Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
カンザス州でアメリカ人のオットと猫(メインクーン?)と楽しくおいしい田舎暮らし中。室内飼いですが、ときどき裏庭パトロールも。
「ん?」 「ふんふん。」 「ふんふんふん。これは・・・」 「くさ~。」 あ!今、フレーメンしたんじゃない? 「さぁねぇ。」 見せてくれたっていいのに。な...
1週間前はまだ新品だった箱ベッドがもうすっかり年季の入った風貌に(笑)。ほぉ。縁の上から体重をかけて潰してるのか。「おかあさん、うるさい~!」 あはは!ご...
この日の夕食は、しましまポーク。本当はとんかつも頭をよぎったんだけど、時間の都合上、断念(笑)。ご飯の上にのせるスタイルにしたので、事前に食べやすくスライ...
Baileyさん、お耳のお手入れしようか。 ちょっと失礼して・・・あー、ちょっと汚れてるね。と、ティッシュで外側の部分を拭いてあげたら 「ぐふふふ。」 ...
お。今朝は古いほうの箱ベッドなんだね。「いまは こっちの きぶん なんだよね。からだに なじんでるし。」なるほど。使い古しもいいもんね~。お昼になると新し...
「なんだ、これ。」 日本で買ってきた新しいタオルだよ~。 「へぇ。どれどれ。」 あ・・・えっと、Baileyさんのではないんだけど・・・。 「え?ぼくのじ...
ひさしぶりにホームフライを作りました。 いつものはじゃがいもだけだけど、今回はオレンジパプリカと玉ねぎも入れて。ちょっと男前な焼き色になったのは御愛嬌。...
今日もまた新しい箱ベッドを使ってくれてるのね!・・・なんか、がっつり寄りかかってるね。「なにいってるの?カスタマイズだよ。もっとおおきくしようとおもって!...
夕食にしましまチキン。蒸し野菜(いんげん&スイートポテト)、目玉焼きごはん、ロメインレタスサラダを添えてワンプレートごはんに。ありあわせのものを組み合わせ...
あ!Baileyさんが新しい箱ベッドに入ってる! いつものより若干大きめなんだけど、どうかな? 「ふつう。」 あら?普通でしたか。悪い点がないなら良かっ...
夕食にパスタキャセロールを作りました。とはいえ、市販のブロッコリーチェダーグラタンという電子レンジで温めるタイプのお惣菜?に茹でたパスタを加え、チーズをか...
「はっ!なんか よう?」ちょっと、もふもふさせて~♪と、Baileyさんを油断させてふとももから足首あたりの毛玉をカット。「むうぅ。きられた・・・。」でも...
ひさしぶりにステーキでも、と思ったのだけど、ステーキ用のお肉がやたら高くて断念(笑)。 代わりにお安めの牛肉を買って、包丁で薄切りにし、パプリカと一緒に炒...
「ふんふん。ふんふん。」 「こ、このニオイ・・・」 「くさぁぁ~。」 あ!フレーメン?! 「ぼくの おしっこで うわがき しちゃうもんね!」 フレーメン...
Happy Easter!イースターといえばなぜか骨付きハムのイメージですが、大きいのを買うとリメイクが大変。というわけで、メインはローストチキンにしまし...
「あ!ひよこさんだ!」イースターだからね~。ピープスをのせてみたよ。「でも、バターのにおい、しないよ?おいしくないやつ?」 Baileyさんにとっては、...
ようやく日本旅行の報告(?)が終わったので、いつものご飯日記。 ひさしぶりにピザを焼きました。具は、イタリアンソーセージ、パプリカ、玉ねぎとシンプルに。...
「ん~?」Baileyさん、ご機嫌いかが?「おかあさんのゆび!ふんふん。」「いいニオイしないね。」「でも、ひげぶくろを かくのに ぴったり!」 それはよか...
さぁさぁ、ニコンミュージアムを見学しますよ~。 館内はいくつかのエリアに分かれていて、まずはインダストリーエリアへ。 真っ先に目に飛び込んできたこれ。アー...
「じーーーー。」さっきから茂みを凝視してるけど、なんかいるの?「ぐふふ。」髭袋を膨らませちゃって。何が見えたの?「ひみつだもんね~。」 気になるなぁ。人間...
長かった日本滞在もいよいよ最終日。とはいえ、夕方の便だったから、気分的にはもう1日ある感覚です。とりあえず平常運行で5時に起きて、朝風呂に入って、がさがさ...
「あ。ブロッコリー?」 「たべるたべる!」 「あれ?もっと いいニオイ・・・」 「サーモンじゃん!ちょうだーーーい!!!」 「ぐふふ。サーモン」 「おい...
