chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日帰り入浴 個室でランチ

    胆沢若柳の焼石クアパークひめかゆでは新しいプランが始まっています。『個室でランチ』メニューは全部で6種類。料金にはランチ+入浴+お部屋代コミコミの料金となっています。(入湯税、消費税含)プランご利用の際は2日前までのご予約が必要となります。(水曜日は定休日です)↓こちらは06の天ぷら(海老3本)そばとミニ海鮮丼ランチ(2,500円)です。お友達やご家族とゆったり温泉に入りお部屋でゆっくりと美味しいランチを食...

  • 11月27日(水)は定休日です。

    本日、11月27日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...

  • 小山製麺 1年の感謝を込めてキャンペーン開催中

    胆沢小山の小山製麺ではただいま1年の感謝を込めてキャンペーンを開催中です。今年お世話になった方へ贈り物としてご自宅用としてご利用ください。通販限定品などもございますのでぜひご覧ください。そして、年越し生そばのご予約も始まっています。12月16日(月)までのお申込みとなりますのでこちらもお忘れなく(こちらの商品は12月26日~29日のお届けとなります。)キャンペーンやお得な情報について詳しくは小山製麺オンライ...

  • 胆沢フィッシングセンター今シーズンの営業は本日まで。

    今シーズンも営業開始前からお問い合わせが多かった胆沢若柳の『胆沢フィッシングセンター』前を通ると車が多く家族、お友達、子供会などで賑わっていました。案内所でアイスを食べてから自転車で水沢から向かう子どもたちもいました釣った魚もその場で焼いてもらい、ラーメン🍜やカレー🍛と一緒に食べれるのも醍醐味のひとつ。多くの皆さんが楽しんだ胆沢フィッシングセンター。今シーズンの営業が本日11月25日(月)をもって終了とな...

  • ISAWAダンスアカデミーStageShow Vol.13

    胆沢文化創造センターで行われているジュニア芸術スクールの発表が続々と続きます。12月8日(日)にISAWAダンスアカデミー Stage Show Vol.13の公演が行われます。かわいいダンスから圧倒されるようなパワフルなダンスまで様々なジャンルのダンスを見ることができる機会となります。今年1年間積み重ねてきた成果をぜひご覧ください💃『ISAWAISAWAダンスアカデミー Stage Show VOL.13』開催日 令和6年12月8日(日)開演 15:00 (...

  • 徳水園直売所フリーマーケット開催中!

    胆沢まるごと案内所のお隣「徳水園直売所」では昨日から明日までフリーマーケットを開催中です。洋服・食器・日用品などが多く並んでいます。ふらっとお寄りください(o‘∀‘o)*:◦♪ピピっと来るものが見つかるかもしれません♪徳水園直売所 第2回フリーマーケット開催日 令和6年11月22日(金)~24日(日)時 間 9:00~16:00場 所 徳水園直売所内 特設コーナー...

  • いさわジュニアミュージカルスクール第24回公演

    あと10日となりました。12月10日(日)、いさわジュニアミュージカルスクールの第24回目の公演が行われます。今回の演目は小学1年生~6年生『赤ずきんちゃんの冒険』小学1年生~高校3年生『~地球発アピル星行き~僕たちの夢の船』の2公演となります。只今チケット絶賛発売中となっています!子供たちが描く夢と感動のミュージカルをぜひ会場でご覧ください。いさわジュニアミュージカルスクール第24回公演『~地球発アピル星行...

  • 11月20日(水)は定休日です。

    本日、11月20日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313へお願いいたします。...

  • 輝商イルミネーション ファイナル✨

    15年間、私たちをを楽しませてくれた胆沢小山『輝商』さんの田んぼイルミネーション。なんと今年でファイナルとなります胆沢だけでなく奥州市、お隣各地からお問合せもいただきファンも多い輝商さんのイルミネーション。キラキラの光に包まれホッとするこの風景を目にするのも今年で最後です。小さい頃に見に行ったな、子供や孫と見に行ったな、そんな思い出のある方もまだ見に行ったことがないという方もおでかけください。(昨...

  • 胆沢に春が来た( ゚Д゚)⁉

    土・日の暖かさと今日の気温差が10度以上案内所前には先ほどちらっと白いものが降っていましたが…みなさん体調を崩してはいないでしょうか?気のせいかしら?気のせいではないようです。胆沢の某所では桜🌸が咲いていました。寒さの後の暖かさで木も春が来たのかと思ったのでしょうか?しゃごみ(?)も、わさっと赤い実を付けていました。これから冬本番というところに春がちょこっと顔を出したようです。...

  • 第39回奥州胆沢劇場ポスターデザイン募集中!

    令和7年2月23日(日)に公演が決定している第39回奥州胆沢劇場『錬太と菜乃花~焼石の鉄砲撃ち物語~』今月いっぱいの〆切となりますが、現在ポスターデザインを募集しています。あなたの応募作品がポスター、チラシになるかもしれません!!📚あらすじ📚その昔、胆沢の地にも山立(ヤマダチ)という鉄砲で狩りをし、山とともに生きる人々がいた。明治時代シカリと呼ばれるリーダーを祖父に、マテと呼ばれる射手を父に持つ錬太(...

