ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
落ちない階段
1度バッサリ剪定したブルースターがまたたくさん咲き出しました~ ブラックベリーも収穫できるようになってきましたよ ミニトマトは100コ収穫目標で現…
2025/07/08 00:00
いつもの水浴び&お知らせ
たまプラーザにあるGreen Gallery Gardensとゆ~園芸店に行って来ました本店は八王子にあるらしい 思ったより充実していてこんなものを買っ…
2025/07/06 00:00
肩から降り... たトリ
カシスの実が色付き始めました~日本語では黒房すぐり 野ブドウにもいつの間にか実が付いてました 野ブドウは観賞用で食べれないけどね …
2025/07/04 00:00
アーちゃん、痩せました!!
また植物が増えました~とゆ~か、載せてないだけで他にも色々増えております 西洋ニワトコ(サンブカス)ブラックレースと レースラベンダー バイオレッ…
2025/07/01 00:00
家出しようとするトリ
今年はラズベリーがたくさん採れました~1回にこれぐらいで何度か採れたよ~ イチゴはあんまり出来ませんでした まあ、イチゴは去年種から発芽したやつだ…
2025/06/27 00:00
ショートツツ
今年初めてラークスパー(千鳥草)を育ててみました 背も高くなって、お花も可愛くてバラともよく合うのですごく気に入りました もう花が終わりかけている…
2025/06/25 00:00
甘えるオジさん
ピーちゃんファームの粟穂がぐんぐん伸びています ミニトマトも色付いてきたんですよ~ 雨が全然降らないから水やりが大変明日は降る予報だけど... 梅…
2025/06/24 00:00
見てこないで~っ
春のお花がほとんど終わり現在咲いているお花は スターチスや ヘリオトロープなど後ろの鞘みたいのはブルースターの種なんですよ~何かわからずネットで検索した…
2025/06/20 00:00
キョドるトリ
お出かけの時に持って行くミラーが欲しいな~と探していたらこんなのを見つけちゃいました 全部手刺繍されていてとっても可愛いんです 見た瞬間からいつ…
2025/06/17 00:00
体重との闘いは続く...
枯れたと思っていたカラー フローズンクイーンがまた生えてきました~冬は地上部が何もなかったんだよ~ ミニトマトもたくさん実が出来てきましたよ~ カ…
2025/06/14 00:00
食べ方それぞれ
サルスベリが咲き始めました~矮性のサルスベリです ピーちゃんファームの粟穂も 今年はちょっと早いような...去年は梅雨明けてからだったと思うな~ …
2025/06/12 00:00
お片付けのお手伝い
先週の土曜日花火を見に行って来ました~ チケットは抽選で去年もうるるんとPericoさんと申し込んだんだけど、全員落選 今年はうるるんが見事当ててくれました~…
2025/06/10 00:00
素早いアーちゃん
春のシーズンで買った植物の中で一番のお気に入りシレネ ハナビ 次々お花が咲くし、お花のガクのところがストライプになってて可愛いんですよ~ 1枚目の…
2025/06/07 00:00
おひトリ様のご飯タイム
ラズベリーが出来始めました~ すごく大粒で美味しいんです~そのまますぐ食べちゃいました ルビービューティーという品種ですとげなしで大きくなり過ぎな…
2025/06/05 00:00
マットから離れないトリ達
ツルコケモモにたくさん花が咲いています何度も枯らしているけど今回は順調ですいっぱい実が付くのかな~ ブルースターももりもり右下に埋もれているのはモミの木…
2025/06/03 00:00
ピーちゃん、返り討ちにあう
先日Lucy Grayで購入したものヒューケラ2種と野ブドウブドウは食用にはならないらしい この鳥さんピックがいいでしょ~ お約束のお花&オバ×2…
2025/06/01 00:00
エアおやつタイム
先日こんなところへ行って来ましためっちゃキレイなゆめが丘駅 目的はプロトリーフゆめが丘ソラトス店(園芸店)ちゃんとした写真撮るの忘れてた そこから…
