今回の括りはファンタジーラブコメです。マーマンの好きなジャンルですでは早速どうぞ。 まずは『マイデーモン』(2023~24年) ジャンルはファンタジーラブコメ…
今回の括りはファンタジーラブコメです。マーマンの好きなジャンルですでは早速どうぞ。 まずは『マイデーモン』(2023~24年) ジャンルはファンタジーラブコメ…
これはジムにいたこういう大人にはならないようにしないとなと思った人の話です。ちなみにパートⅠはこちら。 その方は私より年上で、先生と呼ばれる社会的地位がある方…
韓国ドラマ カーテンコール 私の解放日誌 今日のウェブトーン 感想
今回はヒューマン系で括ってみました。3作品共にだいぶ前に見た作品なので下書きをしているもののうろ覚えです では早速どうぞ(。・ω・。)ノ まずは『カーテンコー…
この間、休日出勤した時の出来事です(。・ω・。)ノ親に美味しい鰻をプレゼントしようかと。行きたがりはしないけど、持ち帰れば食べてくれるのでテイクアウトで検索~…
たまにはリアルタイムで最新のドラマをお届けしますwwちょっと書いていたら長くなったので一作品のみです。では早速どうぞ(。・ω・。)ノ 『オク氏夫人伝』(202…
鳥山明先生が神龍の背中に乗ってから、本日で1年が経ちました。当時土曜日に学校から帰って来たら、親に200円貰ってジャンプを買って見て、単行本で再びワクドキ…
以前この記事で買った骨伝導イヤホン。めっちゃ重宝していました。 実は東京地下鉄制覇中に壊れましたあれは最後の路線、半蔵門線の時でした。確か隅田川を渡った後に被…
早速、本題に行きます。今回は連続して観た方が良い2作品です。 まずは『損するのは嫌だから』(2024年) ジャンルはラブコメドラマです。 母親が保護が必要な児…
先日の朝、お髭を剃ろうと電気シェイバーのスイッチを入れたら・・・動かんΣ(゚Д゚;えっ!?この間まで動いていたのに。ちなみにブラウン3です。多少古いのですが、…
韓国ドラマ ホン・チョンギ 夜に咲く花 ノクドゥ伝 ~花に降る月明り~ 感想
今回は時代劇で括ってみました(。・ω・。)ノでは早速どうぞ~。 まずは『ホン・チョンギ』(2021年) ジャンルはファンタジーロマンス時代劇です。 タン王朝の…
この記事で地下鉄シリーズのアップも終わったので、以前からやってみたかった「レインボーブリッジを走破」を遂行しました(`・ω・´)ノハイ!!まぁご褒美ですね歩け…
2025年一発目の韓国ドラマの感想は何にしようかなと・・・。新鮮なのにしましょ今回は1作品です。では早速、 ジョンヨン:スター誕生 ジャンルはヒューマン時代…
パン活 ~オー・メルヴェイユ・ドゥ・フレッドとポワン・エ・リーニュ~
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m新年一発目は久しぶりぶりパン活で~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 実は地下鉄シ…
地下鉄シリーズの番外編です(。・ω・。)ノそれは、いよいよラスト2路線に差し迫った頃です。速報記事の下書きを進めていて、全体路線図を探していました。やっと見つ…
東京メトロ 半蔵門線を走破しましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 8月の夏休み初日にトライしました。いよいよ東京地下鉄シリーズの最後の路線です感慨深いですね~。…
東京メトロ 銀座線を走破しましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 8月第一週の日曜日にトライしました。今回のコースは大体分かるので、迷う心配はほぼありません。基本…
韓国ドラマ 恋愛なんていらない パヒューム~恋のリミットは12時間 その恋断固お断りします 感想
今回はラブコメで括りました(。・ω・。)ノでは早速。 まずは『 恋愛なんていらない』(2022年) ジャンルはラブコメです。 テレビ局でPD(プロデューサー)…
都営地下鉄 浅草線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 隅田川花火大会の翌日、7月最終日曜日にトライしました。前回痛めた脹脛は金曜日にやっと治まりまし…
東京メトロ日比谷線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 梅雨明け一発目の日曜日(7月21日)にトライしました。朝3時50分に暑くて目が覚めます結局寝れ…
