自然豊かな南信州から、新鮮な野菜を使って作った料理をこだわりの器に乗せてご紹介します。
しばらくアップがありませんでしたが、個人的にバタバタしておりました。 さて、今年の梅雨は雨量が少ない気がします…
三月になったとは言え朝晩は冷え込みが厳しく、逆に日中は暑いくらいで 個人的には花粉症気味ということもあり、あま…
こんにちは。 バレンタインデーが近いですね。 私は元々お菓子全般に興味があり、この時期は毎年お店やスーパー・百…
新しい年が始まりました。 年末・年始も通常と違って、家族で家の中で大人しく過ごすことが多かったでしょうか。 先…
コロナ騒動で、十分な店づくりもできないまま一年が終わりそうな当店です。 昨日は、冷凍庫に保存してあった、竜峡小…
☆スガハラ デザートカップ 1,250円+税 (在庫が9個あります) 最近、コーヒーゼリーにはまっています。 …
これは、JA全農長野イチオシのリンゴ・シナノリップです。 一般的なりんごの最盛期の前に収穫される、新品種。 先…
最近は、大豆料理がよく食卓に上ります。 わが家の最寄りの直売・およりてふぁーむで、上村産の大豆を買ってきます。…
☆アミューズスプーン 650円+税 今年も震災の日が来ました。 新型コロナウィルス騒動で、振り返ることがおざな…
2月の始めになりますが、家族で天竜峡の新しい観光スポット、ソラ散歩に出掛けました。 …
「ブログリーダー」を活用して、sunnyさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。