半年ぶりの婦人科検診でした。骨密度の計測と血液検査で、血液検査の結果は後日。骨密度は医師から太鼓判を押されました。ジェノゲストを服用する人みんな、あなた位骨が…
自家製天然酵母のパンやアイシングクッキーを中心に、 作って、食べて、販売して、たまにレッスンもね。
発酵待ちの間にアイシングクッキーが出来るパン教室を本格的に開くのが夢です。 今はその準備中です。
自家製酵母のパン作りにハマっていた時に買った発酵器。最近は全く出番が無くて、メルカリに出品しようと思いつつも、出品手続きが面倒でずーっとホコリ受けになっていま…
機械オンチなBBAです機械オンチなBBAです。ギリギリ、世間に付いて行ってはいますが、そろそろ遅れだしそうです。コロナ禍前の海外旅行には、モバイルWi-Fiを…
こんな時間にリアルタイム投稿です。まだ、起きています。これが私の日常です。友達に〇〇年生まれだから夜光性なんだよと言われました。その友達の妹さんも私と同じ〇〇…
去年、ソウルで泊まったホテルは、チャンカンビョンのレセンツホテル、乙支路のナイツリーホテル、チョンムロのG3ホテルでした。今回は、永登浦駅前の東横インです。ソ…
大阪でなかたに亭と言えば、知らない人がいないくらい有名なパティスリーですが、今月17日で閉店すると聞きつけ、2月末に買いに行ったのですが、想像していた以上に大…
今回も色々、お土産買いました。自分用の物ばっかりやけど…パジャマは現地報告済です。『ソウルの激かわ♥パジャマ屋さん』お一人様ソウル2日目は聖水にある激カワパジ…
夜中1時頃に自宅に到着しました。荷物は放ったらかしだけど、ボクスンドガだけは冷蔵庫に入れて、お風呂に入って寝ました。疲れていて空港野宿が嫌やし、ゆっくり寝たい…
ソウルから帰国しました。予想通り遅れました。40分位遅れたかな。定刻通りだったら、走らなくても関空→梅田の終バスに乗れるのですが、40分も遅れると、走っても乗…
1人っ子だったせいか、お1人様旅行とか、1人ランチとか全然平気です。流石に、1人で吉野家はムリですが…っていうか、吉野家がムリなだけです。で、お1人様ソウル旅…
お一人様ソウル2日目は聖水にある激カワパジャマ屋さんJuuneeduに行ってきました。聖水駅から徒歩10分位の所にお店は有ります。外観は普通かな。っていうか、…
チェックインは2時間前からなので、ちょうど2時間前に関空に到着。往路は預入荷物無しなので、自動チェックイン機でチェックイン。座席は勝手に割り振られるけど、1人…
料理教室のお友達に、3月6日から阪急梅田店で開催されるクッキーの魅力に、カズノリイケダが出店するよ〜と教えて貰いました。バレン催事の後にも阪急で出店予定がある…
明日から5日間ほど、ソウルに行きます。冬の旅行はどうしても荷物が増えるんですよねー。夏ならヨレヨレの捨てて帰れるTシャツとリラコをパジャマにするんだけど、冬は…
デブだけど、甘い物というかオヤツというか、ケーキというカテゴリーの物はあまり食べません。スポンジがあまり好きじゃないんです。でも、焼き菓子は大好き。と言っても…
11月に開催されるタイ・コムローイ祭の現地ツアーの申込みを完了しました。タイのサイトを日本語訳にして、そのサイトから申込みをしたのですが、カード会社のロックが…
私は日々、ポケモンGOに勤しんでおります。ダンナ曰く、安くてお手軽な趣味に目覚めたもんだなと。まっ、健康的で良いのではないかと思っています。で、ダンナはと言い…
「ブログリーダー」を活用して、あきっぱさんをフォローしませんか?
