chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BQ 〜B-spot Explorer〜 https://papicocafe.blog.jp/

全国のベタな観光地から珍スポット、B級スポット、珍祭、珍グルメを紹介♪

全国のベタな観光地から、珍スポット、B級スポット、珍祭、レトロ、廃墟、廃線、文化遺産など、珍しいものおもしろいもの路地裏から獣道までワクワクするスポットを巡ります! 日常の中に非日常を探したくて基本よそ見しがち。ブログを通じてひとりでも多くの人に現地へ足を運んでいただき、お金を使い、日本経済の活性化を応援しています。

あさみん
フォロー
住所
守山区
出身
中区
ブログ村参加

2013/09/10

arrow_drop_down
  • 【青森】 泊まれるスナック街 GOOD OLD HOTEL

    弘前市の歓楽街に、スナック街をリノベーションしてホテルになったところがあると話題でやってきました。グーグルマップに導かれたどり着いたのがこちら、グランドパレスビルという雑居ビルです。昭和40年代に誕生したこのビルは当時スナックやディスコが入り、大変賑わって

  • 【青森】 旧駅舎を喫茶店に改装 赤い屋根の喫茶店「駅舎」

    津軽鉄道の旧芦野公園駅の駅舎が、そのままの姿で喫茶店になったという、赤い屋根の喫茶店「駅舎」にやってまいりました。それがこちら。赤い屋根に白い壁がかわいい!駅舎は津軽鉄道が開通した昭和5年から、昭和50年まで使われていたようで、津軽鉄道開業当時から現存する駅

  • 【青森】 人形で供養する冥婚 川倉賽の河原地蔵尊

    青森と言えば下北半島にある恐山が有名ですが、津軽半島にも同様に霊場があるんですね。こちら、川倉賽の河原地蔵尊は恐山と並び、イタコの口寄せもおこなわれるということで、例大祭のときには大変にぎわうのだそう。そんな、川倉賽の河原地蔵尊に来た理由は、まずこちらを

  • 【青森】 ドデカイ土偶を貼り付けた駅 木造駅

    珍しいもの大好きなみなさんにはおなじみのこちらへやってきました。道の突き当りになんかおる!!違和感しかないこの光景はやっぱり強烈なインパクト!!これが見たくて来ました。JR五能線の木造(きづくり)駅です。駅舎にビシィッ!と土偶が貼りついてるな~こちらは、つ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさみんさん
ブログタイトル
BQ 〜B-spot Explorer〜
フォロー
BQ 〜B-spot Explorer〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用