通常は70ドルとか80ドルとかで売っているサイズの大きいタケノコ蘭をハリケーンの影響で40%になったので思い切って買ったのが去年。つぼみだ~!って毎日ワクワクしていたら、ある日つぼみが全部落ちちゃった💦と言う事は・・・と鉢から出して見たら上だけバークで中は水苔だったの。ワニの国は6月から8月まで高温多湿な雨季の時期なのでお外で管理しているから、雨が続くと水苔だと乾燥する暇がなく水はけが悪くなってそのままじ...
沢山いたペット達が減り、3にゃんず兄妹とディスカス、家庭菜園に蘭栽培に加えてアメリカ人姑の我が家での介護が始まり、すったもんだの毎日。敏感肌やアトピーからホワイトニング、アクネケアにアンチエイジングを含めたスキンケアの紹介もしております。
嫁に来て早25年。夫は地元っぴーフロリダっ子。娘は現在脳神経科学を、息子はコンピューターサイエンスとヘルスサイエンスを勉強中。
ニコが帰省中 鮭丼が食べたいの~ と言う事で 花水木父ちゃんと母ちゃんはお決まりの茶わん蒸し。全部半分食べてからの写真はチャーので、チャーはいつも前菜メニューからオーダーしてご飯とお味噌汁を付けてもらい、白米は無料でお代わり出来るのに鮭おにぎりを追加で食べ、顔見知りのサーバーのお姉さんに ご飯ならただなのにねぇ と笑われた。大トロが苦手な母ちゃん以外の3人でシェアしたやつ。チャーが大トロもだけどマ...
ハイキング@Hal Scott Regional Preserve and Park
今日、お湯を鍋で沸かしてて忘れて鍋を焦がした母ちゃんっす(冷汗)。新年にやらなくてよかったわ~、新年だったら縁起悪・・・って思っちゃうもん。義弟がシュートメさまを実家に連れて行っている間に済ませてしまうべ!!と言う事で、インフルエンザとコロナワクチン接種をしました。あ、ちなみにシュートメさまは先週接種したよ。でね、その日の夜に軽い眩暈が出たからベッドに横になったら、ちょうどオーランドマジックゲーム...
本当は今日ヘルパーさんが来る日だからその間出掛ける予定だったのが、その予定先がダメになっちゃって夕べ行ったので、今日は普通に更新&訪問しま~す。普段の事をどこまで書いたか全く覚えてない・・・あはは・・・。時は11月末の話でございます。義弟がシュートメさまを連れて行ってくれ、ニコが帰って行ったので、1月27日月曜日に父ちゃんとディスニスプリングスーデートをして来ました。もう少しでディズニーマジックにかか...
新年まで訪問が出来ない可能性がありますごめんなさいクリスマスイブの事。子供の頃に毎年イブに観ていた ポーラ・エクスプレス を観ました。サンタクロースはいる? この質問に いないと答えるとサンタからプレゼントがもらえないのが怪獣家のルールそしてクリスマスの朝。今年のクリスマスはチャーとニコには密林のプライムデーセールでPCものを既にプレゼント済み。おばぁちゃんからSSD、サンタさんからはマウス。チャーの...
Merry Christmas🎄...
明日からニコが帰省予定で、数年ぶりに他州に行ったお友達が彼のルームメイトのところに来るのでみんなで集まろうって話になったらしく、29日にはワニ大地方に戻る予定のニコ。その後年末年始なので里帰りの記事を終わらせたい・・・と思ったが、やっぱり年内には終わらないな(爆笑)。半年もネタを引っ張れて、お陰でネタ不足にならずに済んだわ。今回の帰国では絶対食べに行きたいレストランがあったのよ。どこに予定を入れるか...
