本、雑誌、テレビ、ラジオ、ネットメディアなどのコンテンツおよびメディア批評のサイトです。
本、雑誌、映画、DVD、CD、音楽、テレビ、ラジオ放送、ネットメディア、電子書籍、Podcastなどで配信されるコンテンツの紹介、批評や、マスメディアに関する批評を掲載するサイトです。
2023年秋のラジオの番組改編について、既に、TBSラジオやニッポン放送のいくつかの情報をご紹介してきたが、その後知った情報を、まとめてご紹介しておきたい。 2023年秋のラジオ新番組 ? キクチラヂヲ堂 主に、こちらの情報を参考にさせていただいたが、その中で、私が興味ある番組をピックアップして、ご紹介する。 TBSラジオ ユウキ食品 presents 高嶋ちさ子 taste of the World ・10月1日(日)スタートで、毎週日曜の18:00~18:30に放送 ・メインパーソナリティは、ヴァイオリニストの高嶋ちさ子。 ヴァイスシュヴァルツpresents ラジオ 五等分の花嫁∽ ・10月2日(月)スタートで、毎週月曜の21:00~21:30に放送 ・パーソナリティは、アニメ大好き芸人の天津・向清太朗で、「五等分の花嫁」キャスト..
「TVer」で、スポーツ中継のスペシャルライブ配信を実施中!
我が家では、リビングのテレビに、「NVIDIA SHILED TV」というAndroid TV端末を繋いで、ネット動画配信を見ているが、最近、その中でもよく利用している「TVer」アプリを立ち上げて、見逃し配信などを見ていたら、 新たに「Special Live」という選択項目が増えているのを発見した。 これは何だろう?と、リモコンで選んでみたら、バスケットボールの「FIVBワールドカップバレー2023」や、「ラグビーワールドカップ2023」の試合が表示されるようだ。
TBSラジオ・2023年10月からの番組改編:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ TBSラジオから公式発表された、2023年10月からの番組改編については、既にご紹介したが、その後、おそらくTBSラジオとしては予定外の番組改編がいくつか発生する模様なので、補足しておきたい。 蓮見孝之アナの休職に伴う番組改編 榎並&蓮見アナ、社会の変化を実感「“イクメン”に違和感を覚える方も…」 局の垣根越え『イクメンオブザイヤー』受賞|モバイルやましん TBSの蓮見孝之アナと言えば、様々な資格を持ち、特に、男性としてはかなり早くに保育士資格を取得し、TBS男性アナウンサーとしては、初めて育児休職を取得したり、厚生労働省後援の「イクメン オブ ザ イヤー2022」を受賞したりと、新しいライフスタイルを実践していた点が、一番注目されたアナウンサーかもしれない。 ..
石山蓮華さんが、「こねくと」を2週間お休み:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 女優の石山蓮華さんが、入院・手術で、TBSラジオ「こねくと」のメインパーソナリティを2週間お休みしたことを、以前ご紹介した。 心配だった蓮華さんだが、2023年9月18日(月)の放送で、予定通り復帰した。 ラジオの音声だけでなく、公式動画を見る限り、お顔を見ても明るく元気そうで、ホッとした。 番組冒頭では、入院中の話も語られたが、入院当日に検査し、翌日には手術し、その後の術後経過も良く、実際には3日ぐらいで退院し、その後は、自宅療養していたそうだ。
解体キングダム - NHK 「解体キングダム」は、普段見ることのできない解体現場の奥に潜入し、驚きの職人技に密着するドキュメンタリーで、2020年4月に初回が放送されて以降、不定期ながら、現在まで32回の放送を数える。 潜入するのは、職人顔負けの知識を持ち、重機の免許も持つ“重機王”城島茂に、大学で建築を学んだ“建築アイドル”伊野尾慧や、一級建築士でもある女優・田中道子など。 東京リボーン (6) 「国立競技場 試練のスタジアム」を見た:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 私がこの番組に気付いて、見始めたのが今年に入ってからで、最近のことなのだが、以前ご紹介した「東京リボーン」と似た、土木ドキュメンタリー。 私は、こうした番組、大好きなのだ。 その「解体キングダム」の新作が、2023年9月18日(月)に、NHK総合で放送された。 レギ..
