おはようございます。今日は早朝から北摂へ。7時過ぎに万博競技場へ到着。娘ちゃんの復帰戦のはずでしたが…違和感があるようで自重。今無理をする必要がないので復帰は…
堺市で就労継続支援A・B型、就労移行支援事業所を3ヶ所運営するドルフィングループの代表者。
障がい福祉サービス事業とゴルフレッスンのブログ。 堺市とその近隣で障がい者、難病患者の方のお仕事について支援します。 ドルフィンハート、アイ、ラブと3事業所があります。 また、PGAティーチングプロのてりぃがゴルフレッスンもしますよ!
2025年5月
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、堺市の障がい者就労支援事業所ドルフィングループさんをフォローしませんか?
おはようございます。今日は早朝から北摂へ。7時過ぎに万博競技場へ到着。娘ちゃんの復帰戦のはずでしたが…違和感があるようで自重。今無理をする必要がないので復帰は…
おはようございます。昨日は診察まで2時間半。終わったのは22時前でした。人気の医院だから仕方ないですね。という事で今日は寝不足なんですが。『時間がない。』『時…
こんばんは。病院が1時間待ちという事でブログ。昨日は堺支援学校の事業所説明会に参加させていただきました。私達の事業所の紹介はもちろんですが、先生方や他の事業所…
こんばんは!てりぃです。めちゃくちゃ久しぶりのブログになります。いつものことですが、年度の変わり目ということで仕事に追われていました…✨〜ドルフィン京都山科の…
おはようございます^ ^なかなかブログの更新ができていませんが、恐怖の年度末年度始めがやってきたからですこれは毎年の事なんですが、年度替わりの時期は役所に書類…
こんにちは、てりぃです🌸 あっという間に新年度。 気がつけば、桜もぽつぽつ咲いてきていて、春の訪れをじんわり感じています。 今年度はねぇ、いろんな意味で「…
おはようございます。3月の末がやってきました。3月の末というと年度末です。毎年、気持ちが凄〜く重たくなる時期で、今年もあれやこれやと仕事に追われる日々ですそん…
こんにちは。ギャー!、痛い、痛いっ…いたたたたっ、もう無理っ〜はぁ〜、ほんま辛かったです何したの?って思いますよね。今日は人生2度目の大腸カメラでした。やたら…
こんばんは。今日は結局夜までみらいのカタチで事務仕事をしてたんですが雨と風が強くて気になっていました。外に出て確認したら段々と寒くなってきた。これは普通じゃな…
おはようございます☀今日は堺市南区庭代台にあります就労継続支援B型事業所みらいのカタチからスタートです。壺焼きいもの留守番もしながら書類作成しています^_^玄…
こんばんは。ダウンしました…😓毎年この時期になると弱るのですが、こんなんじゃーあきませんねぇ。とりあえず病院行きます🏥
こんばんは。やっちまいました…思い込みってほんとに怖いですね。先日ドルフィングループの設立10周年というブログを書きました。しかし…なんと、次の日のFaceb…
こんにちは。 今日、3月4日は何の日? わからないですよね。 10年前の3月4日にドルフィングループ第一号の事業所、ドルフィンハートがオープンしました。…
こんばんは。不思議なことがありました✨ご縁って、偶然なのか?必然なのか?良くも悪くも自分がイメージした通りになるのは何故⁇って事は、必然なんでしょうね^ ^知…
こんばんは。大阪では珍しい光景です。雪が降ってきたから車のワイパーを上げるために外へ。子どもの頃の遊び心が出てつい…☃️5分程コロコロしてたら不気味な雪だるま…
こんばんは。今日も朝のミーティングから夜の交流会まで中身の濃い1日でした🌟移動の途中、昨日出会った方の言葉が気になりまして…あまり時間はなかったのですが、直感…
こんばんは。またまた久しぶりのブログになってしまいました…もうすぐ、年度末が近づいてくるという焦り。色々と決めないといけないのに進まない現実。お誘いをいただく…
