chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コンテンツって言い方、嫌いだけど https://content.blog.ss-blog.jp/

本、雑誌、テレビ、ラジオ、ネットメディアなどのコンテンツおよびメディア批評のサイトです。

本、雑誌、映画、DVD、CD、音楽、テレビ、ラジオ放送、ネットメディア、電子書籍、Podcastなどで配信されるコンテンツの紹介、批評や、マスメディアに関する批評を掲載するサイトです。

naniwa48
フォロー
住所
藤沢市
出身
鹿児島市
ブログ村参加

2013/09/02

arrow_drop_down
  • 作曲家・小林亜星さんの名曲を振り返る

    作曲家・小林亜星さん死去 88歳 「北の宿から」など 毎日新聞 作曲家・小林亜星さんが、2021年5月30日、心不全のため亡くなった。享年88歳だった。 亜星さんというと、まずは作曲家であり、そして、俳優として有名だが、私的には、一番印象に残っているのは、JASRACの問題に、最初に立ち向かった人であることだ。 JASRACの黒歴史にちょっと触れてみる:栗原潔のテクノロジー時評Ver2:オルタナティブ・ブログ 亜星さんは、1994年に、日本で当時唯一の音楽著作権団体であったJASRACで起きた、一部のメンバーの私物化問題に、先頭に立って声を上げ、改革を迫ったのだ。 古賀政男財団に対する不正融資の問題があることが分かったり、当時の著作権印税の配分が、明らかに演歌などを優遇し、ロックやポップスに不利な制度になっていたのも、当時の彼の主張から知った。 ..

  • 高橋留美子の公式ツイッターアカウント開設

    マンガ家・高橋留美子が、2021年6月1日に、公式ツイッターアカウントを開設したというのが、話題になっていて、早速覗いてみた。 高橋留美子って、スマホも使えないアナログ人間と聞いていたので、どうしたのかと思ったら、 高橋留美子さん公式Twitterアカウント開設 「ネット弱者の私に代わって担当編集が」 - ITmedia NEWS 小学館の担当編集者が、代理でアカウントを管理し、高橋留美子からアナログで渡された文章や絵を、デジタル化して、掲載しているという。 それなら納得だが、だとしても、昔からのファンとしては、高橋留美子の情報が直に読めることを、素直に喜びたいと思う。

  • 安住アナの2021年秋からのスケジュール

    「あさチャン!」後番組に、安住アナが:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 10月から、TBSの朝の帯ワイド番組MCに、安住紳一郎アナが就任することが発表され、もし、他の人気番組の出演を辞めないなら、一日も休めない働きづめになるため、他の番組出演も含めて、どうなるのか話題を呼んでいた。 その後、TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」での発言や、いくつかのニュースで、分かっていることを、一旦まとめておきたい。 TBS安住紳一郎アナ 局長待遇に昇進していた 長すぎる肩書に「名乗り上げるだけでも時間かかっちゃう」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 「安住紳一郎の日曜天国」での発言によれば、安住氏は、2019年に2階級特進で編成局次長待遇に昇進しており、正式な肩書は、「TBSテレビ総合編成本部 アナウンスセンター局長待遇エキスパート職 アナウ..

  • 大谷翔平の動画を無料で見るには

    Shohei Ohtani 大谷翔平(@shoheiohtani) • Instagram写真と動画 MLBのロサンゼルス・エンゼルス所属の大谷翔平選手が、今や、日本人の枠を超えて、全米で話題になっていることはご存じの通り。 私自身も、彼の活躍が、阪神タイガースの優勝争いと並んで、日々の活力となっているのは間違いない。 そんな私の、日々の大谷情報の入手方法について書いておきたい。 スポーツナビ‐野球/サッカー/ゴルフなど速報、ニュースが満載 - Google Play のアプリ まず、試合経過は、「スポーツナビ」というアプリの「一球速報」「イニング速報」を、時々チェックして、活躍の状況を把握している。 さて、肝心の「映像」の方だが、MLBのネット配信というと、日本では2つのサービスが見られる。

  • ストップモーション・アニメ「PUI PUI モルカー」をもう一度見られる

    PUI PUI モルカー【公式】 羊毛フェルトで制作したモルモットの車キャラ「モルカー」が主人公のストップモーション・アニメーション作品「PUI PUI モルカー」は、2021年1月から、テレビ東京系「きんだーてれび」内にて放送された。 それが、リアルなモルモットの動きを再現した可愛いキャラと、コマ撮りとは思えない映像表現、様々な映画のパロディが満載の映像シーンなどで、SNSを介して世界中の話題となった。 監督は、見里朝希氏。 武蔵野美術大学卒で、東京藝術大学大学院に進むと、「ニャッキ!」の伊藤有壱氏に師事。 学生時代から、ストップモーション・アニメで頭角を現し、数々の映画賞を受賞後、「PUI PUI モルカー」で、TVアニメシリーズ初監督を務め、早速の大ヒットとなった。 私は、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」で話題にしていたので知り、Amazo..

