新機能の「ブログリーダー」を活用して、white dragonさんの読者になりませんか?
1件〜30件
石油ファンヒーターが故障?エラーコード「F2」着火はするけど、、、止まってしまいます。前面カバーを外してみると、F2 着火不良???着火してるけど~止まってF2というのは、炎検知のエラーかなー配線は、アカ・アオ色の線。これかー白いガイシに繋がっているアカ線と胴体アースしてるアオ線。これで炎検知?抵抗値測定で検知してるのかな?ボイラーなんかと違ってcds光電管センサーは使わないのね!まあまあ、いろい...
クレポリメイトがあったので、試しにヘッドライトの黄ばみ曇りが除去出来ないか試してみました。有機溶剤やオイル系は、樹脂を劣化させそーなので、クレポリメイトなら、ダッシュボードなどに使えるから大丈夫かなーと黄ばみというより、曇りくすみかな。施工前施工後クレポリメイトでコーティングされてクリアー感はバッチリでした。長くは効かないと思うので、洗車の後にするようにします。...
3回目の症状、未開封444件!開封済みにしてしばらくしてまた、830件!iOSが悪いのか?メールサーバーかな?それとも~端末?...
iOS 14.2アップデート不具合~iPhone~メール未開封~同じ症状~2回目
昨晩、iPhoneのアップデートをしました。iOS 14.2アップデート今日になったら、メール未開封500!何々???もちろん、開封済みにしましたが、数時間してまたまた同じように未開封が「500」2回も同じように「未開封」!(未開封になっているのは、先々月の9月のメール)このような症状が出るかもしれません。 ご注意下さい。...
WHITE FACTORY~アキレスDXドーリー改良版sss~next 謎のランチングホイール!?
いつものアキレスDXドーリー~改良版sss~手作りは手間がかかるw取っ手スライド操作ヒロシマさん、ありがとうございました。~NEXT~謎のランチングホイール~オールステンレス製!?Fランドでは、ジョイクラフト製ランチングホイールは、オールステンレス製無し~とのことです。...
...
【エアー噛み解消!】~トーハツ2馬力船外機~アンチキャビテーションプレート Aタイプ
またまた、作っちゃいました(笑アンチキャビテーションプレート予備用まで(超爆)興味のある方は、作ってみてはいかがでしょうか。...
いつもの通りにオイル交換~残りは、プラグ、シャーピン~...
ニュースでも無いと言うことですが、札幌の薬局ツルハ、サツドラ、サンドラッグへ行きましたが売切れ。ならば、作業服のジーベックへ!作業用マスクも無い。もちろん、ホームセンターホーマックも無い。参った、マスクも残り少ない、、、ネットでは、約10倍の値段で!手に入るのは、、、いつか?...
BMOドーリーに続いて、パクリ過ぎ~ヤリ過ぎ~トーハツ船外機!
北海道の田舎のオッサンアイデアをパクリ過ぎだろうーが!たぶん!なんと!2020年新型トーハツ船外機にWHITEFACTORYの「取っ手プレート」!ならぬ「大型キャリングハンドル」採用~(笑)トーハツもBMOを見習って言葉巧みに名前を変えてマネしたかー?おまけに2馬力、3.5馬力、5馬力、6馬力に取っ手プレート!イヤ!「大型キャリングハンドル」(爆)製品の特長のー1行目に「大型キャリングハンドル」採用っ...
使いにくいBluetooth5イヤホン改良しちゃいます(笑)
イヤホン買ったけど、、、フタは開けにくい!イヤホンは滑って落とす(笑)いつも通りやるべさ!改良~(笑)こんな材料で、ん~自己満足!(爆)イヤホン滑って落としませんか~?年のせいかな?(笑)...
2020,02,09 〜ホッカイドウわかさぎ釣り!?️〜マイナス13℃ & 222匹〜札幌市でwhite dragon
しばらくのご無沙汰しております。ワカサギ釣りに~寒いーーー(爆)眠いけど、お魚さん居ますねw頑張ろう!前回56匹なので~目標50でしたが、222匹~達成(爆)皆さん釣れたようなので良かった!white dragon にしては釣れ過ぎ注意(超爆...
天然石には詳しくありませんが、どちら産の砥石なのでしょうかね~解かる方、教えてくださいm(_ _)m...
スゴイな~このドーリー2019年 BMOジャパンのボートドーリーだそーです。新発売らしいです。取っ手で簡単に跳ね上げ!と紹介してますwん~~~どこかで~見たことあるぞ~、、、俺が作ったドーリーにそっくりの構造じゃない~パクリか?パクリじゃない?特許出願してないから~いいけどね~ひと言、「大会社さんなら、もっと良いアイデア~出さなきゃ!」個人的に、「パクリドーリー」と呼ばせてもらいますわ~(笑)...
ありがとうございますm(_ _)m 新商品情報~釣具FISHLAND 手稲店
夜なべして宿題をクリアー~ありがとうございます。FISHLANDホームページに掲載して頂きました。今回の宿題は難しくて~20日も掛かりました、、、(汗)何とか「使い難いを使い易く」のWHITE FACTORYをキープ出来ました(笑)...
「アキレスPHNバルブ~アタッチメント~」フィッシュランド手稲店
こんなの作っちゃいました(笑)これで、指が痛くないわ~...
やっと、完成~((笑)Fランドへ納品しました。良い釣行を、、、...
新品ドーリー~使う前から使いにくいか~~~進めましょうかね~...
アキレスDXドーリー新品はキレイだわ~新品~改良版また、始めますかね~((笑)...
この時期、各ビーチ満員御礼状態なので~新しいビーチ探しでも、、、と散歩このあたり風が強いですは~ガスッテテ、波もそこそこ川の水と海の水が叩きあってますゴロゴロしてて出しにくい狭いけど、RV系トレーラなら行けそうですジェットさんが居ました折りたたみさんなら出せるかな?とあるキャンプ場新港も行きましたが、もちろんイッパイ(笑)平日でないとダメですねー...
久しぶりのキャブ調整時間がかかりました。キャブ調整≒実験(笑)経験、洞察力、、、カン!(爆)...
電子レンジのボタンが、、、20年使っているので、買い替えかな~~ダメ元で、分解=そう言えば、、、オーブンレンジだワーな開けてみれば、なるほどねー(笑)修理完了!あぶねーなー、こんなんで、買ってられん。所要時間は30分...
もっと早くゴムボートを膨らましたいーということで、吸気口を改造!どれくらい変わるか~な~検証は、次回。...
久しぶりのブログアップです。プロペラシャーピン点検減りなし、キズ無しギヤオイル点検大丈夫ですエンジンオイルは汚れてるわ~交換スパークプラグは~アイドリングが多いのか、黒いな~古いエンジンなので~キャブ交換燃料タンク外して、キャブをはずし、パッキンはきれいに取れました少しゴミがあるけどまぁまぁこの中に燃料フィルターがあるようです少し汚れてました新旧キャブレター取付け完了!今回は、こんなところで、、、...
2019,6,2 2馬力ボート釣り(ヒラメ編)〜ベタ凪 de デッドスロー使用!~本日激渋 de 延長戦ピンポイントゲット!〜 in 北海道
今シーズン、初ヒラメ釣り。寝坊で6時半、出航。2時間目で初ゲット!2発目。3発目?ラスト~良い天気でした。また、次回。もう昼間近、、、(汗)...