chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
trina*
フォロー
住所
松山市
出身
綾川町
ブログ村参加

2013/08/31

arrow_drop_down
  • 2月の1dayレッスン

    ♡la maison de pain nature chou chou♡松山市内のパン教室ナチュール シュ シュです。どなたにでもお家でおいしく作れるパン作りを提供しております。体験レッスン随時受け付けております。お気軽にどうぞ。2月の1dayレッスンラブリーショコラ&小麦ふすまパンラブリーショコラ ココア生地とプレーン生地にチョコチップ、ナッツ、オレンジピールを混ぜ込みハート型にしたもの。大小作って腕を組んだようにすればペアカップル...

  • 体験レッスン

    こんばんは。今日は体験レッスンをしました。オレンジカスタード&マヨネーズパン。「食パンの作り方を教えてほしい」とメールをいただきました。食パンはコースレッスンになりいくつか習ってからでないといけないので取りあえず体験だけでも。作っていく間になにかヒントになることだとか、ご自分で作られてたのとは違ったところだとかが見えたりとか。いろいろ何か参考になるんではないかなと。なので手ごねでの生地つくりがとて...

  • 干支パンレッスン 3

    今日もまたまた干支パンレッスン。楽しいお顔ができあがりましたよ~。ギリギリのご連絡での参加。なんとか間に合ったって感じかな?毎年楽しみにしてることでありがたいですね。で、生地作りも一年に一度の復習。もうみんな覚えてくださいよ~。おうちでも確実に上手くなっていくんですから。今日の方も作っていくうちにきれいな生地になって行ってます。じゃあ次はクッキー生地作り。どうやら体験ではクッキー生地つくりしてなか...

  • 干支パンレッスン

    昨日に引き続き干支パンレッスン。毎年必ず受けてくださってます。ありがとうございます。今回も忙しなか足を運んでくださりうれしいです。しかもとても手際もよく丁寧に作られるのでとてもきれいです。皆さん上手く出来上がるか心配しますが、大丈夫です。それなりに寅のメロンパンが出来上がります。ほら!お顔を施せば寅になっちゃいます。これはだれでも寅になるようになってますのでお安心を(まあ、よほどでなければ。。。。...

  • 干支パンレッスン

    こんばんは。ようやく干支パンレッスン始まりました。<新春>ではなくなってしまってますが、まあそんなのはさておきで楽しく作っていきましょう。干支パンは気持ち新たにということで手ごねレッスンになってます。もう忘れちゃってる?普段やってないね?がバレちゃう。手ごねの見直しもできるので1年で1度おさらいしましょう。メロンパンなので菓子パン生地。少しリッチなのでややべたつきやすいですが、叩きごねでまとめてい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、trina*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
trina*さん
ブログタイトル
nature chou chou
フォロー
nature chou chou

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用