半年ぶりの婦人科検診でした。骨密度の計測と血液検査で、血液検査の結果は後日。骨密度は医師から太鼓判を押されました。ジェノゲストを服用する人みんな、あなた位骨が…
今日は派遣の仕事の初日でした。仕事内容は今迄の派遣先とそれほど変わらないので緊張したりとか分からなくて困ったとかは無かったのですが、朝夕の通勤が大変でした。ち…
沖縄でお土産に買って来たマンゴーですが、めちゃくちゃ甘くてジューシーで柔らかくて、台湾のマンゴーにも引けを取らない位の美味しさでした。台湾に行かなくても、沖縄…
オフ会参加の為に沖縄(那覇)に4泊してました。で、何をGETしたかというと、マンゴーです。何軒かスーパーや道の駅やファーマーズマーケットに寄ってはチェックして…
関空へ向かう車内です。私、パーソナルスペースが人よりちょっと広目で、更にそれを侵されるのが何より嫌いです。途中から隣に座った中国人親子、6人掛けに5人目6人目…
何年かぶりに沖縄に行きます。前回、沖縄に行った時の記事です。 『2022年12月沖縄 やっぱりパンが好き』パンヲタとしては各地にある、パンの聖地を訪れない訳に…
母からエジプト旅行に誘われました。いつかは行きたいと思っているけど今ではないし、母とエジプトなんて行ったら、絶対険悪なムードになるの分かってます。日にち、長い…
台湾から帰国した翌日に派遣の仕事の面接に行って来ました。2月に派遣期間満了で専業主婦に戻り旅行三昧でしたが、やっぱり専業主婦に戻ると働きたくなるんですよね〜節…
昨日の夜便で無事に台湾から帰国しました。桃園空港でチェックイン後、ラウンジで旅友さんと喋っていたら、ダンナから関空まで迎に行くとの連絡が…えっ!旅友さんと梅田…
今、日本人に1番人気のご飯屋さんだと勝手に思っている阿城鵝肉に、またまた行って来ました。ただ単に、私が好きなだけなのかもしれませんね…今週の台湾旅行でも食べに…
昨日、2025年6月9日に梅雨入りした近畿地方です。旅行に行く前って、色々と家の事を片付けてから行くんですけど、昨日も今日もずっと雨で洗濯を外に干せなくて…コ…
6月6日に台北から帰国して、6月11日からまた台北に行きます。第2回台北オフ会が開催される事になりましたまさか、3月に1回目が開催されて、2回目がこんなに早く…
6月1回目の台北旅行中に、LINEで派遣のお仕事の面接の連絡が来ました。派遣先に、旅行中は電話に出れない(と言うか、出ない)ので、LINEで連絡下さいとお願い…
台湾女子旅、1日から飛ばし過ぎました〜一緒に行った旅友さんの万歩計、2万歩を超えていたそうです書きたい事は山程あるのですが、有り過ぎてまとまりません取り敢えず…
6月に入りましたが、なんか寒くないですか?6月3〜6日までとあるオフ会で知り合った方々と台湾に行きます。で、6月11〜15日までいつメンの旅友さんとも台湾に行…
東京に行ったら必ず買うものの一つが亀十のどら焼き。浅草雷門の前にあるお店は開店1時間前位に行って、先頭かどうかって位。開店丁度に行こうものなら、行列は店舗の前…
旅友さんに上海に行かへん〜?と誘われて、行く行く〜と即答してその場でエアーの予約を済ませてしまいました。上海に行きたかったというより、上海ディズニーに行ってみ…
若い頃から重度の肩こりで、美容室とかで最後に肩もみされるとびっくりされる位凝っています。年中そんな感じなので、肩コリに慣れてしまっています。子無しで何が辛いか…
暑い日に限ってエアコンとか冷蔵庫って壊れるのよね〜わが家のリビングのエアコン、数年前から調子が悪いものの、何とか使えてたのに、とうとう今年は冷えなくなりました…
