RYOさんの手掛けるカフェ ロンドンベーグルやARTIST BAKERYを手掛けるRYOさんのカフェ「ARTIST KOMPLEX」はショップ併設でとにかく…
温泉と酒とお料理が大好き!完治の難しい病気と闘いながら毎日楽しく暮らすはちのブログ
好奇心旺盛の怖いもの知らず 気になったことはとにかくやってみる ほしいものは時間ともう1人の自分 完全なる病人体質w 座右の銘は「睡眠時間を削らない勇気」
【有楽町】47都道府県のオーガニック素材を配合したケアブランド「エコットコスメ」
47都道府県のオーガニック素材を配合したケアブランド 有楽町マルイ1階に入る「エコット47」にお邪魔してきました。 こちらは47都道府県のオーガニック素材…
XD World Music Festival presented by Yogibo!
約3万人が熱狂する大型音楽フェス 「XD World Music Festival presented by Yogibo」にお邪魔してきましたー! 日本…
【祐天寺】低温でじっくり美味しさを閉じ込めた絶品なめらかプリン「プリン堂」
低温でじっくり美味しさを閉じ込めた絶品なめらかプリン 祐天寺駅徒歩1分ほどの場所にある「プリン堂」にお邪魔してきました。 上目黒小学校の横の路地と言えば分…
【恵比寿】隠れ家ルーフトップバーでクラフトビールとブーケガレット「Franky Hotel」
隠れ家ルーフトップバーでクラフトビールとブーケガレット 恵比寿駅西口から徒歩3分ほどの場所にある隠れ家ルーフトップバー「Franky Hotel(フランキー…
美容に効果的!元気になれる「幹細胞培養上清液(エクソソーム)」点滴
美容に効果的!元気になれる「幹細胞培養上清液(エクソソーム)」点滴 ちゃんと寝ているのに最近、疲れが全く取れずお肌までがくすみ気味、、、という事で「幹細胞ク…
【表参道】フカヒレの贅沢を少しだけ日常に。フレンチスタイルの創作中華「蔭山樓」
フカヒレの贅沢を少しだけ日常に。フレンチスタイルの創作中華 表参道駅A2出口より徒歩2分、表参道ヒルズ3階に入る「蔭山樓」にお邪魔してきました。 フカ…
【表参道】オリジナルカクテルやドリンクが無料でもらえちゃう?20歳以上の喫煙者限定イベント
オリジナルカクテルやドリンクが無料でもらえちゃう?20歳以上の喫煙者限定イベント「IQOS Inspire Park Omotesando」にお邪魔してきまし…
【代官山】7/31まで!話題のグリークヨーグルトが無料で食べれちゃう?!「& Yogurt」
7/31まで!話題のグリークヨーグルトが無料で食べれちゃう?!表参道にオープンする新ブランドの「& Yogurt(アンドヨーグルト)」がLINE登録&SNS投…
【銀座】熟練の技で至福の90分!大人肌の救世主「GINZAたかの友梨」
熟練の技で至福の90分!大人肌の救世主 エステティシャンコスメ「たかの友梨」さまにご招待いただき、ハンドトリートメントもたっぷりな90分のリッチなコース「エ…
【六本木】唯一無二!限定30食の選べるユッケ丼が最高過ぎた!「#ヒロキヤ六本木」
唯一無二!限定30食の選べるユッケ丼が最高過ぎた! 六本木駅から徒歩3分ほどの場所にある「#ヒロキヤ六本木」にお邪魔してきました。外苑東通り沿い、磯丸水産の…
