昨日からいつもと違う行動をする太一 近くに居る 見える場所で寝てる 普段はほとんど犬部屋にいるのに やたらと近くに来てる ご飯も完食してるし 便も異常なし …
嬉しそうにしてるけど 違うんだよな~ お土産に買ってきてくれた草加煎餅 私の大好物 最近になってショップが駅構内にできたって でもさすがに犬のお土産ショッ…
散歩した後は足の疲れ方が尋常じゃない😭 散歩中はこの笑顔がなによりの活力 この笑顔を吸い込んで 明日も頑張ろう
もう稲刈りが済んだ田んぼ 先日の台風とゲリラ豪雨で稲が倒れてたのね 刈り取りが正解なんや~ 稲刈り前はまだ青いのにね オーイ 黄昏れてるの? 黄金色の稲…
一緒にお散歩楽しいね~ ゆっくりですが ついて歩けるようになりました 長いこと歩いてないので 疲れは尋常じゃないですけどね リードを持ってるのはお父さんです…
涼しくて快適なホームセンター散歩 お買い物はたいして無いけどね ありがたい場所です 今日は高齢のご夫婦がいっぱいかまってくれて スタッフさんも遊んでくれて …
嬉しい嬉しい~🎶 これ な~んだ? 至福の時間 ウマウマだね~
やっと家事がスムーズに出来るようになってきました 足ってホント 大切...いや体が元気って大切 今夜は早く寝られそうです ここ数日テレビドラマに夢中で寝不足…
太一のリラックスタイム 可愛いな~♡ でも 押っ広げが過ぎますよ 仰向けになるって苦しくないのかな? そう言えば はつねちゃんの得意ポーズも パッカ~ン…
きなこお姉ちゃん 今日はグイグイ来てくれたんですって 遊べ~ 元気そうで良かった コキアがわっさぁ~って 懐かしの郵便ポスト 現役です 母ちゃんのしが…
オヤツ待ってる顔 良い子だね~ 今日は豆乳とクッキーです この真剣だけど嬉しい顔 この顔つきが好きなんですよね~
散歩してないし 自分の家の中さえ歩き回れない そりゃそうよね ちょっと面白太一を集めてみました 最近は優秀モデルなので 変顔も貴重です
近所の公園で夏祭りやってたんだ 見たかったな~ 今朝はきなこちゃんにあえたんだ! 久しぶりに母ちゃんも会いたかったわ 左膝痛が悪化して激痛に苦しむ母ちゃん…
真っ白フワフワになったね~ お疲れ様 ご褒美~ お迎えに行った時 毎回大騒ぎな太一です サロンのインスタから拝借 写真って撮った人の違いで被写体の表情…
今整体院に通ってます 左膝を痛めてしまったんですよ 前から違和感はあったけど散歩も出来てたし なのに突然痛みが出て歩くのも困難になりました お父さんとお迎えに…
ここにみんな 帰ってきてくれてたんだよね でも淋しくてしんみりしてしまう 天気が安定しないのもあるのかな~ どうも体調がすぐれないんです そうゆう時って寂…
旅の途中1泊だけ民宿に泊まりました 直ぐ近くに大きな公園があるときいてので 早朝散歩をタップリ出来てご機嫌太一 そうこの花 道内の路の至る所に咲いてるんです…
何かと苦労が多いです 準備も人の分より気を使います 特に太一は食に関して欲がないので いつもと違う食べ物が出てくると食べないんですよ~ (さくら達は何でも喜ん…
今日 太一はお父さんと扇町公園で散歩しました 台風7号の影響で雲が厚くかかっていたので 散歩出来る気温だったんです カ~ンテレ(関西テレビ) ハチエモン…
昨日はお墓掃除に行ってきました そして今日は買い出しに行って 近所のペットグッズショップでお供え用のおやつを買って お盆のお飾り 夕方 迎え火を焚いて…
道内に入って 太一のドッグラン休憩に寄ったPAで 全て北海道産の食材を使ったラーメンを食べました これがチャーシューも麺も旨かった~ 稚内から移動の途中…
絶対立ち寄りたかった談合坂SA でも着いたのは中途半端な時間 こんなの開催してたのに~ でも評判のアップルパイを食べました 前沢SAでは太一にオヤツと …
ハス友さん家に行って いつも通りに散歩して ホームセンターに行って 涼しい店内でお買い物 顔見知りのご家族にいじってもらって てんこ盛りになるほど…