韓国ドラマ 5月の青春 恋のゴールドメダル チアアップ 感想
今回は青春モノで括ってみました(。・ω・。)ノ早速いきます。 まずは『5月の青春』(2021年) ジャンルはヒューマンロマンスです。 2021年のある日、光州…
東京メトロ 副都心線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 7月の3連休の最終日にトライしました。休日出勤があった為、前回から2週間後です。当日は曇り予…
今回の括りは懐ドラ(懐かしいドラマ)の括りです(。・ω・。)ノでは早速。まずは『明日、キミと』(2017年) ジャンルはファンタジーロマンスです。イケメンでお…
東京メトロ三田線を走破しました~。 6月30日にトライしました。残っている路線で一番長いので、これをクリアすれば全走破が見えてきます。ただ、現状の衰えた走力と…
東京メトロ南北線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 6月の第2日曜日にトライしました。体調が悪かったのでちょっとしんどかったです本当は三田線をやりた…
韓国ドラマ ウ・ヨンウ弁護士は天才肌 ムービング ソンジェ背負って走れ 感想
今回の括りは1話から引き込まれたドラマの括りです(。・ω・。)ノでは早速。 まずは『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』(2022年) ジャンルは法廷ラブコメです。 自…
東京メトロ 千代田線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 5月26日にトライしました。雨の為、2週間ぶりです今回のルートはこちら↓皇居を避けて右斜め上…
韓国ドラマ Missナイト&Missデイ 遊んでくれる彼女 涙の女王 感想
今回はラブコメで括ってみました(。・ω・。)ノマーマンの好きなジャンルですでは早速いきます。 まずは『Missナイト&Missデイ』(2024年) ジャンルは…
地下鉄も終わったし少しは涼しくなったので、9月に入ったのでちょっとだけ走り始めた者です(。・ω・。)ノ 題名にある通り、私だけ暑いの?って思っているんですよ。…
都営地下鉄 新宿線 走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ GW明けての初の休日、5月12日にトライしました。前日の夜に天気予報で、「明日は真夏日」と言っ…
韓国ドラマ あやしいパートナー 100日の朗君様 ヒーラー 感想
今回の括りは世間では評価が高く良い作品ですが、思ったよりもハマらなかった括りです(´・ω・`)かなり面白い作品ではあります。視聴のお勧めもします。ただ、本当に…
東京メトロ丸ノ内線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ GWの5月5日にトライしました。有楽町線から中1日です。そして真夏日wwそれなのに、「なんとか…
東京メトロ有楽町線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ GWの5月3日にトライしました。東西線から中3日です。こう書くと疲労は抜けていないでしょうね…
今回はファンタジーラブコで括ってみました(。・ω・。)ノマーマンの好きなジャンルですでは早速いきます。 まずは『この恋は不可抗力』(2023年) ジャンルはフ…
東京都地下鉄走破シリーズの記事がこれから始まります(*゚∀゚ノノ゙☆パチパチパチきっと画像が多めになると思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)mで…
昨日、東京メトロ 半蔵門線を走り終わったので、東京都の地下鉄を全走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 皆さん見覚えのある、この地図全部ですよ~。 足の状…
先月マラニックをしていた日でした。終わって、銭湯に入って帰宅後記録を見ようとしたらなんか液晶に線が入っています・・・( ・ω・)??12時の方向から8時の方向…
今回はキム・ジェウク括りです(。・ω・。)ノ珍しい括りでしょww まずは『彼女の私生活』(2019年) ジャンルはラブコメです。 ソン・ドクミ(パク・ミニョン…