お笑いラジオスターウィーク2023 オールナイトニッポン.com ラジオAM1242+FM93 2023年9月11日(月)~9月16日(土)の一週間、「オールナイトニッポン」「オールナイトニッポン0(ZERO)」「オールナイトニッポンX(クロス)」のの3つのすべての枠で、お笑い芸人・17組を生放送で起用する「オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク」が開催されました。 起用された芸人は次の通り。 「オールナイトニッポンX(クロス)」 月:令和ロマン、火:男性ブランコ、水:ヨネダ2000、木:ランジャタイ、金:EXIT(通常通り)
インタビュー:宮崎駿監督、次回作に意欲 AI寄せ付けない創作力=ジブリ幹部 ロイター 2023年9月7日から、カナダで開催されている「トロント国際映画祭」オープニング上映で、宮崎駿監督、10年ぶりの長編アニメ映画「君たちはどう生きるか」が、国際プレミア上映されたそうだ。 「君たちはどう生きるか」海外メディアの評価まとめ トロント国際映画祭でお披露目 : 映画ニュース - 映画.com 映画については、賛否両論みたい。 エンタテイメント性が強い過去作品に比べ、映像体験を重視したアート志向の作品だったこともあり、海外でも戸惑った人も多いのかな、と思う。 それより驚いたのは、上映後、スタジオジブリの広報担当の西岡純一氏が、ロイターとのインタビューに応じて語った内容だった。
TBSラジオ・2023年10月からの番組改編:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ TBSラジオの2023年秋の番組改編は、既存の番組枠の移動と時間調整という、あまり見たことがない改変となった。 そのTBSラジオに続いて、ニッポン放送の番組改編が発表された。 ニッポン放送 2023秋の新番組 ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93 こちらは、ナイター枠の番組あり、新たな帯番組ありと、割と変化のある改変となったので、私が気になった新番組について、ご紹介したい。 新番組「伊集院光のタネ」 2023年10月3日(火)スタートで、毎週火~金曜の17:30~18:00に放送。 伊集院光がパーソナリティを務め、番組パートナーは、日替わりになるそうだ。 番組で募集したメールテーマが、リスナーの皆さんから寄せられたメッセージによっ..
日本テレビで「カワシマの穴」の第2弾が放送された:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 日本テレビで放送された「カワシマの穴」は、ディープフェイク動画という技術を、おそらく世界で初めてバラエティに活用した番組だと思う。 麒麟・川島明のフェイクドキュメンタリーを、ゲストと共に鑑賞しながら、ツッコミを入れまくるという、かつてない不思議な番組で、第1弾を見て強烈な印象を受け、それ以来、見続けている。 これまで、不定期に2回の放送があり、前回放送は、2023年4月9日だったが、久々に第3弾の放送が発表された。 (2) 日テレ【カワシマの穴】9/24(日)22:30?放送(@kawashimanoana)さん / X X(旧Twitter)の公式アカウントによれば、第3弾の放送は、2023年9月24日(日)で、放送時間は、22:30~とのこと。 終..
お笑い芸人のYouTubeチャンネルというのは、昔からたくさんあって、その時折に、よく見ているチャンネルはあったが、現在、よく見ているチャンネルは、このあたりか。 爆笑問題のコント テレビの話 - YouTube 爆笑問題が今年になって始めた「爆笑問題のコント テレビの話」は、放送作家・鈴木おさむがプロデュースしており、ひたすら新作コントを公開するチャンネルで、その姿勢が潔い。 コントに登場するゲストも、YouTubeにはあり得ないぐらい豪華で、楽しい。 アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組 - YouTube アンジャッシュ・渡部建の「アンジャッシュ渡部がいつか地上波のグルメ番組に出ることを夢見てロケハンする番組」は、その長いタイトルの通り、様々なお店を訪れ、食レポするというコンテンツに特化したチャン..
