chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
anthocyanin* https://www.maro-cyanin.site/

宝塚の観劇備忘録・感想がメイン、まれにイラスト。退団された明日海りおさん(ご贔屓)のことも書きます。

観劇備忘録の他にも、関連グッズや関連番組(スカイステージが主)の感想などを書くことも。/宝塚観劇初心者さんに向けた体験談などもあります。

まろにー
フォロー
住所
京都府
出身
京都府
ブログ村参加

2013/08/13

arrow_drop_down
  • 【月組】「I AM FROM AUSTRIA」キャスト別感想その1(珠城・美園・月城)

    最近個人的にバタバタしており、細切れ更新になってきていますが…今日は月組公演「I AM FROM AUSTRIA」のキャスト別感想を書きたいと思います。 一部本編の核心に触れますので、ネタバレは困る!という方はご注意ください。 珠城りょうさん(ジョージ・エードラー役) 美園さくらさん(エマ・カーター役) 月城かなとさん(リチャード・ラッティンガー役) 珠城りょうさん(ジョージ・エードラー役) 「ハンナのお花屋さん」のクリスの時にも思ったのですが、「こんな(人間できてる)やつおらんやろ!」系キャラクターかなと。 御曹司ながらその立場に甘えず、故郷を愛し、そこに住む人々と別け隔てなく接したいという…

  • まるで一緒に鑑賞会をしたような気持ち!「BADDY(副音声付き)」を観ました

    放送自体は結構前なのですが、最近やっとこさWOWOWで放送された「BADDY-悪党は月からやって来る-」の副音声つき放送を観ました。 いやー、楽しかった! なんせね、副音声のメンツがすーさん(憧花ゆりのさん)、みやちゃん(美弥るりかさん)、としちゃん(宇月颯さん)なんですよ。こんなん面白くないわけないやん!!ということでね。 実は放送後ある程度間を置かずにちょっと再生してみたんですが、もうありちゃん(暁千星さん)イジリから面白すぎて「これは酒のみながらみないとあかんやつや!!」と思いまして、ゆっくり酒を飲みながら視聴する機会を伺っていたんですよ。 ようやっとゆっくり酒を飲みながら鑑賞会ができま…

  • 【月組】今日もやっぱり楽しかった「I AM FROM AUSTRIA(2019.10.26)」感想

    ▲映像の使い方がザ・ヨシマサ先生 今日もやっぱり楽しかった! もちろん前回観たときもめちゃくちゃ楽しかったのですが、この日はカメラが入っていたこともあってか、より皆さん気合が入っていたような。 1度観劇したこともありストーリーも理解しているので、より楽しむところを深く楽しめました。 キャスト別の感想もそろそろ書いていきたいですね! 1幕のジェットコースター感はすごい さくらちゃんの美声がすばらし~ 他の組では出来ないだろうなと強く感じる作品 1幕のジェットコースター感はすごい 楽しく観ていて昨日思ったのが「えっもう1幕が終わり!?」となったこと。 流れも知っていて曲も「ああこの曲がかかったらぼ…

  • 最後なんだなあと思わされる「宝塚GRAPH」2019年11月号感想(特別版のこともちょっと)

    ▲どっちも可愛い! 今回はやっと!「宝塚GRAPH」11月号の感想です。 主に…というか全部花組、主に明日海りおさんです。毎度のことですが。 カバーフォト+サヨナラフォト 花男たちの対談 ロングインタビュー The Costume 特別版について カバーフォト+サヨナラフォト 可愛いが過ぎる。ありがとうございます。 私は何度かブログにも書いているのですが、GRAPHのメイクが好きなんですよね、二重部分にしっかりシャドウが入っている感じが。 普段がめちゃくちゃナチュラルなお化粧だからこそ、GRAPHのモデルさんのようなメイクがまたたまらんのですよ。 あまりGRAPHのメイクは好きではない…という…

  • 今更ですが、花組東京公演初日映像を見ました

    ▲こういうチラシを見ると退団されるんだなあと感じますよね かなりイマサラ~な話なのですが、花組の東京公演初日映像をスカステで観ました。 観たのは月曜日なので既に2日前なのですが(今日もやってますね!)、感想を書くのをスッカリ忘れてしまっておりました。 まあ感想といってもね、「めっちゃ足曲げるやん」なんですけども。 初日映像ということもあってシーンごとのぶつ切りなんですが、お芝居は大きく演出が変わったということはなさそうかな?と思いました。 宝塚の時点で完成度が高くても演出が変わることはあるので(例:「ポーの一族」で村の住人たちが歌う際銀橋に立つようになるなど)もしかしたら変化があるかなとも思っ…