2025/05/30 00:00
カゴの中の鳥
バルコニーの草花がもりもりになってます手前のピンクが濃いのはオレガノ ミルフィーユリーフ 薄い方がオレガノ ケントビューティーです 紫色のはヘリオ…
2025/05/29 00:00
ピーちゃんの意地
アナベルが咲きました~ アジサイもちらほら咲いています アジサイはマジカルグリーンファイヤーとゆ~品種ですここから色が変わっていくのよ~ …
2025/05/28 00:00
ピーちゃんの主張
ポピーの花がどんどん咲いています小さい苗1株から育てたんですよ~ 「パンドラ」って品種で咲くまで花色がわからないと書かれてました花色にすごく幅があるらし…
2025/05/26 00:00
アー散歩
今年、クレマチスを買ってみました~人気品種の水面の妖精 真夏の花カンナもすでに咲いています カンナ、去年タネから育ててすごく増えましたこの鉢が3個…
2025/05/25 00:00
ファスナーを壊す遊び
我が家のバラは全て紹介し終わりましたがキレイだったのでジュビリーセレブレーション そしてもう野菜は育てないと思ったけどミニトマトの苗を買っちゃいました …
2025/05/23 00:00
ダイエット大成功!!
いよいよバラの最後です ストロベリー・ヒル ユニベール何本も挿し木してやっと成功したやぎバラさん ホリデーアイランドピオニー 毎年、1番最後…
2025/05/21 00:00
ハコベに群がるトリ達
昨日の雨でだいぶお花が傷んでしまったけどその前に撮っていた クイーン・オブ・スウェーデン こちらもPerico家からやって来たバラ パシュミナ 小…
2025/05/19 00:00
腹ペコアーちゃん
我が家のバラの紹介がもうすぐ終わりそうで~すもう少しお付き合いください クリスティアーナ ジュビリー・セレブレーション ジュビリーさんは今年Per…
2025/05/17 00:00
圧に負ける...
今日のバラ フランシスバーネット 何が良かったのかわかりませんが今年はめっちゃ花が付きましたさすがロサオリエンティスのバラ こちらも大好きなバラ …
2025/05/15 00:00
赤い手袋作戦
まだまだバラが続きます ボレロ大輪のフワフワがやっぱり見ごたえがあります アンジェラハチが止まってるよ~ 小さい挿し木苗だったから数輪しか咲かない…
2025/05/14 00:11
久しぶりの日光浴
バラ以外のお花も色々咲いてるんですがとりあえずバラから エドゥアールマネ我が家には珍しい絞りのバラ ポムグラニットヒラヒラの花びらがギッシリ ザ・…
2025/05/13 00:00
朝採れハコベ
バラが続きます前回も載せたけどキレイに撮れたので シュクレ スモーキーなお色とフリフリの花びらが可愛いんです ピエールドゥロンサールピーちゃんのバラ …
2025/05/12 00:00
痩せにくい...
バラが次々咲いて追い付きません ニュードーン プリンセスシャルレーヌドゥモナコ シュクレ 他にも続々開花中で~す …
2025/05/10 00:00
夢のひとときと朝のひととき
GWにこんなところへ行って来ました~横浜フラワー&ガーデンフェスティバル お花の前で写真を撮ってもらうオバ × 2Pericoさんとワタシ ムフフ…
2025/05/09 00:00
アーちゃんの体重測定
4月29日にこんなところへ行って来ました~ 残念ながらカーメン君のサイン会の整理券は終わっていたけど午後から行ったから当然 前回のGARDENSで…
2025/05/05 00:00
朝の体重測定
去年の冬に買ったデビッド・オースチンの裸苗に待望の花が咲きました〜 エマ・ブリッジウォーター フレンチラベンダーもモリモリ お花が次々咲くのは嬉し…
2025/05/02 00:00
ピーちゃんのダイエット状況
先日のGARDENSさんのイベントで買って来たもの数は少ないけど1つ1つが高いのでワタシにとっては爆買いレベル バルコニーではゼラニウムがめちゃ元気です…
2025/04/30 00:00
全然効いてないっ!!