「え?!」「ぼくの くさが ない・・・。」あー。昨日、おとうさんが芝刈りしたからねぇ。「むうぅぅ。こっちにもない。たべたかったのに・・・。」大丈夫。きっと...
「お。キャットニップ!はっぱ、おおきい~。」 「えへへ。おいしい~。」 「あとで たべるのに とっておくかな・・・。」 「あ!これ、ぼくの だからね!」...
かっぱ橋道具街、日暮里繊維街と回った後、向かったのは新宿です。おー、新宿もちょっと変わったねぇ。と歩いていたら、1本の桜が。まさかこんな街の中で見られると...
「ん?はっぱ?」よく見て~。蚕の幼虫がいるんだよ。「むー。」「いちいち みせられても・・・。」 ごもっとも(笑)。 今年も養蚕シーズンがスタート!4/12...
「む!」 「ふんふんふん。」 「むー、よそもののニオイだ。」 「ぼくも スプレーしちゃうもんね!」 なんで、そこなの?(笑)。 この場所、外猫さんたちの...
ついに、アメリカに戻る前日。でも、まだまだお楽しみはあるわけで。この日は、30年ぶりに会う友達と東京デートです。待ち合わせた時点から、わーわーおしゃべりし...
「そういえば、なんで まるたが あるんだ?」「ん~。」「・・・ま、いいか。」この丸太は椎茸栽培用のもの。お隣さんちの樫の木が一部、折れちゃったときにもらっ...
「よし!たべるぞ。」「いただきまーす!」「うーん。きょうは まぁまぁ、だな。」同じ草を食べてるように見えるけど味が違うんだろうか・・・・?気がつくと、裏庭...
日本滞在も残すところあと3日。この日はスーツケースの空きスペースに詰められるだけの買い物をする日です(笑)。でも、その前に行きたいところが2箇所あって、ま...
「ふんふんふ~ん♪」 お。パトロールですか。精がでるねぇ! 「このへんが あやしい・・・。」 「ふんふん。ま、だいじょうぶかな~」 なんだ。今日はフレー...
日本旅行 2025 その10(福岡 / 猫サミット⑦ ~ 東京)
お腹が膨れたあとは、少し地下街をぶらぶらしてから、地下鉄で博多空港に。来るときは新幹線だったから知らなかったのですが、「すぐそこ」と表現するのがぴったりな...
「おそと~♪」風が強くて、Baileyさんの毛がわさわさしてるな~と思っていたら「いま、さわったでしょ!」 いやいや、風の仕業ですから!百歩譲って触ってた...
猫サミット、最終日。前日はばあばさんと2人でホテルに泊まったのですが、早朝散歩はお休み。ということで、Shinoさんが買ってくれたあまおう、ばあばさんが買...
お昼寝中のBaileyさん。変に端っこにいるね。というか、暖かくなったからシープスキンを使いたくないだけ?お腹をもふもふさせてもらうとシープスキンを敷いて...
ニャンえもんさん夫妻と別れたあとは、ばあばさんと二人で街をうろつきます。せっかくなのでデパ地下を見ようということになり、 大丸 博多阪急(だそうです by...
草を食べているBaileyさんの頭の上にタンポポを置いてみると 意外と落ちないものね。ふふふ。かわいい、かわいい。「・・・おかあさんが ニヤニヤしてる。...
猫サミット、2日目。 朝6時半(だっけ?)に集合して、ばあばさんとpinochikoさんと3人で早朝散歩に出かけました。ばあばさんの日課に参加できて嬉し...
ねぇねぇ。バターが床に落ちてたんだけど。Baileyさん、何か知ってる? 「・・・さぁねぇ。おとうさんかな?」 でも、このかじった跡からすると犯人の歯は...
能古島からの移動中、PayPayドームにも寄りました。「そういえば、今日はホークス対カープのオープン戦」とばあばさんがカープ女子のShinoさんに言ったこ...
お。Baileyさん、ご機嫌ねぇ。ふふふ。かわいい、かわいい。「また、いってる・・・。」何度だって言うよ。だった、かわいいんだもの!先週撮った写真です。こ...
美味しいイカでお腹を満たした後は、ばあばさんの提案で能古島へ。こんな感じのフェリーに乗って移動します。おおお、海だ~。実家が内陸部にあるゆえ、富山でも見て...
なんか、ご機嫌斜め?どうしちゃった? 「ぼく、さむいの きらい・・・。」あはは!寒かっただけか。もふもふを纏っていても、気温の変化には敏感だよね~。 *...
Baileyさん、蒸しブロッコリー、食べる? 「もちろん!」 「はぐはぐはぐ・・・おいしい!」 「ぼく、ブロッコリーだいすき!」 いい顔が見られて私も嬉...
