先日買った可愛いシマエナガの花瓶にこれまた可愛いラディッシュを挿したらめっちゃ可愛くなりました~ 小さい花瓶だからちょうどいい感じお隣のはぴはぴさんのピ…
先日買った可愛いシマエナガの花瓶にこれまた可愛いラディッシュを挿したらめっちゃ可愛くなりました~ 小さい花瓶だからちょうどいい感じお隣のはぴはぴさんのピ…
今朝可愛く咲いていたバラシュクレ このくすんだ感じのピンクがたまりませんシュクレはフランス語で砂糖って意味なんだって~ …
この小さいお花のバラ次々に咲くし、すごく可愛いんですよ~もう何度か載せてるけどラディッシュとゆ~バラです 後ろの右側はイブピアッチェ左はシュクレです …
先日おでんで使った大根の葉っぱのところを水に浸けておいたらすぐ生えてきました 葉っぱはトリさんも食べていいらしいのでねまあ、うちは誰も食べないだろうけど…
いつも通りがかると必ずチェックしている近くの花屋さんの見切り品コーナーでこれ買いました遠くから見てもピンクが可愛かったから~ プリンセチアってゆ~んだっ…
パンパスグラスの穂がず~っとこのままなんですけどこれはもう完成形なのかなもうちょっと上の方まで出て来ると思った 一度穂が見れたら処分しようと思っていたけ…
レモンが黄色くなってきました~裏側はまだうっすら緑 品種は確かリスボンレモンだったと思います収穫したらチーズケーキ作ろうかな~ …
昨日は予告通り胃と大腸の内視鏡検査をしてきましたよー結果はどこも異常ナシまーそうだと思ったけどね 検査自体は眠って起きたら終わってた感じだけどこの薬水2…
先日受けた人間ドックの検便検査に引っかかりましてね 今日近くの病院に行ったら大腸内視鏡検査が明日出来ると言われ 麻酔もするからついでに胃カメラもやればってこと…
今朝ふと見たらワックスフラワーに蕾がぁ~~~ 春の花なのにおかしいな~と思って調べたら蕾の期間が長いんだって春まで蕾が落ちないようにしなきゃ …
ローズマリーの花が咲き始めましたこちらはピンクのお花の木立性 こっちは薄い紫のお花のほふく性 つぼみもたくさん付いてるからこれからどんどん咲きます…
ここ数日アーちゃんの羽根が大量に抜けてましてね起きた時の寝室 ピーちゃんはダラダラ換羽で一気には抜けないのでビックリしますけど本鳥はいたって元気です …
今日はピーちゃんのベッドの材料を調達しに自由が丘の生地屋さんへCHECK&STRIPEさんです その近くにこの木を見つけて思わずパシャリ これ、ギ…
寒い時は昼間もエアコンを付けているけど補助的にこちらを購入してみました昼間のケージ用 幼鳥と老鳥だからねデジタルサーモがめちゃいい感じです ここのお…
植えっぱなしで放置していたムスカリも水をあげ始めたらすぐ芽が出て来ました〜 これは薄い水色のムスカリなんだよねキューガーデンのカフェの真似してお花がある…
プーちゃんのお花として買ったワックスフラワーがめちゃ成長しましてね~10号鉢で高さは140~150cm程 これにたくさんお花が付いたら素敵~と思うんだけ…
鉢のまま放置していたヒヤシンスをもう処分しようと思ったら...めっちゃ増えてる~~~っ 元々は3球だったのになんだかもったいなくてまた植えましたこんなこ…
トリ達にも野菜が必要とゆ~ことで買ってみました ピーちゃんもプーちゃんも食べなかったから諦めてたけどアーちゃんにはまだ試してなかったんだった …
初めてアーちゃんの大きな羽根が抜けました薄いグレーなんだけど、うっすら黄色っぽくてなんともオシャレな色合いです 羽根もまだ全部生え変わってないのにタマゴ…