  • 未だに疑問…な直近の人事に対する個人的な落とし所

    「改めて」の割に「ぼんやりと」なのですけども、「I AM FROM AUSTRIA」を観劇した帰りに「なんで組替えあったんやろなあ」とぼけーっと考えつつ電車に乗っていまして… 当然その回答は(人事担当者にしか)わからないのですが、自分が納得できるかなーと思える落とし所?があったので、妄想メモとして残しておきます。 1年後くらいに見て悶える覚悟をしております。 トップ交代と組替えは基本的にセット 私は昔から宝塚を観ていたわけではないですが、少なくともここ10年くらいは、トップスター交代に合わせた組替えはセットになっていると思われます。 トップスターAさんがいて、2番手Bさん、3番手Cさんという並…

  • Disc1が尊いんですよね「明日海りおCD-BOX Culmination Rio ASUMI -history of songs in 2003~2019」ちょっと感想

    ▲ブックレットと本体。ブックレットは歌詞掲載はもちろん写真も掲載されています 昨日は「GRAPHの感想書こうかなあ」と思っていたんですけども、まだ特装版が届いていないので、それとの違い(オマケ小冊子と表紙くらいですけども)もちょっと触れたいな…と思ったので別のネタを書こうかな!と。 なので今日はサヨナラグッズのひとつであるCD「明日海りおCD-BOX Culmination Rio ASUMI -history of songs in 2003~2019」について簡単にですが感想を。 以前記事でもオススメしましたが、やっぱりオススメしてよかったな!という結論です。 特に若いころのりおちゃん(明…

  • 関連グッズをポチポチしていく作業に追われる土曜日

    昨日10月18日に花組の東京公演が初日を迎え、キャトルレーヴオンラインでは同日発売のクリアポスター3種が既にSOLD OUTという状況に震えを感じております、こんにちは。 個人的にセレクトがうーんどうかな…買うとしたら黒燕尾のみかなあと思っていまして、SOLD OUTであることに哀しみは特にないのですが(多分店舗にはまだまだあるでしょうし)、みんなよく通販でシャシャっと買うな~!と感心してしまいました。 メモリアルブックの2L写真もそうですよね。夕方~夜くらいにかけてチェックしたらもうありませんでした。早すぎて怖い。 Z-BOYが入ってるのはほしいので、店頭で買おうと思います。25日に大劇場に…

  • 買ってよかった!17年の時を感じる「明日海りおメモリアルブック」(内容バレあり)

    というわけで、昨日予告しておりました「明日海りおメモリアルブック」の感想を書きたいと思います! とはいえ、感想なんて一言で終わってしまう…「買ってよかった!!」 しかしそれでは流石に感想もクソもない!ということで、「メモリアルブック興味あるんだけど、買おうかどうしようかな~」と思っている方向けという感じで、ざっくりと全体の構成とそれについてのコメント、という形で。 表紙・裏表紙 巻頭ポートレート(個人) 巻頭ポートレート(2ショット) 本編(?) 買おうか迷っている方へ 表紙・裏表紙 表紙は事前に書影がでていましたのでギィだとわかっておりました。 変わらず素敵なギィです。なんというか、ギィはり…

  • 明日もう花組初日やん!稽古場情報&風景感想とか

    GRAPH特別版とか!メモリアルブックとか!言ってたらもう明日が花組の東京公演初日じゃないですか~~!!そりゃ稽古場情報や稽古場風景も流れるってもんだぜ! 始まってほしくない気持ちも抱えつつ、まだ観られることを神に感謝しつつ今日は明日の心の準備(明日東京に行く予定はありません)で稽古場情報や稽古場風景の簡単な感想でも。 そういえば、「明日海りおメモリアルブック」をオンラインで注文していてすでに昨日届いたのですが、いや~~死にましたねあれは。 稽古場情報 稽古場風景 稽古場情報 稽古場情報は東京公演なので、副組長とトップ娘役のコンビが登場。 つまり、くみさん(芽吹幸奈さん)と華ちゃん(華優希さん…