ホテルを出てランチして従弟Kの家に帰って荷物を置いたら、近所に住む従弟Kの弟の従弟Hのお家へ。アメリカに戻る前にもう一度従弟Hの奥さんJちゃんのお友達にネイルをお願いしていたの。これはニコ。アメリカじゃこんな丁寧に、しかも手書きで上手に出来る人なんていないし。本当に感動する。Jちゃんのお友達のネイリストさんが大きな石を付けてたから 私もつけてみたーいって言ってこんな素敵ネイルにして頂いた。Jちゃんと時間...
日常も日付順で書いて行ってますが、今日のネタを書く時は遅くなっちゃうから新鮮なうちに(笑)。最近の収穫。水菜とべんり菜。フロリダって日本の梅雨の気温をもっと上げて湿度も日本より少し高く、雨季が3か月あるので、高温多湿すぎて虫も多いので、葉物は10月以降じゃないと難しい。10月以降でもまだ気温が高いから虫にやられまくるから、防虫ネットは必須だけど、防虫ネットも完全じゃないから1匹でも入り込むとネットの中が...
ニコが帰って来て感謝祭前の水曜日の事。あのねチャーとわたしからプレゼントがあるの土曜日の6時半に花水木の予約を取ってるから2人でディナーを楽しんで来て💕って(驚)!!その土曜日からシュートメさまは義弟夫婦と自宅に帰る事になっていたので、もう2か月も前から義弟とも相談して決めていたらしい。実は 今年6月5日は結婚25周年 でね、母ちゃんは日本だったから帰って来てからディナーに行ければと思っていたけど、結局シ...
インスタで知り合って、FBでも繋がって、日本に帰る事をポストしたら ぜひ会いたい とおっしゃって頂き、ニコの大好きな 千疋屋 で待ち合わせとなりました。顔出しOKのSさん、こう見えてお孫ちゃん5人いらっしゃって、その若さとインスタなどでの活発な行動力に驚かされちゃう。すごく面白い方でね、まだまだおしゃべりしたかったのだけど、この後遠い親戚と待ち合わせしていたので、本当に短時間だったの。さて、ニコが何を食...
東京でのニコのリクエストの一つは teamLab Planets従弟の長男Kがこの日なら行けると言うので3人で行って来ました。入るとロッカールームで靴を脱いで裸足になり・・・なんとなく臭かった。足クサ臭の女子更衣室を思い出した(女子ってストッキングだから結構足クサさんって多いんだよね)。そしたら水が流れる坂を上らされて、ナニコレ?ビーンバッグを歩かされ、これってゴウモンか?腰痛持ちの母ちゃん、腰に来た。ってかこれ...
10月の密林のプライムセールで買ったもの。これはなんでしょう?作り方を見たら日本語もあったし、答えもすぐ分かるわね。パーツの絵だけ見てもちんぷんかんぷん(笑)。キッチンで組み立てるのが一番楽だったのでキッチンで組み立て、接続部分を木のトンカチでトントン入れながら、最終的にはチャーにも手伝ってもらって数時間で組み立ては終わったのだ。が!!付属されてたのはビニールカバーだったのね。フツーに考えたらフロリ...
銀座三越にある アートアクアリウムこの存在を知ったのはネトフリで見たエロいドラマ『金魚妻』で、すぐにアクアリウムを検索して、日本に帰る事があれば行ってみたいと思っていたのね。それでニコに一緒に行こうと誘ったら、ニコはマリちゃんと行く予定だからって断られ、ニコとマリちゃんは母ちゃんが同級生とラーメンデートした日に行っていたのよ。それで母ちゃんは親友Yと築地の後に行く事にしたの。一言で言えば、すごくき...
新富町駅近くのホテルに滞在してたニコと母ちゃん、築地市場までは徒歩10分。ニコは全然興味がなく、この日はニコは思い切って単独行動、母ちゃんは約35年の付き合いになる親友Yと待ち合わせをして築地市場へ。やばいやばい、食べたいものだらけ!!でもって一番好きなホタテうに丼がお手頃に食べれるところに入ったよ。もうおいしすぎておいしすぎて夢中で食べてしまったよ。でな、デザートはテレビで見た卵焼きのお店へ行ってみ...