  • イルミナイト点灯式開催されました。本日はいさわこしぇ~る市!

    昨夜イルミナイト2024 1日目のけいおんらいぶinいさわが胆沢文化創造センター大ホールにて開催されました。多くの来場者の前で緊張しながらも、高校生のみなさんが楽しくパワー全開で演奏していました。TriggerGet Back海月喫茶Fudge Load秋雨前線ライブ終了後は中庭でのイルミネーション点灯式真っ暗だった空間に村上真琴さんのカウントダウンに合わせ一斉に点灯されたイルミネーション。来場者のみなさんからは歓声が上がりに...

  • ひめかゆ温泉 日帰り入浴個室でランチプランスタート

    ひめかゆおんせんでは新プラン『個室でランチ』が始まりました。10:30~15:00までおいしいランチ+入浴+お部屋代込みのお得なプランです。全部で6コース。お友達やご家族でおいしいランチを食べてゆったりのんびりとお過ごしください。ひめかゆで日帰り入浴♨『個室でランチ』ご利用時間:10:30~15:00(水曜定休)申込み:希望日の2日前までのご予約ランチ+入浴+お部屋代込み(入湯料・消費税含)【コース】・¥3,000 霜降り...

  • 奥州ジュニアオーケストラスクール 個人演奏発表会🎻

    約半年間活動してきた奥州ジュニアオーケストラスクールその成果を発表する会が11月23日(土)に開催されます。クラッシックのみならず様々ンなジャンルの曲をヴァイオリン・チェロのソロやアンサンブルで演奏されるようです。🎵奥州ジュニアオーケストラスクール🎵『個人演奏発表会』開催日 令和6年11月23日(土・祝)開演:10:30(開場10:00)会場:胆沢文化創造センター小ホール入場無料指導者:ヴァイオリン 寺﨑 ...

  • 胆沢発 歌謡フェスティバル チケット絶賛発売中!

    11月24日(日)いさわ歌謡同好会主催の『胆沢発歌謡フェスティバル』が開催されます。現在チケット好評発売中です!気になった方はお問い合わせください。胆沢発 歌謡フェスティバル開催日令和6年11月24日(日)開場 11:15開演 12:00会場 胆沢文化創造センター前売り券 1,000円ゲスト 三本木智子さん(徳間ジャパン)チケット・お問合せ小坂さん 090-3753-7008菅野さん 0197-46-3263うた自慢のみなさんのステー...

  • 11月13日(水)は定休日です。

    本日、11月13日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...

  • つぶ沼の紅葉は…?

    なかなか色づかないな…と思っていたつぶ沼のもこもこの木々🌳見頃がちょっと過ぎてしまったようです。自然て難しいと改めて感じました。つぶ沼のこの景色を見られるのもあと少し。2日後の11月14日(木)正午には胆沢ダムを過ぎ焼石連峰の中沼登山口入り口過ぎのコチラ↓↓尿前ゲートが冬期閉鎖となります。それに伴いつぶ沼へのこちらのゲート↓↓も閉鎖となり一関祭畤までの栗駒焼石ほっとラインも冬期通行止めとなります。短い秋...

  • 胆沢ダム10周年記念カード【第2弾】配布しています。

    平成25年11月に竣工した胆沢ダムが10周年を迎えました。これを記念して11月11日(月)より記念ダムカード【第2弾】の配布がスタートしました。ま、まぶしい今回の記念ダムカードはキラキラのホログラム加工3月いっぱいまでの配布期間とはなっていますが無くなり次第となっていますので必ずやゲットしたい!という方はお早めに❕胆沢ダム管理支所内展示室総合案内窓口で記念カード希望とお伝えください配布期間:令和6...

  • イルミナイト2024今週末開催✨

    イルミナイトと聞くと冬が来たんだなと感じますね。この時期がやってきました『イルミナイト2024』が今週末11月16日(土)、17日(日)の2日間、開催されます。1日目は高校の軽音部のみなさんのエネルギッシュなライブとイルミネーションの点灯式が行われ、2日目は「いさわこしぇ~る市」作家さんが心を込めて制作した作品が並びます。一足早いクリスマスの気分を味わい楽しんでみませんか?⭐イルミナイト2024⭐『けいおん...

  • 本日のイベント

    本日のイベント情報です。●仙北街道駕籠道中大会会場:胆沢愛宕地区センター駐車場10:00 開会式10:15 仮装大名行列の御立ち10:30 早駕籠競争開始 あたごダービー11:45 競技終了12:00 閉会式(過去の写真です)●庭払いまつり会場:若柳地区センター10:00 前谷地神楽 芸能ステージ発表12:00 きな粉餅おふるまい13:05 AZUSAライブ(NSPコピーバンド)13:35 松本秀樹ライブ14:35 キッズソーラン14:40 ...

