ブログに載せる以外でもちょこちょこ何か食べたい時には自分で自分の分だけ作っているニコ。時々夕ご飯を担当してくれるようになって母ちゃんは助かっている。鶏ひき肉使って&タイバジルは庭から摘んで加えたガパオライス。辛いのが苦手なニコが青唐辛子を入れるって言い出してレシピでは4本だったのを 2本にしないさい って言って庭の鷹の爪の青いのを使ったら 全然辛くなかったそれで次に作ったのは豚バラで韓国料理。うちで...
沢山いたペット達が減り、3にゃんず兄妹とディスカス、家庭菜園に蘭栽培に加えてアメリカ人姑の我が家での介護が始まり、すったもんだの毎日。敏感肌やアトピーからホワイトニング、アクネケアにアンチエイジングを含めたスキンケアの紹介もしております。
嫁に来て早25年。夫は地元っぴーフロリダっ子。娘は現在脳神経科学を、息子はコンピューターサイエンスとヘルスサイエンスを勉強中。
朝市で朝ご飯を食べようとも思っていたけれど、行った先々で食べたいものがあるかもしれないからそっちがいい、とニコが言うので路面電車で移動。そして十字街駅で降りた母娘は早速金森赤レンガ倉庫を目指す。もみの木が普通に植えてあって、これだけで感動したわ。フロリダじゃ考えられないもの・・・日本でも山の方じゃないと考えられないか。最初に入ったところでジェラードやらくまのショートケーキやら色々目移りしちゃうんだ...
本当は函館ネタの続きを、って思ったんだけど、普段の事がそれこそ後回しになるので、間間に挟みながら日本帰国記をアップして行きたいと思います。これは先週月曜日の事。そもそもは採れ過ぎてる茗荷と味見用の自家製納豆と大豆をお友達に渡す為会う事になったの。茗荷が今年はものすごく採れて、今までで軽く300個は採れたと思う。一日に47個採れた日もあったくらいで、千切りして冷凍、甘酢漬けにもしたが、それにしても多いの...
静岡を出る時にブランチしたはずの怪獣母娘は東京駅で別の新幹線に乗り換えて(母ちゃんが写真を撮ってるのにすたこらさっさ先を行くラベンダーのスーツケースのニコジラさん)🎵は~るばる来たぜ函館~~🎵とやっぱり歌いたくなる昭和生まれ。新幹線は新北斗駅まで乗り入れてて、そこからローカル線で函館に到着。最初は新幹線が止まる駅で宿泊しようか?とも考えたんだけど、新北斗駅周りは殆ど何もないと知り、函館駅から徒歩2分...
先週土曜日に退院したシュートメさま、あれから微熱も全然出なくなって本当なんだったんだ?って感じ。でもって毎朝と日中も一日1,2回繰り返していたヌードショーがピタッと止まって、止まったと同時にそれと入れ替わりで始まったのがシーツふとシュートメさまを見るとお腹の辺りが膨らんでてホスピタルガウンの下にシーツが突っ込んであるの。(オムツが替えやすいようホスピタルガウンを着せてる)*こちらではホテルベッドのよ...
先週9月22日は父ちゃんのお誕生日でありやんした。お誕生日は食事のリクエストが出来る怪獣家、父ちゃんのリクエストは おうち寿司🍣 (手巻き寿司と言う言葉が言えない人)って事で足りない食材をコリアンマーケットに買いに行くついでに、コリアンマーケットと同じショッピングセンターにある、この前のチャーのお誕生日でニコが帰って来た時に3人で行った Kang's Kitchen Korean BBQ でランチがリクエストだったので、チャー...
9月30日まで目元ケアが20%オフになっています✨Lash Boostコシを与え健康的に育てるまつ毛美容液。✨Brow Defining Boostファイバー入りのアイブロウ美容液は4色。ラッシュブーストと同じテクノロジーでまゆ育効果✨Multi-Function Eye Cream目の周りを引き締め小じわを改善。眉間の縦シワや鼻の横シワにもお勧めです♡✨Active Hydration Bright Eye Complex目の下のパフやクマを改善✨Instant Targeted Firming Gel (リフィルも含む...