久し振りの介護日記です。でもって今日は<続きを読む>に愚痴を書きます。シュートメさまの様子は殆ど変わっていません💦膝を曲げる事も全然進歩しないし、何度話してもやる気も向上しないし、クリスマス明けにコーディネーターが来る予定で、オキュペーションセラピーもフィジカルセラピーも恐らく打ち切りになるかも、とそれぞれのセラピストから聞いているので、なんとか継続出来るようシュートメさまにハッパをかけている次第...
Orchids in Bloom で手に入れた富貴蘭はこんなちちゃこいプラの鉢に根っこががんじがらめになっており、よく見ると中に更にちっちゃいプラ鉢がある状態だったの。お店のオーナーは このままぶら下げるのが一番いい と 言っていたのだが、根気よく根っこをほぐしながらカッターでプラ鉢を外す事にした。根っこを更にほぐしたら左右に引っ張るだけで簡単にそれぞれの株が離れ全部で5株かと思ったら、矢印のが更に2つで6株だった...
母ちゃんが中学の同級生に会う予定だった日、ニコは母ちゃんより先に一人ホテルを出ました。大丈夫?本当に平気?そう言う母ちゃんの言葉に大丈夫!!スマホもあるから地図も翻訳も使えるホテルから銀座へテクテク歩いて行き、その後姿をホテルの部屋の窓から見送りました。と言うのはね、ワニ大のJSA(日本サークル)のマリちゃんもママと一時帰国してて、それで一緒に出掛ける事になったのよ。ランチはどこぞでパンケーキを食べ...
え~~っと・・・これは6月10日の事。中学の同級生湯浅くんとおで~と。彼はギタリストですが、三味線もバイオリンも出来ちゃう人で、大河ドラマに後姿だったけど(でもちゃんとテロップには名前が出たよ)出演した事もあり、以前に書いた事があるが、母ちゃんがギターを弾き始めたのは、中学時代に彼がギターについて熱く語ったのが影響している。何が食べたいか?って聞かれてすかさずラーメン!!と答えた母ちゃんっす。ニコは...
ニコがサンクスギビングで帰っている間、2人でお出掛けしました。アジア食がいいとの事で、最初はコリアンに行くつもりだったのに、向かっている途中 やっぱりサーモンが食べたい って事で Wa Sushi に変更。本当は花水木のが食べたいけど、この日ワニ大地方から帰って来たので、そこまで行きたくないとの事だったので。沖縄紫いもの天ぷらってのがあって、ニコはそれが食べたいって言うんで食べたら、天つゆはイマイチだった...
2週間ブログをお休みし、義弟にシュートメさまを預けた1週間はマジ、毎日羽を伸ばして楽しみました♬絶対年内には終わらないだろう日本里帰り記(笑)。富士山へ従弟家族と行った翌日の話です。この従弟は子供の頃から実の弟以上に弟みたいに思っていて、嫁のTちゃんも本当によくしてくれるからありがたいよ。この日は空模様は生憎の雨だったが、車移動だから気にならない。100均はセリアだったっけ?に行ったり、パン屋さんに行っ...
「ブログリーダー」を活用して、reeさんをフォローしませんか?
通常は70ドルとか80ドルとかで売っているサイズの大きいタケノコ蘭をハリケーンの影響で40%になったので思い切って買ったのが去年。つぼみだ~!って毎日ワクワクしていたら、ある日つぼみが全部落ちちゃった💦と言う事は・・・と鉢から出して見たら上だけバークで中は水苔だったの。ワニの国は6月から8月まで高温多湿な雨季の時期なのでお外で管理しているから、雨が続くと水苔だと乾燥する暇がなく水はけが悪くなってそのままじ...
今日は朝から訪問ナースが2人来るわ、スポンジバス担当者は来るわ・・・やっと一息。在宅介護でこう言った事で、今日は約4時間母ちゃんは庭仕事も家の事もほぼ出来ない状態になる、それが一番嫌なのよねぇ。泥沼二股恋愛の後に水槽から飛び出ちゃったたい焼き間男(笑) → ★そのせいでボロボロな体になり数日後にはすっかりきれいになり、現在はきれいな姿に戻った。でもコンディションがいいオスに見られる背びれのピロピロこれ...
