昨日は、8700歩。
これから、名古屋に戻ります。
今日の東京八重洲の桜。
昨日の昼飯は、神の粉末、日清焼そば。
昨日は、9200歩。
1点差負け。好投、メヒヤ、報われず。細川成也先発外れる。何故か?
松葉、ヒーローインタビュー、素晴らしかった。
おむすび、最終回。
昨日は、3500歩。草むしりで2000歩。
山の音
昨日も、同級生に玉ねぎ貰う。
昨日は、5400歩。
昨日の夕陽。
大脱走。
昨日は、12000歩。
昨日の大仏さんと桜の木。
世界は、鉄でできている。日本製鐵名古屋製鉄所の広告。
昨日は、11000歩。
悪い奴ほどよく眠る。
昨日の大仏さん。
若き日の細井平洲先生。
昨日の東海市大池公園。
昨日は、3100歩。
高安、残念。
カニ入りハンペン。がんばろう能登。
13安打で1点。決定打不足。
昨日は、10000歩。
昨日の夕陽。
昨日の桜の木と大仏さん。
ヒヤシンス。紫、鮮やか。
昨日は、マックで、マンゴウスムージー。
高橋宏斗、指名打者先発。
バスツアーのツマミ、その3
昨日のウォーキング。実際は、2500歩。
宝塚、レシートもオシャレ。
朝乃山、全勝V
昨日は、11000歩。
昨日の夕陽。
バスツアーのツマミその2。
昨日のモクレン。
昨日の大仏さん。
昨日は、9500歩。
バスツアーのおつまみ。
名鉄常滑線、道徳(どうとく)駅を、初めて利用する。
朝乃山、6連勝。
映画「めし」。原節子主演。原作、林芙美子。
昨日は、9400歩。
初めての宝塚劇場
昨日は、宝塚観劇バスツアー。
昨日は、4400歩。
友達から、新玉ねぎ貰う。
調剤薬局、中古レコード販売。
春は、ホタルイカ。
いしだあゆみさん、亡くなられたとのこと。お悔やみ申し上げます。ブルーライト横浜、渡哲也とデュエット曲・別れみちがよかった。
昨日は、2600歩。将棋、野球のテレビ観戦で、一日、ぼーとすごす。
昨日は、ドラゴンズ、ゼロ敗。
野球は、メジャーより、ドラゴンズ。
NHK杯決勝。104手で、藤井竜王名人の勝利。
昨日は、5000歩。
昨日のモーニング。
歌心りえ、道化師のソネット。
南さん、今日、誕生日。還暦とのこと。
なまさだ、マツコゲスト。
9回裏、細川成也、同点ツーラン。
昨日は、10000歩。
いつの間にか、一千万歩突破。5年前から始めた。
永平寺。
昨日の大仏さん。
昨日の東海市東海町の河津桜。
宅配ボックス、大活躍。
167手、永瀬九段投了。一分将棋の恐ろしさ。斉藤八段の逆転勝利。(17時20分)。斉藤八段、叡王挑戦者決定トーナメント決勝へ。
上林誠知、石川昂弥がホームラン。
昨日は、6200歩。
新しいパソコンを買いました。畳とPCは、新しい方がいい。12年前に買ったPCでは、Windows11への移行は、出来なかった。
昨日は、5500歩。
昨日の雨の大仏さん。
竜王戦、写真集買う。観る将。
ハリソン・フォードの大統領役。エアフォースワン。傑作だ。
昨日の朝のニュース。65歳定年会社の60歳の入社式を取り上げる。いい試みだ。
昨日は、4300歩。
昨日も彩カレー、買う。
加賀あげ。がんばろう能登。
母校の吹奏楽部の演奏会。
昨日は、11000歩。草むしりで4000歩。
昨日の夕陽。UFO襲来。
「生きる」、黒澤明監督、志村喬。
昨日の大仏さん。
昨日の名古屋港の自動車運搬船。
朝一番で、東海市役所に。
昨日は、6100歩。草むしりで4000歩。
昨日の夕焼け。
ひふみんも藤井王将の初手角道開けにビックリ。
ドラゴンズ、オープン戦初の敗戦。ドラゴンズ、二回、五回のチャンスに打てず。
坂の上の雲、NHK再放送が、完。本は、まだ一の途中。読み進めなければ。
永瀬九段、投了。藤井王将の勝利(18時55分)。どうやって、詰ますか分からない。
昨日は、8000歩。草むしり4時間で、5000歩。
宮城谷昌光著「公孫龍」を巻二まで、読み終わる。「孟嘗君」も読みたくなる。
NHKドラマ、水平線の歌、加藤登紀子出演。
藤井王将、50手目封じ手。1日目は、永瀬九段苦戦。藤井王将、後手初手、3四歩、公式戦初めて。
昨日は、5300歩。草むしりで、3000歩。
土日は、王将戦を楽しむ。
「ブログリーダー」を活用して、toukaishi-syaroushiさんをフォローしませんか?