先週のお友達とのランチは 花水木レストランこのランチをした週末、先週末になるんだけど、菜園仲間との種パだったのね。シュートメさまの介護もあったり、週末は父ちゃんがいないと出来ない事をやったりで出れないので今回は母ちゃんは不参加と言う事で、花水木のオーナーMちゃんに渡さなければいけないものもあったのでランチって事になったの。でもこの日は寿司職人さんがお休みだったのでとろろ蕎麦にしたわ。山芋がこっちでは...
日本帰国記が残り2週間分になったので、日常の事が古くならないうちに日本帰国記を小出しに引っ張ります。すっかりのご無沙汰の水槽ネタ。日本里帰り中に兄妹(姉弟かもしれんが)で産卵孵化して失敗し、原因はメイン水槽だった為親かその他大勢に食べられた。別の水槽に移動させても全然産卵する気配がなくなった為、もしかしてペアが間違ってるんじゃないかと、一昨日たい焼き兄弟3匹を同じ水槽にしてる。ちなみにメイン水槽の方...
ホテルをチェックアウトし、ホテルまでりんりんさんに迎えに来て頂いてのブランチは フラワリー カフェ カシェットりんりんさんのママ友のカフェだそうで、これがまぁ1歩足を踏み入れたら女子心をくすぐるくすぐる・・・コチョコチョ ドライフラワーの数がすごいの!!お店の入り口にもドライ中のがあったりで、もう母ちゃんそれだけでこのカフェが大好きになっちゃった。お店のデコレーションもそうだけど、母ちゃんの好みドス...
1時間半遅れの新幹線で向かった先は静岡。先方から東京に会いに行くと言って下さったけど、折角JRパスで新幹線乗り放題だったからこちらから行く事に。お会いしたのは、まだお互いの子供達が幼い頃ブログで知り合ったご夫婦で 佐藤硝子店 を営んでおり、ウィンドーアーティストでもある、ブログをなさってた頃のお名前はかえるのりんりんさん🐸これがりんりんさんが書いた絵だ!!すごくない?HPのリンクのウインドーアートのとこ...
木曜日に再入院したシュートメさまとっくに退院うちじゃ毎日微熱が出ていたのに、病院では一度も出なかったらしく、まぁそれが早々の退院にもなったのだが、それじゃぁ自宅で毎日出てた微熱は何だったの?っす。その上驚いたのは敗血症の血液検査異常なしって事は回復したのか?ただ蛋白の数値が高過ぎるのが気になるみたいだけど、それ以外は全くの正常値なので自宅で経過観察って事になったのだがちょっと聞いてよ奥さんびっくり...
初めに昨日のコメレスでイジーさんへのお返事を「怪人さんへ」と書いてしまいました。訂正する暇がなかったのでそのままにしちゃいました。イジーさん、すみません💦気づいて教えて下さったモリオリママさん、ありがとうございます♡*本日、予約投稿です本当なら日本帰国の続きをアップしようと思っていたんですが・・・。シュートメさまの退院から約10日経過しましたが、未だに毎日微熱が出ているので、感染症ドクターに連絡をした...
日本帰国記はまだまだ残ってるんだけど、そのネタがあって本当によかった。シュートメさまの事で全然出掛けないでいるからネタがないもん。一昨日居酒屋風で作ったねこ型大根おろし。もう一つ 妻ちゃん から頂いたのがあってね、現物はこの前チャーのお誕生日で帰って来た時にニコが持って行っちゃったから写真がないのだけど。ねこ型ごはん!!冷凍してた薄切りビーフを食べちゃわなくちゃいけなくて、簡単なビーフシチューもど...
この約40年、ずっとずっと会いたいと思い続けてたM。東京で知り会い意気投合し、一緒にアパートを借り、母ちゃんが元夫と同棲する時にMも一人暮らしを始め、その後母ちゃんは結婚して仙台へ引っ越し、仙台から元夫の実家に引っ越すタイミングでMも引っ越しをしてしまい、お互いの実家の連絡先も知らず、共通の友達はいても誰もMの引っ越し先&連絡先を知らなかったの。そのMを従弟嫁がFBで見つけてくれ再び繋がって、念願の再会と...
