chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きづきCafé https://blog.goo.ne.jp/h-designers

東京都足立区にあります、きづきリハビリ訪問看護ステーションです! 訪問看護・訪問リハビリです!

きづきリハビリ訪問看護ステーションのブログです。 訪問看護・訪問リハビリをしております。

きづきリハビリ訪問看護ステーション
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2013/07/08

arrow_drop_down
  • さくら

    おはようございます寒い日が続いていましたが、今日から暖かくなるそうですそして、春のお楽しみ『お花見』が待ち遠しい、ナッツです今年の桜の開花予想は、平年より遅い今日29日だそうです。満開予想は、都心で4月4日となっているようです。みなさん、どこに行くか決まってますかぁ????足立区のさくらマップによりますと、18か所桜の名所がありました足立区在住スタッフによると、『舎人公園』がおすすめみたいですよぉちなみに私の住んでいる柏市のおすすめスポットは『あけぼの山公園』です検索してみてくださいね~~今日の『トムく~ん』今日も一日がんばりまーすきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキングラン...さくら

  • 門出

    おはようございます、きづきのラーメンマンです私は今年の暖冬の影響で、例年にないくらいビックリする早さで桜が開花してしまうのではないかと心配していましたが、3月とは思えないほどの寒さの日も続き、思ったほど開花は早くなかったですねそろそろですね、待ち遠しいですもう3月も終わり、新しい年度になりますね!!うちもおかげさまで、子どもが卒業式を先日迎えましたありがたいですね。最近手がかからなくなったなぁ。振り替えれば、保育園の時は子どもを預けた瞬間に子どもが泣き出す事もあり、後ろ髪を引かれる思いで出勤する電車に乗り込んだもんだなぁ。帰りは少しでも早く帰ってあげようと、最寄り駅から走って保育園に迎えに行き、息を切らしながらゼェゼェ子どもが来るのを待っていたら、「えぇ、まだ早いよ~もっと遊びたい~!!」と言われ、私の頑...門出

  • ☤ 舞台のハリーポッター ☤

    もうすぐ桜が咲きそうですね。たけさんです。気温の上がり下がり、天気の変動、花粉の波など様々な刺激が入り、顔の周りが腫れぼったい日々を過ごしております。舌下免疫療法を試し始めて早1年。確かに以前よりは鼻水が止まらない・・っということはなくなりました。ただ、まだ、アレルギー反応はみられるようで、少しずつ落ち着いてくることを願っております。さて、タイトルにも書きましたが、舞台のハリーポッターを観てきました!!前から観たかった舞台バージョン!前回見ようとしたら、子供のイベントと重なり断念。今回ことはリベンジでしっかりと堪能してきました映画とは違う形での演出の仕方、魔法の表現、俳優の方達の演技力、感動しっぱなしでございました。今回はいい席を頂いたので、真ん中周囲で比較的前で観ることができ、楽に全体を観ることができま...☤舞台のハリーポッター☤

  • 祝!テレビ出演。

    おはようございます。きづきの雨男ですぐずついた天気が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。雨男は、先月処方してもらった花粉症のお薬のおかげで、快適に過ごしております。さて、数カ月前の話になりますが、お昼に通っているお店がテレビで紹介されました堀切にある「会津」さんというそば・うどん屋さんです雨男は7~8年前から週1回通っています。そこは、最初に食券を購入してカウンターに出すのですが、いつも決まって春菊うどんを頼むため、雨男がお店に入ると店員のお母さんが作り始めてくださいます。そのため、食券をカウンターに出す頃には春菊うどんが出てきますその会津さんドランク塚地のふらっと立ち食いそばという、立ち食いそば屋さんに特化した番組で紹介されました雨男は以前からその番組を観ていたので「ついに来たか!!」と、と...祝!テレビ出演。

  • 後から考えると、、、

    おはようございます!ネフェルティティですそろそろ桜の開花が始まる頃ですが、まだまだ肌寒いですね。さて、先日私が体験した後から考えると怖いなと思った出来事です。交差点の信号が青になり、横断歩道を渡り切った数秒後に後ろからガッシャーンとすごい音がして、振り返ってみるとビックスクーターが転倒事故を起こしていました。バイクは大破して、運転手は車道に投げ出されている状態。えっっとビックリしましたが、まずは人命救助!と思い駆け寄ったのとほぼ同時に救急隊の姿が。本当に偶然に事故が起きた時、搬送中の救急車が通過するところで、事故を目撃してすぐに停車して救急隊の方が降りてきてくれたんです。「救急車呼びましたからね」とそのまま1人救急隊の方が残って処置を始めてくれたので、安心してその場を離れました。救急隊の方がいなかったら自...後から考えると、、、