昨日は、8700歩。
昨日の夕陽。
競り勝つ。ボスラーのホームラン、そして代打板山の勝ち越し安打。マラー、齋藤、橋本、藤嶋で、カープ打線を1点に抑え込む。明日は、大野雄大で三連勝だ。
昨日は、6300歩。
バッタ、発見。
昨日の夕陽。
あやこ、新曲届く。思い出づくり、小さな鐘の音。
昨日は、5400歩。
友人にキュウリを貰う。
細川成也、逆転スリーラン。ライデル・マルティネスを打ち崩す。連敗3でストップ。昨日の悔しいサヨナラ負けをやり返した。岡林、辻本の連打も勝利に貢献。大きな勝利だ…
梅は、その日の難逃れ。朝、梅干しを食べるといいとのこと。
昨日は、3500歩
昨日の夕陽
走行距離50000km突破。
昨日は、3500歩。
藤井聡太王位、第一局勝利。評価値では、永瀬九段がリードしていたので、逆転勝利だ。
100メートルハードル、田中佑美選手。美人だ。
追い付けず。連敗。残念。
昨日は、6100歩。
NHK朝6時の美人アナ。名前が不明。
10対8、乱打戦を制す。借金4、2連勝。周平の3ラン。細川成也の逆転適時2点二塁打。藤嶋のま10点目になる適時打。涌井の緊急降板の後、打線がよくぞ援護した。逆…
昨年は、石川昂弥が4番を任されていた。今年は、どうしてベンチスタートか?率は、残してるがチャンスに打てない。DeNAの牧を見習って欲しい。
昨日は、約15000歩。
昨日の名古屋国際会議場。高齢者で一杯だった。
打順入れ替え成功。タイガースに完勝。借金5。連敗3でストップ。4番福永二塁打、5番周平先制適時二塁打、6番細川成也ツーランホームラン。降格細川、力が抜けてよか…
昨日は、8600歩。
昨日のトイレ休憩。塩分、クエン酸補給。
延長10回サヨナラ負け。3連敗。借金6。京田、ドラゴンズ戦によく打つ。8回リードで必勝バターンが崩れてしまった。残念。
昨日は、7800歩。
昨日の夕飯。銀鮭西京味噌焼き。
同級生にスイカ、貰う。夏は、スイカだ。
昨日のトイレ休憩。
松木平、7回、100球、3失点。石橋、2二塁打。東に完封される。二連敗、借金5。松木平、石橋が楽しみ。
昨日は、6700歩。
野口五郎と世良公則。私より一学年下。「私鉄沿線」。伝言板が懐かしい。
昨日、今月、2回目のカレー。ピーマンは、従兄弟から貰ったもの。
4点ビハインド追いつくも11回裏、サヨナラ負け。残念。勝ちたかった。
昨日は、5300歩。
松木平優太、応援してるぞ。
昨日の夕陽。雲がカニ。カニが食べたい。