【自由が丘】夏季限定ビアガーデンプランが素敵すぎた!「SHUTTERS」
夏季限定ビアガーデンプランが素敵すぎた! 自由が丘駅南口徒歩1分、九品仏川緑道にある「SHUTTERS(シャッターズ)」本店にお邪魔してきました。 という…
【赤坂】住所非公開!現フリーアナウンサーオーナーの会員制BAR「LMES(エルメス)」
「はちもぐの投稿見た!」で初来店時にスパークリングワイン1本プレゼント! ご縁をいただき元NHKアナウンサー(現フリーアナウンサー)藤井舞さんがオーナーの赤…
【イベント】猛暑を吹き飛ばす?!涼やかな「透明すぎるフルコース」
先日は株式会社フンドーダイ様にご招待頂き、猛暑を吹き飛ばす涼やかな「透明すぎるフルコース」を堪能してきました。いくつかのメディアでも紹介されていたのでご覧にな…
【東京】日本の祭り大集合「NAKED"OMATSURI"Eat.Play.and.Dance!」
東京駅そばの丸ビル7Fに日本のお祭り大集合!「NAKED"OMATSURI"Eat.Play.and.Dance!」の内覧会にお邪魔してきました。 東京タワ…
ハイコスパ酒場がオープン!話題の新星 南千住駅から徒歩2分の場所にオープンした「成る口」にお邪魔してきました。 店内はまだ新しく落ち着きのある空間が広…
【石垣島】低温殺菌の牛乳と石垣島の素材そのままの絶品ジェラート「ミルミル本舗」
低温殺菌の牛乳と石垣島の素材そのままの絶品ジェラート そして離島巡り最後を締めくくるのは石垣空港内にある「ミルミル本舗」のジェラート。酪農農家だからこそでき…
【石垣島】朝から飲めちゃうカジュアルバル「SAN DRIP GARAGE」
朝から飲めちゃうカジュアルバル 石垣島離島ターミナルから徒歩3分ほどの場所にある「SAN DRIP GARAGE」は朝から飲めちゃうカジュアルバル。 レン…
【沖縄小浜島】最終日の朝は早起きしてサンライズSUP!約90分のエネルギーチャージ
3日目の朝は早起きしてSunrise SUP! 幻想的な雰囲気の中で朝日を見ながらSUPで島を半周してきました。 トゥマールビーチから港を抜けてコーラル…
【沖縄小浜島】何を食べてももれなく美味しい!ボリューム満点な島料理コース「慶」
何を食べてももれなく美味しい!ボリューム満点な島料理コース 小浜島集落にある塩せんべいの「慶(yorokobi)」にお邪魔してきました。こちらは石垣島で知り…
【小浜島】ヨガスタジオとカフェ併設のウェルネスリトリート施設「ザ・サンクチュアリー」
八重山列島のほぼ真ん中に位置するため「八重山列島のへそ」とも言われる小浜島。今回宿泊したのは今年の4月にオープンしたばかりのヨガスタジオとカフェを併設したウェ…
小浜港目の前にあるレンタカー「結」でバイクを借りコーラルビーチまでドライブ。 途中、牛やヤギに遭遇したりしながら辿り着いたそこは息を飲むほど美しいビーチでし…
【石垣島】八重山列島の”へそ”小浜島へ!「石垣港離島ターミナル」
無人島ツアーが半日コースだったので、そのまま離島ターミナルに送ってもらい小浜島を目指します。ターミナルにはいくつか飲食店も入っていますが、フェリーの時間まで2…
【石垣島】幻の島上陸+トロピカルシュノーケルツアーで夏を満喫「ライズ石垣島」
