chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
koti
フォロー
住所
中国
出身
伊勢崎市
ブログ村参加

2013/08/20

arrow_drop_down
  • 徐州出張

    一昨日から徐州のコンクリート製品工場まで出張してきた。以前にブログに書いた風力発電機業界に新規参入した会社が、Y総経理の会社から型枠を2型借り受けて試験製造を…

  • 6月に延期

    例の日本でコンクリート支柱を使った風力発電機を作る話、4月は中国に来る日本人の都合がつかず6月に延期になった。聞けばその日本人とは橋梁などの設計を手掛ける中堅…

  • 比亚迪(BYD)躍進

    日本のニュースでも比亚迪(BYD)がどんどんシェアを伸ばしていると報道されているが、確かに中国に来るたびに目にする数が多くなっているように思う。比亚迪(BYD…

  • ガラガラポン

    しかしすごいねトランプ旋風、ちょっと目を離すと何が何やら分からなりそうだわ。あの歳であれだけの気力や体力が有るとは恐れ入る。これなあ、もしかすると本当に国際情…

  • 人間の関与を減らすのが品質向上のカギだ

    おいらが中国で乗っている車のメーカーNIOが、安徽省の最新工場の一部を海外メディアに公開したという。全工程の97%を自動化し、受注後2週間程度で出荷可能なのだ…

  • 3月の発電状況

    3月の発電状況も発表された。総発電量:7780億Kwh、前年同月比+1.8%火力発電:前年同月比-2.3%。水力発電:前年同月比+9.5%。原子力発電:前年同…

  • 1~3月統計

    1~3月の全国不動産開発と販売状況統計が発表された。すべて全国合計の値。住宅施工面積:42億7237万㎡、前年同期比-9.9%(-9.7%)オフィスビル施工面…

  • ちょっと違うと思うなあ

    昨日は中国人のマナーのことを書いたが、日本では事故で一時通行止めになった高速道路上で中国人が道路に寝そべって撮った写真がSNS上に拡散して何やら問題になってい…

  • マナー

    昨日中国に移動した。この前と同じように成田から浦東空港、浦東から地下鉄で虹橋、虹橋から高鉄で海安まで移動した。まあ以前から見るとずいぶん良くなったのだがそれで…

  • 3月のCPI

    3月のCPIが発表になった。前年同月比で-0.1%、前月比-0.4%。内訳をみると前年同月比では食品・タバコ酒が-0.6%、交通・通信が-2.6%、住居が+0…

  • どこを歩きゃ良いのよ

    昨日は自転車通学の中学生のことを書いたが今日は道のことだ。おいらの住んでる市の道路はまあ酷い、と言うか日本中に山ほど同じような状況が存在すると思うが。市を東西…

  • ピカピカのヘルメット

    工場に行く途中ピカピカの白いヘルメットをかぶった自転車通学の中学生を多く見かけた。入学式が終わって新一年生が学校に通い始めたんだろう。友達とおしゃべりしながら…

  • 日本でも

    来週からまた中国なのだが今日SD社のコンクリート支柱事業部長から連絡がきた。なんでも彼の知り合いの日本の設計事務所に勤める人が、日本国内で最初のコンクリート支…

  • オートじゃなくても

    今現在日本では息子の車に乗っている。息子が務めている会社は小さいので、社長の了解のもと会社から貸与された車を私用にも使っているので乗る機会が無いのだ。古い車な…

  • 韓国も

    韓国の大統領、罷免になるらしいね。しかしこうも続いていろいろあるとまともに政策を推し進めるなんて出来ないんじゃないだろうか。果たして国民のためになるのか疑問だ…

  • やっぱりアメリカはすごいね

    トランプ大統領が関税政策を発表した途端世界中で株価が下落、やっぱりアメリカの影響はすごいもんだね。事前にあれだけ言われていても完全に織り込まれていなかったよう…

  • 中国のツケ

    中国が一区切りついてこれからは少しはのんびりしようと思っていたのだが現実はそうはいかないようだ。仕事のほうは全く切れず、週末こそは休めるものの月金でフルタイム…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kotiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kotiさん
ブログタイトル
男子漢の「のんびり死のうぜ!」
フォロー
男子漢の「のんびり死のうぜ!」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用