バラが次々と咲き始めました~ クイーンエリザベス プリンセス・ドゥ・モナコ ザ・ウェッジウッド・ローズ やっぱり今のところウェッジさんが一番…
2025/04/28 00:00
無限タンバリン
先日こんなところへ行って来ました 香川県にあるGARDENSとゆ~めっちゃオシャレな園芸店とサラグレースのコラボイベント香川のお店にも行って見たい …
2025/04/25 00:00
足を滑らせるトリ
早くもバラが開花間近ですクイーンエリザベス何とも言えない美しいピンク プリンセスドゥモナコクリーム色にピンクの縁取りのお花 剣弁高芯咲きに近い花が…
2025/04/24 00:00
バレた...
ムフフ、今年のバラの新苗が届きました〜手芸屋さんのバラシリーズ欲しかったんだ〜 パニエくすんだピンクにブラウンがかる茶系の花 とコフレ外側緑で青み…
2025/04/22 00:00
にんじんダイエット
先日、渋谷スクランブルスクエアのgarageとゆ~園芸店へ行って来ました~ めちゃめちゃ広い店内これで半分ぐらい 植物減らそうとしてるのにまた増え…
2025/04/18 00:00
回転ハコベ
セアノサス パシフィックブルーが咲き始めました〜この花大好き ヘリクリサム レッドジュエルもドライにしようと思ってカットしました よーく見ると繊細…
2025/04/14 00:04
疑い深いトリ
ちょっと前に中庭の花壇をキレイにしたので最近ちょこちょこお花を植えていますヒナソウ、初恋草、セリンセマヨールなどなど イングリッシュデージー ロリポップ…
2025/04/11 00:00
悪いトリ
先日大きくなり過ぎたビカクシダを株分けしました 大きくなり過ぎて葉っぱの方に傾いてきちゃってたからね 割りと放っておいても育つぐらい丈夫です最近お…
2025/04/08 00:00
連続で♡
雨続きでミモザが駄目になりそうなので切って来ました~ワックスフラワーも一緒に 天気が悪い日だったので色が上手く取れなかった実物は鮮やかな黄色なのよ~ …
2025/04/06 00:00
濡れてない!?
ノボタンがもりもり咲いてますコートダジュールという大きくならない矮性の品種です ゲウム ブレイジング サンセット この数日真冬並みの寒さの関東です…
2025/04/03 00:00
水浴びはアーちゃんから
チューリップが咲きましたクリームアップスターとゆー品種です この前も載せたけど、すごい花数だからまた載せちゃうミニシクラメン チューリップって冬に…
2025/04/01 16:11
ダイエット大作戦!!
プーちゃんのお花ワックスフラワーが咲き始めました~ 今年の花は1つ1つがめちゃくちゃ大きいんですよ~ ムスカリもすごく増えました これホン…
2025/03/29 15:24
春の健康診断 2025 〜アーちゃん編〜
去年買ったミニシクラメンがめちゃデカくなりました~ ミモザも咲き始めましたよ~ 春は好きだけど花粉症が辛い …
2025/03/27 12:40
春の健康診断 2025 〜ピーちゃん編〜
色んなお花が咲き始めておりますよ〜ラナンキュラス ラックス ルピナス ピクシーデライト 春を通り越して今日なんか暑かったですね~っ夏はどうなっちゃ…
2025/03/25 22:22
たまらん可愛さ、チビたんs♡
クリスマスローズが咲きました~とうゆ~か、下書きに保存したままだったので現在、もうお花は終わりかけ 今年はこんな可愛い子もお迎えしてしまいました …
2025/03/19 15:45
フリフリ思い出した??