土曜日、居酒屋reeちゃん開店でございました。数本残ってた石倉ネギと下仁田ネギがダメになっちゃいそうだったから一気に消化したくてね。お品書き・和風ハンバーグ・ネギマ・ガーリックチャイブとイカのチヂミ・茗荷の味噌酢焼き・エビシューマイ・ニラ饅頭(ガーリックチャイブだけど)和風ハンバーグに添えた大根おろし見て~!!妻ちゃん から頂いた型で作ったの、3にゃんず🐾ネギはネギマの他に和風ハンバーグにもチヂミやチ...
H家に戻ってしばらくしたら、H家次女のRちゃんが帰宅。7年前はまだ幼いだけだったRちゃん。女の子の7年って変化がすごいわ~。お姉ちゃんのMちゃんがK大で優秀なら、妹のRちゃんも優秀で、ワニ大の姉妹大学のW大付属高校に通ってる。でもって アンリ・シャルパンティエ のデザートタイム。M子ちゃんのレモンなんちゃらケーキ。ニコのピーチなんちゃら。母ちゃんは大好きなモンブラン。パパとRちゃんはフルーツタルトをシェア。でさ...
昨日朝起きてシュートメさまを確認したらおむつ一丁!!着せているのは病院でも使う後ろ開きのガウンで、それを脱いでベッドの上に放り出してあった。なんで?との父ちゃんの問いかけにそれは使い古しのラグよとな(爆笑)。この会話をキッチンで聞いていた大爆笑したわ。意味が違うけど脳内再生された。パンツタイプのおむつだからいいけど、普通のだったら間違いなく脱いでたと思うわ~。でもって夕べもおむつ一丁になってて、父...
日本帰国日記、やっと今日から6月の事。チャーを妊娠した時に知り合った、同じ時期に第一子を妊娠中だった海外在住のH家一家。H家が日本に帰ってからは里帰りする度にお泊りに行っています。今回はチャーと同じ年のMちゃん(日本では同級生だけどアメリカだと1学年チャーが上になる)はとっても有名なK大在学中で、平日だったのでMちゃんママのM子ちゃんも含めてまずは新宿で待ち合わせをしてランチ。レストランの名前が思い出せな...
金曜日に仕事が終わってから帰る予定だったニコは、まだお仕事を初めて2週間、仕事が終わると疲れてしまうみたいで、土曜日のお昼過ぎに帰宅。そしてお昼に出掛ける予定だったけど、やっぱり疲れてるから明日にして欲しいとの事。この日の夕ご飯はチャーのお誕生日ディナーリクエスト。これがもう父ちゃんのアホ・・・。チャーのリクエストは焼肉丼だったのね。でも父ちゃんがチャーに言ったんだって 折角だから鉄板の焼肉の方が...
シュートメさまが退院して早1週間。抗生剤の自宅での投与が始まり、点滴って言われてたから点滴バッグが届くと思ったら、1週間分の薬の入ったシリンジが届き、その日にナースが投与の仕方を指導しに来たの。Yahooから拝借した写真と違うのは、ラインは1本だけでラインの口とシリンジがねじのように回して固定されるような仕組みになっている。ナースに バッグが届くと思ってた と言ったら 濃縮されたもの との事。他に生理食塩...
Rodan+Fields より驚くほどの割引でのオファーが昨日より出ています!!9月5日までAMP MDダーマローラーとリニューイングセラムのセットが 半額以下!!✨古い角質を除去✨お肌のコラーゲンを活性化✨毛穴を目立たなく✨リフトアップリニューイングセラムのお値段でダーマローラーが付いて来る、みたいなお値段です!!期間中、PC登録料も無料既に登録されている方は更に10%オフhttps://rikab.myrandf.com/en-us/*ご購入の際コン...
日本行きの予定もなーんもなかった2年前の事。ねぇねぇここって遠い?って聞いて来たニコ。日本に行く事があったら是非ここに行きたいと言って来た。日本行きが決まった時点で 行けそう? って何度も聞いて来てうざいくらいだったわ。そして5月末日 あしかがフラワーパーク に開園と同時に入園しました。ニコは本当は夜の部に行きたいって言っていて、最初の予定の広島を先に行って・・・のだったら夜の部も見れるはずだったの...
「ブログリーダー」を活用して、reeさんをフォローしませんか?