さぁさぁ、新幹線で福岡へ向かいますよ~。 陸路での移動はすごく時間がかかりそうなイメージだったけれど、大阪からだと約3時間。意外と近い!というか、新幹線...
Baileyさん、ワイルドビオラが咲いてたよ~。「ふ~ん。ぼくには かんけいないやつね。」 いやいや、関係あるよ! ほら、記念撮影しないとね! 「なんて...
富山の次は、お隣・石川県の金沢に。駅周辺も昔に比べてきれいになりましたね~。ライトアップされた鼓門も美しい!まずはホテルにチェックイン。スーパーホテルPr...
ボウルを舐めてるのかとおもったら端っこで飲んでるのね。「なんだよぅ。いいじゃん、べつに。」いやいや、別に文句は言ってませんよ。ちなみに昼間は真ん中から。頬...
東京の次は地元・富山へ。せっかく新幹線が通ったというのに夜行バスで移動する私(笑)。コスト削減に加え、でかいスーツケースを持っての移動だったから、トランク...
「あ、おかあさん。なんか よう?」肉球を触らせて~♪「え?また?」「もー。しょうがないなぁ。」 Baileyさん、ありがとう!でも、そろそろ「調子乗りすぎ...
「あ、おかあさん。なんか よう?」肉球を触らせて~♪「え?また?」「もー。しょうがないなぁ。」 Baileyさん、ありがとう!でも、そろそろ「調子乗りすぎ...
「ブログリーダー」を活用して、kyokocatさんをフォローしませんか?
Baileyさんの隣に、爪とぎ用?の枝が出現。これはオットの仕業だねぇ。そこにあったら邪魔じゃない? 「・・・。」 反応ないね。 肉球に触っても嫌がらな...
七夕にちなんでちらし寿司。とはいえ、午後になるまですっかり忘れていたため、マグロもアボカドも買っておらず。スモークサーモンをメインにしましたが、まぁ、これ...
「ねぇ。ぼくのサーモンは?」 あれは人間用だから、Baileyさんにはこっちをあげるね。 「なにこれ、いいニオイ!」 「・・・おいしい!まぐろだ!」 「...
Baileyさん、キャットニップをどうぞ~。「ふんふん。フレッシュな かおり。」「いただき~。」「おいしい!」「えへへ。ぼく、よっぱらい~。」ご機嫌で何より!
Baileyさんの尻尾が太いような?。 なんか見つけたんだろうか? 「いや、べつに。きのせいじゃない?」 もしかすると、頻繁なブラッシングと、お腹の毛を...
Happy Independence Day! というわけで、恒例のBBQ(by オット)。今年はポークリブ、ソーセージ、コーンの組み合わせです。副菜は...
「お。しろい いもむしさんだ。」 「むー。」 「あっち いこうっと。」 あはは!にらめっこはお蚕様の勝ちだね!(笑)。 *** 夏の部のお蚕様が大きくな...
「あれ?これって・・・。」 そうそう。キャットニップだよ。枯れてたから抜いたんだけど。 「もったいない!ぼく、たべるよ!」 「あ~、いいニオイ。」 「さ...
時間が押していたので、夕食は簡単にインスタントラーメンで。とはいえ、帰国時に鹿児島の友達からいただいたマルタイラーメンなのですよ~(ウイチタでは貴重品です...
見て見て~、白ソックスだよ。前回ほどじゃないけど、Baileyさんとおそろいだね~。「・・・いちいち みせなくて いいのに。」あいかわらずの塩対応だな・・...
夕食にピザを作りました。具材は、ソーセージ、トマト、炒めた玉ねぎ。そして唐辛子入りのシュレッドチーズを使いました。いつもよりふわふわな仕上がりになったのは...
Baileyさん、お腹のブラッシングしようか~。「え~、また?・・・まぁ、いいけど。」なんだかんだ、ご機嫌です。蚤も大分少なくなったしね~♪ちなみに。Ba...
ドラムスティックでローストチキンを作りました。大きめだったのもあるけど、丸一日ブライン液に漬けておいたおかげで、ジューシーで美味しい!一緒にローストしたズ...
「ふんふん。ふんふん。」 「ここ、いつも あやしいんだよな。」 「むー。」 あ!ねぇ、今、フレーメンした?! 「そんなの おしえないもん。」 Baile...
週末なので、いつもに増して手抜きモード。というわけで、夕食は簡単に炒飯にしました。ごはんが玄米だと、醤油を入れても色がほとんど変わらず、どれだけ入れたのか...
「ぼくの すきなくさ、はっけん~。でも、たべにくいな。」 そんなBaileyさんのために摘んできたよ! 「お。きがきくね~。」 「おいしい!」 喜んでも...
「たしか、このへんに・・・。」 「あれ?どこだっけ?」 探してるのって、これ? 「そう!これこれ!」 「キャットニップ、おいしい~!」 よかったよかった...