ライスフラワーをドライにしようと思って収穫してきました〜 これはホットピンク色んな色植えたけど残ってるのはこれとレッドとピンク ドライにする時は花…
2025/03/04 15:15
足ピロピロ
胡蝶蘭が咲き始めました~ 結構放っておいてるけど大丈夫みたい鳥さん達の温度とちょうど合うらしい …
2025/02/24 11:44
同じなんだけど...
ある日のアーちゃんのケージの中のお水アヒルと白鳥が仲良くイン ボタンインコって水遊び好きだよね~ …
2025/02/10 11:49
飛び飛び運動 ピーちゃん編
今咲いているお花グレビリア ピグミーダンサー ゼラニウム カリオペ だいぶ暖かくなってきたからバラを植え替えないとだけどなかなか進みません …
2025/01/30 22:46
ギョリュウバイの仲間がこの寒いのにたくさん咲いています 赤いお花が可愛いレプトスペルマム リップスティック調べたら花時期は通常2月~6月って書いてあったんだけ…
2025/01/16 16:42
バタ足
日当たりがいいところに置いてるのでブーゲンビリアがずっと咲いています この赤っぽいピンクが欲しくてめっちゃ探したんですよ~ …
2025/01/11 23:18
あけましておめでとうございます
遅くなりましたがあけましておめでとうございます もう去年になってしまいましたがたまっちさん、Pericoさんと奥渋に行って来ました〜↑まったく新年と関係ない話…
2025/01/07 15:13
紅葉と水浴びと
先日、たまっちさんとちょこっとお出かけして来ました~作家さんの作る鳥さんグッズ目当てだったけどお目当てのものは売れていて買えず 近くにあった紅葉スポット…
2024/12/23 22:49
ファンタジーの世界へ行って来た
去る12月某日魔法の世界に行って来ました~ハリポタスタジオツアー 今日はトリさんはほとんど出て来ませんので興味の無い方は一番下まで高速スクロールしてね …
2024/12/16 11:45
ピーちゃんがただ○○だった話
もうちょっと前になりますがレモンが出来ました~今年は4個も 1つはチーズケーキに 残りは何も思いつかずはちみつ漬けになりました~皮が薄くて果汁たっ…
2024/12/10 14:44
暖かい日の水浴び
気付いたらオージープランツのバンクシアの花が咲いてました~ 1つしか咲いてないんだけどたくさん咲いたら素敵よね~ …
2024/12/02 11:00
その後のアーちゃん
アーちゃんをご心配&応援してくだりありがとうございます アーちゃん、瀕死の状態から2週間程水曜日に病院に行って来ましたが順調に回復しているとのことで見た感じは…
2024/11/26 11:38
翌日のアーちゃん
前回の続き。 病院に行った翌日ですがアーちゃんは朝からずっと保温ルーミィの中でじっと動かずご飯も食べなくなってしまいましたお薬の水が嫌みたいでハンスト 鳥さん…
2024/11/21 12:22
アーちゃんが大変でした ( ; ; )
11月10日の朝のこと。朝から活発に遊び回るアーちゃんの元気がないところから始まりました前日の夜放鳥でも元気でこの日の夜のご飯も完食してたんですけどね~ …
2024/11/19 12:24
バードカーニバル♪
本来今咲く花かどうかわかりませんがいくつかお花が咲いています ブルースターこの花ホント可愛い スプリングピクシー 他にもこんな季節に咲くんだっけと…
2024/11/08 14:40
小鳥合宿 振り返り⑤
うちの近くにこんな動物病院が出来まして…むっくだってプププっここ通る度にあの紫の子が足を噛まれた顔を思い出してクスっとしてしまうわ 一応、エキゾチックも…
2024/10/31 14:22
秋の遠足 〜クレープパーティー〜
もう10日も過ぎてしまいましたが... 10月20日にこんなところへ行ってきました~秋の遠足 目的地は名古屋のベルサイユ、ことうるるん邸うるるんが撮って…
2024/10/30 13:04
小鳥合宿 振り返り④
先日こんなTシャツを買いました~ ピーちゃんに見せてみたら見てた 鳥イベントなどにも出展されているp-jetさんの作品です他のトリさんのもあるよ~…
2024/10/17 13:47
小鳥合宿 振り返り③
ちょっと涼しい日があったかと思ったらまた暑い日が続いている関東地方 夏の花、カンナもまだまだ咲いておりますよ~ 今日は大谷さんの試合もなく暇な飼い主です…
