国宝後遺症の女性多数(含む自分)映画「ババンババンバンバンパイア」を観てきました。国宝後遺症の女性ばっかりとおぼしき客席。楽しめました。吉沢亮という役者さ...
もう最後の週ご近所の梅が満開で、ほのかな香りが傍に寄るとただよってきます。残りのおさがりの毛糸で試しに編んでいたレッスン用の短いレッグウォーマーができまし...
ぐぬぅううう今を去ること何十年か前に、お友だちの出産祝いにベビーケープを編んだ残り糸。コットンシルクが押し入れから発掘されました(笑)夏用のレッスンで使え...
「ブログリーダー」を活用して、WINDTALKER2008さんをフォローしませんか?
国宝後遺症の女性多数(含む自分)映画「ババンババンバンバンパイア」を観てきました。国宝後遺症の女性ばっかりとおぼしき客席。楽しめました。吉沢亮という役者さ...
今までの人生について回った悩みが軽減する...?子どもの頃から私は決して丈夫なタイプではなく、毎月一回発熱して小児科の診察券のスタンプがないときがないほど...
ポアント・シューフィッターが明かす秘密ロイヤルで長年活躍しているナタリア・オシポワのポアントについてこのブログでたびたび記録してきました。なんといっても、...
映画「国宝」一時期は6月公開が危ぶまれた「国宝」を観てきました。主役のお二人、吉沢亮と横浜流星が歌舞伎の演目の舞台シーンを振替なしで演じるのはとても大変だ...
フィクションの形を借りた真実楽園の夕べ ルシア・ベルリン作品集ルシア・ベルリン/講談社undefined納められたどの短編も魅力に溢れていていまなお輝きを...
夏のショールちびちび製作中の夏用のショール。ペリウィンクルとラベンダーの中間のようなデリケートな色が気に入っています。HUANCAというアルパカと、リネン...
高校生の会話からバレエの夜のオープンクラスに、時々ジュニアちゃんたちが混ざるときがある。だいたい今時の中学生、高校生の女子たちの会話をたまさか耳にするだけ...
問われて認知症には介護するご家族を悩ませる周辺症状、いわゆる問題行動が強く出てくる方は想像を超えるようなケースも決して珍しくはない。中でも止むことのない排...
International Dance Dayあらゆるダンスに敬意を表して。SNSにさまざまな投稿がなされていましたが、圧巻はこれです。ぞくぞくしました。...
もうわたしにはないたかが大人のバレエ。されど大人のバレエ。「なんでそこまで?」と突っ込まれてしまうこともあるけれど、泣くほど辛い悩みに悶々とすることもあり...
日々の些事グループホームでの勤務に移り4か月が経ちました。利用者の方々と触れ合う、ひとつずつが学びと気づき。人生の先輩方は、それぞれ深いです。グループホー...
うれしかったプレゼントひところアクリル毛糸でモチーフを編むたわし(?)がとても流行ったことがありました。最近100円ショップのDAISOに出かけると、いつ...
通りがかりでお花見通勤路の桜並木が満開になりました。今日も足早に歩きながら、満開になった桜を見て今年のお花見です。長く茶道をたしなむ小学校以来の幼馴染がプ...
今シーズン最後のご挨拶真冬の冷え込みで、開きかけた桜が冷たい風雨に晒されている年度始まり。冬将軍から「これにてしばしのさようなら」のご挨拶みたいです。通勤...
駆け足読書編むか、読むか...迷います。読むときは駆け足気味に。夜、すべての血は黒いダヴィド ディオップ/早川書房undefined第一次大戦のアフリカ大...
雪がちらついたさぁあああむーい!霙の中を、午前中の用事をこなすため外出。帰宅してから、2時間ほどちくちくと編んでショールが一枚、今日出来上がりました。かぎ...
太陽が足りない?地球上の全ての生命活動は太陽に負っている。しかし女性たちにとっては悩ましい光老化を紫外線が肌に生じさせる。さらに困るのは、日常最低限の日光...
もう最後の週ご近所の梅が満開で、ほのかな香りが傍に寄るとただよってきます。残りのおさがりの毛糸で試しに編んでいたレッスン用の短いレッグウォーマーができまし...