今日は鳥友さん達が我が家に遊びに来ましたアーちゃんにまだ会ったことない方々もいて 先日誕生日だったPericoさまのお祝いをしたり他にも色々美味しいものあった…
今朝、寝室のキャリーを運んで来てビックリえーーーーーーーーーーっ 温める気はないようです小さいのに2.8gもありました まだ子供だと思ってたのに〜…
今日お花屋さんで可愛いバラを見つけたので買って来てプーちゃんの祭壇に飾りましたプーちゃんは後ろの大きな鳥さんの容器の中に小さな骨壺ごと入っています これ…
クローバーが植え替えても植え替えてもどんどん生えて来て根もすぐいっぱいになってしまいますプリンセスクローバー エステルとゆ~品種です 捨ててもいいんだけ…
欲しくてずっと楽天のカートに入っていたこれを買ってみましたノボタングランディフォーリア葉っぱがすごく大きいんですよ~ SOLSO FARMにすごく大きく…
昨日1個だけ買った植物ソフォラ リトルベイビー 実は前も買ったんだけど枯れちゃったのよね今度は枯らさないように頑張る~っ …
今日は久しぶりにSolso Farmへオシャレな園芸店です ここはすごく広くてオリーブ育成畑があったり手前はローズマリー 緑がいっぱいでどこを見て…
アーちゃんが只今鳥生初の換羽中でしてこんなに溜まりました~ ピーちゃんはもう3瓶目か4瓶目集めたってしょうがないんだけど可愛いピーちゃんの一部を捨てたく…
見て下さいこれドラセナ だと思うんですけどね~詳しい品種はわからず プーちゃんの時にいただいたアレンジメントにあったやつで最後水に挿していたら根が出て鉢に植え…
今月は忘れずにアップ出来たEmma Bridgewaterのカレンダーと言ってももう残り2枚 今月はあまり可愛くないSeaweed(海藻)何故海藻けど海…
今日めちゃくちゃ久しぶりに園芸店に行って来ました~最後に行ったのは暑くなる前 今の時期はコスモスやパンジー、ビオラがたくさん 激安だったのでこちらを買って来ま…
この前載せたばっかりだけどフランシスバーネット いやよく咲くんです蕾もいっぱい付いてるんですよ~ …
こちら株分けしてもしてもどんどん増えちゃうタマシダさん 夏前にこの鉢の半分ぐらいにしたのにまたパンパンに増えてますまた株分けするかな …
段々大きな花が咲くようになって来たイブピアッチェ まだまだお店に売ってるような姿にはなってませんがとても良い香りです …
やっと大きな鉢に植え替えたアデナントス・ウーリーブッシュ10号鉢だよ モフモフの葉っぱが可愛いんですよ~ 花は咲かないけど葉っぱを楽しむ西オースト…
先日こんな可愛い小さな花瓶を見つけましてしかも挿してあったのは粟穂 買っちゃうわよね お花はその帰りに見つけたピンクのワックスフラワー ワッ…
去年は出来なかったパンパスグラスの穂が~~~っ出来かかってます ホワホワの穂だよ~ まだ全部は出て来てないのでまた完成形になったら載せま~すちょっ…
アイスクリームメーカーを買ってからよくアイスクリームを作るんですけど卵黄しか使わないからいつも卵白は捨てててもったいないな〜と思ってメレンゲクッキーを焼いてみ…
先日、フと見るとアーちゃんがアート作品を作っておりまして結束バンドでボールとわなげの輪を挿している このカゴをバラバラにするのが最近の流行りでしてねしか…
今日フと見たらミモザにたくさん蕾が出来始めてましたアカシアスペクタビリス葉っぱも丸くて可愛い品種なんだよ~ ミモザ、毎年蕾が早く出来るのに驚きます1年経…
秋になってたくさん咲き出したフランシスバーネットピントがイマイチですが 花びらがフリフリで可愛いんです~春のお花も楽しみだ~ …