この前ハゲタカが庭に遊びに来るって書いたじゃん。2,3日来てなかったと思ったら、その後3日連続で来やがった。充分大きいんだけど、サイズから言うと子供なんだよね。しかも3兄弟(↑↑の写真は1羽がちょっと離れてた)。3日目はニコが出勤する時だったから朝8時ちょい前。この日を最後に来なくなったから無事巣立ったんだと思う。でも不思議なのがタイトルの『〇〇がないのに』・・・死骸。バッタを食べてくれるならいつ来てもウ...
長年利用しているケーブル会社の料金がどんどん値上がりし、約10年前に契約内容を見直しし、ニコのバスケでテレビを見る暇もなかったのでディズニーチャンネルとかHBOなど見なくても困らないチャンネルをストップしてギリギリまで削って料金を下げたのに、それからもどんどんどんどん値上がりして、↑のを見直す前の料金をすでに超えちゃっててさ、デッシュだとハリケーンやストームが来た時にすぐに使えなくなるし、他のところも検...
アメリカの皆さん、楽しい4th of July weekendをお過ごしになったかと思います。義弟夫婦が来ていたので、独立記念日ディナーは我が家で。ポークリブとチキンウィングス。母ちゃんこの日は水槽の掃除もあったし、この数日雨だから人の出入りで床が砂っぽかったので掃除機をかけたりと朝からフル回転だったので、ディナーは父ちゃんに丸投げ。ランチを食べる余裕もなくて、ディナーが母ちゃんの朝昼晩食になったのよ~。ニコのアン...
気づけばこちらは今日は独立記念日。この前ホムセンで見つけた物。猫なんだろうけど猫に見えないのは母ちゃんだけだろうか?鯉があるよ と父ちゃんに言ったら俺も最初そう思ったんだけど カエル だわ、これえーー、どう見ても鯉にしか見えないよ~。一昨日から義弟夫婦が来ているし父ちゃんもお休みなので今日訪問はお休みしま~す楽しい独立記念日&週末を!!...
ニコのお友達ママから分けてもらった Thai Soldier Beans(Green Bean Substitute)種と言うか豆と言うかこんな感じ。いつ収穫してどうやって食べればいいのか聞くタイミングを逃してしまって鞘がフガフガになってしまったので、中の豆を取り出して、本当はメイちゃんが来るって言ってた時にこの豆を混ぜたおこわにしようと思っていたんだけど、来るのが延期になってしまったので炒って食べたら、枝豆をローストしたのに味が似てて...
茄子マネーメーカー(千両なす)は去年より2週間遅れの初物。1個だけ(笑)。今年芽出し出来るものは芽出してもう寒さは終わっただろうと思って植えたまではよかったんだけど、植えた直後に気温が急降下して折角の茄子とメロンとピーマンの苗が死んでしまったの。再度やり直ししたらピーマンなんてさっぱり芽も出なかった。1本しか採れなかったからシンプルに油で焼いて生姜醤油で食べたわ。相変わらず採れまくっているシシトウも...
今日も猫写真だにゃ🐾ニコのアンラッキーは金曜日から始まった。本来ならこの日夜8時半到着のフライトで、ニコの元ルームメイトのメイちゃんが2泊で遊びに来る予定だったの。(なにがあったにゃ?)この日は夕方から雷雨になり、そのせいで1時間遅延になったとメイちゃんから連絡が入った。この日はメイちゃんを空港でピックアップしてそのままワインバーに行く予定だったニコとメイちゃん。ところが更に1時間遅延となり、それじゃ...