  • 胆沢郷土芸能まつり 明日開催

    令和6年11月10日(日)胆沢文化創造センターでは胆沢郷土芸能まつりが開催されます。8団体の郷土芸能が一斉にみられる良い機会となります。令和6年11月10日(日) 胆沢文化創造センター大ホール開場 12:30開演 13:00入場無料・全席自由【出演団体】・前谷地神楽保存会・村崎野大乗神楽保存会・金津流梁川獅子躍保存会・朴の木沢念仏剣舞保存会・川内神楽保存会・狼ヶ志田神楽保存会・出店田植踊保存会・南下幅念仏剣舞...

  • 今週末は胆沢の地区センターまつり続々と開催!

    6日(水)には焼石連峰に初冠雪が確認され一気に寒さが増してきたように思います。秋まつりも真っ盛りですが、今週末は胆沢の各地区センターでは秋のイベントが開催されます。小山地区センター『第32回 小山地区センターまつり』開催日 令和6年11月9日(土)・演芸発表 9:30 開会式 9:45 小山東幼稚園「堀切ばやし」10:00 胆沢第一小学校4年生「音楽発表(予定)」10:20 花いっぱい花壇コンクール表彰式10:30 一般演芸...

  • 胆沢ダム10周年記念式典 明日開催

    平成25年11月の完成から10年を迎えた胆沢ダム。この10年、奥州市・金ヶ崎町の営農環境を潤し続けていますが、ダムへの観光や奥州湖周辺でのカヌーなどのウォーターアクティビティーなどに人気が集まっており多くの方々の来訪へと繋がっています。この10年の胆沢ダムの歩みとこれからの未来への胆沢ダムへの事などパネルディスカッションが行われます。興味のある方は会場へお越しください。『胆沢ダム10周年記念式典』日時 令和6...

  • 11月6日(水)は定休日です。

    本日、11月6日(水)は定休日です。本日のお問い合わせは(一社)奥州市観光物産協会 0197-22-7800または胆沢総合支所 0197-34-0313 へお願いいたします。...

  • 道路情報 【冬期通行止めについて】

    11月になり気温や時折ふく突風が一歩一歩冬へ近づいていくんだなと感じさせられます。胆沢ダムから西方面や周辺道路もそろそろ冬の準備を始めます。●令和6年11月7日(木)正午胆沢まるごと案内所から西へ約15km、国道397号焼石連峰ビーチラインの平七沢ゲートが閉まり冬期通行止めとなります。これに伴い令和7年5月中旬まで秋田への通行ができなくなります。●令和6年11月14日(木)正午胆沢まるごと案内所から約10㎞、国道397号焼石連...

  • 胆沢ダム周辺は賑わってます(o^―^o)

    本日の胆沢ダム周辺紅葉見頃です。胆沢ダムは紅葉を楽しむお客様がいっぱいです。つぶ沼は見頃までもう少しですかね。つぶ沼を通過し一関に向かう『栗駒焼石ほっとライン』の冬期通行止めは11月14日の正午です。...

  • 第15回 みちのくダム湖サミットin胆沢

    東北6県の国直轄管理ダムの活力ある水源地域の創出にに向け、観光・学習等の交流の場、利活用を促進するための意見・情報交換を行うために開催する『みちのくダム湖サミット』今年は11月7日(木)に奥州市で開催されます。入場無料となっていますので興味のある方はご覧ください。第15回 みちのくダム湖サミットin胆沢開催日 令和6年11月7日(木)会場 奥州市文化会館Zホール中ホール(奥州市水沢佐倉河字石橋41)会場・受付 12...

  • おかえり奥州season2 in 旧胆沢愛宕小学校

    昨年、江刺の旧木細工小学校で開催された閉校活用イベント。そちらの第二弾!!「文化祭in胆沢愛宕小学校」が明日11月3日(日)に開催されます。子供から大人まで、卒業生でもそうでなくても、どなたでも楽しめるイベントとなっていますのでぜひ皆さんでお出かけください。奥州市協働のまちづくりアカデミー 第9期生アクションプログラムおかえり奥州 season2文化祭in 胆沢愛宕小学校開催日 令和6年11月3日(日)開催時間 10:00~...

  • 胆沢若柳 鳳凰寺寺子屋念願サロン開催されます

    今日から11月ですね。先日も胆沢では芸術祭などが行われ皆さん芸術の秋を楽しまれているのではないでしょうか?11月にも多くの発表の場がありますが今日はこちらのご案内です。胆沢若柳にあります鳳凰寺。こちらで毎年開催されている寺子屋念願サロン今年はピアノ講師の亀井泉さんとシンガーソングライター、ワンマンバンドパフォーマーの高橋ヒロヤスさんによる音楽ユニット『DAY TRIPS』によるミニコンサートが行われます。ビ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、胆沢まるごと案内所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
胆沢まるごと案内所さん
ブログタイトル
胆沢まるごと案内所
フォロー
胆沢まるごと案内所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用