昨日は、8700歩。
昨日は、4700歩。
昨日の昼飯は、峠の釜めし。夕飯は、穴子めし。
高市誕生かで、日経平均で、2日間で1900円上げたが、石破誕生で夜間先物、2400円安。高市、石破、そんなに違うんか?短期筋、やり過ぎだね。
競り勝つ。細川の同点ホームラン、そしてブライトの勝ち越しホームラン。何故か、カープだけに強い。
昨日は、6500歩。
昨夜は、氷結。
事務所の屋根のカラス。
昨日の昼飯、すがきやラーメン。
昨日は、4500歩。
同級生に、オクラ、落花生貰う。
寝ようと思ったら、「なまさだ」始まる。
先制できず、負ける、連勝4でストップ。
美味しいカレーが出来ました。
今日は、最終回。
昨日は、6800歩。
昨日の夕焼け。
昨日は、外出せずで、2000歩。
セ・リーグ、順位表。最下位チームは、どこになるか?
アラン・ドロン、ジャン・ギャバン、地下室のメロディー。
ブドウ、旨し。
9月、1000キロメートル歩く。
昨日の夕焼け。
「母の待つ里」浅田次郎著。中井貴一主演で、テレビ放映。何故、中井貴一が書評を書いているかわかった。
昨日は、6200歩。
シャープ亀山モデルのテレビ壊れる。番組が静止画面になり、やがて映らなくなる。最初、放送事故やケーブルテレビのせいかと思った。
昨日の夕飯は、レトルトカレー。
昨日の夕陽。
ドラゴンズ、4連勝。松木平、7回、106球、無失点、1被安打の好投。石川昂弥の適時二塁打。監督退任効果。
これから、名古屋に戻ります。今日は、まい泉スタンプ二倍。
ドラゴンズ、三連勝。涌井が、6回、106球、3被安打、1失点の好投。監督退任効果。
打ち勝つ。福永の同点2ランホームラン、岡林の勝ち越し適時打。鵜飼の2点適時打。1点差で、逃げ切る。2連勝。最下位脱出。
新幹線に乗りました
昨日は、4000歩。
昨日も暑かった。コンビニでトイレ休憩。
昨日の夕焼け。
とろろ昆布、味噌汁に入れて食べる。
村松、福永、細川の長打で打ち勝つ。鵜飼、ブライト健太のヒットも嬉しい。村上に二発喰らって、よくぞ勝った。
昨日は、11000歩。
昨夜は、伏見の緑寿司で一杯。
資格情報のお知らせ
最下位転落。残念。
昨日は、4000歩。
後任は、誰か?
昨夜は、満月。
昨日も暑かった。午前、午後、コンビニでトイレ休憩。
本日、王座戦。
昨日も6100歩。
投票用紙。
昨日の仲秋の名月。
昨日の夕陽。
昨日は、6100歩。
昨日のアピタ。コメが売られてました。
完敗。一回にどうして2点取られるのか?岡林、チャンスの時にヒットを打つ、勝負強いバッターになってくれ。
昨日は、3000歩。
昨日の夕焼け。
3点ビハインドを追いつくも、勝てず。残念。13安打で、3点は、下手くそ。
3点ビハインドを追いつくも、勝てず。残念。13安打で、3点は、下手くそ。
誰に投票しようか?孫三人のおじいちゃんは、子育て支援に力を入れる政治家、真面目に働く人が報われる政治家を応援したい。
朝ラーメン。
昨日は、3000歩。
昨日の夕焼け。
福谷の投打の活躍で、快勝。福谷、6回、96球、2失点の好投、打っては、勝ち越し2点適時二塁打。14安打で、4点は、点の取り方が下手くそ。
昨日は、8700歩。
投打ふるわず、三連敗。残念。
昨日のランチは、赤レンガカレー
昨日は4600歩。
3点ビハインドを逆転したので、勝たなくては。満塁機になかなか点を石川昂弥の適時打以外取れなかった。ヒット以外に点を取らないと。残念。
今夜は、夕飯は、すがきやラーメン。そしてドラゴンズ応援。頼むぞ、慎之介。
今夜は、夕飯は、すがきやラーメン。そしてドラゴンズ応援。頼むぞ、慎之介。
昨日は、12000歩。
カレーを止めて、味噌汁を作る。
野球前に、為三郎記念館と古川美術舘に。