暑くなるとプールが恋しくなりますね。・・・と下書き放置していたら秋になりましたwwそして冬を越し梅雨に入りそうな時期になりましたww更に梅雨が明けそうです マ…
今回は個人的に切なかったドラマの括りです。ただ、両方ともお勧めできる作品ですまずは 『スタートアップ:夢の扉』(2020年) ジャンルはラブコメサクセスストー…
以前この記事で書いた、扉を追加した壁面収納。扉を付ける予定では無かったので、扉が不格好だったんです。ギリギリまで棚受けがある中、強引に扉を付けたので見た目が・…
韓国ドラマ 梨泰院クラス vs 日本リメイクドラマ 六本木クラス 感想
2024年6月についに梨泰院クラスを開封しました。それと同時に六本木クラスも開封。リアタイ組では無く、後発組だからこそ出来る見比べです。梨泰院クラスを中盤まで…
放置していた作品の感想です。ジャンルで括ろうにも同じ系統のが出ない為伸ばし伸ばしにでは早速どうぞ(。・ω・。)ノ 『ユミの細胞たち1』(2021年) ジャンル…
5月中旬辺りから体調があんまり良くないですなんか眠りも浅い気がします。理由は何となく①GWの疲れ②気温の変化の二つかなと。 ①GWの疲れ珍しくGW期間で110…
韓国ドラマ 軍検事ドーベルマン 私の夫と結婚して ワンダフルワールド 感想
今回は復讐シリーズで括ってみました。では早速。 まずは『軍検事ドーベルマン』(2022年) ジャンルはヒューマンアクションリーガル(法廷)ドラマです。 ド・ベ…
日本一有名で幸せな金魚 余命一週間と言われ戦い続けた雪ちゃん
この記事以降ずっと見守ってきました。 週一回上がる記事を楽しみにしつつ、色々学びました。金魚にも意思があり、人を認識し、痛みを感じる事。病気にも負けず一生懸命…
今季ドラマ・・・まさかの視聴ゼロです推しの松下洸平さんのドラマは見ようと思ったんですよ。川口春奈さんも出ているので楽しみにしていました。しかしなぜか見る気がし…
自転車で転ぶ前のお話です(。・ω・。)ノ膝が痛くランオフをしていた休日の日々。motoさん同様、自転車の修理をしていました。 初めは自転車の鍵を交換しようとし…
先週末の出来事です(。・ω・。)ノ 土曜日は仕事から帰宅後、9km程アディゼロSLで走りました。魔改造SLは順調に距離を伸ばし始めています(ΦωΦ)フフフ… …
今回はアクションドラマで括ってみました。比較的最近見た3作品です。 まずは『剣の詩』(2023年) ジャンルはアクション活劇ドラマです。 時は1920年代の植…
私のお気に入りジョグシューズの底がだいぶ減ってきました。まだまだ使えるのでしばらくは大丈夫ですがね。 私は初代ズームフライを愛用しています足にフィットするんで…
今回は島ドラマで括ってみました(。・ω・。)ノ別に括らなくてもいいんですけどねww まずは『トップスターユベク』(2018年) ジャンルはヒューマンラブコメデ…
現在の足の状況を残しておこうかなと。 2022年1月にやらかした左足首の複雑骨折?もう普通に走れるようになっていますが、完治したというと微妙なんですよ(・∀・…
韓国ドラマ ボラ!デボラ 流れ星 だから俺はアンチと結婚した 感想
今回の記事はラブコメで括りました古い記事も上げていかないと最新作がなかなか上げれないです。では早速行きます(。・ω・。)ノ まずは『ボラ!デボラ~恋にはいつで…
2023年末、この年の最後のベーグルはどこにしようか迷っていました。まぁ二択なんですけどね( ̄▽ ̄) ・美味しい・値段が高くない・並ばない タヌキは美味しいけ…
プライド高いおっさんをとっちめる為のヴェイパーフライネクスト%改
最近めっぽう走らなくなった河川敷。だるくなると引き返したり、予定より手前の橋で帰ったりしちゃうんですよね(・∀・;)周回コースだと一回スタートすれば戻ることは…
韓国犬ドラマ ドドソソララソ 30だけど17です ワンダフルデイズ 感想
今回の括りはわんこドラマです🐶🐕🐩画像はガンガンお借りしていますm(_ _)m まずは『ドドソソララソ』(2020年) ジャンルはヒーリングラブコメ(+ちょっ…
この日以来、運動を避けていました。転んで痛めた所がまだ痛いんですよね(´・ω・`)違和感はありますが、試しに運動再開してみました。 12月10日以来の運動。5…
ファンタジーロマンス対決 月9 君が心をくれたから VS 火10 Eye Love You
私は日本のドラマも結構見ていますそんな今シーズン、楽しみにしていたドラマが有ります!!相棒は鉄板なので省略しますww私の好きなロマンス系のドラマが二つあるんで…