108年ぶりの猛暑に見舞われている石垣島で17年愛されるシュノーケリング&マリンスポーツ専門店「ライズ石垣島」の「幻の島上陸+トロピカルシュノーケル」ツアーで…
石垣ナイト1軒目はユーグレナモール近くの「一魚一会」にお邪魔してきました。こちらはホテルのフロントのお兄さんおすすめの1軒で、毎日開催される島唄ライブが人気の…
【石垣島】離島ターミナルから歩いてすぐ!2月にリニューアルしたばかり「アパホテル石垣島」
さて、今回は離島「小浜島」でリトリートを予定していたのだけど、折角なら石垣に前泊してアクティブに過ごそう!と真逆の2泊3日を楽しんできました。 1泊目のホテ…
【石垣島】八重山諸島の玄関口、石垣空港で八重山そばとポークたまごおにぎり「やいま村」
梅雨も明けて夏本番!ということで今年最初の夏旅は八重山諸島の離島を巡る旅。 ANAの機内エンターテイメントサービスでは「Silent Love(サイレントラ…
【三軒茶屋】本場の味を天満プライスで!茶沢通り沿いの人気鉄板バル「SOURCE(ソース)」
本場の味を天満プライスで!茶沢通り沿いの人気鉄板バル 三軒茶屋駅から徒歩5分、茶沢通り沿いの鉄板バル「SOURCE(ソース)」に久しぶりの再訪です。SEIY…
【三軒茶屋】まるでパリの屋根裏部屋(100歩譲って)「a-bridge(エーブリッヂ)」
まるでパリの屋根裏部屋(100歩譲って) 三軒茶屋駅徒歩2分、三角地帯の三元ビルRFにある人気カフェ「a-bridge(エーブリッヂ)」にお邪魔してきました…
今日よりキレイな明日のために!濃密アイクリーム「ホワイトラベル金のプラセンタ濃クマトリーナ」
メイクしてもなんだか疲れ顔…原因は目元のくまやくすみかも?目元がぱっと明るくなるだけでお顔の印象は格段に変わります。日々のスマホやPCで血行の悪くなった目元は…
【横浜】豪快!マロリーポークステーキをまるっと酢豚に?貝出汁粥だけじゃない「鬼貝」
豪快!マロリーポークステーキをまるっと酢豚に? JR横浜駅構内、エキュートエディション横浜にオープンした「鬼貝」にお邪魔してきました。貝出汁粥専門店といった…
【東京湾に浮かぶ無人島】豊かな自然と歴史遺産が残る島「猿島」
先週遊びに行った猿島、ちょうどヒルナンデスで放送してますね。 思考が同じで笑う。 BBQ機材の貸し出しもあり、これからの季節に最高です。 ポートマーケ…
【八景島】アミューズメントパーク内のレストランとしては異例の美味しさ「Merengue」
アミューズメントパーク内のレストランとしては異例の美味しさ 八景人シーパラダイス内にあるハワイアンカフェチェーンの「Merengue(メレンゲ)」にお邪魔し…
旬を味わう囲炉裏酒場 大泉学園駅3分の隠れ家囲炉裏酒場「炉端焼き楽華日(ラクハナビ)大泉邸」にお邪魔してきました。 エントランスで下駄箱に靴を預けるスタ…
【麻布十番】常陸牛煌と古屋シェフの織り成す奇跡のコース「Courage(クラージュ)」
常陸牛煌と古屋シェフの織り成す奇跡のコース 麻布十番駅から徒歩3分、暗闇坂と七面坂のちょうど中間辺りにひっそりと佇む「Courage(クラージュ)」にお邪魔…
【桜木町】本日、12日まではドリンク半額!新たな楽園がオープン「第一魚炉魚炉酒蔵」