2024/10/16 14:52
小鳥合宿 振り返り②
ノリウツギ ファイヤーライトの花が白から緑になりました~ 一部焦げちゃったけど 今年は赤くなるところが見れるかも〜とゆ~か、見たい …
2024/10/07 23:02
小鳥合宿 振り返り①
だいぶお久しぶりになってしまいました 小鳥合宿も終わり、その間にプーちゃんの三回忌もありピーちゃんの9歳の誕生日もあったのですが 飼い主は大谷さんの試合を見た…
2024/10/02 22:29
小鳥合宿 2024 秋
バルコニーで育てていたヒエが立派に出来ました〜て、もうちょっと前のこと 粟穂もすごく立派なのが出来たんですよ〜しかし写真を撮る前に食べてしまった …
2024/09/22 22:57
手にも来るように
今月は鳥さんがいるので載せたかったカレンダー上のところ、アーちゃんにカジられている あんまり載せないままもう9月まで来ちゃった〜っ月日が経つのが早過ぎる…
2024/09/15 11:49
ピーちゃんも出来るように!!
辛くないとうがらしビキーニョが出来ました~ ブラジルのシュラスコのレストランではどこでもこのピクルスを置いているほど定番なんだって~言われてみれば、見た…
2024/09/07 21:25
ティッシュケースはアーちゃんのもの??
先日弱って値引きになっていたローゼルを救ったら6月7日購入 こんなに大きくなりました 実の収穫時期は12月だってローゼルジャムできるかな …
2024/09/02 12:33
奪うトリ
ピーちゃんファームの穂を収穫し始めました~ まだちょっと緑な穂もあるんだけど 台風来る前に収穫出来るかな~関東に来るのはだいぶ遅くなったよね …
2024/08/29 14:56
パタパタさん
種から育てたカンナが咲き始めました〜THE夏の花イングリッシュガーデンには必ずあるよね F1サウスパシフィック スカーレットとゆー品種で、普通のカンナは…
2024/08/24 23:12
駆け寄るアーちゃん×3
トマトが出来てもう何回か収穫しました~ 中玉トマトのフルティカなんだけど実が小さいぎゅうぎゅうに植えたからだと思うけど種を撒いたらいっぱい発芽しちゃったんだも…
2024/08/15 11:56
夏の風物詩
暑い中、サルスベリが咲いていますペパーミントレースとゆ~品種でピンクに白い縁取りがあるんですよ~ 熱帯の植物も元気ですカラテア・ロージーとカラテア・クリ…
2024/08/07 15:54
アーちゃんのトレーニング
暑くて園芸活動が出来ず涼しい家の中で手芸に没頭しておりましたワンピース作りました~ 初めてボタンホールも開けてみた オリンピックも見なきゃいけない…
2024/08/06 13:54
新しい水浴び方法
ピーちゃんファームの穂達です① ホーリーバジル暑さで葉っぱがしおれ気味水やるとすぐ復活するよー ② 赤粟穂こんなに立派に出来たの初めて ③ ヒエ穂…
2024/07/31 23:41
ヒエ穂試食会
ノリウツギが満開で~す とゆ~か巨大化してすごい邪魔 ファイヤーライトという品種で秋にかけて赤くなるはずなんだけど去年は夏の間にコゲコゲになってし…
2024/07/27 13:15
仲良し風に遊ぶフタリ
先日うちの近くの商業施設でこんなのやってまして 写真も撮ってみました 何故か毎年大河ドラマの展示やってるんですよね~ドラマはストーリーがなかなか進…
2024/07/22 12:01
押すなよ、押すなよ~
今朝、バルコニーに出て「えっ」って声が出ました いつの間にか咲いていたサボテンの花可愛い~ サボテン達は高い位置に置いてあって水やりもほとんどしな…
2024/07/13 23:27
豪邸
レモンが大きくなってきました〜 今年は4つも出来てるんですよ我が家史上、最高数 …
2024/07/11 22:53
初めての自分のケージ
クランベリーの実が赤く色付いてきました~もっとたわわに実って欲しかったけどたったの3粒まあ、1年目なのでしょうがない トマトも段々大きくなってきましたよ…
2024/07/10 22:00
採れたて!キビ穂♡
ピーちゃんファームの黄粟穂がめちゃ豊作です右下の方はヒエ穂 赤粟穂はあんまり発芽せずでも数本は出来てます …
2024/07/08 21:49
どうやって??