観光で最後に行ったのは 四季彩の丘 写真で伝え切れないのが残念なほど 美しいパッチワークの花畑 ラベンダーは終わってたのですが それでも十分綺麗でした …
白鬚の滝 上から滝を見たのは初めてです 火山噴火が造った滝 落差30メートルもある日本では珍しい潜流瀑 なんだそうです 美瑛の白金地区の水は火山性の物質を…
良いお天気になって 岬に立つと気持ち良い~ ノシャップ岬に来ました こんなオブジェが イルカがたくさん居るのかな? お次は稚内港北防波堤ドーム 稚内港の…
函館から6時間の大移動をして 北竜町ひまわりの里へ なんと200万本ものひまわりが咲き誇ります これだけ見てもわかってもらえるかな~ とにかく圧巻のひま…
次に行ったのは 金森赤レンガ倉庫と 函館西波止場ショッピングモール 早い時間なので開店前なんですよね~ お買い物は諦めて次の場所へ 函館に来たら やっぱ…
文明開化の歴史を感じに 建物探訪してきました 函館ハリストス正教会 八幡坂 急こう配の坂の上から見る景色は 本当に素敵でした 日和坂 北海道屈指の豪商…
さあいよいよ北海道に渡ります 青森港から津軽海峡フェリーに乗りました プライベートドッグルームに一緒に乗れるんです ベッドに乗ってもOK ドッグバルコ…
お父さんの夏休み中の我が家北海道に行ってきました次から旅行記良かったら読んでくださいね
フィラリア予防さあ今月もいただきましょうパクッってねはい よくできました
「ブログリーダー」を活用して、犬バカ母ちゃんさんをフォローしませんか?
昨日からいつもと違う行動をする太一 近くに居る 見える場所で寝てる 普段はほとんど犬部屋にいるのに やたらと近くに来てる ご飯も完食してるし 便も異常なし …
久しぶりにカートでお買い物 DIYコーナーは見てるだけでも楽しい 希望通りの物も買えました 良かった良かった
そろそろ散歩のじかんですね 僕は準備万端ですよ 夏時期は日影が出来るまで我慢 いつもこうして待ってます
曇っててあさんぽ日よりだったのに 中盤になって降り出した雨 40分ほど散歩してるし もういっか~と急いで帰ってきたけど もうすぐ家ってところでザザ降りになり…
毎日散歩後の必需品 ネッククーラーはホント良いよね ハァハァはおさまるのが早い 太一今は自ら着けてもらいに来ます
太一とお父さんはお留守番 私が1人で行ったのは ミッションインポッシブルを観に~ テレビで前作のデットレコニングを見たら やっぱり見たくなって~ お父さん…
曇ってるから良かった~って 外に出たらね 今日は少し涼しく感じるくらいだった 久しぶりに1時間散歩が出来ました
大型ペットセンターに行きました 我が家の方では扱ってない物は ここに来れば大抵の物は揃うので ここには熱帯魚、淡水魚、金魚も揃ってて ウサギやハムスター…
月輪大池公園へ 木陰で散歩 木陰から木陰を散歩出来るのでね 池が綺麗~✨ 1周30分ほど 十分満足ね この後は大型ペットセンターへ
さくらが産まれて19年か もう一昔前やね 4年前 15歳のさくらは まだまだとっても元気でした それに美魔女だったよね~ 今日はさくらの大好きだったおやつ…
朝日が燦々と降り注ぐ~ 久しぶりに以前良く散歩したコースへ この場所でさくら達を毎回撮影してたな たまに気分を変えて良いよね 快適なリビングで今日も日向ぼっ…
1日のほとんどを犬部屋で過ごす太一 我が家に迎えた当初は老犬たちと一緒だったからか 今も寝てる事が多い 寝る子は育つってだからなのか 大きく育ったね そんな…
今朝は曇り空 おかげで少し長めに散歩が出来ました 午後にね 夕立があったんですよ~ けっこうしっかり降ったから 夕方の散歩も暑さがましでした バニラアイ…
今朝も先日見つけた新しいコースへ この川沿いを歩いていると 前回も今回も対岸に ハスキーらしい犬の散歩が見えるんです 確認してみたいな~ ハスキーなら挨拶…
空の高ーいところの鱗雲がありました 鱗雲って秋の空ってイメージなんだけど こんなに暑くても出るんだね~ 鱗雲は巻積雲(けんせきうん)が正式名称 天気が下り坂…
あっついね~~~💦 ホムセンで一息💨 いつも何所に行くのも一緒 夏のお飾りしてあった🌊 これは写真撮らないと~