本日、12日まではドリンク半額!新たな楽園がオープン 桜木町駅徒歩30秒!新たな楽園さかなまち B区画にオープンした「第一魚炉魚炉酒蔵」にお邪魔してきました…
【逸見】行列必須の人気店!わざわざでも行くべき釜飯とは「葉山 鳥ぎん本店」
行列必須の人気店!わざわざでも行くべき釜飯とは 横須賀は池上十字路近くにある「葉山 鳥ぎん」にお邪魔してきました。こちらは炭火で丁寧に焼き上げた焼鳥と釜飯が…
【新横浜】ニューオープン!韓国屋台料理と特製プルコギ「ヨンチャンプルコギ」
韓国屋台料理と特製プルコギ 新横浜駅10番出口徒歩1分のGEMS新横浜に7月オープンしたばかりの人気韓国料理「ヨンチャンプルコギ」にお邪魔してきました。今ま…
【長津田】創業50年!地元で愛される大衆老舗酒場「みちのく」
創業50年!地元で愛される大衆老舗酒場 週末はこどもの国に出来た温泉で1日ゆっくりリフレッシュ。ディナーはめずらしく長津田開拓です。長津田といえば終電を逃し…
【こどもの国】無料の泥パックや炭酸泉の寝湯など嬉しいポイントも「喜楽里 別邸」
こどもの国駅徒歩6分ほどの場所にある「喜楽里 別邸」にお邪魔してきました。 オープンしたばかりなのでとてもきれいです。受け付け、清算共にデジタル化されてい…
【本八幡】本格韓国料理と黒毛和牛焼肉を堪能「Korean Dining テジテジ」
本格韓国料理と黒毛和牛焼肉を堪能 本八幡駅南口から徒歩1分ほどの場所にある本格韓国料理と黒毛和牛焼肉「Korean Dining テジテジ」にお邪魔してきま…
新大久保に行くとひと通りの韓国スーパーを覗きますが、結局のところ毎回毎回ドンキが1番安いという結果に。今回の購入品はこちらの3点。 釜山で食べそびれたミル麺…
【湯島】予約必須!謎コスパの素敵イタリアン「湯島エスターテ」
予約必須!謎コスパの素敵イタリアン 少し前になりますが、お誘いいただき湯島駅より徒歩2分ほどのコスパが最高過ぎるイタリアン「湯島エスターテ」にお邪魔してきま…
【大塚】駅前の異空間!森カフェでシーシャ&極上スイーツ「muse」
駅前の異空間!森カフェでシーシャ&極上スイーツ 大塚駅徒歩1分という駅前にありながら、まるで森の中にいるような異空間の森カフェ「muse大塚」にお邪魔してき…
【関内】食べてトトノウ!中国で人気の火鍋専門店日本第一号店「菜羹(サイコウ)」
食べてトトノウ!中国で人気の火鍋専門店日本第一号店 関内駅徒歩6分ほどの場所にある「菜羹(サイコウ)」にお邪魔してきました。 こちらは中国で人気の火鍋専門…
【横浜】夏の新定番?札幌味噌ラーメン店が手掛ける冷やしジャージャー麺「アウラ」
夏の新定番?札幌味噌ラーメン店が手掛ける冷やしジャージャー麺 横浜駅徒歩1分ほどの場所にある24時間営業の「札幌味噌ラーメン アウラ」にお邪魔してきました。…
【築地】90年の歴史と伝統が紡ぐ至福のひととき。老舗料亭「つきじ治作」
90年の歴史と伝統が紡ぐ至福のひととき 築地駅から徒歩10分ほどの隅田川沿いに佇む料亭「つきじ治作」にお邪魔してきました。 こちらは創業90年という超老…
寒天の美味しさは別格です 根津駅1番出口から徒歩5分ほどの場所にある「芋甚(いもじん)」にお邪魔してきました。大正初期に創業者の甚蔵がお芋屋さんとしてスター…
「ブログリーダー」を活用して、はちもぐさんをフォローしませんか?