この2週間めちゃくちゃ忙しかったのよ、シュートメさまの施設の件で銀行に行ったり、施設に入所する前に義弟が明後日から会いに来るので、シュートメさまの家のセプティックタンクを修理したり、実家とうちを行ったり来たり。(カウチの背もたれの上がお気に入りにゃ)シュートメさまの床ずれ(褥瘡)が酷くて、先週水曜日の朝訪問ドクターの診察があったり、ドクターが帰ったのと入れ替わりに義父の妹が孫の運転する車で2時間半か...
シュートメさまの家に定期的に、近所の人がまとめておいてくれている郵便物を取りに行っている。その時にお隣さんから大きなマンゴーを10個くらい貰ったら、ニコがそれを使って夕飯を作ってくれた。マンゴーチキンカレー。奥のナンはCOSTCOで買ったのにバター塗ってニンニクのみじん切りとパセリで焼いただけ。色が色だけに全然おいしそうじゃないんだけど・・・。辛いのが苦手なニコが作ったものだから全然辛味が足りないので自家...
この前父ちゃんとモールをウォーキングしててスタバに行きたいと言い出したので、モール内の本屋さん内のスタバに立ち寄った。ディズニースプリングスのLEGOショップでも見たんだけど↑は飾る場所があれば欲しいな、って思う。これ全部270ドルくらいだったかな。母ちゃんは姫路城のレゴが欲しいのよね。この前の父の日でコリアンかメキシカンかでメキシカンを選んだ父ちゃん、先日 コリアンが食べたい って言い出したのよ(笑)。...
昨日も書いたが、通常なら結構なお値段がするらしいのを思わぬところで安いグラマトフィラムに出会ってしまった件。Tちゃんがその後FBの蘭グループでその情報が拡散されていたのを見つけた。そんな事を父ちゃんに話していたら もう一株買いに行くぞ!! って(笑)。(ウキウキしてカートに入れるおっさん)でも母ちゃんが買ったヒョウ柄ちゃんがなく黄緑のだけ 3鉢残ってる だけだった。結局鉢も2鉢買う事になっちまってホム...
先週金曜日の記事で一緒に蘭のショーに行ったTちゃんにお願いしていたものがあって それを届けに行くついでのランチしましょ と言う事になり Wa Sushi に行こうと言う話になったが、開店までまだ30分ほど時間があったので通常ならばランチ後のTちゃんとの恒例はホムセンの園芸コーナー&ナーセリー巡りなのだがじゃぁ先にホムセン覗いちゃおって事で Lowe's(アメリカの一般的なホムセン) に行ったの。ランチの前に行く=買...
昨夜のNBAファイナルはペイサーズが勝てばNBA史上では初優勝だったが、結果オクラホマサンダーがチャンピオンになった。ゲーム開始約7分後からがっかり。ペイサーズのNO1プレイヤーのハリバートンが負傷・・・彼が欠けたら絶対勝てない・・・そんな中プレイヤーは頑張っていたと思うよ。前半は接戦だったけど後半から崩れて来ちゃってね、なんとか追いつこう、追い放されでやはりハリバートンのいない状態では難しかったね。ハリ...
昨夜のNBAファイナル、ゲーム5で右ふくらはぎ肉離れの負傷をしたペイサーズのハリバートンがプレイ出来て調子もよく余裕で勝っての3-3。最終ゲーム7は日曜日でサンダーのホーム。がんばれ、ペイサーズ!!コリアンランチをして出掛けたのはCentral Florida Orchid Societyのショー&セール。前日にいきなりTちゃんから連絡が来て 行かない? からの 勿論!! と即答。やっぱり蘭屋さんの仕立て方ってすごいよね。(番号はお...
あら~~、なんだか食べ物ネタが続いてしまった。久しぶりに 妻ちゃんの豚ヒレ赤ワインクリームソースゴロゴロしているのはマッシュルームで、マッシュルーム嫌いな怪獣兄妹がよけやすいようにする為なので大きめに切ってる。夏休み中のアメリカ、お友達の殆どが旅行に行ったり日本に一時帰国したりと遊んでくれるお友達が少なくなっている(笑)。来週からイギリスに旅行に行くと言う、うちから車で2分のところに住むお友達とタ...