  • 【月組】楽しくマッチョマッチョしました!「I AM FROM AUSTRIA」(2019.10.15)感想

    ▲イラストが使われているのもサイトー先生らしさがありますね~ 昨日、やっとこさ現在の月組公演「I AM FROM AUSTRIA」を観劇してまいりました! 一言でいえば「本当に楽しかった~!」です! セットが派手(だけど色味が上品で可愛い)!衣装が可愛い!(赤と緑のスタッフの補色がたまりません)歌もいい!と3時間本当に楽しく過ごしました。 まだ観劇予定があることと、初見なので色々見逃しがあるんやろうな~ということも踏まえつつ…とりあえずざくざくっとした感想を書きたいと思います。 ※本編のネタバレはありませんが、スカステの初日映像で放送された部分に関しては触れますので「スカステ契約してないし自分…

  • 【星組】やっぱり楽しい千秋楽でした!「GOD OF STARS-食聖-/Éclair Brillant」千秋楽LV感想

    台風という大きな災害の中、無事に昨日星組さんの「GOD OF STARS-食聖-/Éclair Brillant」千秋楽が行われました。 私はライブビューイングで観劇です! 宝塚大劇場の時もとっても楽しかったので今回も楽しいんやろうな~と思い、笑う準備をして映画館に行きました。 中継が終わったのはだいたい18時20分ごろ。めいっぱい楽しんで帰ってきました! お芝居やショーの変化は… やっぱり楽しいサヨナラショー ご挨拶もろもろについて お芝居やショーの変化は… ついつい探したくなるのが「お芝居やショーにおける宝塚と東京での変化」。 とはいえそんなにたくさんの回数を観たわけではないので大きな違い…

  • 台風の影響で5公演(星組・雪組)中止。仕方ないけど悲しいねという話

    かなりの大型台風として、連日ニュースなどでも報道されています「台風19号」。 鉄道各社の計画運休も決まってきまして、できるだけ悪天候の中でも公演をやってきた宝塚も流石に今回は公演を中止することが発表されましたね。 星組:東京宝塚劇場「GOD OF STARS-食聖- / Éclair Brillant」 11時公演及び15時公演 前楽が中止…この日や千秋楽に合わせて上京される方も多かったであろうこのタイミングで2公演も中止になるとは、ファンの方はもちろん、観劇予定があった方も悲しいことかと思います。 私も行く予定は全くありませんが、観られると思っていたチケットが返金されるとはいえただの紙切れに…

  • 残すところあと1回…!明日海りおさん VISAメッセージ(2019.10)

    大劇場の千秋楽が終わって今日で丸10日でしょうか。 たったそれだけの期間なのに、まるで遠い昔のことのようです…。 そんな中、定例となっている三井住友VISAカードの明日海りおさんメッセージコーナーが更新されました。 www.smbc-card.com 見出しの文章の力強さよ… 協賛ページは千秋楽レポート メモリアルコーナーも! 見出しの文章の力強さよ… 細かい内容はリンク先などを見ていただくとして、私が感じたのは「見出しの力強さ」です。 「退団公演ですが、1回1回の舞台に集中したい。」 「新鮮さを失わず、悔いが残らないようにより進化したい。」 男役としては可憐であろう容姿から、こういったぶっと…

  • 89期の三者三様の魅力が楽しめた「宝塚プルミエール 美弥るりか退団スペシャル」感想

    ここ数日暑いやら寒いやらで、体調を崩してしまいそうな気温になっていますね。 季節の変わり目は体調を崩しやすいものなので、皆様お気をつけください。とかいってたら自分が熱を出しました。悲しい。週末の台風も気になりますし…。 さて、放送からちょっと間が空いてしまいましたがWOWOWで放送された「宝塚プルミエール 美弥るりか退団スペシャル」の感想を簡単に。 みやちゃん(美弥るりかさん)+コーナーが花組=りおちゃん(明日海りおさん)が出演ということで「こりゃあ89期回だぜ!」と思っていましたら、ナレーターもかいちゃん(七海ひろきさん)でモリモリ89期回でした。ありがてえ~!! 美弥るりかさん企画 タカラ…

  • 個人的に観ていただきたい花組男役「泉まいら」さんの話

    本当に花組の話ばっかりで恐縮なのですが…。 今日は公演どうこうではなく、花組で今応援している若手男役さんである「泉まいら」さんについて語りたいなーというやつです。 私自身、今後花組さんをどれだけ観劇するか未知数なので、それまでに書きたかった記事なのです。 この公演でトップスターの明日海りおさんが退団し、また花組をこれまで支えてきた上級生の娘役さんも退団されます。 さらに綺城ひか理さんも星組に組替え…と、今後大きく舞台上における花組の人選というものが変わってくるでしょう。 今回のショー「シャルム!」でも若手を積極的に使おうとしているのかな?という印象があります。 若手といっても中堅に入りかけの方…