今日は多摩川花火大会に行って来ました~水色のラインのところが多摩川で手前の河川敷に花火待ちの人がびっしり手前の方の灯りは待っている人達のランタンなんかの灯りで…
発売当日に買って来ました~ 特設コーナーはあっても商品はレジで言って出してもらうシステムで「マリオ下さい」って言うのちょっと恥ずかしかったわでも言ったよ…
今朝咲いていたバラエアドゥール・マネ 涼しくなって来て急ピッチでバルコニーを清掃中です今日は暑かったけどね …
今朝朝の水やりをしていたら赤とんぼが支柱の上で休憩してました 黒っぽいトンボはよく見るけど赤いのは珍しい秋だね~ …
昨日のバラ エクレールの枝変わり品種ラディッシュこちらも夏の間ほぼ放置でよく咲きました 植え替えたらもっとモリモリ咲くようにいっぱい咲いたら可愛いよね~…
可愛らしい緑のバラエクレール夏の間もほぼ放置してたのによく咲いてくれました 株もどんどん大きくなって来て植え替えたのよ~ …
Emma Bridgewaterのカレンダー可愛くて毎月載せようと思っていたのにもう10月になってしまった 今月は鳥さんだったので絶対載せようと思ってて…
先日収穫したベルガモット 輪切りにして紅茶に浮かべて飲みました~リアルアールグレイティー 元々ワタシはアールグレイが好きでして自分ではほとんどアー…
お気に入りのバラパーティーラナンキュラ だんだんキレイに咲くようになって来ました素敵だ〜素敵過ぎる〜 最初は半分枯れかけていた挿し木苗だったけど元気にな…
SUZURIで注文していたTシャツが届きました~ これ、愛鳥祭で小桜森さん本人が着ていて一目惚れしたの プーちゃんもピーちゃんもいるからね永久保存…
ここ数日ma-chanさんのとこの秋の大運動会で楽しませてもらいました よ~く見るとすごい細かいディテールに凝っていたりして可愛いし可笑しいの~外で見るとクス…
キレイに咲いたバラクリスティアーナ 春は白っぽいお花だったんだけど秋のお花はメルヘンなピンク色ですよ~ホント、メルヘンって感じ …
鳥フェス横浜で買ったものめっちゃ少ない 黒瀬さんのバッグは1,000円以上購入で貰えるものでクリアファイルも入場時に貰えるもの夫も行ったので2枚 作家さ…
今日は鳥フェス横浜に行って来ました~このキンカちゃんと2ショット写真撮るには330円のチケット買わないといけないんだって買いませんでした 会場ではちょう…
今日ベルガモットを収穫しました~と言ってもたったの1個 砂糖漬けにしてベルガモットジュースを作るのが目標だったけど1個だからなぁ紅茶に使うしかないかな~…
昨日は自分の病院デーでして前回来た時はここの温度計が36℃だったからだいぶ涼しくなりました 府中のくるる(超地元ネタ)にコストコの商品を売ってるお店が出…
愛鳥祭のネタが続いていましたがその間に季節外れのドワーフライラックが咲きました〜 いい香りもしてましたよ〜 やっと涼しくなったので植物のお手入れや…
愛鳥祭で買って来たもの遂に最終回 まずは株式会社 川井さんのフォレイジングセット愛鳥祭限定商品です お次は工房 ひよりの森さんのそばの実ベルサイユの鳥達…
昨日の続きの愛鳥祭でゲットしたもの まずはBIRDESTさんで見つけた鳥さんのソルト&ペッパー入れ ワタシ、可愛い陶器のソルト&ペッパー入れを集めておりまして…
昨日の愛鳥祭で買って来たものジャーーーン を1つ1つ紹介しようと写真を撮ってたらね その前に水浴びしたフタリが絡んできて カキカキをおねだり…
愛鳥祭、行って来ました~ 浜松町駅でここっとさんを発見し会場でうるるんと合流 その後、はぴはぴさんにお会いして 遅れて来たPericoさんとも合流…
