売り急いでいないので、専任媒介でお願いしました。だいたいの相場は分かっているので、安値で売らされることもありません。しっ...
今回の退去立会いでこのマンションを管理してくれている管理会社さんと初めてお会いしました!非常に良い感じの管理会社さんでした...
ネットで掲載いただいてから早速反応あったようです!内見もしてもらったみたいです。今の部屋が手狭になってきたのでということ...
先日退去のあった戸建てですが、入居募集をお願いしてから1週間くらいしてもネットに掲載されてませんでした。ポータルサイトはと...
セカンドハウスとして賃貸したいと言っていた方の入居申込がキャンセルになりました。キャンセル理由は保証会社の審査に通らなかっ...
平成戸建てに申込みをいただいたので、トイレの入替えがどうなっているか業者さんに確認しました。そしたら既にトイレの入れ替えは...
平成戸建てのリフォームやら退去のあったお部屋のリフォームやらで、なかなか60年超の物件に手が掛けられませんでした。しかし...
嬉しいです^^セカンドハウスとして借りてくれるそうです♪埼玉の人が借りるらしいです。そんな需要があるとは・・・ビックリ...
この日もまずはパテ塗り作業をしました。パテ乾かすの時間が掛かりますね。ドライヤーとかもって来ればよかった。この日は一...
ベランダのバラ板が傷んで穴が開いていたので、その補修もしました。本当はパテを買ってくるときに買ってくるつもりだったのですが...
先日退去のあった戸建てのリフォームに行ってきました。まずは玄関に貼ってあった壁シールを剥がしました。再利用するつもりでし...
青い看板のお店に行ったら、すぐに内見予約入りました!!ビックリです^^こんなに仲介会社の対応に大きな差がありますねww...
こちらは店長さんが対応してくれました☆非常に対応が良かったですね!戸建て需要はあるが供給は少ないエリアってことで、期待でき...
来場予約して相談会に行くと、クオカードがもらえるキャンペーンがやっていたので、ハウスメーカーへ行ってきました。ハウスメーカ...
ペット疑惑が浮上したので、どのように対応したらよいか不動産会社に効いてみました。確証がないので対応は難しいですよねってこと...
営業に行ってから既に3週間経過しました。しかし、いまだにネットに掲載されません。。。動きが悪過ぎます。お店に行ったとき...
設備屋さんに事前にチェックしてもらったところ品番的にはOKだが、付属部品が入っているか、床排水になっているか確認して欲しいと...
排水芯を調べてもらいました。通常だと200くらいのところにあるのですが、タンクレスでおしゃれなものに変えるときに排水芯が特...
やはりウォシュレットのタンク部分からの水漏れでした。水に触ると暖かかったので、ヒーターのセンサーが壊れてしまい常に暖めてい...
平成戸建てのトイレから水漏れが発覚しました。妻がクリーニング中に発見してくれました。私のほうで再度調査したところ・・・...
窓のシールはがしをしているときから怪しいとは思っていたんですよ。剥がしたシールを集めていたら、ペットの毛らしいものが混ざっ...
「ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
売り急いでいないので、専任媒介でお願いしました。だいたいの相場は分かっているので、安値で売らされることもありません。しっ...
結論としては、築古区分マンションは取り扱っていないということでしたww残念。ということで、楽待さんのサイトから査定依頼し...
戸数も増えてきたので、少しずつ売却を進めていこうと考えています。まずは築古区分マンションから売却していく方針です。築古に...
退去のあった戸建てですが、営業をしてから案内のご連絡はいただきますが、なかなか決まりません。家賃が高めってこともありますし...
少し開催頻度が上がってきましたね。皆さんの都合のつく日で開催日を決めているので、それがたまたま前回の開催日から近い日で2階連...
通って嬉しいやら悲しいやらって感じの、ちょっと微妙な物件です。指値厳しいと言われていたのに案外すんなり通ってしまったので、...
やっぱり古くなってきているので、車検をするたびに部品交換が出てきますね。ただ、良心的な会社なので不必要な部品交換は提案され...
私の愛車のムーヴです。四駆でターボもついているのに燃費が良くて気に入ってます。良くこれでDIYしているねって驚かれます^...
内見が終わり電話が来ました。少し要望事項があったのですが、対応が難しいことをお伝えしました。家賃5,000円下げましたか...