  • 初日MCを観たいならオススメ。「恋スルARENA」配信限定「恋スルAっと驚く1日目!」を買ってみました

    買おう買おうと思って買わずにいた、動画配信限定の『恋スルARENA』動画配信限定 ほぼ未公開映像~「恋スルAっと驚く1日目!」を購入してみました。 現在は楽天TV先行?ぽいですね。 tv.rakuten.co.jp 宝塚オンデマンドプレミアム会員(月額1,500円)の方なら無料(見放題)、単品購入は7日間で220円となっています。動画時間は25分ほど。 細かく分けて商売するなあと思いつつ、220円ならまあ買ってみるかと完全に手のひらの上で転がされる形で購入。 PCはもちろんタブレット端末やスマートフォン端末でも視聴可能です。 あとはAmazon FireとかApple TVとか。何気に対応端末…

  • 退団までの間に出来ること

    ちょっとカッコつけたタイトルをつけてしまいましたが、やっていることは全然格好良くないというお話です。 贔屓を同じくするお友達とちょろっと連絡を取り合うこともあるのですが、見事に「めちゃくちゃ泣きました」派と「ぶっちゃけ泣かなかったです」派があって面白いな~なんて思っています。私は後者です。 流石にここまで泣かないというか寂しい気持ちがない(もちろん0ではないです)のはもしかして私は彼女のことそんなに好きだったのではないのか!?と思うこともありますが、やっぱりそんなことはありません。 きっと千秋楽の彼女の晴れ晴れとした「やりきった」笑顔を見て「よかったね!」と嬉しい気持ちになったからこんだけ元気…

  • 明日から大劇場は月組さんですね!早いなあ…

    メンタルはめちゃくちゃ元気ですが、なんとなくまだどこかぼーっとしている部分があるのも自覚している…そんな日々を過ごしております。 というか千秋楽ってもう4日前なの!?突然時の流れが速くなってない!?というレベルです。自分の時だけが止まっているような…。 まあそんなことはさておき、明日から大劇場で月組さんの「I AM FROM AUSTRIA」が始まりますね~! 明日の初日、10月4日はたまきち(珠城りょうさん)のお誕生日でもあり。バースデー初日ってなかなかないのでは…!?もってるな、たまきち。 たまきちはプレお披露目公演「アーサー王伝説」から観ていますので(全国ツアーとか遠征が必要なものは行っ…

  • 【人事ネタ】おキキちゃんトップはあと2年ほど待てばいいんでしょうか…?

    今日はちょっと人事ネタです!キライな方は閉じてくださいね。 もちろん(ジェンヌさんへの)悪口はありません。 さて。いきなりですが。 昨日お友達からLINEが送られてきまして…それで初めて知ったのですが、なんとなんと!宙組トップスターの真風涼帆さんがイメージキャラクターに! www.iwatani.co.jp ニュースリリースにも掲載されていますが 真風 涼帆さんの起用にあたり、新たに企業 CM「90 年 そしてこれからも編」と、今年の 12 月に発売開始から 50 年を迎えるカセットフーシリーズの新 CM「個性豊かな炎たち編」を制作いたしました。企業 CM では、更なる高みを目指し挑戦を続ける…

  • 【花組】笑顔で見送れて幸せでした「A Fairy Tale/シャルム!」千秋楽LV感想

    ついにこの日が…(すでに昨日ですけど)!!ということで、「A Fairy Tale-青い薔薇の精- / シャルム!」宝塚大劇場千秋楽、ライブビューイングを拝見してきました。 「流石に千秋楽は大号泣しちゃうかもしれん」と思っていましたが、涙ホロリであとは大体笑ってた…という、なんとも晴れやかで爽やかな?千秋楽になりました。 きっとたくさんの方がライブビューイングを拝見したと思いますので、だいたいの部分は省略しつつも思ったところメモ、という感じで。 >>花組公演「A Fairy Tale/シャルム!」関連記事まとめは【こちらから】 >>花組公演観劇記事まとめは【こちらから】 >>花組関連のスカステ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろにーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろにーさん
ブログタイトル
anthocyanin*
フォロー
anthocyanin*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用