明日の愛鳥祭に持って行きたくて汗だくでクローゼットの奥から引っ張り出して来た鳥柄バッグ キャスのバッグをまるパクりでワタシが作ったモノ紐やタグは古くなっ…
今日はヒキコモリの飼い主が珍しくお出かけしてきました~ 崎陽軒のランチバイキング下に写っているのは知らないオジ様方 前日サザンの茅ヶ崎ライブでこち…
かなり前に予約していた(ことも忘れていた)ラズベリーが届きました~ トゲが無くて支柱もいらない最新品種のラズベリーなんだって最新に弱いから~ とゆ…
特にネタも無いのでずっと前に撮って載せようと思っていた画像を これ、シンデレラの実写版だと思いますがテレビをスマホで撮ったもの このワンピースの生地LIBER…
やっと涼しくなって来たので植物のお手入れを始めました レモンがめちゃ大きくなってましたここから黄色くなるのよね 葉っぱが何かに食われてて探したんだけど見…
先日蕾が付いたけど焦げ焦げになってしまったドワーフライラックにまた新しい蕾が出来てました季節完全に違いますけど~ もう35℃を超える日はないだろうし半日…
昨日カイリコちゃんをお迎えに来たPericoさんにこんな可愛いお土産を頂きました 他にも色々頂いたんだけどネタがないっと焦ってとりあえずこれだけ撮影中身…
何度もブログに登場しているコウモリラン / ビカクシダ 夏の間にこんなに大きくなりました~ バルコニーだとどうしても直射日光が当たるのでしばらくお風呂場…
保存している写真や動画のせいでパソコンの容量がひっ迫して来たのでこんなモノをポチりましたほとんど鳥の動画ね これにジャンジャン移していきますよ~けど、こ…
コンロンカのお花がたくさん咲き始めました~ 前回は無かった白い萼片も出て来て白と黄色と緑で素敵~ ハンカチの花とも言うんだって~たくさん咲いたらキ…
今日昔の写真を整理していたらこんな可愛いものが出て来ました編み物とフェルトでワタシが作ったのよ~ピンクッションねフェルトのところは水面を表現 残念ながら…
この酷暑の中お花が咲きましたシンカルファ・ハートクイーン お日様が当たり過ぎてよく見えませんが こんな花ですもうちょっと開くのかな 花かんざしみた…
先日も載せたリシマキア アトロパープレアボジョレー この前の花穂は伸びたし次々花穂が上がってきました この暑いのによく頑張ってくれています …
今日もまだ開き切らずに咲いていたので明るいうちに撮ってみましたパーティーラナンキュラ エドゥアールマネとそっくりだけど...こっちの方が黄色い部分が濃い…
段々キレイに咲くようになってきましたパーティーラナンキュラホントはもっとクリーム色が多いのよ~ 今朝キレイに咲いてたから撮ろうと思ったのに忘れて夕方にな…
こんなモノを買ってみましたケージに付ける水浴び容器ね アーちゃんがケージの中でお水遊びをするのをピーちゃんが羨ましそうに見てるのでね下には置き場所がない…
今日久しぶりにベルガモットの木を見たら出来ていた実が変な色に しかーし今まで気付いてなかったけどもう1個実が出来てたの せめて1個だけは頑張ってお…
春に買った植物達がどんどん大きくなりまして 植え替えなんてちょっとまだ暑くて無理だし毎朝汗だくになって水遣り蚊アレルギーだから、長袖長ズボン靴下手袋帽子のフル…
今日初めてアーちゃんの抜けた羽根を見つけましたフワフワのダウンはちらほらあったけど 今までブルー系の羽根しか見たことなかったから新鮮大人の羽根に生え換わ…