今朝は違う道に行くと まあマーキングに忙しいこと 近くの川沿いのコースを歩いてみました クン活の忙しいこと 車の通りが少ない 夏の朝限定のコースかな …
我が家がサマータイムに入ると 夕方は遅い時間に散歩するので 夕飯担当の私は行けないの でも私も運動不足になるから あさんぽに一緒に行くんです 日の出時間が早…
あさんぽくらいゆっくり散歩したい 1時間散歩出来るもんね 気温が1番高い時間帯は クールボードでお昼寝 ルーティンになってきてる 良いことです
フィラリア予防~ 今月も美味しく頂きました 猫って日だまり好きですよね 顔が ちょっとホラーやん ほぼ毎日が気温30度越え 夏至の期間も過ぎたし 日没…
病院に来てます 豆太のワクチン注射で~す はい チックンね ちょっと落ち込んでたけど 無事済んで元気にしています ついて行って自分のシャンプーだと思ったら…
ホムセンに涼みに来ちゃった すずしぃぃ~~ あっ ちゃんとお買い物に来たんですよ 我が家にスズメバチが巣を作ったことがあるんですよ 小さいうちに駆除して…
お父さんと迎えに来てくれた太一の 歓迎のチュー👄 耳をベロンベロンしてくれました 俺はやったぜっ!てきなドヤ顔 お母さんがいないと淋しい? ホントかな~ …
猫 いつもは窓からニャルソックしてるのに たまに落ちてるからちょっと焦る😅 豆太の行きに入りの場所 ここからオイじいちゃんにちょっかい出すのが好き 太一もネ…
ヘロヘロ~💨 あっちいけど頑張った さあご飯にしましょ
ふぅ~💨 食後の一休み 兄ちゃん! ひとりでゆっくりさせてもらえない 優しい太一です
今日はペット用品の買い出しに 今日はいつも可愛がってくれるスタッフさん居無かった でもお客さんの男性や若いお兄さんが いっぱい可愛い~ってかまってくれました…
今は疲れを癒やしてる私 お父さんをこき使ってます な~んてね お父さんサイドからしたら酷い妻ですか? 我が家のお父さんは自分から率先して動いてくれます 3…
今日の朝夕の散歩は気温が低く わりと楽な散歩でした いや~今日までワンオペでした 1週間の出張から帰ってきたお父さん すでにこき使われてます(笑)
新しい小さいお友達 えんちゃん まだ四ヶ月~ 大きな太一に物怖じしない 天真爛漫な男の子 大きくなったら遊べるかな? 今はまだ小さくて太一が遠慮がちだ…
さくらってやっぱり特別なんです 長く寄り添ってくれたこともそうだし さくらっ子達の良き母だったし さくらは初めて室内飼いした犬です 私たちの時代は外飼…
仲良し兄妹 ずーーーっと外見てました 郵便配達や宅配便見てるんですよ 昨日夕立が降ってから 少し気温が下がった湖東地方 今日も先ほど夕立が来ました 少し…
きなこちゃんに会いました~♡ ホント いつ見ても可愛いぃ~美人さん 太一はきなこママも大好き めっちゃ嬉しかったね~ 一緒にお散歩しました ホント良いお…
梅お姉ちゃんだ~ いつもニコニコさんです 一緒にオヤツ食べました 美味しかった? 高齢の梅ちゃん 暑い夏 乗り切ってね
ここ数日雨が降ってないから 沢山の人の匂いがするんだろうね クン活してきました この時間はまだ誰も居ない 始発って何時? それにしても朝から危険な暑さ ワ…
七夕ですね 我が家にもささやかなミニ七夕飾り 今夜は天の川見られたのかな~ いつか見に行ってみたい
貫禄あるんですよ 太一の後ろ 胸回りが厚くて貫禄ある~ 以前ポッチャリ疑惑が浮上しましたが 触ってみると肋骨も触れるし 太ってるようには思わないんですけどね …
お散歩後のネッククーラー でへっ さくら達4頭のおさがりは今も健在 冷たくて気持ち良いね~ 上がった息も落ち着くのが早い もう必需品
朝から気象病に悩まされてる私です あさんぽはお休みしました~ 今日のオヤツは何ですか? そろそろ時間ですよね? あ~頭痛が痛い 明日は痛み取れてるといいな…
雨が降らなくても湿度が半端ない 夜中の気温も20度以上 暑っいね~💦 こんな時はホムセンへ 大好きなスタッフさん居た~♪ あっこれ買わなきゃ 室外機の日…