  • 1分1秒でも。

    おはようございます。リコリスです。ようやく、大学入試が終わって、つい数日前に卒業式。4月1日には、入学式と忙しない感じですが、巣立っていく子どもたちのこと思えば、今は、忙しない方が良かったりもするのかなと。自分の時間も充分にあって、仕事も自分の時間だし。若いっていい。楽しい。世間では、麻しんのや、大谷選手の通訳の人の話題。昨日は、少し長めの地震で、被害の報告はなかったようですが、1階に居たにもかかわらず、だいぶ揺れてたので恐いと感じました。皆様には、お怪我などなかったでしょうか。私も、子を持つ親なので、自分自身の体だけは、怪我しないようにと常日頃から感じている次第で。今日も、このこたちに癒やされています。このこたちも、きっとドキドキニャーニャーしてたんじゃないかなって。帰るといつも迎えに来てくれます。きっ...1分1秒でも。

  • 海鮮好き❤︎

    おはようございます☀今日は風が強いですね飛ばされないように気をつけなくてはと思うペンです。昨年の冬にもお話しましたが…今年もこの時期がぷっくらして美味しい😋牡蠣を求めて行ってきました♪♪♪今年の牡蠣も最高〜ですねカニ🦀も身がプリップリで美味しいいただきましたどれも美味しいのですがペンは大のジャガイモ好きでして🥰ここのお店のポテトは中がふっくらで外はパリっとしていてとっても美味しい〜。この日は次またお店に行ったらポテト食べた〜いといつもなら海鮮を好むのですが、早くポテト食べたい🤤と思ったペンからでした。では本日も一日元気に笑顔で行ってきまーす❕海鮮好き❤︎

  • ガシャポン

    おはようございます。久し振りにガシャポンで遊んだ、ふわりです。私が子供の頃はガチャガチャと呼ばれ、駄菓子屋さんに置いてある事が多く赤いケースに入り、シルバーのハンドルを回していました。今はガチャポンや、ガシャポンなど呼び方が変わっていますねケースの大きさ色やハンドルもずいぶん変わりました。ガチャガチャの中身は、確かキン消しや、噛みつきばあちゃんの歯などでしたかね最近見かけることが多くなった、フラットガシャポンを皆さんはご存知ですか!?カプセルに入って出てくるのではなく、下敷きやクリアファイル、ラバーコースターなど平らなモノが、ハンドルを回すとスライドして出てくるのです昔のガチャガチャは100円玉1枚でできましたが、今は300円〜500円が相場といったところでしょうか。高価なガシャポンだとプレミアムガシャポ...ガシャポン

  • 初めての早桜お花見

    こんにちは、みなさん、みかん🍊です。この前、松戸の早桜🌸をお花見に行きました。早桜の花は、まだ寒さが残る中で咲き誇り、その儚さと美しさが心を打つ特別な花です。私は今年初めて早桜のお花見に参加しました。寒さの残る中、友人たちと一緒に桜の下でお弁当を広げ、早桜の美しい花を眺めながら春の訪れを感じました。静かな雰囲気の中で、桜の花が揺れる様子は、心を落ち着かせ、日常の喧騒を忘れさせてくれました。早桜のお花見は、まだ寒さの残る中で春の訪れを感じる特別な体験です。淡い色合いの美しさや儚さ、自然との共鳴を感じながら、心豊かなひとときを過ごすことができます。ぜひ、皆さんも今年のお花見に参加して、春の訪れを感じてみてください。初めての早桜お花見

  • 抱っこ紐

    おはようございます!うにまるです私の家で飼っている猫の「うに」ですが、どうやら抱っこが好きなようで、私が仕事から帰宅するとずーーーーっと抱っこをせがんできます。抱っこしてあげたい気持ちは山々なのですが、片手がふさがってしまうため家事もできず、ちょっぴり重たいから腕も痛くなってしまい…どうしたものかと考えていた時に、姪っ子が使っていた抱っこ紐を思い出しました猫に人間用が使えるか分からなかったのですが、物は試しだ!と思いAmazonで購入翌日に届き早速使ってみたところ…見てください、この幸せそうな寝顔…うには抱っこですやすや、私は抱っこしながら家事ができてwin-winなお買い物でしたみなさんも抱っこ好きなワンちゃんネコちゃんがいらっしゃったら是非おためしあれ~ではでは、今日も元気に訪問へ行ってきますきづきリ...抱っこ紐