そら豆さんプレゼンツ韓国ドラマ ザ・グローリー パート1・2 誘拐の日 無人島のディーバ 感想
この記事でも書いたように、私が韓国ドラマを観る上で指針となる方がそら豆さんですジャンルを問わず流行りモノや最新作は大体抑えているので参考にしやすいのです。ドラ…
今年の事は今年のうちにと誰かが言っていたので、塩漬け記事を上げようかなと以前から一度は行きたかったお店に去年の年末年始に行ってきたんです(。・ω・。)ノまぁ一…
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m。 皆さんも忙しかった12月。頑張って走っていた頃は走り納めで皇居6周とかやっていまし…
時計のメンテナスや電池交換は生活県内の老舗の時計屋さんにお願いしていました。腕は良いしリーズナブルだしで大変助かっていました電池が切れた時計が有ったので久しぶ…
今回はこの作品のみです(。・ω・。)ノ 『イ・ドゥナ!』(2023年) ジャンルはラブロマンスです。 人気アイドルグループDream Sweetのメインボーカ…
この記事から数日経った10月下旬ある日・・・。11月初旬の祝日が金曜日と初めて知りました。ん?金曜日って事は前回失敗した八幡山の33(San jū san)…
今回は時代劇で括ってみました(。・ω・。)ノ まずは『雲が描いた月明かり』(2016年) ジャンルはラブコメ時代劇です。 諸事情で幼いころから男装をしてきたサ…
あっ、走っていますよ(。・ω・。)ノたまには真面目に最近の出来事を書きますww平日にエアがパンクしているテンポネクストで気持ちよく走っていました。10月からな…
パン活失敗も嗅覚駆使したI am chickinとスイーツハウスが当たり
10月初旬の連休(日曜日)の出来事です(。・ω・。)ノふわふわさんが言っていた「八幡山駅近く、甲州街道沿いの美味しいパン屋」が気になりましたある意味クイズです…
韓国ドラマ 無駄な噓 悪霊狩猟団 カウンターズ シーズン1&2 感想
長いので早速・・・。まずは『無駄なウソ-誰にも言えない秘密-』(2023年) ジャンルはミステリーラブロマンス(ちょいコメ)です。 嘘が聞こえる能力で、人の嘘…
前回のパン活の次の日の出来事です(。・ω・。)ノえぇ2連チャンです新店舗を探していた時に都心ならここかな~と。評判も良さそうだし場所を確認したらリハビリ自転車…
記事を上げてはいませんが走っていますよ(。・ω・。)ノ膝問題があるので距離は無理しないでガッツリ減らしています。 そんな最近、ぐるっと町内一周(約4.3km)…
韓国ドラマ BAD AND CRAZY キス・シックス・センス
今回は、だいぶ前に見た作品です(。・ω・。)ノ予想とは違って私の評価は低いですが、コメディとしてみればある意味面白いかなと思った2作品です。では早速・・・。 …
パン活 ~ living coffee and bagels ~
前回の記事でふわふわさんから「またベーグル情報を待っています」とご要望が・・・(((( ;°ω°))))どないしよう。お気にいりのベーグル屋に出会っちゃったの…
走り始めてからずっと音楽を聴きながら走っています初めは古い携帯に曲を入れ、アームバンドの中に入れて走っていました。イヤホンも邪魔ですが、むしろ携帯を腕に巻き付…
韓国ドラマ記事です。今回はウ・ドファン祭りで~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ長いので早速どうぞ(。・ω・。)ノ まずは、『偉大な誘惑者』(2018年) ジャン…
以前から気になって料理を食べに行ってきました(。・ω・。)ノ韓ドラ「ホテルデルーナ」でIUさんが「チュックミ食べたい」と連呼していたので気になっていたんですマ…
膝を痛めて休んでいました(週末のみ、ちょろっとラン)が、思ったよりも良くなりませんでした痛めた原因は自分で分かっております。 休んでも良くならないのなら、走っ…
最近涙腺がおかしくなっている者です。韓国ドラマの影響かしら(*´艸`)ムフフ ちょっと前から「初めてのおつかい」で泣くようになり、最近ではカルガモの引っ越しで…
今回はユン・ギュンサン祭りで~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ なぜか演技に魅了されまして まずは前回訳アリで書けなかったドラマです。『とにかくアツく掃除しろ!…
