chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kao_neko
フォロー
住所
香港
出身
未設定
ブログ村参加

2013/07/28

arrow_drop_down
  • 湾仔・星街(Star Street)で怪談が多い理由

    香港の賑わう街の一つ「灣仔(ワンチャイ/Wanchai)」は、イギリスの植民地になった後、早くから栄えた街です。 灣仔でも特に「星街(Star Street)」という道を含めた一帯は、香港でも「最猛鬼(最恐)」エリアの一つと言われています。 それには理由があり、香港で一番早い時期(1841年)に外国人墓地ができていたことや、 第二次世界大戦時には、イギリス軍の主要駐屯「ビクトリアキャンプ」があり、その周辺に防空壕が張り巡らされていて、爆弾により防空壕に逃げきれなかった人達が多く亡くなるなど、暗い歴史があるためです。 そんな心霊スポットも、数十年前からは高級住宅エリアとして開発されていて、幽霊話…

  • 西武百貨店と日本軍の幽霊

    香港の一等地にあるショッピングモール(Pacific Place/太古廣場)は以前、 イギリス軍の主要駐屯地の1つ「ビクトリアキャンプ(Victroria Barracks/域多利軍營)」 がありました。第二次世界大戦の1941年12月25日に日本軍が香港を占領してから 日本軍がこの駐屯地を使用していました。 この場所には日本軍の怪談話があります。(なぜかイギリス軍のは聞かないです) 1989年にこのモールに「西武百貨店」がオープン。 開会式の際にスタッフや見物をしていた市民が、行進をする日本軍の幽霊が 壁を突き抜けて行ったのを目撃し、恐怖に陥れました。 そこで西武百貨店が3日間連続で、日本式…

  • 日本軍が使った呪術の謎

    香港には日本の占領時代に、日本軍によって手を入れらた建物や場所が数多くあります。 その一つが「禮賓府(Government House)」。日本で言うところの首相官邸です。 実はここが「日本軍が呪術を施した」と言われる場所の一つになっています。 禮賓府は日本軍が占領後、日本の象徴となるよう改修されました。屋根に瓦を葺き、室内は畳を敷いた和室や茶室を設置し、庭は京都から造園師を呼んで設計、日本風の塔まで建てられたそうです。(第二次世界大戦終了後、ほとんどは取り壊されましたが、瓦葺の屋根は今も残っています。) 禮賓府(屋根が瓦葺きになっています) そして時は流れ、2012年7月1日、当時の香港メデ…

  • 香港の日本兵にまつわる怪談話

    香港は過去に、日本軍に占領された時期があったので、日本軍にまつわる怪談があちこちに残っています。 日本にいる時は、第二次世界大戦時代の日本兵の怪談話を身近で聞いたことがなかったため、外国に来て、むしろ身近にあることに不思議さを覚えました。 今回の怪談は、香港の中心部セントラル(Central/中環)にあるBridges Streeteでのお話。 セントラルにあるBridges Streetでは、当時、日本兵が占拠していた建物がありました。そこでは毎日、行進訓練などが行われていたようです。1945年に日本が無条件降伏をしましたが、一部の日本兵はそれを受け入れられず、軍営内で集団自殺をしました。 …

  • 幽霊の力を借りた香港の夜の商売

    香港では正当でない業種「偏門行業」と呼ばれるものがあります。 簡単にいうと夜のお商売。バー、カラオケ、雀荘、ナイトクラブだけでなく、カラオケ、ゲーセンもこれに含まれます。 この業種は「陰陽」でいうと「陰」に分類され、同じく「陰」に含まれる幽霊の力を借りて、お客さんを呼び寄せるというものです。 幽霊に協力を仰ぐ方法ですが、あの世のお金を燃やし、幽霊にあげる方法が一般的のようです。もしそれでお客さんが来ない場合は、さらにお酒、肉などの食事も準備して幽霊に振る舞うところもあるようです。 香港では、「食べ物もお金もあげるから、私達に悪いことしないでね」という意味で、鶏肉・果物などの食べ物をお供えし、お…

  • 香港の怪談話〜牛頭馬頭(ごずめず)〜

    現在、旧暦の7月が始まりました。 香港では旧暦7月、この1か月は「鬼節」と言います。あの世の扉が満月が近づくにつれて全開になり、お化けが巷に溢れるというものです。 *旧暦はお月様の動きで定められているため、旧暦1日は必ず新月です。 この時期になると怖い話が巷に溢れます。毎年、ホラー映画の新作が出るのもこの時期。 今回は昔、この時期に聞いた怖い話をひとつ。 香港人同僚たちと一緒にランチをしていた時。一人が「実は、怖い話があってさ」と言い出しました。 「えー、やだー」とかいう子もいましたが、もちろん興味津々。 みんなの目が輝くのを見て、その同僚が続けます。 「これ、友達の話なんだけど。この前、友達…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kao_nekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kao_nekoさん
ブログタイトル
香港、小さな場所だと思いきや。
フォロー
香港、小さな場所だと思いきや。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用