RYOさんの手掛けるカフェ ロンドンベーグルやARTIST BAKERYを手掛けるRYOさんのカフェ「ARTIST KOMPLEX」はショップ併設でとにかく…
今年聖水に新しくオープンしたばかりの注目カフェ「Cafe Cite」にお邪魔して来ました。 天井が高くガラス張りの店内はまるで海外のギャラリーのような開放感…
鶴屋町に出来てからというもの、常に話題をさらっている中目黒、虎ノ門で大行列のベーカリーレストラン「flour+water」 もちろんランチには訪問済みですが、…
関東風×炭火焼きの極み一本鰻 武蔵小杉駅から徒歩9分程の場所にオープンした「鰻しふく」にお邪魔して来ました。以前お蕎麦屋さんだったという総ヒノキの天井が印象…
お土産に差がつく!知る人ぞ知るプレミアムごま油専門店 韓国お土産の新定番!東大門のすぐそばにあるごま油・えごま油専門店「queensbucket(クイーンズ…
【朝の肌に、まるで水光フィルター】 韓国滞在中は大人の事情で常にすっぴんの私。梅雨とはいえ、日差しが強くなってきたソウルで今回、大活躍してくれたのがSKIN…
朝ごはんは大好きな「ジニあわび粥」にお邪魔してきました。 こちらは韓国の人気グルメトークショー「水曜美食会」でも紹介された人気のあわび粥専門店。駅三駅から徒…
扉が開かない?!入り口から遊び心に富んだ秘密の隠し扉 滞在中、1度は食べたい韓国イタリアン!Kドルや芸能人もお忍びで訪問するという人気の行列店「聖水タラク(…
珈琲愛が強いことでも知られる韓国でブルーリボンを獲得しているカフェ、聖水にある「Brewing ceremony」にお邪魔して来ました。 こちらは韓国で…
チョッパル(豚足)好きさん、絶対行って…! ソウルでも大人気のチョッパル専門店「ポンナムジェンイ」にお邪魔してきました。ここはずっと行ってみたかったお店なの…
ショーンたちが腕を振るうとっておきのミュージアムカフェ 南町田グランベリーパーク駅直結「ひつじのショーンビレッジ ショップ&カフェ」にお邪魔して来ました。 …
外国人も唸る、和モダン居酒屋の真骨頂 秋葉原駅徒歩0分の場所にオープンした「寿司とおでん モナリザ」にお邪魔して来ました。こちらは日本酒と寿司のマリアージュ…
“追い酸菜”で腸活ブースト!美味と美容の薬膳 有楽町駅前、イトシアB1Fのプチリッチ肉まん「TOKYO PAO」が手掛ける「台北麻辣湯」にお邪魔して来ました…
上タン塩の破壊力!白米不可避の肉汁爆弾 東武東上線ときわ台駅南口から徒歩2分ほどの場所にある「焼肉いっしん」にお邪魔して来ました。こちらは厳選したお肉に加え…
【肌の渇きに、美容液1本分のご褒美を】 揺らぎがちな旅のスキンケア、どうしてる?今回私は「琉白(𝗥𝗨𝗛𝗔𝗞𝗨)Vリッチ アクアシートマスク(5枚入り/462…
非日常世界へ没入体験!感性を開く映画館 「東急歌舞伎町タワー」にある109シネマズの新ブランド、世界一ラグジュアリーな映画館「109シネマズプレミアム新宿」…
ひつまぶしで過ごす、真昼のオアシス ⽴川駅北口より徒歩8分、多摩都市モノレール⽴川北駅なら徒歩4分ほどの場所、昭和記念公園横にある「GREEN SPRING…
韓ドラの聖地で絶品ナッコプセ!テーマパーク感満載のレトロ酒場 地下鉄2号線弘大入口(ホンデイック)駅9番出口から徒歩8分ほどの場所にあるレトロ居酒屋「朝鮮時…
雰囲気良し、電源完備。喧騒を忘れる俳優オーナーの隠れ家カフェ 地下鉄2号線・弘大入口(ホンデイック/Hongik Univ.)駅1番出口から徒歩3分ほどの場…
カルグクスはもちろん、鶏の水炊定食が絶品 乙支路3街と忠武路駅のちょうど中間にある鶏料理の名店「 사랑방칼국수(サランバンカルグッス)」にお邪魔して来ました…
