2020年10月
2020.10.18 (日)大潮 満潮18:42/243cm 先日のハゼ釣りでなかなかのサイズが釣れたこともあり、釣り人が多い日曜日ですがまたまた釣り兄貴と衣浦へ行ってきました。お昼前、大潮のド干潮からの開始ということで川底が露出している状態ですが、とりあえず水があるところを今回もジェット天秤を使ったちょい投げ釣りで探ってみます。休日にしては釣り人は少なめで忙しく竿を動かしてる感じは無く、皆さんのんびり釣りを楽しんで...
2020.10.16(金)大潮 満潮17:31/234cm心配していた雨も夕方までは大丈夫そうだし、満潮時刻もいいタイミングということでお昼あたりからトモヤさんと南知多へダンゴ釣りに行ってきました。40cm級のチヌが泳いでいるのは確認できるのですが、見えてる魚は釣れないという定説通りにここ何回かはチンタサイズばかり・・・。今回は波止ダンゴチヌに細引きさなぎ。波止ダンゴチヌの集魚力をさなぎ粉で補う感じですね。付けエサはくわ...
2020.10.14(水)中潮 満潮16:33/224cm最近、チヌの釣果もイマイチなので気分転換に釣り兄貴とハゼを釣りに衣浦へ行ってきました。午前中に実家の用事を済ませ、少し遅めの14時開始から夕方までの短時間釣行です。ハゼ釣りってどこでも出来そうですが意外とポイント選びが難しく、間違えるとまったく釣れないですよね。最初は十ヶ川の河口でやろうと思っていたんですが、結構釣り人がいたので少し離れたところでとりあえず開始す...
だいぶ気温も下がってきてすっかり秋になりましたね。9月の後半の休日は秋雨前線&台風の影響で天気が不安定になり、あまり釣りに行けませんでしたが9月16日に釣行してますので、まずはコチラを簡単に書いておこうかな。2020.9.16(水)大潮 満潮17:37/231cmこの日はチヌを狙って南知多へ行ってきました。釣り友のトモヤさんと昼に現地集合してのダンゴ釣りです。ダンゴエサを買いがてら釣具屋さんに寄って寝ウキを衝動買いして...
2020年10月
「ブログリーダー」を活用して、魚心さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。