今年小さな挿し木でお迎えしたアンジェラがたくさん咲きました とってもいい香りなんだよね〜実家にもあったから欲しかったんだ …
2024/07/07 21:14
とうもろこしの皮のオモチャ
気付いたら大粒のブラックベリーが出来てました~他の植物に隠れてて気付いてなかった そのまま食べたらちょっと渋かったので冷凍保存して全部収穫したらジャムに…
2024/07/06 21:32
レモンマートルの花が咲き始めましたPerico家からやって来た子だよー 蕾も丸くて可愛いの …
2024/07/05 20:57
新しいキャリー、アーちゃんは...
今日はうさ彦ファーム(人間用)から 今日、気付いたら出来ていたイチゴ赤いお花のイチゴ別の植物の鉢に乗っけてたら根が下の土まで寝食していた トマトも出来始…
2024/06/26 23:12
新しいキャリー
前回に続きピーちゃんファームで育てているものホーリーバジル キビ穂 ホーリーバジルは水やりしただけですごくいい香りがするんですよ〜種が付くまで順調…
2024/06/25 22:19
ドンクサ男
バラも全部載せ終わってませんが...ピーちゃんファームの粟穂が出来始めてましたー こちらはカナリーシード穂 今まで完全無農薬無肥料で作ってたから小…
2024/06/22 22:35
アーちゃんのバードドック 2024
本体の写真を撮り忘れたしらたまプーちゃんのバラとして購入したバラ とフランシスバーネットです。 フランシスバーネットは樹形が乱れてしまったけどお花は…
2024/06/20 22:20
終わりは突然に...
イブピアッチェです 切り花品種のイブさん お花が大きくゴージャスで香りもとってもいいんですよ~ …
2024/06/15 11:42
鈴で気を引こうとするトリ
もうどのバラを載せたかわからなくなって来ましたがめちゃくちゃ可愛いシュクレ 何とも言えない美しいピンク色のクイーンエリザベス この2つはまだ苗は小…
2024/06/08 22:59
この場所は...
ミミエデンです 小さい挿し木を入手してから1年でだいぶ大きくなりました~右側のモサモサはモミの木 似たようなピンク系のバラばっかりだけど微妙に違う…
2024/06/02 23:11
ピーちゃんの勝ち~
ザ・ミル・オン・ザ・フロスです後ろの赤いバラはルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール 今年は全体的にバラが良く咲いたけどミルさんだけはイマイチでした …
2024/05/30 22:40
穴をめぐる攻防
ホリデーアイランドピオニーです 咲き始めに撮ったからまだ花数少なかったけど少なくても存在感アリ ピンクと白のグラデーションと真ん中の黄色がマッチし…
2024/05/23 23:25
アーちゃん完成!!
今最高潮に咲いているパシュミナ コロンとした小さい花がたくさん咲くんですよ~ 横張り樹形だけどキレイな形で咲きました …
2024/05/19 23:31
水浴びやるやる詐欺
こちらもキレイに咲いたクリスティアーナ 株のまとまりも良し こちらは前も載せたけどボレロめちゃキレイだから2度目の登場 今まであんまりキレイ…
2024/05/15 23:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、うさ彦さんをフォローしませんか?