今回は訳ありドラマで括ってみました(((( ;゚д゚)))アワワワワそれでは早速。まずは『アイランドPart1&Part2』(2023年) ジャンルはファンタ…
ランナーの皆様なら知っている商品。Tシャツの下に着て汗を逃がす優れもの。メーカーによって色々名称が変わりますが、ランナーの通称はアミアミww 私が初めて買った…
予定通り記事が仕上がってホッとしていますε=( ̄。 ̄;)フゥちなみにドラマを見たのはかなり前ですし、ベースは当時の下書きのままです。では早速どうぞ(。・ω・。…
山開きした週末、ニュースで聞いた言葉。「軽装で外国人が富士山を登っています。」・・・もっと軽装で区役所からテッペン登っている人いますよ( ̄▽ ̄)でもテレビには…
ある休日の出来事。前日、長距離運転をして夜遅くに帰宅した影響もありあんまり走りたくない感じの体調久しぶりに天気がいいのでなんとか着替えてお外へ。「だるいな~」…
いつも通り忖度無し記事のベー活です(`・ω・´)ノハイ!! マラニックで赤羽ハーフを見に行って、スタート直後まで滞在していました。その後、会場から向かいました…
宣言通り、今週2本目の記事です(。・ω・。)ノ ドラマを選ぶ時、私は世間の評価は気にしません( ー`дー´)キリッ「面白ければなんでもいい派」ですし、「推しが…
パン活記事で~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャこの記事を書くために先週ラン記事を強引に上げましたww GWの5月5日まで遡ります。3日のランの足の張りはある程度…
この間の週末の出来事です。前回の記事でクリア出来なかった180分LSD。タイトルでバレバレですがなんとかクリアしました(∩´∀`)∩ワーイ 先週は前日を休んで…
最近も走っていますよ。ただ、ゆるジョグばかりですので記事にならないのです(´・ω・`)なぜかと言いますと、567の影響はないのですが、気管支炎の影響が出ていま…
今回お送りする韓国ドラマはレジェンド編です(。・ω・。)ノ本当は週中にアップする予定だったのですが、他の記事が仕上がらない為、繰り上げしました(・∀・;)では…
ANM(オールナイトマーマン)のリスナーさんからこんなメッセージが届きました(。・ω・。)ノ 快速褐色イケメンパパさん「くろーばー結びのどら焼き、めっちゃ気に…
世間では折り返しと言われていましたが、私にとってはGW初日の3日に久しぶりの30km動やりました(`・ω・´)ノハイ!!30km走じゃないですよww9kmマイ…
韓ドラ記事ですが、珍しく時代劇縛りです。長くなるので早速(。・ω・。)ノ 『風と雲と雨』(2020年) ジャンルはアクションロマンス時代劇です。四柱推命とサイ…
567から復活後、5kmを歩きを交えながらから始まり、3月末頃はゆっくりなら10kmを走り続けられるようになっていました。無理はせず徐々に。一気にマラニック3…
環状3号線を走破した時に撮影した「播磨坂」。桜の季節は綺麗なんだろうな~と思っていたので、今年行ってきました(。・ω・。)ノと言ってもリハビリチャリコースで通…
またまたパン活で~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ記事が溜まっているもので^^; 東京が一つになった三月上旬。応援に行こうかと思いましたが、自粛しました。完治は…
以前うっちーさんから山手線LSDしたいと言われていました。PB出されたので少しはゆっくり出来ると思い、いつでもいいですよとコメントしたらこんな返信が・・・。 …
予告通り今週二つ目の記事です。今回はチャン・ギヨン祭りで~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ長くなったので2作品です。 まずは『ゴーバック夫婦』(2017年) ジ…
以前からピックアップしていたお店です(*´艸`)ムフフ妖精さんから回復して、リハビリ中に行きました2月下旬祝日の出来事です。自転車でそれなりに~ってコースを探…
3月になって社会復帰一ヶ月が過ぎましたので、ランニング再開しました(`・ω・´)ノハイ!!東京マラソンの前日からです。いきなりガツンと走ると怒られるので5km…
東京マラソンを走られた&応援された方々お疲れ様でした悲喜こもごもありますが走るっていいですね~。相変わらずメダルは売られていましたが。売るのは分かるのですが買…
「ブログリーダー」を活用して、マーマンさんをフォローしませんか?