数日前に出掛けた時、暑いけど日傘は邪魔になるしなぁと思ってロング手袋をして出かけたら、翌日、汗疹が出ました。そして、先週末辺りから、夜になると足裏が熱を持って…
旅行先の話ではなくて、お土産の話です。韓国で自分用お土産に、高速ターミナルの台所用品店で買ったプレースマット。 『お土産没収』コロナで行けなかっ海外旅行に3年…
高校生の頃から使っているルイ・ヴィトンの財布。30年以上使ってます。親戚の誰かがハワイ旅行に行った時に、頼んで買って来て貰ったと記憶しています。4万円するかし…
こんなに涼しい7月2日は珍しいのではないか?今日はジャックの七回目の命日です。昨日の夜、久し振りに母に電話しました。命日だからね〜と。毎日、お線香もお水もお花…
日曜に滋賀に行った時に買って帰って来た淡路麺業のパスタ。5食分買って、3食分は冷凍にしました。昨日の晩ごはんは淡路麺業のパスタです。私はクリーム系のパスタが好…
コロナ禍に行ってた派遣の仕事が期間満了で終了した時、あぁもぅ働きたくないと思って暫くブラブラしていたけど、旅行に散財して懐が寂しくなって来たので、また働こうか…
今、台湾旅行に行く人ならみんな当てたいと思っている、ラッキーランド消費金キャンペーン。事前登録して、台湾の到着空港で抽選するんだけど、最近、当たりが少なくなっ…
ふるさと納税制度の見直しで、ポイント付与サイト経由からのふるさと納税の申込みを禁止にするとか…それって、さとふるとか楽天とかで申し込んでも、ポイントつかなくな…
日曜日にダンナと2人で久しぶりにお出掛けしました。何年ぶりやろ…記憶に有るのは、丹波篠山の陶器市に行ったなぁ〜 『めちゃくちゃ久し振りに旦那と二人でお出掛け~…
アラフィフになって半分が過ぎました。人生の折り返し地点はもう過ぎてしまっています。ダンナと結婚してから毎日がアッと言う間に過ぎて行くのです。この調子だと、死ぬ…
台湾で買って来たお茶、色々有ります。昨日、子なし友達と会って、阿里山の話をしていたので、今日のお茶は阿里山茶にしてみました。天仁茗茶のこのシリーズはティーパッ…
今日は2度寝せずに7時から起きてます。ダンナには、起きてるという事は今日は遊びに出掛けるんだな?と言われました。バレてるダンナが朝ごはんを食べているのを見てい…
本当にスイマセン頂いているコメントやメッセージ、全く返信出来ていません。というより、返信していません。せっかく貴重な時間を私めの為に使って頂いたのに、放置して…
今週は予定がいくつか入っているので、元気に過ごしたいと思っていたのですがそうもいかず先週も体がずっとダル重くて…糖質を摂取すると血糖値が上がり、それを下げる為…
ダンナの朝食は食パン・サラダ・卵・ハム(orベーコン)・ヨーグルト・紅茶と決まっています。朝からご飯炊いたりお味噌汁作ったりおかず盛り付けたり、時間も手間も掛…
もう少しだけ台湾旅行ネタにお付き合い下さい4月のお1人様台北旅行では安宿でしたが、今回は母が一緒なので、少しだけランクアップしました。といっても、皆様方がお泊…
前回の台湾旅行で、有人の両替所ではなく無人の両替機を使って両替しました。 『台湾旅行 無人両替機を使ってみた』台湾旅行の両替はいつも桃園空港に着いてから、制限…
毎日の事ですが、寝ても寝ても眠くて…昨日はダンナのご飯の準備をする以外はずっと寝てました。雨だったしね。で、夜も私的にはわりと早い時間(深夜1時)に寝ました。…
土曜日の昼過ぎから、5回目の旅友オフ会に行ってきました。11月のタイ・コムローイ旅行に現地集合するメンバーの懇親会です。毎度、誰かが旅行に行った後か行く前かで…