  • 今「弥助」が海外でもブームらしい

    弥助 - Wikipedia 戦国時代に、弥助という黒人の武士がいて、織田信長に使えていたといったことは、うっすら知ってはいたが、最近、特に海外で弥助に対する興味が高まりつつあったらしい。 YASUKE -ヤスケ- Netflix (ネットフリックス) 公式サイト 信長に仕えた“ブラック・サムライ”弥助、NHKで特番 Netflixでアニメも ORICON NEWS ネットフリックスオリジナルの「YASUKE -ヤスケ-」というアニメが作られるに至り、2021年4月29日から、配信がスタートした。 アニメ自体は、史実に忠実なものではなく、SF的要素も強いファンタジーモノになっているようで、それは私が見たいものではない。 だから、特に、これのためにネットフリックスを契約しよう、などとは思わなかった。

  • 「バンド・デシネ」が、フランス国立図書館の電子図書館で見られる

    メビウスとスクイテンの翻訳本がオススメ! トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ アメリカに「カートゥーン」があり、日本に「マンガ」があるように、フランスに「バンド・デシネ」があることを初めて知ったのは、この記事に書いたように、2012年04月、「大竹まことのゴールデンラジオ」で、翻訳家の大森望さんが、メビウスやスクイテンの日本語訳本を紹介したのが初めてだったと思う。 彼らは、フランスで巨匠的な存在のイラストレーターであり、日本的な表現で言えば漫画家だ。 【メビウス一周忌企画】インタビュー:大友克洋が語るメビウス(前編)|BDfile 宮崎とメビウスのページ 緻密で俯瞰的な構図、マンガの一つ一つのコマが絵として完成されている点など、大友克洋や宮崎駿に大きな影響を与えたことでも有名で、実際絵を見ると、私でも相通じるものが分かる。 それ以来、「バンド・デシ..

  • 広がる「はたらく細胞!!」ワールドの凄いビジネス戦略

    TVアニメ「はたらく細胞!!」第2期は2021年1月9日スタート:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ 今年1月には、「はたらく細胞!!」「はたらく細胞BLACK」の2シリーズのテレビアニメが評判を呼んだ。 「はたらく細胞」世界配信へ MANGAで進む新型コロナ対策 - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト 最近も、新型コロナウィルスの啓蒙のために、「はたらく細胞!!」の「新型コロナウイルス編」と「感染予防編」のマンガを、英語などの字幕も付けて、YouTube動画で無償公開し、話題を呼んでいる。 「はたらく細胞!!」は、世界中の医学関係者にも非常に評判が高く、実際に、大学の授業で上映する、なんてこともあるらしい。 『はたらく細胞』教育・医療関係者向けに、素材の無償提供を開始 アニメイトタイムズ 作者..

  • 「ワイルド・スピード森川」こと女優・森川葵

    森川葵 - Wikipedia 森川葵さんという女優を初めて知ったのは、2016年4月から2017年3月まで、TBSの番組「A-Studio」で、鶴瓶さんの8代目アシスタントを務めたことで、だろう。 正直、この時は、はっきりした目鼻立ちの顔は記憶に残っているが、トークの内容などはほとんど記憶にない。 太田光のつぶやき英語 - NHK その印象が変わったのは、2021年4月からNHKのEテレで、毎週木曜放送の「太田光のつぶやき英語」という語学番組がスタートし、そこに、彼女がレギュラー出演しているのを見てから。 ここでの語学習得能力があまりに目覚ましく、「頭のいい人なんだ」という強い印象が加わった。 この辺で、彼女について気になり始め、調べたら、現在、まだ25歳。 顔が割と濃いので、もう少しベテラン女優かと思っていた。 十代は、「Seventeen」..