ブログに載せる以外でもちょこちょこ何か食べたい時には自分で自分の分だけ作っているニコ。時々夕ご飯を担当してくれるようになって母ちゃんは助かっている。鶏ひき肉使って&タイバジルは庭から摘んで加えたガパオライス。辛いのが苦手なニコが青唐辛子を入れるって言い出してレシピでは4本だったのを 2本にしないさい って言って庭の鷹の爪の青いのを使ったら 全然辛くなかったそれで次に作ったのは豚バラで韓国料理。うちで...
仕事帰りに寄れる&リアくんの家からも便利な場所が条件でダウンタウンに近いクライミングジムに1か月お試ししてたニコ。もう1か所見学して、そこの方がダウンタウンのジムより料金は高いけどクライミングの高さがあるんだって。そこがやっとオープンして週2~3日通う事にしてるみたい。いつも買い出しに行くコリアンマーケットから車で10分なので、ニコのリクエストの食材を買いに行ったついでにフードコートでニコとリアくんと待...
クルースミスさんでセールやっているよとTちゃんからテキストが来たのが独立記念日の日だった。この前のイベントでもう秋までイベントはないって思っていたし、この前でもう買わないなって思ってたから全く行く気がなかったの。義弟夫婦が数時間シュートメさまを看ていてくれるって言った日曜日 行くぞ!! っていきなり父ちゃんが言いよった どこへ?Krull Smith 去年のここでのイベントの時、目的がバスケット鉢だけだって言...
担当弁護士はバケーションだけど、必要書類にサインをする必要もあり今回義弟夫婦が7泊で来てたの。対応したのは担当者の上司で施設入所はスムーズに行かない雲行きになっている。と言うのはシュートメさまの褥瘡が悪化してて、その状態での受け入れ先が難しいんだって。逆に同じ状態でも褥瘡以外の理由(体調不良とか他の怪我とか)で病院に入院してからの入所はOKらしい・・・ってそれおかしくないか?ちなみに5月に提案された施...
通常は70ドルとか80ドルとかで売っているサイズの大きいタケノコ蘭をハリケーンの影響で40%になったので思い切って買ったのが去年。つぼみだ~!って毎日ワクワクしていたら、ある日つぼみが全部落ちちゃった💦と言う事は・・・と鉢から出して見たら上だけバークで中は水苔だったの。ワニの国は6月から8月まで高温多湿な雨季の時期なのでお外で管理しているから、雨が続くと水苔だと乾燥する暇がなく水はけが悪くなってそのままじ...
今日は朝から訪問ナースが2人来るわ、スポンジバス担当者は来るわ・・・やっと一息。在宅介護でこう言った事で、今日は約4時間母ちゃんは庭仕事も家の事もほぼ出来ない状態になる、それが一番嫌なのよねぇ。泥沼二股恋愛の後に水槽から飛び出ちゃったたい焼き間男(笑) → ★そのせいでボロボロな体になり数日後にはすっかりきれいになり、現在はきれいな姿に戻った。でもコンディションがいいオスに見られる背びれのピロピロこれ...
この前ハゲタカが庭に遊びに来るって書いたじゃん。2,3日来てなかったと思ったら、その後3日連続で来やがった。充分大きいんだけど、サイズから言うと子供なんだよね。しかも3兄弟(↑↑の写真は1羽がちょっと離れてた)。3日目はニコが出勤する時だったから朝8時ちょい前。この日を最後に来なくなったから無事巣立ったんだと思う。でも不思議なのがタイトルの『〇〇がないのに』・・・死骸。バッタを食べてくれるならいつ来てもウ...
長年利用しているケーブル会社の料金がどんどん値上がりし、約10年前に契約内容を見直しし、ニコのバスケでテレビを見る暇もなかったのでディズニーチャンネルとかHBOなど見なくても困らないチャンネルをストップしてギリギリまで削って料金を下げたのに、それからもどんどんどんどん値上がりして、↑のを見直す前の料金をすでに超えちゃっててさ、デッシュだとハリケーンやストームが来た時にすぐに使えなくなるし、他のところも検...
アメリカの皆さん、楽しい4th of July weekendをお過ごしになったかと思います。義弟夫婦が来ていたので、独立記念日ディナーは我が家で。ポークリブとチキンウィングス。母ちゃんこの日は水槽の掃除もあったし、この数日雨だから人の出入りで床が砂っぽかったので掃除機をかけたりと朝からフル回転だったので、ディナーは父ちゃんに丸投げ。ランチを食べる余裕もなくて、ディナーが母ちゃんの朝昼晩食になったのよ~。ニコのアン...
