chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
リアルティ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/03

arrow_drop_down
  • 金融機関さんから営業が!

    ボーナス月ですからね。営業がきました。定期預金のお願いです。この時期だけ電話来ます(笑)ここは気持ちよく協力させて...

  • ジモティーからの問い合わせ多数

    嬉しいことに家具の引き取りのメッセージが来ました。けっこうな数を出品したので、なかなかの量のメッセージが来ました。問い合...

  • 家具をジモティーへ出品

    処分予定の家具をジモティーに出品しました。自分では利用予定のない家具なので、必要な人がいなければ、ただただ捨てるだけです。...

  • 0円不動産

    大家仲間にも紹介したところ近くに行ったついでがあったのでということで、現地調査してきてくれました☆ありがたいです!想像し...

  • 草の片付けに悪戦苦闘

    刈り取った草の袋詰めをしたのですが、これが思ったよりも大変でした。すぐに終わっちゃうだろうって思っていたのですが、1時間程...

  • 楽天マラソンでいろいろとお買い物

    リフォームグッズといろいろ購入しました。まずは、鉄部のペンキの塗料です。サビの上から塗れるタイプです☆これお店で買うとかな...

  • 0円不動産

    0円不動産で紹介される物件って、いつもは一見して見送る感じなのですが、今回の物件は検討の余地ありの物件でした。賃貸として...

  • 暑くなってきて大変です。

    暑くなってきました。庭の整備ももう少しってところまで来ているのですが、ここからがまだ案外と長いような気もしています。さ...

  • 残置物のエアコン

    かなり古いエアコン、20年前くらいのエアコンですが、使えるならと思って残しておいてもらうことにしました。他の残置物の片付...

  • 水道を開栓しました

    築古住宅では水周りは生きていたらラッキーです。今回購入した2物件は、いずれも水漏れありますねwww残念です。水洗金具も...

  • 再建築不可の物件を内見

    既に満額で買付けが入ってしまったとのことですが、買い上がりなら対応しますということで、内見してきました。写真では内装を綺麗...

  • 新たな物件にチャレンジ

    新たに取得した物権は、平成一桁台の新しいお家です☆平成築の戸建てって初めてか?!嬉しいです。訳ありの土地なので、お安く購...

  • 同時並行で中の片付け

    同時並行で中の荷物を片付けていますが、概ね中も片付いてきました。早ければ来週中には片付くかなって感じです。片付けたら簡単...

  • 庭木の伐採が終了しました

    庭木の伐採が完了しました☆延べ10本くらいは切ったと思います。その残骸が庭の一角に積み上げられています。少し放置してかれ...

  • 固定資産税を納付しました

    固定資産税を上手に払えば、けっこうポイントつくみたいですね。前はこういう細々していたことで、ポイントをもらっていましたが、...

  • 自宅からとか職場から近いって正義!

    築古戸建ては、会社から車で15分くらいの距離にあります。なので、仕事終わりに少し作業して帰宅~なんてことが普通にできます!...

  • もしかしたら近くの人が買うのかも

    解体を始めた長屋ですが、もしかしたら近所で事業をしている人が買うのかもしれません。事業が好調みたいで、徐々に土地を買ってる...

  • 再建築不可だけど、家賃が取れそうな物件を発見

    私の住んでいる地域としては、けっこう人口の多いとしで、安い築古戸建が出ました。この辺りだと、通常は1,000万以下で売りに...

  • 今年は野菜を栽培しています

    最終的に目指すところは自給自足かなとおぼろげに考えています。太陽光でエネルギーは取得できます。不動産で住むところもOKで...

  • 近所で解体作業が始まりました

    築古住宅へ入ってくる道の途中の長屋の解体が始まりました。ずっと空き家だったみたいですが、動きがありました。臭突があって、...

  • 残り1本になりました

    木こり作業も大詰めです。築古住宅のお家の庭木が残り2本になりました。ここまで10本以上の木を伐採しました。あと1日で庭...

  • 蚊にくわれる時期になってきましたね

    草刈やら木こりをしていると、蚊に刺されるようになってきました。そういう時期になってきたってことですね。ちょうど雨が降った...

  • 久しぶりに草刈機を使いました

    ここ数年は草退治といえば、除草剤でした。除草剤は本当に楽です。しかも小さいうちに除草剤を撒けば、枯れ草も残りません。根...

  • 天気が見方に!!

    作業に行こうと出かけて、現地へ向かっている最中に雨が降り始め、そのうちどんどん雨が強くなってきてきました。焦りましたね。。...

  • 建蔽率、容積率オーバーの物件を見てきました

    間口が2mしかないとのことなので、まずは車を停められるか調査してきました。全面どおりも2mくらいしかないので、隣の人の敷地...

  • 自分でタイヤ探し

    普通の軽自動車だとジモティーとかメルカリで案外安いものが手に入るんですけど、軽バンはあまり出ていませんwwちょっと安く調達...

  • 燃費算定しました

    給油したので、燃費が出ました。リッター13キロくらいでした。古い軽バンのフルタイム4駆、ターボの車、しかもタイヤはスタッ...

  • 初めて給油しました☆

    前回はサービスありのガソリンスタンドに行ったので、店員さんがやってくれたんですけど、今回はセルフだったので、給油口を始めてあ...

  • ごみ捨て

    残置物の片づけが進み、ゴミ袋がたまってきました。これを一気に片付けます。作業車である軽バンを手に入れたことで、運搬も荷降...

  • 3件立続けに現金放出

    今回も現金買いとなると、かなり資金が枯渇します。目標としている1年に2軒というペースは達成していますし、ここで慌てて購入す...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リアルティさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リアルティさん
ブログタイトル
旦那と二人三脚な太陽光
フォロー
旦那と二人三脚な太陽光

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用