  • やまもとりえ作4コマ漫画「Aさんの場合。」

    Aさんの場合。 [ やまもとりえ ]楽天で購入 最近、「やまもとりえ」さんというイラストレーターが描く4コマ漫画にハマっている。 Aさんの場合。|漫画無料・試し読み|LINE マンガ 私の場合、LINEマンガアプリで、「Aさんの場合。」という作品を無料で毎週少しずつ読むことができるので、それで読み始めた。 初回だけ読むと、職場の仕事ができる未婚の女性「Aさん」の立場から、彼女の周りの既婚子育て中の女性、無能な課長に対するグチのような独り言の4コマ漫画で、「ああー、ありがち」で終わってしまうのかと思いかけた。 ところが、無料なので、とりあえず読み続けていたら、別のマンガでは、全く同じシチュエーションに対する既婚子育て女性や、課長の立場で思っていることが描かれ、「人は人それぞれの立場で考えていることや悩みがある」ことにハッとさせられるのだ。 さらには、既婚子育て..

  • 動画配信サービス「Locipo」なんてあったんだ!

    最近、とある話題になっているテレビ番組が、ネットで見られないかと検索したら、検索結果に、「TVer」と並んで、耳慣れない「Locipo」という動画配信サイトが表示されているのに気づいた。 Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス これは、何のサイトなのか?と思い、サイトを見てみたら、 Locipo(ロキポ)新しいこと始めました! ? Locipo 名古屋市に本社を置く民間放送局4社(東海テレビ放送・中京テレビ放送・CBCテレビ・テレビ愛知)が、2020年春に提供を開始した動画情報配信サービスとのこと。 大阪の準キー局だと、各放送局が自分で動画配信サービスを立ち上げているが、名古屋だと、自主制作の番組も多くないし、単独で動画配信サービスを立ち上げても効率が悪いし、視聴者も集められないということで、おそらく、テレビ局の系列の枠を超えて、..

  • 「竜とそばかすの姫」は7月16日に劇場公開

    「竜とそばかすの姫」公式サイト これまで何度か情報をお知らせしてきた細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」の公開日が、2021年7月16日(金)と発表された。 既にムビチケ前売券のオンライン販売は始まっており、購入者には映画の制作過程で作られた画像や動画の閲覧や、SNSの限定企画への参加といった特典が用意されているそうだ。 細田守「竜とそばかすの姫」新ビジュアル公開、追加スタッフとムビチケ情報も - コミックナタリー 映画に関する嬢王としては、まず、新ビジュアルや最新の予告編も公開された。

  • これも「逃げ恥婚」のお祝いなんでしょうか?

    星野源&新垣結衣の“逃げ恥婚”、知人が語る2人の共通点と「先輩夫婦の影響」 週刊女性PRIME 星野源さんと新垣結衣さんのご結婚のお祝いということもあるのでしょうか。 逃げるは恥だが役に立つ|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」 - 無料で動画見放題 逃げるは恥だが役に立つ テレビドラマ 無料動画GYAO! 現在、TBSドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が、無料見逃し配信サービス「TVer」と「GYAO!」で配信している。 また、こちらは、偶然かもしれないが、 MIU404 が見放題! Hulu(フールー) 【お試し無料】

  • 「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」の開発発表

    「ドラクエ12」は「ダークな感じ、大人向け」 コマンドバトルも一新 - ITmedia NEWS 2021年5月27日に、スクウェア・エニックスが、YouTubeにて「ドラゴンクエスト35周年特番」を配信して、待ち望まれていた「ドラゴンクエストXII 選ばれし運命の炎」(以下、ドラクエ12)の開発を発表しました。 「ドラゴンクエスト」35周年記念特設ページ SQUARE ENIX これについて、YouTubeに「35周年特番」が公開されている。 スタジオ出演したゲームデザイナー・堀井雄二さんによると「ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」になり、「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」とのことです。 また、ゲームシステムについても、「実はコマンドバトルを一新した」「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく..

  • 若手俳優・森七菜の魅力

    森七菜 Sony Music Artists 現在、19歳の若手俳優・森七菜については、映画、ドラマ、CM、歌、ミュージックビデオ、声優など、様々な面で見かけていた。 それぞれの分野で発揮してきた才能がとても印象的で、その積み重ねで、最近ものすごく気になる存在となってきている。 自分のようなオッサンが、未成年の彼女のファンというのも、一般的には気持ち悪いのかなぁ、という気もする。 が、違うのだ。正直言って、彼女から「女性性」みたいなものはほとんど感じたことはない。 あくまで「自分の子供が、こんな風に育ってくれていたらよかったのに」とか「親戚にこんなの子がいたら、お小遣いをはずんでしまいそう」とか「好きなだけご飯を食べさせて、その様子をずっと見ていたい」という感じのファンなのだ。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naniwa48さんをフォローしませんか?

ハンドル名
naniwa48さん
ブログタイトル
コンテンツって言い方、嫌いだけど
フォロー
コンテンツって言い方、嫌いだけど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用