昨日発表があって、NBAファイナルでチャンピオン争い中のペーサーズのNO1プレイヤーのハリバートンが前回のゲーム中にふくらはぎの肉離れ。昨日MRIでどの程度の負傷なのか調べて・・・までが発表。ハリバートンがプレイ出来ないとなったらペイサーズは勝ち目がないだろうな。体にいいから と今まで何度も何度も言ってその度に 嫌だ 大大大嫌い と言って食べないものも多かったニコ。家を出て他の子達とご飯を作ったりご馳走に...
昨夜はNBAファイナルゲーム4で、ペイサーズのNO1ポインターのハリバートンのシュートが全然で負けてしまった。ちなみに母ちゃんの推しのマジックのサッグスはハリバートンのいとこ。鞘を取るか種を取るか の究極の選択に追い込まれた(うそ、全く気にしてない)モリンガ。葉っぱはサラダにちょこっとトッピングして食べていたのだが、花が咲いていんげんみたいなのが出来て来て、鞘ごと食べるとしたら大きくならないまだ柔らか...
父の日は何がいい? とニコに聞かれて コリアンかフィッシュカンパニー と答えた父ちゃん。そしたらフィッシュカンパニーがいつの間にかクローズしてた(驚)。結局リクエストはコリアンになって父の日当日は混みそうだから一日早い土曜日にってなり、出掛ける直前に やっぱりメキシカンに行こう って(爆笑)金曜日にちょっと出た時にメキシカンのファストフードの前を通ったの。そう言えばここのメキシカンを最近全然食べて...
去年からお庭改造計画をしているんだけど・・・あーーー母ちゃんのアホアホドアホ!!一枚もビフォー写真を撮ってないこれが完成したのは今年初め。以前はここは花壇でパームツリーがまとまってあったのを2本残して、父ちゃんが作ってくれた。まだ完全に完成はしていない(暑いから今はやらないらしい)。そして20年選手と去年買った紫陽花を母ちゃんはフェンス脇に植えようとしていたのに父ちゃんから待ったがかかって、2株半(半...
今日は朝から雨の影響で最高気温が31℃とちょっと涼しく、体感気温も実際の温度より1℃しか違わないみたいだから嬉しいよ。31℃が涼しいと喜ぶと言うのもおかしな話だ。ザーザー降りではないし、午後には晴れると言う予報なので問題はないと思うが、今日チャーはアンちゃんと遊園地に行っています。この前プランターに戻す時に少し収穫した茗荷おいしく甘酢漬け。あ・・・薬味で素麺食いて―――!!FBでお好み焼き画像を見たらすんごい...
ここ数か月母ちゃんのPCチェアがキーキー耳障りな音を出して軋んでてさ~。父ちゃん、チャーとニコに新しいPCチェアを買ってやっても母ちゃんにはオフィスで余っているのを持って来て3脚目だったから 新しいのを買ってよ~ って4th of Julyのセールなのか、それとも普段からセールなのかは不確かだが買ってもらった。母ちゃんの条件は・母ちゃんのPCの場所がキッチンの西日が当たるところなので背もたれがメッシュ・リクライ...
今日は写真は料理、でも話の内容は・・・。先々週末居酒屋reeちゃん開店でした♡お品書き・いつもの塩ねぎま ネギは怪獣菜園から採りたて、炭火で焼いて本格的!・シシトウ焼き 毎日がシシトウ祭りのシシトウも怪獣菜園から採りたて!・オクラ焼き 言わずと知れたこれも怪獣菜園さ!・バナナペッパー焼き しつこいわ!!怪獣菜園からだよ!・豚とピーマンの焼肉ソース炒め あぁ…ピーマンも同様さ!・焼きそば キャベツと豚と...