石垣ナイト1軒目はユーグレナモール近くの「一魚一会」にお邪魔してきました。こちらはホテルのフロントのお兄さんおすすめの1軒で、毎日開催される島唄ライブが人気の…
さて、今回は離島「小浜島」でリトリートを予定していたのだけど、折角なら石垣に前泊してアクティブに過ごそう!と真逆の2泊3日を楽しんできました。 1泊目のホテ…
梅雨も明けて夏本番!ということで今年最初の夏旅は八重山諸島の離島を巡る旅。 ANAの機内エンターテイメントサービスでは「Silent Love(サイレントラ…
本場の味を天満プライスで!茶沢通り沿いの人気鉄板バル 三軒茶屋駅から徒歩5分、茶沢通り沿いの鉄板バル「SOURCE(ソース)」に久しぶりの再訪です。SEIY…
まるでパリの屋根裏部屋(100歩譲って) 三軒茶屋駅徒歩2分、三角地帯の三元ビルRFにある人気カフェ「a-bridge(エーブリッヂ)」にお邪魔してきました…
メイクしてもなんだか疲れ顔…原因は目元のくまやくすみかも?目元がぱっと明るくなるだけでお顔の印象は格段に変わります。日々のスマホやPCで血行の悪くなった目元は…
豪快!マロリーポークステーキをまるっと酢豚に? JR横浜駅構内、エキュートエディション横浜にオープンした「鬼貝」にお邪魔してきました。貝出汁粥専門店といった…
先週遊びに行った猿島、ちょうどヒルナンデスで放送してますね。 思考が同じで笑う。 BBQ機材の貸し出しもあり、これからの季節に最高です。 ポートマーケ…
アミューズメントパーク内のレストランとしては異例の美味しさ 八景人シーパラダイス内にあるハワイアンカフェチェーンの「Merengue(メレンゲ)」にお邪魔し…
旬を味わう囲炉裏酒場 大泉学園駅3分の隠れ家囲炉裏酒場「炉端焼き楽華日(ラクハナビ)大泉邸」にお邪魔してきました。 エントランスで下駄箱に靴を預けるスタ…
常陸牛煌と古屋シェフの織り成す奇跡のコース 麻布十番駅から徒歩3分、暗闇坂と七面坂のちょうど中間辺りにひっそりと佇む「Courage(クラージュ)」にお邪魔…
本日、12日まではドリンク半額!新たな楽園がオープン 桜木町駅徒歩30秒!新たな楽園さかなまち B区画にオープンした「第一魚炉魚炉酒蔵」にお邪魔してきました…
行列必須の人気店!わざわざでも行くべき釜飯とは 横須賀は池上十字路近くにある「葉山 鳥ぎん」にお邪魔してきました。こちらは炭火で丁寧に焼き上げた焼鳥と釜飯が…
韓国屋台料理と特製プルコギ 新横浜駅10番出口徒歩1分のGEMS新横浜に7月オープンしたばかりの人気韓国料理「ヨンチャンプルコギ」にお邪魔してきました。今ま…
創業50年!地元で愛される大衆老舗酒場 週末はこどもの国に出来た温泉で1日ゆっくりリフレッシュ。ディナーはめずらしく長津田開拓です。長津田といえば終電を逃し…
こどもの国駅徒歩6分ほどの場所にある「喜楽里 別邸」にお邪魔してきました。 オープンしたばかりなのでとてもきれいです。受け付け、清算共にデジタル化されてい…
本格韓国料理と黒毛和牛焼肉を堪能 本八幡駅南口から徒歩1分ほどの場所にある本格韓国料理と黒毛和牛焼肉「Korean Dining テジテジ」にお邪魔してきま…
新大久保に行くとひと通りの韓国スーパーを覗きますが、結局のところ毎回毎回ドンキが1番安いという結果に。今回の購入品はこちらの3点。 釜山で食べそびれたミル麺…
予約必須!謎コスパの素敵イタリアン 少し前になりますが、お誘いいただき湯島駅より徒歩2分ほどのコスパが最高過ぎるイタリアン「湯島エスターテ」にお邪魔してきま…
駅前の異空間!森カフェでシーシャ&極上スイーツ 大塚駅徒歩1分という駅前にありながら、まるで森の中にいるような異空間の森カフェ「muse大塚」にお邪魔してき…