エビと豆腐のピリ辛オイスターソース煮を作りました。麻婆豆腐の派流的な煮込み料理です。えらい豆腐が崩れちゃったのはご愛嬌(こればっかりだな)。エビはレッドシ...
「おかあさん、なんで ひとりで わらってるんだろう?」いや、だってさ~。Baileyさんがかわいすぎて。「かわいいと、なんで おかしいの?」 インスタの...
そろそろ暑かろう、というわけで敷物を冷感タイプと交換。ちゃんと使ってくれて嬉しい!冷房効果で床もひんやりしてるからきっと人間のベッドよりは快適よね。あ、起...
七夕にかこつけて、ちらし寿司~。マグロの量が少なかったので、スモークサーモンと茹でエビものせたら、いつもよりは華やかに。彩りを考えて、即席で酢漬けにしたき...
「!!!」ハバネロが収穫できたよ。見る?「いや、ハバネロは どうでもよくてさー」「おかあさんのゆび、さいこうだよね!かおをかくのに ぴったり!」 ええっと...
夕食の献立に困ったので、手っ取り早くタコスにしました。 今回は趣向を変えて?、フィッシュスティック(冷凍品)を使ったフィッシュタコス。レタス、トマトサル...
「いいニオイがする!」 「やっぱり!マグロだ!」 「はぐはぐはぐ。おいしい!」七夕の日に人間はちらし寿司にしたので、Baileyさんにも少しだけマグロを...
「ん?」 「なんだなんだ、あやしいぞ。」 「ふんふん。ふんふん。」 「ふわ~。」あ!今、フレーメン反応をしましたね?悔しい!また撮り逃がした!次はカメラ...
夏の定番、冷やし中華~。麺はいつものように重曹を入れたお湯で茹でたパスタで代用。麺の下にレタスを敷いて、きゅうり、卵、ハム、えびをトッピング。エビがある分...
「ん?あの あかいの、なんだ?」よく気がついたね~。これ、パラシュート花火だよ。ご近所さんちから飛んできたんだね、きっと。 独立記念日(通称・花火の日)...
Happy Independence Day!というわけで、今年もオットがポークリブを焼いてくれました。今年もジューシーな仕上がりで美味しい~。付け合せは...
今日も今日とてブラッシング。本猫も気持ちよさげに喉を鳴らしていた上にエアーふみふみしていたのがとてもかわいいんだな。って、写真じゃ伝わりにくいですね。今...
「あめ、あがった?」 「む~。ふってないけど、むしあついな。」 湿度が高いからねぇ。 「なんだ?なんのおと?」 花火だと思うよ。明日は独立記念日だしね。...
裏庭で育てているタイバジルが大きくなってきたので、グリーンカレーを作りました。タイバジルを入れると一味違うというか本格的な風味になるので気に入っています...
「あれ?これ、ぼくの?なんか きたないねぇ。」 汚いって、それ、Baileyさんの抜け毛じゃないの。 「ん~?なんのことかな?」 バレバレでも、一応はと...
この日の夕食は簡単にサンドイッチ。市販のホットドッグバンズにスイスチーズをのせて軽くトーストしたものに、チキンカツサンドをはさみました。レタスなんかは別皿...
「あ、しろい ちょうちょさんだ。・・・いやなよかん。」「やっぱり あたまに のせられた。」「わー!あたまのうえで とんでる。とって、とって!」そんな嫌がら...
「あのボール、みおぼえあるな・・・。」そうそう。Baileyさんの抜け毛100%のBボールだよ。もっと抜け毛がほしいんだけど、協力してくれる?「しょうがな...
Baileyさん、蚕が羽化したよ~。 「おお。しろい ちょうちょさんたち。こんにちは~。」 蝶じゃなくて蛾なんだけど・・・ま、いいか。 じゃあ、ちょっと...
ひさしぶりに豚丼を作りました。肩バラ肉の塊を包丁でスライスしたのだけど、なかなかいい感じに薄く切れました!(私比)。甘辛に味付けして、食べるときに唐辛子を...
今日は39℃とまたもや猛暑。暑くてお外に行けないBaileyさんのために、キャットニップを取ってきたよ。 「ぐふふ。これ、ぼくの!」 「はぐはぐはぐ。」 ...
ご飯のおかわりが欲しくて、私の視界に入る場所で待機するBaileyさん。気持ちはわかるけど、そこで待ってても、おかわりは出ないよ~。と、お腹をもふもふする...
いんげん豆と牛ひき肉のインドカレーを作りました。 本当はキーマカレーにしたかったのだけど、牛ひき肉が足りなかったのと、いんげん豆を使い切ってしまいたかった...