ガイドブックに載っていないラオスの観光情報を書いています。旅行者の口コミやローカル情報が満載です☆
世界遺産の街ルアンパバーンで「さくらラオス日本語センター」のオーナー、日本で「NPO法人東京ラオス会」の代表、web上で「ルアンパバーン観光サイトにゃん・りん」の製作者としてルアンパバーンでの暮らしを紹介しています。
年末からずっと37度ぐらいの微熱があった。その頃はまだ「コロナ」という名前が出ていなかった。私を始め、欧米人、ラオス人の在住者の多くが「酷い風邪」を引いていた…
農林水産省 動物検疫手引き 猫(チコ)は飼い始めた頃から日本へ持って帰ることを決めていた。 そのため、一時帰国予定の7ヶ月前には狂犬病の注射を終わらせ、日本…
「ブログリーダー」を活用して、yokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。