完敗。5回終了時に家路に着く。今年のバンテリンドーム観戦は、0勝4敗。来年は、勝利を目撃したい。
ラウンドアップ。草茫々に最終手段。
尾張横須賀まつり。
昨日は、5500歩。
昨日は、9200歩。
昨日の夕陽。
「凡事徹底」。当たり前のことを当たり前にやる事らしい。イエローハットの創業者がいい出したことらしい。
慎之介、どうした。今日は、4対3で勝たなくては。残念。
昨日は、8100歩。
選択9月号。南シナ海、総裁選、LINEヤフー、朝鮮総連。
光る君へ。まひろの道長への愛がいい。父親に女に生まれきてよかったと言わしめた才能が素晴らしい。
昨日は、5100歩。
昨夜は、うなぎを食べる。旨し。
今夜も「光る君へ」。源氏物語が藤原道長の栄華の手助けをしていたとは。
今夜も「光る君へ」。源氏物語が藤原道長の栄華の手助けをしていたとは。
ドラゴンズカード、毎年チケット6枚貰える。
今週も35000歩達成で、Cokeスタンプゲット。あと三個で、ドリンクチケットゲット。
今週も35000歩達成で、Cokeスタンプゲット。あと三個で、ドリンクチケットゲット。
「ブログリーダー」を活用して、toukaishi-syaroushiさんをフォローしませんか?
昨日は、8700歩。
昨日の夕陽。
競り勝つ。ボスラーのホームラン、そして代打板山の勝ち越し安打。マラー、齋藤、橋本、藤嶋で、カープ打線を1点に抑え込む。明日は、大野雄大で三連勝だ。
昨日は、6300歩。
バッタ、発見。
昨日の夕陽。
あやこ、新曲届く。思い出づくり、小さな鐘の音。
昨日は、5400歩。
友人にキュウリを貰う。
細川成也、逆転スリーラン。ライデル・マルティネスを打ち崩す。連敗3でストップ。昨日の悔しいサヨナラ負けをやり返した。岡林、辻本の連打も勝利に貢献。大きな勝利だ…
梅は、その日の難逃れ。朝、梅干しを食べるといいとのこと。
昨日は、3500歩
昨日の夕陽
走行距離50000km突破。
昨日は、3500歩。
藤井聡太王位、第一局勝利。評価値では、永瀬九段がリードしていたので、逆転勝利だ。
100メートルハードル、田中佑美選手。美人だ。
追い付けず。連敗。残念。
昨日は、6100歩。
NHK朝6時の美人アナ。名前が不明。
10対8、乱打戦を制す。借金4、2連勝。周平の3ラン。細川成也の逆転適時2点二塁打。藤嶋のま10点目になる適時打。涌井の緊急降板の後、打線がよくぞ援護した。逆…
昨年は、石川昂弥が4番を任されていた。今年は、どうしてベンチスタートか?率は、残してるがチャンスに打てない。DeNAの牧を見習って欲しい。
昨日は、約15000歩。
昨日の名古屋国際会議場。高齢者で一杯だった。
打順入れ替え成功。タイガースに完勝。借金5。連敗3でストップ。4番福永二塁打、5番周平先制適時二塁打、6番細川成也ツーランホームラン。降格細川、力が抜けてよか…
昨日は、8600歩。
昨日のトイレ休憩。塩分、クエン酸補給。
延長10回サヨナラ負け。3連敗。借金6。京田、ドラゴンズ戦によく打つ。8回リードで必勝バターンが崩れてしまった。残念。
昨日は、7800歩。
昨日の夕飯。銀鮭西京味噌焼き。
同級生にスイカ、貰う。夏は、スイカだ。
昨日のトイレ休憩。
松木平、7回、100球、3失点。石橋、2二塁打。東に完封される。二連敗、借金5。松木平、石橋が楽しみ。
昨日は、6700歩。
野口五郎と世良公則。私より一学年下。「私鉄沿線」。伝言板が懐かしい。
昨日、今月、2回目のカレー。ピーマンは、従兄弟から貰ったもの。
4点ビハインド追いつくも11回裏、サヨナラ負け。残念。勝ちたかった。
昨日は、5300歩。
松木平優太、応援してるぞ。
昨日の夕陽。雲がカニ。カニが食べたい。