仲介店さんに営業に行った成果がさっそく現れました!訪問した翌日にお客さんを案内したいという連絡が来ました。家賃交渉が入り...
売却しても買うペースのほうが速いので、たぶん物件数は減らないと思います^^市場より少し安い金額で購入→賃貸で回して資金回収→...
徐々に物件を売却していきたいと思います。特に区分マンションは優先的に売却していこうと思います。次は家から遠い物件ですね。...
前回入居付けしてくれた会社さんに仲介はお願いしていたのですが、お願いしてから2ヶ月ほどたちますが、まだ入居が決まっていません...
2本でっかい木を伐採しました。4mくらいのでっかい木です。何とか1日で伐採することができました。終わった頃にはあたりも...
値下げはなかなか厳しいとのことだったので、マイルドな指値でお願いしました。登記は自分でやりたいと言ったのですが、当然のよう...
お手ごろな中古住宅があったので週末に内見してきました。お風呂がUBになっていて、水洗化もされています。しかも平家案件です...
かなり好成績でFP3級に合格できました。こんな感じなら2級もいけるんじゃないかなぁ~という気持ちになってきました^^どう...
今はCBT試験になっているんですね。CBT試験初体験でした。サクッと受験できて非常に具合が良いですね!FPは学科試験と...
昨日の記事では管理会社への文句を言ってしまいましたが、マンション全体の管理としては非常によくやってくれています☆管理費もぼっ...
ハウスクリーニングに入るとさらに追加で修繕依頼がありました。まずはお風呂の蛇口のパッキンです。パッキンだけなら数百円な...
今までは何となく感覚で収支を把握してきました。金融機関さんからもレントロールがあったほうが良いよとアドバイスをもらいました...
月末になると毎月記帳します。このときが本当に楽しみです。あの印字する音がたまりませんね^^通帳の数字が増えていくのが嬉...
もう慣れたものです。共有物件だったり、敷地権つきの区分所有権の移転だったり、いくつかの物件のパターンをやってきたので、だい...
売主様都合で今回はセルフ登記はNGとなりました。ただ、金融機関さんからはセルフ登記OKをもらいました。なので、所有権移転...
融資の内諾をいただきました。ただ、不動産屋さんに伝えるのはもう少し待って欲しいとのこと。保証協会から正式にOKが来てない...
だいたい1軒を融資で買って、次は現金で購入。そしてまた融資を使って購入、その次は現金で購入、みたいな形で買い進めてきました。...
オーナーチェンジ物件ですし、価格も引くめ、融資もなく現金決済です。ということで、契約・決済・引渡しを一気に行います。イマ...
1階がスケルトン状態で、2階に入居者ありの物件情報がネットに掲載されました。現状でも利回り10%弱の利回りがあります。た...
お世話になっているいつもの金融機関の担当者さんの反応もイマイチでした。積算価格がでないことと交通規制が気になっているようで...
大幅な指値を通してもらいました。今回は融資特約はつけてあります。融資が通らなければ白紙解約になります。ですが、大幅な指...
太陽光のリパワリングの営業電話が来ました。だだ、まだ保証期間はあるし壊れにくい機種なので、リパワリングには興味がありません...
当初は賃貸併用住宅で購入を検討していた物件についてです。500万近い値引きの指値が通りました。まさか通るとは思っていませ...
司法書士さんへの報酬額を上げました。同じお店のほかの担当者さんでは最初に提示した額でいけました。なので、最初に提示した額...
その額で手続きしてくれる司法書士さんはいないという返答でしたwwだから自分でやるって言ってるのに。そこまで無理のない金額...
築70年物件ですが、契約までの間に登記申請書を作成しなくてはと思い不動産会社へ必要書類をお願いしました。すると、司法書士を...
150万円の中古戸建ての話です。進入路が軽自動車でギリギリのため安く売り出されていた物件です。確かに進入路には厳しいも...
徐々に安くなってきていた築70年物件ですが、最後の指値をしていたのですが、無事に指値が通って購入できることになりました☆築7...
購入することを決めましたが、今回は不安要素がたくさんです。不安要素その1初めてのワンルーム今まで1Kは避けてきました。...
買付けを入れてしまったし、これで売主さんに価格交渉するという話の流れになってしまっています。引き返すなら今かなという感じで...
Bさんから相談されました。買付けは入れたものの購入するつもりはないとのことで・・・内見後の打ち合わせのとおり、Aさんの指...