家の鍵を付けるキーホルダーを買いました~ 夫が鳥がいいって言うからワタシは謎の「Plant」ってゆ~のにしたけど鳥を譲ってくれるそうですどういう風の吹き…
先日蕾が付いたと喜んでいたライラック 数日後見たら焦げ焦げになってました ちょっと焦げ始めた時に日陰に移したけど時すでに遅し季節外れだったから仕方なかっ…
夏の間、このうどんにドハマりして 山本ゆり『【冷凍うどん好きの方へ①】さっぱり豚なすポン酢うどんと夏野菜のみそマヨだれサラダうどん』きてくださってありがとうご…
今朝咲いていたバラエドゥアールマネ たくさん咲いたら素敵だろうな~ 台風、時々強い雨が降りましたが風はそれほどでもなく無事に通り過ぎてくれました …
トートバッグ第二弾 キャスキッドソンの鳥さんの生地で作りました~ マリメッコの生地買ったけど2つ作ったらヤル気が...いや、ボチボチ作ります …
今日は昨日届いた穂をフードドライヤーで乾燥させました5段 上のりんごは目いっぱい詰め込んでトレーとトレーの間が少し浮いてたのでオモリですこれでまだ半量ぐ…
バーズレストランさんで注文していた穂が届きました~ ヒエ穂 赤粟穂 去年は赤粟穂が不作で注文できなかったから嬉し~~~っプリっプリのいい粟穂よ~ …
日本橋三越で英国展とゆ~のが開催されてて行きたいけど日本橋は遠いのでオンラインストアでこれ買いました似たような柄になっちゃった~ 行った友達によると歩け…
今日可愛く咲いたバライブピアッチェ バラ達、ちらほら咲いてるんだけどすぐに開き切って茶色くなっちゃうのそんな中でまあまあキレイに咲いてくれました …
こちらの植物、初めて咲きましたリシマキア アトロパープレアボジョレー 渋い色のお花ですシルバーの葉っぱも素敵 暑さで何度か水切れしてシナシナになり…
先日のトートバッグが思ったよりいい感じだったので今度はこんな布を買ってみましたマリメッコのPIENI MANSIKKAとゆ~生地です ヒキコモラーでどこ…
特にトピックもないので最近ワタシがハマっているパスタをご紹介 ディ・マルティーノ リングイネ・ブロンズ(No.14)これまでディ・チェコ一択だったけどパッケー…
ピーちゃんが「えだまめ」のフタをボンボン開けるようになって気を良くした飼い主はこれ買いましたBirdsふぉるすさんのめりーごーランチ ノーマルサイズとm…
春に買ったミニ観葉達がめちゃ育ってまして植え替えねばと思いつつ暑いから放置 ワタクシ的には一番左のベンジャミン バロックがお気に入り 寒くなったらこれら…
初めてお花が咲きました クイーン・エリザベス 挿し木の花だから小さいけどピンクのお色がとっても可愛らしいです …
ちょっと他の苗木達に埋もれていたライラックに蕾が付いているのを見つけて驚きました調べたら開花期は4月~5月だって ドワーフライラックフラワーフェスタとゆ…
初の登場コンロンカ(崑崙花) 黄色いお花も咲いています 白い萼片が出て来て緑と黄色と白のコントラストが美しい植物のはずですが白い萼片はまだ現れずし…
先日載せたHen on nest前にも載せたことがあるけど水玉のもあるんですよ~この2つはEmma Bridgewaterのもの そしてまっ黄色のこんな…
暑くてベランダ仕事が出来ないので最近はまた手芸にハマっておりまして 今日はバッグ作りました小さく見えるけどタテ21 cm × ヨコ33 cm × マチ10 c…
ベルサイユブログでもご覧になった方が多いと思いますがワタシも買っちゃいましたHen on nest ひな鳥が付いてるのが可愛いの 昔はタマゴを入れ…
「ブログリーダー」を活用して、うさ彦さんをフォローしませんか?
