はじめてのおじいちゃんの介護。 介護ビギナーがビギナー目線で 介護について書いています!
30代の主婦です。 おじいちゃんの介護をきっかけに、 自分の将来について深く考えるようになりました。 介護は他人事ではなく、ある日突然他人事では なくなります。これからの高齢化社会を 上手に乗り切るためにも、日頃から介護について 知識を深めておくことが大切です!
先日から義母に、 『ここは人の住むところじゃぁない。』 と、老健に入所したおじいちゃんは 嘆いていたそうです。 結局、 7月9日に入所して、 7月22日にスピード退所。 理由は色々。 近所の評判はとても良い施設で 清潔で、大学病院が併設していて、 条件的にはとても良かったのですが、 身体的には弱っていても 痴呆などがないおじいちゃんにとっては、 老健という場所は苦痛でしかな…
私は今月で36歳になります。 あと4年もしたら介護保険料を 払い始めるというのに、 つい1か月ほど前まで、 介護保険についての知識は皆無でした。 しかも、自分の老後について 考えることは今まで一度もなく、 本当に一度もなく、 自分や夫が年を老いて、 老後の生活がどうなっていくかなんて 考えたことがありませんでした。 今思えば、それはとても恐ろしいことで、 周りの人がそうい…
先週おじいちゃんが 老健に入所することが出来ました。 入所するまでは、義母が3食のごはん、 夜中のおしめの取り換えなどをしていたのですが、 いつか義母さんが倒れてしまうんではないかと 周りが心配になるほど大変そうでした。 私は同県には住んでいますが、 日帰りするにはちょっと遠い距離に住んでいるし、 小学校の娘がいるので、なかなか 平日はお手伝いもできず、 本当に申し訳ない気持…
おじいちゃんが転倒して入院中、 義母さんがやたらと、 長く入院していたら、 おじいちゃんが認知症になってしまいそうだと、 心配していました。 病院の雰囲気、検査、色々なことに 滅入っていたおじいちゃんは、 入院中、退院する日を待ちわびていたそうです。 退院後はしばらく義母のそばにいたおじいちゃんは 気持ち的にも元気になり、 体調の良い日に老健に入所できました。 病院とは違い…
外出したら、ものすごい暑さ・・・・。 先ほど室内で掃除機をかけただけで 汗がだくだくだく・・・・。 テレビを見ても熱中症で搬送された方の ニュースが頻繁にながれています。 今月だけでもう3人の方が亡くられているそうです。 また、65歳以上の高齢の方は 熱中症にかかりやすいとのこと。 おじいちゃん、おばあちゃんは 特に気を付けなければなりません。 うちの娘の熱中症対策としては …
老健に入所前のおじいちゃんは なかなか運動もせず、 座っているばかり。 そうなると足腰も弱り、 ますます歩かなくなっていきました。 そんなときに転倒して入院→老健施設に入所することに。 普段から杖をついてでも 歩いてほしかった。 でもこれからリハビリ頑張って 家族みんなで出かけたりしたいな。 杖っていつも持つものだから 気分や服に合わせるのもありかもしれませんね。 ↓この…
先日義母が、 施設に入る前のおじいちゃんのお世話をしている時に、 大人を着替えさせたり、 おむつを替えたりするのが、 こんなに大変だとは思わなかったと ぼやいていました。 寝たきりに近い状態のおじいちゃんのお世話を 数日とはいえ、一人でお世話をしていたのは とても大変だったと思います。 調べてみると、 介護用のパジャマや下着ってあるんですね。 前ボタンの部分がマジック式で外…
私は本が好き、っていうのもあるかもしれませんが、 ネットで情報を拾うのは、 素早く、知りたいスポットで情報を得るには とても良いのですが、 やはり、じっくりと沢山の情報を得るには、 本が一番おすすめです。 私の場合は、数冊の本で全体像を知り、 更に掘り下げたいスポットを ネットで検索するという手法で情報を得ています。 ただでさえ、ややこしい介護保険の内容ですから、 優しい文章…
夕方に義母さんから連絡があり、 おじいちゃんが老人保健施設に入居できたよ。 とのこと。 介護保険の認定はまだ1,2週間先になりそうですが、 要介護1が見込まれているとのことなので、 空きが出たので入居できることになりました。 退院した後、少し具合が悪かったおじいちゃんも、 今日入所して、自分のベッドから見える 外の風景がとても気に入ったようで、 初日は居心地よさそうにしていたのと…
先日義母から電話がありました。 内容は、おじいちゃんが今まで住んでた家を 整理していかなければならないとのこと。 そこで孫の私が出来ることをお手伝いさせて もらいました。 ・NTTの休止(権利は残しました) ・NHKの解約 ・ガスの解約(掃除などのため、電気・水道は残しました) ・郵便物の転送届 上記4つは電話やインターネットで 手続きができますので、 親族が介護施設などに入居す…
現在85歳の大好きなおじいちゃんは お酒がとっても大好きで、 お酒が一番の薬じゃ〜と言って、 いつも陽気にお酒を飲んでいました。 ただ、いつも座布団の上に座って、 最小限のお買い物以外は外出せず、 足腰をほとんど動かしていませんでした。 ここ数年はみんなに少しは運動した方が いいよ、と言われていましたが、 我関せずな雰囲気でにこにこしていました。 そして先月転倒してしまい、 …
さまざまな手続きを乗り越えて、 介護認定の通知が来たら は〜、やっととれたぁ〜。 とほっと胸をなでおろしてしまいますが、 要注意。 有効期限があることを認識しておきましょう。 要介護度で利用できるのは、 初回は原則6か月。 (人によっては3カ月〜12カ月と幅があります。) 介護保険証に認定の有効期間が記載してあります。 有効期限が切れたサービスの利用は 全額負担となってしまい…
原則一住居につき、 20万円まで支給されます。 要介護度が3段階以上重くなったときや 移転をしたときは、 再度20万円まで利用できるそうです。 改修費の支給については、 とりあえず利用者が全額立て替えておき、 あとからその9割を償還してもらえるとのこと。 ただし、市区町村の指定業者などに お願いした場合は1割の支払で済む場合もあります。 住宅の改修を考えている場合は、 まず市区…
介護保険のことを調べ始め、 ひとつ大きな勘違いしていたことがあります。 それは、介護保険施設の利用料。 施設の利用に関しては、 すべて(例外はあるだろうけど)1割負担で 利用できるのかな〜と漠然と思っていました。 自己負担するのは、光熱費や食費などの 変動費のようなことだけだと。 大きな勘違いでした。 おじいちゃんは老健施設に入居希望なのですが、 部屋代も全額自己負担。 個…
「ブログリーダー」を活用して、tamaさんをフォローしませんか?