  • ホワイトデー

    お疲れ様ですグリンティーです🍵投稿遅くなり大変申し訳ございません🙏🙏🙏皆さん、今日は何の日だが覚えていますか今日はホワイトデーですねホワイトデーとは、一般的にバレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性がそのお返しとしてキャンディ、マシュマロ、ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日とされています。ホワイトデーの習慣は日本で生まれたのはご存知でしたか❓❓❓最近は友チョコや自分チョコなどの言葉をよく耳にします🍫小学生の娘も、お友達から友チョコを頂いたので、お返しに手作り簡単クランチチョコを作り、渡しました私の小学生時代そんな事あったかな…来年の友チョコの為に美味しいスイーツを研究したいと思います🎵ホワイトデー

  • 深夜の背徳感✨

    こんにちは!ジャスミンです🧞‍♂️だんだんと日ものびて暖かくなってきた…と言いたいところですが、風が強かったり、雪が降ったりとまだまだお天気の安定しない日が続いていますね。皆さん体調など崩していませんか??ジャスミンは、底なしの食欲に助けられ、美味しいもの食べて元気モリモリです👍🏻(良いのか悪いのか??笑)そして美味しいものと言えば、そう‼️夜中に食べる…ラーメン🤤🍜✨食べたら太る🐷朝顔浮腫む🐷🐷と分かっていてもやめられない😍本日は、ジャスミンの大好きなラーメン特集‼️それではいってみよぅー☝🏻☝🏻☝🏻①壱角家ジャスミンのオススメコールは濃いめ硬め普通!夜中の口渇と翌日浮腫み確定🤣②焼きあごだし塩らー麺たかはしお上品な見た目と丁寧に作られた1杯がたまりません。香ばしさの中に濃い出汁の美味しいスープがたまり...深夜の背徳感✨

  • わん子さんと湘南🐶

    お早うございますちょこたんです🐶3月に入り、暖かかったり寒かったり忙しいですねこの間もちょこっと雪が降った時も、朝から一人テンションが上がり…外に出て雪を堪能していました(笑)わん子も連れてでしたが、わん子はいい迷惑だったかもです先日、湘南に行って来ました🚗スラムダンクの聖地人が沢山で、スラムダンク人気は凄いですね🏀新江の島水族館にも行って来ました🐡関西も何ヶ所か水族館はありますが、東京の水族館の多さにはビックリしました。大水槽の中にはサメやエイ、イワシ等沢山の魚が泳いでいました🐡ふとした疑問ですが…サメは他の魚と泳いでいても、食べたりしないのですね次に行くまでに時間があったので、目の前の海岸にわん子とお散歩しに行きました砂浜が初めてだったので、最初はビビりながらでしたが、慣れると砂浜をピョンピョンウサギ...わん子さんと湘南🐶

  • もうすぐ春ですね

    こんにちは、ペンネーム玄米です2月に一度暖かい日が続いたので最近の寒さはとてもつらいですね私は腰にホッカイロを付けて毎日の寒さを凌いでいます3月中頃になってきているのでもうすぐ暖かい春が来て欲しいなと期待していますなんとか風邪をひかずにこれたのでなんとか乗り切りたいですそれではまた来月よろしくしますきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングもうすぐ春ですね

  • ハイキュー!!

    おはようございます⛄ホップです🍀三猿さん🐒、ほりきリンゴさん🍎のサッカー流れの中恐縮ですが、、、今回はバレーボールです!先日娘と久しぶりに映画へ行ってきました🎞。今の時期観たい映画がいくつかありましたが、娘の強い希望にて「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」を観てきました。漫画もアニメも見ていて内容は知っているものの、やっぱり映画で見ると面白い😆!もう一回がない試合ーー!迫力あるし、本当にコートに立っているかのような臨場感がありました。さすが音駒戦!声優さんたちも本当に素敵でいろんな場面でウルウル。ハイキューは敵も味方もそれぞれ悪い人が一人もいなくて、みんなが良いキャラクターという所も大好きです。子どもが多いかと思いきや時間によるのか大人が多かったです。主人公が壁を打ち破り乗り越えた時は号泣してしまいま...ハイキュー!!