今回の括りはファンタジーラブコメです。マーマンの好きなジャンルですでは早速どうぞ。 まずは『マイデーモン』(2023~24年) ジャンルはファンタジーラブコメ…
これはジムにいたこういう大人にはならないようにしないとなと思った人の話です。ちなみにパートⅠはこちら。 その方は私より年上で、先生と呼ばれる社会的地位がある方…
今回はヒューマン系で括ってみました。3作品共にだいぶ前に見た作品なので下書きをしているもののうろ覚えです では早速どうぞ(。・ω・。)ノ まずは『カーテンコー…
この間、休日出勤した時の出来事です(。・ω・。)ノ親に美味しい鰻をプレゼントしようかと。行きたがりはしないけど、持ち帰れば食べてくれるのでテイクアウトで検索~…
たまにはリアルタイムで最新のドラマをお届けしますwwちょっと書いていたら長くなったので一作品のみです。では早速どうぞ(。・ω・。)ノ 『オク氏夫人伝』(202…
鳥山明先生が神龍の背中に乗ってから、本日で1年が経ちました。当時土曜日に学校から帰って来たら、親に200円貰ってジャンプを買って見て、単行本で再びワクドキ…
以前この記事で買った骨伝導イヤホン。めっちゃ重宝していました。 実は東京地下鉄制覇中に壊れましたあれは最後の路線、半蔵門線の時でした。確か隅田川を渡った後に被…
早速、本題に行きます。今回は連続して観た方が良い2作品です。 まずは『損するのは嫌だから』(2024年) ジャンルはラブコメドラマです。 母親が保護が必要な児…
先日の朝、お髭を剃ろうと電気シェイバーのスイッチを入れたら・・・動かんΣ(゚Д゚;えっ!?この間まで動いていたのに。ちなみにブラウン3です。多少古いのですが、…
今回は時代劇で括ってみました(。・ω・。)ノでは早速どうぞ~。 まずは『ホン・チョンギ』(2021年) ジャンルはファンタジーロマンス時代劇です。 タン王朝の…
この記事で地下鉄シリーズのアップも終わったので、以前からやってみたかった「レインボーブリッジを走破」を遂行しました(`・ω・´)ノハイ!!まぁご褒美ですね歩け…
2025年一発目の韓国ドラマの感想は何にしようかなと・・・。新鮮なのにしましょ今回は1作品です。では早速、 ジョンヨン:スター誕生 ジャンルはヒューマン時代…
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m新年一発目は久しぶりぶりパン活で~すヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 実は地下鉄シ…
地下鉄シリーズの番外編です(。・ω・。)ノそれは、いよいよラスト2路線に差し迫った頃です。速報記事の下書きを進めていて、全体路線図を探していました。やっと見つ…
東京メトロ 半蔵門線を走破しましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 8月の夏休み初日にトライしました。いよいよ東京地下鉄シリーズの最後の路線です感慨深いですね~。…
東京メトロ 銀座線を走破しましたヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 8月第一週の日曜日にトライしました。今回のコースは大体分かるので、迷う心配はほぼありません。基本…
今回はラブコメで括りました(。・ω・。)ノでは早速。 まずは『 恋愛なんていらない』(2022年) ジャンルはラブコメです。 テレビ局でPD(プロデューサー)…
都営地下鉄 浅草線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 隅田川花火大会の翌日、7月最終日曜日にトライしました。前回痛めた脹脛は金曜日にやっと治まりまし…
東京メトロ日比谷線を走破しました~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ 梅雨明け一発目の日曜日(7月21日)にトライしました。朝3時50分に暑くて目が覚めます結局寝れ…