気づけばこちらは今日は独立記念日。この前ホムセンで見つけた物。猫なんだろうけど猫に見えないのは母ちゃんだけだろうか?鯉があるよ と父ちゃんに言ったら俺も最初そう思ったんだけど カエル だわ、これえーー、どう見ても鯉にしか見えないよ~。一昨日から義弟夫婦が来ているし父ちゃんもお休みなので今日訪問はお休みしま~す楽しい独立記念日&週末を!!...
ニコのお友達ママから分けてもらった Thai Soldier Beans(Green Bean Substitute)種と言うか豆と言うかこんな感じ。いつ収穫してどうやって食べればいいのか聞くタイミングを逃してしまって鞘がフガフガになってしまったので、中の豆を取り出して、本当はメイちゃんが来るって言ってた時にこの豆を混ぜたおこわにしようと思っていたんだけど、来るのが延期になってしまったので炒って食べたら、枝豆をローストしたのに味が似てて...
茄子マネーメーカー(千両なす)は去年より2週間遅れの初物。1個だけ(笑)。今年芽出し出来るものは芽出してもう寒さは終わっただろうと思って植えたまではよかったんだけど、植えた直後に気温が急降下して折角の茄子とメロンとピーマンの苗が死んでしまったの。再度やり直ししたらピーマンなんてさっぱり芽も出なかった。1本しか採れなかったからシンプルに油で焼いて生姜醤油で食べたわ。相変わらず採れまくっているシシトウも...
今日も猫写真だにゃ🐾ニコのアンラッキーは金曜日から始まった。本来ならこの日夜8時半到着のフライトで、ニコの元ルームメイトのメイちゃんが2泊で遊びに来る予定だったの。(なにがあったにゃ?)この日は夕方から雷雨になり、そのせいで1時間遅延になったとメイちゃんから連絡が入った。この日はメイちゃんを空港でピックアップしてそのままワインバーに行く予定だったニコとメイちゃん。ところが更に1時間遅延となり、それじゃ...
この2週間めちゃくちゃ忙しかったのよ、シュートメさまの施設の件で銀行に行ったり、施設に入所する前に義弟が明後日から会いに来るので、シュートメさまの家のセプティックタンクを修理したり、実家とうちを行ったり来たり。(カウチの背もたれの上がお気に入りにゃ)シュートメさまの床ずれ(褥瘡)が酷くて、先週水曜日の朝訪問ドクターの診察があったり、ドクターが帰ったのと入れ替わりに義父の妹が孫の運転する車で2時間半か...
シュートメさまの家に定期的に、近所の人がまとめておいてくれている郵便物を取りに行っている。その時にお隣さんから大きなマンゴーを10個くらい貰ったら、ニコがそれを使って夕飯を作ってくれた。マンゴーチキンカレー。奥のナンはCOSTCOで買ったのにバター塗ってニンニクのみじん切りとパセリで焼いただけ。色が色だけに全然おいしそうじゃないんだけど・・・。辛いのが苦手なニコが作ったものだから全然辛味が足りないので自家...
この前父ちゃんとモールをウォーキングしててスタバに行きたいと言い出したので、モール内の本屋さん内のスタバに立ち寄った。ディズニースプリングスのLEGOショップでも見たんだけど↑は飾る場所があれば欲しいな、って思う。これ全部270ドルくらいだったかな。母ちゃんは姫路城のレゴが欲しいのよね。この前の父の日でコリアンかメキシカンかでメキシカンを選んだ父ちゃん、先日 コリアンが食べたい って言い出したのよ(笑)。...
昨日も書いたが、通常なら結構なお値段がするらしいのを思わぬところで安いグラマトフィラムに出会ってしまった件。Tちゃんがその後FBの蘭グループでその情報が拡散されていたのを見つけた。そんな事を父ちゃんに話していたら もう一株買いに行くぞ!! って(笑)。(ウキウキしてカートに入れるおっさん)でも母ちゃんが買ったヒョウ柄ちゃんがなく黄緑のだけ 3鉢残ってる だけだった。結局鉢も2鉢買う事になっちまってホム...
