chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
北海道 photo 一撮旅 https://photo2519.exblog.jp/

札幌から北海道の四季折々の写真を届けます

デジタル一眼でおもに風景、草花、古い建物など目に付いた被写体はこだわり無く撮っています。

coachman
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2013/08/12

arrow_drop_down
  • 室蘭の夕景

    札幌は初冬の気配でカメラ散歩もままになりません。そんな訳で写庫?の在庫も不足気味です~寒さの影響か(笑)winのバージョンアップのせいか、PCが不調になり...

  • トンビの木

    トンビやトビと呼ばれる身近な猛禽類です~漢字では「鳶」工事現場で高所作業をする職人さんは鳶職、慣用句で鳶が鷹を生むなどとも言いますね~生存競争の激しい世の...

  • 定山渓温泉 Night&Day

    ホテルの部屋が12階で夜中に外を見れば、雪の道路の美しさに写欲?がムラムラと起きて撮ってみました。ブログ作成の励みになります 気に入っていただけた 画像や...

  • 秋の支笏湖

    数日前、定山渓のホテルで数泊の療養?してきました。後期高齢者目前の爺々なので、寒い季節になれば、体のアチコチに不具合やら痛みが出て、温めの湯にのんびりと浸...

  • 白鳥は南へ

    数日前の長都沼のハクチョウです。灰色の幼鳥も親と変わらなほどの大きさで、南端の越冬地(兵庫県・島根県など)へも親と共に楽しい家族旅行なら嬉しいですね~来春...

  • 白鳥の着水

    数日前の長都沼です、白鳥は南に渡ってしまったのか先週より少なくなりました。鳴きかわす声を聴けば冬の訪れを告げているようで、、ブログ作成の励みになります 気...

  • 小春日和の森

    近所の公園で散歩です。青空に黄葉が映えて綺麗でしたね~野鳥はヒヨドリが甲高く鳴くだけで撮れ高は無しの散歩でした。ブログ作成の励みになります 気に入っていた...

  • ナナカマドに雪

    11月も半ばを過ぎると初冬の気配でナナカマドに雪が積もっていました。今年はナナカマドの実が豊作のようで何処へ行っても赤い実が目立ちます~この寒さが続き実の...

  • 野幌森林公園で散歩

    久しぶりに野幌森林公園で散歩です。木々はほとんど葉が落ちて裸木状態でしたね~時折、枯れ葉が舞えば野鳥と見間違うのは、老化した視力せいで如何ともしがたい!遊...

  • 閉園日の平岡樹芸センター2

    春は桜並木、秋には紅葉並木、四季を感じさせてれる公園が散歩圏内にある環境、ありがたいですね~閉園日も過ぎれば一抹の寂しさも、、山川に 風のかけたる しがら...

  • 閉園日の平岡樹芸センター

    10日近く前の画像です~2024年度最終日とあって多くの人で賑っていました。平岡樹芸センターを当ブログで紹介させて頂いたのが10年以上も前の事で、静かな小...

  • 支笏湖で天の川

    以前に撮った天の川です。湖岸のパーキングから南西方向に見えた天の川でしたが、RAW画像への切り替えを忘れてしまいJPEG画像を加工したものです、ノイズまみ...

  • 秋は夕暮

    秋は夕暮 夕日のさして山の端はいと近ちこうなりたるに 烏の寝所へ行くとて 三つ四つ二つ三つなど 飛び急ぐさへあはれなり まいて雁などのつらねたるが いと小...

  • タンチョウの家族

    数日前の千歳市嶮淵川付近で遭遇したタンチョウの親子です~暫くぶりに出会った親子ですが、幼鳥二羽は親と見分けがつかない程大きくなっていました。この冬を越えれ...

  • 窓辺にアカゲラが

    秋も深まると、窓辺に野鳥が頻繁に訪れるようになります~今朝のお客さんはアカゲラ、枯れたナナカマドで虫を探しているようでした~啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 ...

  • 白鳥の季節

    長都沼の白鳥とマガンです、温暖化にもめげず、今年も中継地の長都沼に姿を見せてくれました~本州の越冬地で健やかに過ごせるとイイですね~ブログ作成の励みになり...

  • 北大金葉祭

    遅ればせながら先月末の北大金葉祭の画像です。金葉祭(こんようさい)は毎年10月末の週末に行なう学生による実行委員会主催のお祭りです。銀杏(イチョウ)の校章...

  • 平岡樹芸センター2

    今年もあと数日で閉園の平岡樹芸センターです。モミジの種類の多さは札幌市内の公園でも最多ではないでしょうか、見どころのノムラモミジは今だ本来の真紅の鮮やかさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coachmanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
coachmanさん
ブログタイトル
北海道 photo 一撮旅
フォロー
北海道 photo 一撮旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用