  • 今年こそ昇格へ⚽️

    おはようございますほりきりんご🍎です先日、三猿さんの投稿でもJリーグ開幕の話がありましたが、私もサッカー大好き人の一人です😎Jリーグももちろん楽しいのですが、それと同じくらい楽しいのが地元葛飾をホームとする⚽️南葛SC⚽️ですJリーグ昇格を目指しているのですが、現在は関東1部リーグに所属‼️関東1部リーグを突破するとその先はJFL→J3→J2→J1とまだまだ道のりは長いですが、いつか自分がおじいちゃんになった時に地元でJリーグが見られる日を夢見て今年もしっかり応援していきたいと思います👍今年は元川崎フロンターレ監督の風間八宏氏を監督して迎えており期待しかありません!!!さらに葛飾区新聞には新小岩に新スタジアム建設の構想が掲載されており、良い流れが来ています🤩皆さんも是非是非応援に行ってみてください⚽️それ...今年こそ昇格へ⚽️

  • 🌸 さくら 🌸

    おはようございますまっちですひと足早いですが👣我が家の桜は満開を過ぎ🌸今は葉桜となっています🍀うちできれいな花を咲かせてくれているのは山形県産の啓翁桜(けいおうざくら)なんですが🍒山形県では秋の訪れが早いため🍁桜はその分早く休眠に入り早く目覚めるみたいですね✨今年は屋外でのお花見も楽しみたいなぁと思っています🍻🍡🍶🍢🍷🧀それでは今日も訪問行ってきまーす🚲🌸さくら🌸

  • 開幕!

    皆さんおはようございます!三猿ですタイトルにもあるように今シーズンのJリーグが開幕しましたね〜先日は味の素スタジアムでサンフレッチェ広島対FC東京の試合を観戦してきました!私はサンフレッチェ広島を応援しましたが白熱する試合でスコアは1対1。できれば勝利してもらいたかったですが負けたわけじゃないので次に期待ですね他のスポーツでも実際に観戦すると面白いので皆さんも是非スポーツ観戦してみて下さい!では、今日もいってきますきづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!にほんブログ村訪問看護ブログランキングへ開幕!

  • 雛祭り

    おはようございます!エコです。昨日は3月3日のひな祭り🎎、桃の節句でした。我が家でもお雛様を飾り、桃の花を飾り・・・「何で桃なんだ?」とこの機会なので調べました。旧暦の3月3日は、現在の3月上旬~4月中旬。ちょうど桃の花が咲く季節なので、桃の節句と呼ばれるようです。・・・もっと凝った理由があると思い込んでいたので、意外と普通の理由でした。また、桃の木は中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の仙木とされ、桃はとても縁起の良い植物だそうです。調べていると、「京雛」と「関東雛」があることもわかりました。「京雛」・・・向かって右側に男雛、左側に女雛が座っていて、目が細めのおっとりした目鼻立ち「関東雛」・・・向かって左側に男雛、右側に女雛が座っていて、はっきりめの目鼻立ち知らないことがたくさんあります。無事に雛祭...雛祭り

  • 北茨城の新鮮海の幸‼️

    おはようございます☀お花ぢゃや子です🌸昨夜から大谷翔平の電撃結婚で世の中は大騒ぎ…結婚相手は誰❓今回紹介したいのは、北茨城の大津港から車🚗では約5分、徒歩🚶では約30分の所にある海鮮料理の『浜庄』『浜庄』は天心に大観に愛された五浦海岸目の前に太平洋を望み天気の良い日は日の出、月の出が見れる素晴らしい場所にあります。『浜庄』の食材は冷凍物は使わず仕入れる魚、野菜、みそ,お米に至るまで、地元の漁港、また近所の農家より厳選した物だけを仕入れ新鮮安心なものばかりです。開店前から並び毎週来ているという常連のご夫婦から情報をいただき、今回注文したのは、刺身定食、メヒカリの唐揚げ、あんこう鍋。刺身定食:バチマグロ、カンパチ、カツオ、ヒラメ、スズキ、マダイ、アジ(1600円税込)お刺身はとても新鮮で脂ものっていてとても美...北茨城の新鮮海の幸‼️

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きづきリハビリ訪問看護ステーションさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きづきリハビリ訪問看護ステーションさん
ブログタイトル
きづきCafé
フォロー
きづきCafé

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用