こんばんは。ドルフィン京都山科に関するお知らせです。A型事業所の利用者さん募集の求人を出しておりましたが定員を満たしたため取り下げさせていただきました。なお、…
今日は和歌山県の白浜町にあります『就労継続支援B型事業所みらいのトビラ』と『就労継続支援A型事業所ドルフィン白浜自立支援センター』がおこなっている企画のご紹介…
こんばんは。寒い日が続きますねーまぁ、冬なんでこれが当たり前。私は寒さに強い方だと思うので特に気になりませんね〜^ ^という事で、雪の中お馬さんに乗らせていた…
おはようございます。朝からブログです✨最近、残った事務作業や勉強、読書なども朝早く起きてするようにしています。性格上、『すべきこと』を全て終えてスッキリしてか…
おはようございます。まだまだ仕事が残っているので今日は7時前に出社。本日のスケジュール確認をおこなってから書類作成をしています。さて、昨日は配管掃除ということ…
こんばんは。ストレッチの前にかる〜くブログを。今日は事務仕事に重点を置いた一日。夕方は事業所の定例会議に参加📝課題や進捗などを話し合いました。その中で、先日あ…
こんばんは。今日はイベントの告知をさせていただきます。6月12日に一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会大阪府支部の研修イベントがおこなわれます。h…
こんばんは。今日も朝から絶好調〜次から次へと仕事が舞い込んできますが、充実した日々を過ごしています✨ただ、昨日も書きましたように風邪が流行っておりますね。残念…
こんばんは。なんか風邪がはやってますね。事業所の前の内科、耳鼻科の両医院を見ているとひっきりなしに人がやってきます。寒暖差が大きいので体調を崩しやすいのかもし…
こんばんは。今日は電車の中からです。朝からスーツ男子でヤンマースタジアムへ。木南道孝記念陸上競技大会を観戦。午後からは株式会社インクルージョンの創立11周年記…
こんばんは。今、半身浴の最中です。しっかり汗を流して老廃物を出してしまおうと思います✨さて今日は何のお話をしようかな…なかなか思い浮かばないので、最近私が思う…
こんばんは。世間は連休最終日。皆さんお疲れなのか道路もゴールデンウィークの面影はなく、なんとなく閑散としていました。さて、私はというと普段と変わらずの日々です…
こんにちは。最近、人間らしい生活とは何⁇って考えます。世の中のものがどんどん進化して便利な時代になりました。そんな時代に取り残されないよう、私もそれなりに新し…
こんばんは。今夜は打ち合わせがあり、先程帰宅しました。ごはんも食べずに話していたからお腹空いたなぁ…けど、ダイエットの進捗がイマイチなので軽めの夕食。それと昨…
4月中にやっておくことを忘れてました…😓他にもまだあったような💦もうすぐ4時。あともう少しだけ…
プロスパー株式会社が運営する就労継続支援A型事業所の令和5年度実績について・ドルフィンハート145点・ドルフィンアイ70点以上のとおりとなります。
株式会社ワンモアステップが運営する就労継続支援A型事業所の令和5年度実績について・ワンモアステップ130点以上のとおりとなります。
一般社団法人未来の扉が運営する就労継続支援A型事業所の令和5年度の実績について・未来予想図 165点・ドルフィン白浜自立支援センター 150点・ドルフィン栗東…
おはようございます。今日は日曜日ですが、いつも通りの起床です☀️この歳になって生活リズムの大切さがわかり始めた私。自分のコンディションは自分で作る。忙しいとか…
こんばんは^ ^いきなりですが、コレは何やと思いますかぁ?こちらは就労継続支援B型事業所みらいのカタチに運びこまれたものですが機織り機⁇のような感じですが…こ…
こんばんは。外は雨がしとしと降っています。そんな中、今日もストレッチでリラックスタイム✨毎日考え事ばかりで身体もカッチカチ。眠る前に身体も頭もリセットしておき…
こんばんは。今日もブログを書けました✨日曜日の仕事終わりにトレーニング。その筋肉痛が残っていたので入念にストレッチ^ ^痛いのと気持ちいいのと半々でしたが、最…