久しぶりの介護日記です。愚痴はめちゃくちゃあるのよ、マジで。あっちにおいおい書くつもりでいるのに、これを書こうと思うと新たな事が勃発、そしてまたそれを書こうと思うとまた新たなのが勃発と、全然話が追い付かない。(相変わらずルークとレイアがべったり・・・あれ?よく見てみると・・・)そう言えばOT(オキュペーションセラピー)が2月一杯で打ち切りになり、PT(フィジカルセラピー)も4月で打ち切りになったのよ。相...
チャーが昨日話した、ハイスクールからチャーの事が大好きなアンちゃんと、これまたハイスクールが一緒だった・・・名前なんだっけ?聞いたけど忘れたわ・・・男の子と3人で昨夜はパークに花火を見に行ったの。その前にディナーって事で、現地に着いた頃にちょうど土砂降りになり、3人とも濡れネズミでレストランに入って食べたって言うから、お店も迷惑だったろうね(笑)。花火の時間にはすっかり晴れて、その代わり湿度が爆上が...
本日こちらは独立記念日です今日から父ちゃんは4連休ですが、シュートメさまもいるので出掛ける予定もなければ、ヘルパーさんもフツーに来るし、通常運転です(笑)。さてさて時をさかのぼる事1か月前の事。時々利用しているWa Sushiのラーメン屋さん Wa Ramen に行って来ました。ここがオープンしたのは去年の末。お寿司屋さんの方はうちから普通に車を走らせて15分程度なのだが、ラーメン屋さんはシュートメさまの家の方で高速...
昨日の1/4はなんなのか?あれ?書いたつもりだったのに、変換の時に消したっぽい。顆粒出汁です~。さてさて昨日の答え。この部分の形に見覚えがない? これじゃなくてよ、奥さん 答えはカシューナッツの実こんな大きな実に1粒しかナッツが生らないってコスパ悪すぎじゃね?ピーナッツと比較してお値段が高いのも納得だよね。取り敢えず上の公家帽子(カブトムシのさなぎにも見える)は植えてみようと思っている。カシュ―アッ...
劣化によって壊れて茗荷がそのままの状態で落下 → ★父ちゃんが補強してくれると言っていたが仕事のトラブルで全く手が回らず、仕事が落ち着いて確認したらこれは補強するよりも木の枠を新しくする方が確実だと言う事で新しい板を買って来て、ペンキを塗って組み立ててくれた為、予定より随分遅くなってしまった。落下したのは本当にそのままだったから下手にいじる事はせずその状態で放置していたのだが、激しい恋・・・これは秀...
さてさて、ニコが帰る時にお持たせしてあげようと帰って来る前日はから揚げをしました。買って食べたりお友達と外食もしているみたいだけど、職場にはちゃんと簡単ながらもお弁当を持って行っているのでね。左上のはついでの揚げ浸しで茄子、シシトウ、オクラ。右上のはネギと生姜のみじん切りにケチャップと酢とお醤油にごま油と豆板醤少々で、これがから揚げにはなくてはならない怪獣家のから揚げのたれ。そして帰って来る日は夜...
本題に行く前に。ニコのお友達ママからほうじ茶をいただいた母ちゃん。最近チャーがミルクティーにはまっていて、その日でアールグレイだったり緑茶だったりほうじ茶だったりとベースは違うけど毎日作ってくれています。ので、母ちゃんもラクトースフリーミルクを買いました、だって作ってくれるんだも~~ん💕写真が今日は多いです。先週土曜日から4泊5日でサンフランシスコのお友達のところに、男友達Rくんと一緒に行ったニコ。着...
去年近所のホームセンターで買ったバンダが2株咲いたの~。蘭屋さんで買うより5~10ドル安かったから買ってみたんだけど、一旦終わってまた咲くと嬉しくなるね。これは香りがするやつ。蘭屋さんからも香りがするのを買ったが、死んではいないけどあまり大きくなっていないから果たしていつか咲くのかしらねぇ。そして今年4月に買った→ ★苗状態だった Psh. Cochleata って言うのも咲いた。蕾の数は少ないがめっちゃうれしい🎶あと...