ぐぬぅううう今を去ること何十年か前に、お友だちの出産祝いにベビーケープを編んだ残り糸。コットンシルクが押し入れから発掘されました(笑)夏用のレッスンで使え...
備忘録spring (単行本 --)恩田 陸/筑摩書房undefined構想、取材およそ10年。期待を裏切らないバレエエンタメです。私の興味は、ラストのひ...
マラソン35キロ地点辛い。2~3年分のネガな言葉のシャワーを浴びた気分になる。実際そうだけど。当たり前だ。出来ていないんだから。何も言われなくなったら、そ...
血と骨ビートたけしが主演した映画「血と骨」の原作となった作品を書いた梁石日氏が逝去された。87歳山本周五郎賞を受賞したこの作品を読んだとき、体内の血が沸騰...
生ける伝説御年76歳現役毎日をストレッチとバーから始め、フルクラスをこなしリハーサルをしてスケジュールされた舞台にあがる10年後も、彼は同じような日々を過...
出会ういつもの担当の方にカットしてもらう...気分転換と、自分の気持ちのメンテにもなることにあらためて気づきました。ショートだったとき、実家に近いカットハ...
3週間のワンクールリハーサルの残り回数がもう気になり始めました。私のお世話になっているお教室では、舞台経験を重ねている方々が多いのでどちらかと言うと、本番...
Nela様パリ出張中ゲストでジゼルを、エトワールのユーゴ・マルシャンと。夢みたいなシーンとファンの方が書き込んでいましたが、本当に一枚に絵になっているおふ...
普段あまり手にしないジャンルを読んでみたこの3冊は、岐阜県で認知症専門医を開業されている長谷川嘉哉先生がご自身のブログで紹介されていたもの。ベストセラーと...
My オリンピック世界中を席捲したコロナの病渦から数年経つと、喉元過ぎれば熱さを忘れて「あれは何だったんだろう」というような錯覚すら覚える最近です。自分が...
当時のケアは?@cloudandvictory笑った!その後で、この当時のからだを故障したダンサーたちはどのようにケアしてたのかなとおもいました。生肉をト...
夢ならいくらでもバレエが好きなひととわいわいおしゃべりするのは最高に楽しいです。その話題のひとつに、「もしこれが踊れたらいいね。ただし、妄想の中だけだけど...
もちろんストリート用あのDiorが発表した今年のバレエシューズはこちら©Dior/Maria Grazia Chiuri/SS24©Dior/SaeEun...
ありがとう「有難い」からありがとう。ほんとうに。わたしがこの世に登場した日(エイプリルフール)をわざわざ記憶してくださっている方々。有難さを今年もしんみり...
3月の読書録五月 その他の短篇アリ・スミス/河出書房新社undefined翻訳 岸本佐知子 装丁 ヒグチユウコ これからも機会あれば、コラボしていただきた...
暑い夏へ向かって演目を先生にご相談申し上げた時に、却下されることも覚悟していました。和の世界なら、「披き(ヒラキ)」に相当する演目。初演時は、当時の先端を...
ローリングストック広域大災害が発生する確率は、残念なことに70%以上というとんでもない確率がまことしやかに発表されている。この信じられない高さに、小心者の...
このマットは市販品?いぃ~ちばんっ!にぃいいいばん!!と、世界各国のおチビちゃんたちも先生から必ずレッスンで教わる内容ですが、これを「ここに足おいて順番に...
シェイン・ウェルスナーのことば元ウィーン国立などでプリンシパルを歴任した彼がコーチングのときに生徒たちに伝えたことば。We learn in classB...
音楽とプティパへのリスペクトありきプレルジョカージュが振り付けた「白鳥の湖」のパ・ド・カトル。ポアントで踊られる古典と、コンテンポラリーのフィルターを通し...
北風が冷たい週末ご近所の満開のミモザ。3月8日国際女性デーを象徴する花。春を呼ぶ黄色。今日は北風が強く吹いて寒かったのですが、風に枝を揺らしていました。同...