石山蓮華 TBSラジオ新番組「こねくと」ドキドキでスタート「はじまりましたね」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 石山蓮華さんがメインパーソナリティーを務めるTBSラジオの午後の帯生番組「こねくと」が、2023年4月にスタートした。 「アトロク」などですでに知っていた蓮華さんだが、新番組は、最初から好評にスタートしたように思える。 私自身も、ラジオに割ける時間の制約もあり、全部を聴けてはいないが、少なくとも、オープニングのフリートークは、今も聞き続けている。 聴いていて思うのは、蓮華さん、一生懸命な天然ボケだな、ってこと。 特に、「こねくと」は、いいツッコミが揃っているし、蓮華さんは、そのツッコミを常に明るく受け止めるので、面白さ、楽しさが生まれている。 改めてラジオ向きな人だな、と思うな。
日テレのパイロット特番「せっかち勉強~知らないとヤバい事~」
カズレーサーというと、クイズ回答者とか、ワイドショーのコメンテーター、バラエティ番組のパネラーなどの役割が多かったが、最近は、カズレーサーが主役で、カズレーサーの特質をフルに生かすような番組が増えている。 カズレーザーと学ぶ。|日本テレビ 例えば、「カズレーザーと学ぶ。」は、カズレーサーがMCとなり、最先端の医学、科学、技術などを、専門家を呼んで解説してもらう番組で、日テレの毎週火曜の22:00~23:00に放送されている。 BS-TBS|X年後の関係者たちあのムーブメントの舞台裏 「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」も、カズレーサーがMCとなり、様々な過去のヒット商品や、ヒットコンテンツ、ムーブメントなどについて、関係者を呼び、振り返ってもらう番組で、毎週火曜の23:00~23:54に放送されている(2023年10月~毎週月曜に移動)。..
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」 テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) 2023年9月2日(土)に、「伊集院光&佐久間宣行の勝手に『テレ東批評』」という特番が放送された。 民放局は、お堅い「番組批評」番組を、定期的に放送しているが、この番組は、そうではなく、真逆の番宣番組だ。 芸能界No.1の「テレ東フリーク」として知られる伊集院光が、テレビ東京を退社した佐久間宣行と共にテレビ東京の番組を好き勝手に語り合う新感覚トークバラエティ、とのこと。 ラジオブースを模した小さなスタジオ内で、この二人が、ひたすら面白いと思った番組について語るのだから、それだけで面白くないはずがない。 しかも、これを10月からレギュラー放送化するという。 2023年10月7日スタートで、毎週土曜の11:03~11:30に放送されるそうだ。
日本バスケットボール界の新たな夜明け!48年ぶり自力で五輪出場権獲得&史上初となるW杯での3勝|FIBAバスケットボールワールドカップ2023(DAZN News) - Yahoo!ニュース 「FIBA バスケットボール ワールドカップ 2023」において、日本代表は、史上初となるワールドカップで3勝し、併せて、パリオリンピック出場権獲得を獲得した。 2023年9月2日、カーボベルデとの最終戦は、リアルタイムで見ることができて、WBC決勝以来の興奮を味わえて、見れてよかった。 ホーム ラグビーワールドカップ 2023 フランス 「ラグビーワールドカップ 2023」が、2023年9月8日(金)~10月28日に、フランスで開催されるのだ。 20ヵ国の出場国の中で、日本が決勝リーグに行くには、プールD(イングランド、日本、アルゼンチン、サモア、チリ)のグ..
TBSラジオ 10月からタイムテーブルが生まれ変わります平日の人気ワイドが放送時間を拡大し、内容を拡充!|株式会社TBSラジオのプレスリリース TBSラジオが、2023年10月からの番組改編を発表した。 実は、ニュースリリースが発表される前に、2023年9月25日(月)の「アシタノカレッジ」の番組内で、番組の9月末での終了が発表されたのを皮切りに、翌日には、「アフター6ジャンクション」で時間枠変更を発表。 そして、続々、関連する番組で、詳細の発表が行われる形となった。 最終的に、番組改編の全貌は次のようになった。 「ジェーン・スー 生活は踊る」の放送枠を1時間延長 放送日時は、毎週月~木曜の11:00~14:00になる。 時間延長に伴い、新コーナーもスタートする予定とのこと。
「ブログリーダー」を活用して、naniwa48さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。