先週金曜の晩御飯のリクエストをニコが候補を挙げた中で、準備も片付けも楽な焼肉になった。ニコが言うには、Rくんはタイトルにあるように 肉とご飯があればそれでいい らしい(笑)。それで金曜日父ちゃんが休みだったので、コリアンマーケットに肉を買いに行っただよ~。最近COSTCOでも薄切り肉・・・とは言えしゃぶしゃぶやすき焼きに出来るほど薄くない、焼肉が出来る程度の薄さなのだが、米も買う必要があったのでいつもの...
昨日は予約忘れてスマホから簡単に投稿したが、スマホからだとPCと違った表示になり、行間隔が狭かったり、何となく好きじゃないのでスマホからアップしたくないのよね。検診後ベトナミーズかタイかなんて話していたけど昨日は月曜日。定休日のところが多くて、じゃぁ1時半までに終わればタイ、終わらなければ和にしようと言う事になり結果 Wa Sushiそこに行く途中で予約忘れに気づいたのよ~。(父ちゃんが食べたがったホタテの...
今日は午後から年に一度の定期検診父ちゃんのお休みが今日までなので、検診後にランチに行く予定だったから、予約投稿しようと思っていたのに忘れたーーー!!スマホからでも出来るんだけど、下書きしていたのも中途半端にしか書いてないので、これにて更新としまっす💦ランチの後も用事が立て込んでいますが、訪問はのんびりペースでさせていただきますね💕...
バッタ(後でイナゴだと教えてもらった)が大量発生して駆除し1か月。大量に見る事はなくなったものの なんかいる と思うとバッタで、その度にチャーか父ちゃんを呼んでコロしてもらっていたが、遂に菜園エリアでも発見したので 追いかけて~追いかけて~おーーいかけてコロした~(吉幾三風で)。こんな事が2,3日に1回続いています。今のところ被害植物はなんでこんなにこれが好きなん?どんどんみじめな姿になって来ているよ...
さっきまでデンマーク⚽イングランド戦を見てて、リポーターが何度も何度もイングランドの(多分NO1プレイヤーなんじゃないかと思う)名前を言う度に『大阪』って聞こえて、オオサカって苗字がイングランド名であるんかな?って思っていたらSAKAだった(笑)。妻ちゃん、アホな事を思ったのはだんな様には内緒ね。ホットバナナペッパーが採れています。バナナペッパーと言うだけあって、長さは母ちゃんの中指の先から手首くらい。...
植物園のプランツフレームに誘発されて作ったのが4月の事。その時の完成写真がこれ。あれから2か月半経過し、現在は黄色の↑のシダは枯れ、水色の→のエアプラントは垂れ下がり(笑)垂れたけど花が咲いた。パープルのハナアナナスは黄色になり・・・ハナアナナスって日陰でも育つはずじゃなかったっけ?それとも日陰過ぎるのか?成功したとは言えない結果になっているので、涼しくなったら手を入れようと思う。昨日メールボックスを...
次に茄子が採れたら天ぷらにしようそう思っていたの。ホムセンで売ってるブラックビューティーは皮も柔らかくておいしいよそうチャーを妊娠する前からの古い付き合いで菜園仲間で成城のお嬢様のくせに農学部出身で、勿論菜園仲間のちーちゃんから教えてもらった。結構デカいのよ。だから同じ日に採れた成金野郎(千両なす)はヘルパーさんにお持ち帰りしてもらった。あ、日本の品種のピーマン『京ひかり』も採れ始めています。こっ...
今日は週の始まり月曜日。あ~~月曜日かと専業主婦&毎日が夏休みの母ちゃんでさえ月曜日はそんな気分。今日は朝から近所の仲良しHさんに手伝ってもらって家の修理をしているのね。父ちゃんは仕事で問題が発生して土日返上で働いており、今日も朝からお仕事で忙しいので助手はチャー。朝7時から9時までは父ちゃんとHさんで作業してて、茗荷のスタンドプランターを動かす必要があったの。大変言いにくいんですが・・・と父ちゃんが...