチームLEO主催の『春の彩りちらし寿司』を開催しました。【メニュー】 ちらし寿司 小松菜のおひたし 茶碗蒸し お吸い物 豆乳くずもち 今回はちょっと前ま…
【明日20時から YouTubeライブ!】 脳フェス料理班のライブ配信! 今回のテーマはお出かけの工夫について。 暖かくなってきた3月。遠出してみようかな…
18日から主人の古希とサファイア婚のお祝いで沖縄に来ています。琉球村の受付のお姉さんと記念写真、ハイ シーサー📸)私が大好きな鳥がいる恩納村の「ルネッサンスリ…
『オンライン談話室LEO開催のお知らせ』気ままにおしゃべり会!を開催します。当日はお茶とお菓子を各自ご用意ください🎵 2月8日(土)13:30〜1…
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます昨日は昨年ママ友からの紹介で知り合って脳フェスにも来てくれた地元のお友達のみっちゃんとなおちゃんと北千住マルイ…
お友達が風邪薬にと自宅の庭で獲れた金柑を送ってくれました。昔よく母が作ってくれた金柑の甘露煮を作ってみました。レシピを調べていたら富沢商店の甘さ控えめの金柑の…
久しぶりの投稿になります。12月に入って毎日忙しくしていました。チームLEOのクリスマスパーティー開催にあたり、その準備やら脳フェス忘年会やクリスマスの準備や…
12月14日はチームLEOのクリスマスイベントでした。今回のイベントは片手deクッキング始まって以来の大人数で行いました。作る料理の量も多く、途中アクシデン…
今日のお昼は家にあった頂き物のレトルトシュリンプカレー。付け合わせに冷蔵庫に余っていた人参で作ったキャロットラペ。千切りスライサーとかんたん酢とオリーブオイル…
お陰さまでチームLEOのクリスマスパーティーは定員に達しましたので締め切らせていただきました。当日はチームLEOで参加者全員で楽しめる工夫を考えています🎄🎅🎁…
今年最後のチームLEOのクリスマイベントは12/14(土)に東京都障害者福祉会館にて開催のクリスマスパーティーです。 みんなで一緒にクリスマスのお料理を作って…
私が尊敬する言語聴覚士で当事者の関啓子先生の本が発売されます。出会いは脳卒中先生が登壇した研修会でした。その後私はその団体に参加して一緒に活動するようになりま…
すっかりご無沙汰です。脳フェスが終わった後もなんだかんだ忙しくしていました。その間の私の近況はFacebookでご覧下さい。Facebook 川尻 美佐緒川尻…
10/27(日)の脳フェスの荷物の発送や持ち物の準備もようやくおわり、最終チェック段階に入っています。今日は陶芸工房に行って作りかけの作品を仕上げて来ました。…
脳フェスまでもう秒読み状態になりました。週末は陶芸工房がある農業公園の収穫祭があって、昨日はその片付けと脳フェスで販売する片手deぬれ~る♪を受け取りに工房へ…
今日、明日は私が陶芸で通っている鹿浜都市農業公園の秋の収穫祭です。陶芸工房では毎回ワンコインでお皿の絵付け体験を行っています。今日も絵付け体験は大盛況。その他…
「材料はオレが用意するから。」と主人のたっての希望で昨夜何年ぶりかに唐揚げを揚げました。で、用意された鶏股肉は、な・な・なんと2kg😱☀60歳過ぎの夫婦2人で…
久しぶりにパワーポイントで原稿作りました。使っていないと忘れている事が多くてだめだなぁ~😢本当はアニメーションとか使ってカッコ良くやりたかったのに😢最近忙しく…
明日7月14日(日)20:00からのYouTube脳フェスチャンネルはチームLEOが担当します。6月に開催したLEOのイベントの様子と「今年の猛暑を冷た~いそ…
7月6日(土)・7日(日)2日間にわたり、一社)日本脳損傷者ケアリング・コミュニティ学会東京大会が東京御茶ノ水の日本医科歯科大で行われました。学会員である私は…
新潟に住んでいる友達が枝豆を送ってくれました。私の母親は新潟出身で幼い頃から毎年夏に新潟に行くと毎日山のように食べていました。私の中では新潟の夏=枝豆と十全な…
今日は足立区障がい福祉センターでピアサポーターのお仕事でした。午前中はPCでピアサポーターの事を調べていました。すると精神疾患のピアサポーターの事がほとんどで…
お嫁さんがトルソーが欲しいと言っていたので誕生日にプレゼントしたらとても喜んでくれてさっそく使ってくれました。#トルソー#コスプレ#マネキン#わんだふるプリキ…
昨日は時々小雨がぱらつく中日本語ボランティアに行ってきました。そこで今月から失語症サークルのボランティアを頼まれました。また少し忙しくなるけれど頼まれるうちが…
今日はこれから日本語ボランティア。いつものようにマックでランチしていますが、最近はポテトが重くて食べきれなくいつも残してしまうのでサラダかえだまめコーンに変更…
昨日は横リハのOTのYさんのお手伝いとしてgeneさんの撮影会にチームLEOとして参加してきました。せっかく横浜に行くのならと前泊、後泊と2日間ボッチホテルを…
今日は聖路加ナースのお手伝いで築地まで行って来ました。なんだかんだ終わったのが1:30過ぎだったのでずっと行ってみたかった本願寺カフェTumugiで遅めのラン…
6月16日(日)は東京都障害者福祉会館でチームLEOのイベントを開催しました。今回はこれから本格的な暑さに負けないために「そうめんパーティー」を開きました。暑…
明日はいよいよ東京都三田の障害者福祉会館でチームLEOの6月のイベント「そうめんパーティー」です。連日暑くなって来たので冷たいそうめんパーティーを開催します。…
6月9日(日)は主人と私が生まれ育った街のお祭り(天王祭)に行って来ました。今年は陰祭だったので各町内の御輿だけでした。普通の御輿とは違い、御輿の担ぎ棒は二天…
昨日は脳卒中を発症して思うように歌えなくなった女子4人で作った「カラオケ隊」で秋葉原のカラオケまねきねこに行って来ました。唄う歌はみんな懐かしい時代の歌が中心…
おかげ様でチームLEOのそうめんパーティーの申込みが早くも定員に達しましたので募集を締め切りさせていただきます。たくさんのご応募ありがとうございました。次回は…
【本日募集開始‼️】片手deクッキング♬byチームLEO6/16(日)そうめんパーティー@東京三田、開催します!そうめんの美味しい季節か近づいてきましたね。当…
昨日6月2日(日)はチームLEOのホームグラウンドの東京都障害者福祉会館で聖路加国際大学の二ユーロサイエンス看護授業の特別講師をさせていただきました。片手での…
脳卒中で身体に後遺症が残ってもう何も出来ることがなくなってしまった。と暗い気持ちになっている人いませんか?そんな方に絶対に見て欲しいのがこのYouTube明日…
今日は幼稚園の帰りに孫が遊びに来てネイル屋さんゴッコをして遊びました。 シールはつま楊枝の先に付けて貼ってくれました。もう少し修行をしたら私の専属ネイリストに…
今日は朝から夕方まで水道管工事のため断水です。自宅にいてもトイレも使えないので薬を貰いにかかりつけの病院に行ってからブラブラあてもなく外出しています。思い付き…