先週金曜日の記事で一緒に蘭のショーに行ったTちゃんにお願いしていたものがあって それを届けに行くついでのランチしましょ と言う事になり Wa Sushi に行こうと言う話になったが、開店までまだ30分ほど時間があったので通常ならばランチ後のTちゃんとの恒例はホムセンの園芸コーナー&ナーセリー巡りなのだがじゃぁ先にホムセン覗いちゃおって事で Lowe's(アメリカの一般的なホムセン) に行ったの。ランチの前に行く=買...
昨夜のNBAファイナルはペイサーズが勝てばNBA史上では初優勝だったが、結果オクラホマサンダーがチャンピオンになった。ゲーム開始約7分後からがっかり。ペイサーズのNO1プレイヤーのハリバートンが負傷・・・彼が欠けたら絶対勝てない・・・そんな中プレイヤーは頑張っていたと思うよ。前半は接戦だったけど後半から崩れて来ちゃってね、なんとか追いつこう、追い放されでやはりハリバートンのいない状態では難しかったね。ハリ...
昨夜のNBAファイナル、ゲーム5で右ふくらはぎ肉離れの負傷をしたペイサーズのハリバートンがプレイ出来て調子もよく余裕で勝っての3-3。最終ゲーム7は日曜日でサンダーのホーム。がんばれ、ペイサーズ!!コリアンランチをして出掛けたのはCentral Florida Orchid Societyのショー&セール。前日にいきなりTちゃんから連絡が来て 行かない? からの 勿論!! と即答。やっぱり蘭屋さんの仕立て方ってすごいよね。(番号はお...
種を欲しいとも言わなかったのに、菜園仲間でもある花水木のオーナーみっちゃんに落花生『おおまさり』の種をほぼ無理矢理押し付けられてもらって植えたのが2月の事 → ★葉っぱが枯れたら収穫って聞いていたので、こんな状態になった時にみっちゃんに収穫か聞いてみた。下から新葉がまだ出ている状態だからどうだろうね・・・って話になったのだが、更にこんな感じになったので掘り起こす事にした。へ?これだけ?写真にはないが...
この前11日、チャーがアンちゃんと遊園地まで無料の送迎バスで行ったの。行った先はブッシュガーデンってところで、怪獣家からそのまま行くと高速乗って1時間半くらいかなぁ、そのバスが1つのホテルとICON PARKから出ているらしく、帰りは迎えに来て欲しいとの事だったので、ICON PARKで降りるように言い、その前に父ちゃんと母ちゃんは同じショッピングプラザにある 花水木 で夕飯を食べる事にした。8時に予約入れたから、それ...
ランチの後の買い物とは・・・。植物園で母ちゃん、確かにこれはいいアイディアだと言ったがそれ以上に父ちゃんがノリノリでパームツリーにつけるのあれをやりたいって事で、だったら失敗を考えて安いので十分と思い、道端で胡蝶蘭を安く売っているトラックに買いに行った。一鉢10ドル、三鉢なら25ドル と、ここいら辺のスーパーで売っている一鉢17ドルと比較するとかなり安い。その中でリップの形状が面白く、中まで真っ白のがあ...
父ちゃんがあるものを買いたい、と言い出したのは土曜日の1時ごろ。母ちゃんは朝ご飯を昔から食べない人で、毎日1時半から2時の間にブランチを食べるので私、まだ何も食べてないんですけど と言ったら じゃぁランチを食べてから買い物しよう となったのはいいんだけど・・・すぐ家をでればいいじゃん? なのになんやかんやし出して家を出たのは2時ちょっとすぎ。その後買い物をする予定のところの人に何時までいるか聞いたら ...
去年からお庭改造計画をしているんだけど・・・あーーー母ちゃんのアホアホドアホ!!一枚もビフォー写真を撮ってないこれが完成したのは今年初め。以前はここは花壇でパームツリーがまとまってあったのを2本残して、父ちゃんが作ってくれた。まだ完全に完成はしていない(暑いから今はやらないらしい)。そして20年選手と去年買った紫陽花を母ちゃんはフェンス脇に植えようとしていたのに父ちゃんから待ったがかかって、2株半(半...