先日買った可愛いシマエナガの花瓶にこれまた可愛いラディッシュを挿したらめっちゃ可愛くなりました~ 小さい花瓶だからちょうどいい感じお隣のはぴはぴさんのピ…
今朝可愛く咲いていたバラシュクレ このくすんだ感じのピンクがたまりませんシュクレはフランス語で砂糖って意味なんだって~ …
この小さいお花のバラ次々に咲くし、すごく可愛いんですよ~もう何度か載せてるけどラディッシュとゆ~バラです 後ろの右側はイブピアッチェ左はシュクレです …
先日おでんで使った大根の葉っぱのところを水に浸けておいたらすぐ生えてきました 葉っぱはトリさんも食べていいらしいのでねまあ、うちは誰も食べないだろうけど…
いつも通りがかると必ずチェックしている近くの花屋さんの見切り品コーナーでこれ買いました遠くから見てもピンクが可愛かったから~ プリンセチアってゆ~んだっ…
パンパスグラスの穂がず~っとこのままなんですけどこれはもう完成形なのかなもうちょっと上の方まで出て来ると思った 一度穂が見れたら処分しようと思っていたけ…
レモンが黄色くなってきました~裏側はまだうっすら緑 品種は確かリスボンレモンだったと思います収穫したらチーズケーキ作ろうかな~ …
昨日は予告通り胃と大腸の内視鏡検査をしてきましたよー結果はどこも異常ナシまーそうだと思ったけどね 検査自体は眠って起きたら終わってた感じだけどこの薬水2…
先日受けた人間ドックの検便検査に引っかかりましてね 今日近くの病院に行ったら大腸内視鏡検査が明日出来ると言われ 麻酔もするからついでに胃カメラもやればってこと…
今朝ふと見たらワックスフラワーに蕾がぁ~~~ 春の花なのにおかしいな~と思って調べたら蕾の期間が長いんだって春まで蕾が落ちないようにしなきゃ …
ローズマリーの花が咲き始めましたこちらはピンクのお花の木立性 こっちは薄い紫のお花のほふく性 つぼみもたくさん付いてるからこれからどんどん咲きます…
ここ数日アーちゃんの羽根が大量に抜けてましてね起きた時の寝室 ピーちゃんはダラダラ換羽で一気には抜けないのでビックリしますけど本鳥はいたって元気です …
今日はピーちゃんのベッドの材料を調達しに自由が丘の生地屋さんへCHECK&STRIPEさんです その近くにこの木を見つけて思わずパシャリ これ、ギ…
寒い時は昼間もエアコンを付けているけど補助的にこちらを購入してみました昼間のケージ用 幼鳥と老鳥だからねデジタルサーモがめちゃいい感じです ここのお…
植えっぱなしで放置していたムスカリも水をあげ始めたらすぐ芽が出て来ました〜 これは薄い水色のムスカリなんだよねキューガーデンのカフェの真似してお花がある…
プーちゃんのお花として買ったワックスフラワーがめちゃ成長しましてね~10号鉢で高さは140~150cm程 これにたくさんお花が付いたら素敵~と思うんだけ…
鉢のまま放置していたヒヤシンスをもう処分しようと思ったら...めっちゃ増えてる~~~っ 元々は3球だったのになんだかもったいなくてまた植えましたこんなこ…
トリ達にも野菜が必要とゆ~ことで買ってみました ピーちゃんもプーちゃんも食べなかったから諦めてたけどアーちゃんにはまだ試してなかったんだった …
初めてアーちゃんの大きな羽根が抜けました薄いグレーなんだけど、うっすら黄色っぽくてなんともオシャレな色合いです 羽根もまだ全部生え変わってないのにタマゴ…
今日は鳥友さん達が我が家に遊びに来ましたアーちゃんにまだ会ったことない方々もいて 先日誕生日だったPericoさまのお祝いをしたり他にも色々美味しいものあった…