今回は青春モノで括ってみました(。・ω・。)ノ早速いきます。 まずは『5月の青春』(2021年) ジャンルはヒューマンロマンスです。 2021年のある日、光州…
先週末の出来事です(。・ω・。)ノ 土曜日は仕事から帰宅後、9km程アディゼロSLで走りました。魔改造SLは順調に距離を伸ばし始めています(ΦωΦ)フフフ… …
今回はアクションドラマで括ってみました。比較的最近見た3作品です。 まずは『剣の詩』(2023年) ジャンルはアクション活劇ドラマです。 時は1920年代の植…
私のお気に入りジョグシューズの底がだいぶ減ってきました。まだまだ使えるのでしばらくは大丈夫ですがね。 私は初代ズームフライを愛用しています足にフィットするんで…
今回は島ドラマで括ってみました(。・ω・。)ノ別に括らなくてもいいんですけどねww まずは『トップスターユベク』(2018年) ジャンルはヒューマンラブコメデ…
現在の足の状況を残しておこうかなと。 2022年1月にやらかした左足首の複雑骨折?もう普通に走れるようになっていますが、完治したというと微妙なんですよ(・∀・…
今回の記事はラブコメで括りました古い記事も上げていかないと最新作がなかなか上げれないです。では早速行きます(。・ω・。)ノ まずは『ボラ!デボラ~恋にはいつで…
2023年末、この年の最後のベーグルはどこにしようか迷っていました。まぁ二択なんですけどね( ̄▽ ̄) ・美味しい・値段が高くない・並ばない タヌキは美味しいけ…
最近めっぽう走らなくなった河川敷。だるくなると引き返したり、予定より手前の橋で帰ったりしちゃうんですよね(・∀・;)周回コースだと一回スタートすれば戻ることは…
今回の括りはわんこドラマです🐶🐕🐩画像はガンガンお借りしていますm(_ _)m まずは『ドドソソララソ』(2020年) ジャンルはヒーリングラブコメ(+ちょっ…
この日以来、運動を避けていました。転んで痛めた所がまだ痛いんですよね(´・ω・`)違和感はありますが、試しに運動再開してみました。 12月10日以来の運動。5…
私は日本のドラマも結構見ていますそんな今シーズン、楽しみにしていたドラマが有ります!!相棒は鉄板なので省略しますww私の好きなロマンス系のドラマが二つあるんで…
この記事でも書いたように、私が韓国ドラマを観る上で指針となる方がそら豆さんですジャンルを問わず流行りモノや最新作は大体抑えているので参考にしやすいのです。ドラ…
今年の事は今年のうちにと誰かが言っていたので、塩漬け記事を上げようかなと以前から一度は行きたかったお店に去年の年末年始に行ってきたんです(。・ω・。)ノまぁ一…
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m。 皆さんも忙しかった12月。頑張って走っていた頃は走り納めで皇居6周とかやっていまし…
時計のメンテナスや電池交換は生活県内の老舗の時計屋さんにお願いしていました。腕は良いしリーズナブルだしで大変助かっていました電池が切れた時計が有ったので久しぶ…
今回はこの作品のみです(。・ω・。)ノ 『イ・ドゥナ!』(2023年) ジャンルはラブロマンスです。 人気アイドルグループDream Sweetのメインボーカ…
この記事から数日経った10月下旬ある日・・・。11月初旬の祝日が金曜日と初めて知りました。ん?金曜日って事は前回失敗した八幡山の33(San jū san)…
今回は時代劇で括ってみました(。・ω・。)ノ まずは『雲が描いた月明かり』(2016年) ジャンルはラブコメ時代劇です。 諸事情で幼いころから男装をしてきたサ…
あっ、走っていますよ(。・ω・。)ノたまには真面目に最近の出来事を書きますww平日にエアがパンクしているテンポネクストで気持ちよく走っていました。10月からな…
10月初旬の連休(日曜日)の出来事です(。・ω・。)ノふわふわさんが言っていた「八幡山駅近く、甲州街道沿いの美味しいパン屋」が気になりましたある意味クイズです…