chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
月のまなざし http://moonlit2012.blog.fc2.com/

ビッグスクーターで林道散策&海釣りカメラ等二輪は'09 マジェスティ 4D9車はミニバン。バリ島大好き!

その昔、発売されたばかりの KAWASAKI 750 RS 通称 Z-II を新車で2台購入しました。 若気の至りです。そこから楽しいバイクライフが始まりました・・・。

ソニークロケット
フォロー
住所
千葉県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/02

arrow_drop_down
  • TL125S バイアルス 初ツーリング 後編

    雨なら怖いよな~と考えながらこの様な急こう配を降りていき喉が渇いたので山の湧き水で給水。いちお ペットボトルにも非常用として・・・飲めるのか安全なのかは分かりませんが過去何回かマジェ出来て飲んだ事はあります。八郷側へ降りてきてこんなのあったかな?お寺かな~?相変わらず混んでいる八郷の温泉施設そしてここまでくれば有名なお蕎麦屋さんへ...

  • TL125S バイアルス 初ツーリング 前編

    マジェを売却して45年前のバイアルスを買ったと言ったら皆 口を揃えて「何でよ?」と聞きます。正直言って自分でも理由はわからないのですがレストア状態が大変良かったので買っておきました。じゃ、本文でようやく自分のお休みとお天気がマッチしたので北筑波稜線林道 → ココ までコンディション見極めも兼ねてツーリング行ってきました。所が当日の朝 エンジンを掛けようとキックするも全く掛かりません。この時点で体力を大幅に...

  • TL125S バイアルス カスタム第2弾

    キャリア編なんだけど正直な話でバイクポリシーとして個人的な思いだけどキャリアとか付けたくないんです。特にBOXやそれっぽいの嫌いです。オリジナルのシルエットを大切にしたいし ・・・ただ現実問題としてバイアルスには荷物を搭載するスペースは全くありません。で、カメラはショルダーとかで運べるけど最低限のカッパや緊急時に使う物を乗せるキャリアかサイドバッグ必要ですよね!? サイドバッグ付けるにしてもやはり専用...

  • バイアルス カスタム第一弾

    このお天気は当分、回復しなそうで遠出は無理だし仕事も詰まっているから 空き時間で出来るカスタムをその第一弾は右側ステップ展開用のコイルスプリングを取り外しました! 例により独断と偏見に満ちた考えで実行しましたので後日、元に戻すかもしれませんよ (笑)バイアルスってキックスタートでしょ!だからエンジン掛ける時いちいちキックしないとエンジン掛からないんだけどその前にひと手間掛かるんですよ!画像の様に右側の...

  • TL125S バイアルスがやって来た!

    マジェスティ4D9を新車購入してかれこれ12年。そろそろ買い替えようと 模索はしていましたが強烈に欲しい次期バイクが決まらない状況が続き行き着いた末が こんなビンテージバイクになりました。では能書き抜きに納車日(引き取り日)と翌日の点検を兼ねた ご近所トコトコを ・・・まだ来たばかりで良くわからないけど おじさん側の課題として何でもオートマチックに慣れてしまった脳と老化した体力でこのビンテージモデルに向き...

  • 少年時代の夢 バイアルス購入

    12年以上乗り続けたマジェスティ4D9を売却してとうとう HONDA TL125S バイアルス 最終型を手に入れました。当時のメーカーカタログの画像とキャッチコピー1973年01月29日〈新製品ご案内〉 ホンダバイアルスTL125新発売このたび当社では、わが国最初の本格トライアルスマシンであり、同時に一般道路の走行にも適した新しいスポーツ車、バイアルスTL125を発売いたします。名称バイアルスとは、トライアルス走行に適したBIKEという意...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ソニークロケットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ソニークロケットさん
ブログタイトル
月のまなざし
フォロー
月のまなざし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用