ピーちゃんとプーちゃんの誕生日にカップケーキを焼いていたのだけどアップし損ねてましたいや、食べるのは人間ですけどね ピーちゃんとプーちゃんに合わせて薄い…
先日のPericoさん宅でのボタン会でPericoさんが作ってくれたお料理が美味しくて聞いたらこの本で作れるということで ボタン会のみんな全員買いました…
もうだいぶ経ってしまいましたが先日ボタン会へ行ってきました~ 駅でたまっちさんとうるるんと待ち合わせて くるみぼたんちゃんも加わりPericoさん宅へく…
先日トリさんの花瓶を買いましてねナタリーレテのだよー 大きさが伝わりにくいけどめちゃ大きくて花瓶というよりもはや壺 アメリカのネット通販で買ったんだけど…
ベランダの植物を放置してる間にバラに黒星病が蔓延してしまいまして その中でも咲いたパシュミナ 今朝もまた新しい蕾が開きかけててこっちはもっとキレイに咲き…
前回載せた本を参考にバラのコサージュを作ってみました本の通りではなくちょっとアレンジしてあります ラブバ会のみんなにも無理矢理プレゼントしようと思って追…
1つつまみ細工のお花を作ってみたけどそれなら普通の布コサージュの方が好きと思いましてね 図書館でコサージュの本をたくさん借りてきた中でこの本が可愛かったので購…
プーちゃんが亡くなった後何もしていないとそのことばかり考えてしまうのでちょうどCMでやっていたこんなものを買ってみましたディアゴスティーニね 花びら1枚…
先日ピーちゃんのバードドックへ行って来ました今回はBコース血液検査とレントゲンがあるやつです なんだかそんな気分じゃなかったけどその間にピーちゃんに何かあった…
9月25日はピーちゃんの誕生日だったんですがプーちゃんのことがあってお祝い出来てなかったので10月25日にパーティーを開催しましたピーちゃん7歳になりました …
タイトルの通りピーちゃんは元気ですというか、絶好調です プーちゃんがいなくなったことを気にしている様子は全くありません 邪魔されることもなく基地で遊べるし元々…
プーちゃんが亡くなって5日が経ちました。 プーちゃんがいつから具合が悪かったのか過去の動画を見ては泣き暮れる日々を過ごしていました。 動画は今から見るとちょっ…
本日無事にプーちゃんの葬儀を終えました。一緒に見送っていただいた皆さま本当にありがとうございました。 プーちゃんは雲一つない青空に羽ばたいて行きました。 …
プーちゃんと飼い主へのたくさんのコメントありがとうございました。 個別にお返事は出来そうにありませんが全部大切に読ませていただいています。また、プーちゃんの記…
今日の未明にプーちゃんが旅立ってしまいました。 たくさんの方にご心配いただいていたのでご報告いたします。 具合が悪くなってからあっという間に逝ってしまいました…
昨日の夜ぐらいからプーちゃんが元気がなさそうで今朝も夜のご飯を全然食べてなさそうなので病院に連れて行ったらそのまま入院となりました。プーちゃんが元気に帰って来…
今日はベルサイユ地方から関東に来ているアノ人が品川駅近辺にいるらしいと聞きつけてランチしに行って来ました~つばめキッチンでハンバーグ 台風で予定変更にな…
今日はとあるトリさんの物販に行ったのですがお目当てのパーチがなくてがっかり帰って来ました 雨で来られなかったとか...いやいや、こっちも雨の中行ったんで…
プリンセス・ドゥ・モナコの挿し木が立派に育ちました~ お花も色が濃くて可愛いの ワタクシ的にはバラの蕾の裏側のギザギザしたガクのところがツボ …
iPhone14proが届きました~久しぶりの機種変 これでピーちゃん達をよりキレイに撮れるかな~撮りためている動画がまだあるのでブログの写真はすぐには…