今日は朝から雨の影響で最高気温が31℃とちょっと涼しく、体感気温も実際の温度より1℃しか違わないみたいだから嬉しいよ。31℃が涼しいと喜ぶと言うのもおかしな話だ。ザーザー降りではないし、午後には晴れると言う予報なので問題はないと思うが、今日チャーはアンちゃんと遊園地に行っています。この前プランターに戻す時に少し収穫した茗荷おいしく甘酢漬け。あ・・・薬味で素麺食いて―――!!FBでお好み焼き画像を見たらすんごい...
ここ数か月母ちゃんのPCチェアがキーキー耳障りな音を出して軋んでてさ~。父ちゃん、チャーとニコに新しいPCチェアを買ってやっても母ちゃんにはオフィスで余っているのを持って来て3脚目だったから 新しいのを買ってよ~ って4th of Julyのセールなのか、それとも普段からセールなのかは不確かだが買ってもらった。母ちゃんの条件は・母ちゃんのPCの場所がキッチンの西日が当たるところなので背もたれがメッシュ・リクライ...
今日は写真は料理、でも話の内容は・・・。先々週末居酒屋reeちゃん開店でした♡お品書き・いつもの塩ねぎま ネギは怪獣菜園から採りたて、炭火で焼いて本格的!・シシトウ焼き 毎日がシシトウ祭りのシシトウも怪獣菜園から採りたて!・オクラ焼き 言わずと知れたこれも怪獣菜園さ!・バナナペッパー焼き しつこいわ!!怪獣菜園からだよ!・豚とピーマンの焼肉ソース炒め あぁ…ピーマンも同様さ!・焼きそば キャベツと豚と...
久しぶりの介護日記です。愚痴はめちゃくちゃあるのよ、マジで。あっちにおいおい書くつもりでいるのに、これを書こうと思うと新たな事が勃発、そしてまたそれを書こうと思うとまた新たなのが勃発と、全然話が追い付かない。(相変わらずルークとレイアがべったり・・・あれ?よく見てみると・・・)そう言えばOT(オキュペーションセラピー)が2月一杯で打ち切りになり、PT(フィジカルセラピー)も4月で打ち切りになったのよ。相...
チャーが昨日話した、ハイスクールからチャーの事が大好きなアンちゃんと、これまたハイスクールが一緒だった・・・名前なんだっけ?聞いたけど忘れたわ・・・男の子と3人で昨夜はパークに花火を見に行ったの。その前にディナーって事で、現地に着いた頃にちょうど土砂降りになり、3人とも濡れネズミでレストランに入って食べたって言うから、お店も迷惑だったろうね(笑)。花火の時間にはすっかり晴れて、その代わり湿度が爆上が...
本日こちらは独立記念日です今日から父ちゃんは4連休ですが、シュートメさまもいるので出掛ける予定もなければ、ヘルパーさんもフツーに来るし、通常運転です(笑)。さてさて時をさかのぼる事1か月前の事。時々利用しているWa Sushiのラーメン屋さん Wa Ramen に行って来ました。ここがオープンしたのは去年の末。お寿司屋さんの方はうちから普通に車を走らせて15分程度なのだが、ラーメン屋さんはシュートメさまの家の方で高速...
昨日の1/4はなんなのか?あれ?書いたつもりだったのに、変換の時に消したっぽい。顆粒出汁です~。さてさて昨日の答え。この部分の形に見覚えがない? これじゃなくてよ、奥さん 答えはカシューナッツの実こんな大きな実に1粒しかナッツが生らないってコスパ悪すぎじゃね?ピーナッツと比較してお値段が高いのも納得だよね。取り敢えず上の公家帽子(カブトムシのさなぎにも見える)は植えてみようと思っている。カシュ―アッ...
劣化によって壊れて茗荷がそのままの状態で落下 → ★父ちゃんが補強してくれると言っていたが仕事のトラブルで全く手が回らず、仕事が落ち着いて確認したらこれは補強するよりも木の枠を新しくする方が確実だと言う事で新しい板を買って来て、ペンキを塗って組み立ててくれた為、予定より随分遅くなってしまった。落下したのは本当にそのままだったから下手にいじる事はせずその状態で放置していたのだが、激しい恋・・・これは秀...
さてさて、ニコが帰る時にお持たせしてあげようと帰って来る前日はから揚げをしました。買って食べたりお友達と外食もしているみたいだけど、職場にはちゃんと簡単ながらもお弁当を持って行っているのでね。左上のはついでの揚げ浸しで茄子、シシトウ、オクラ。右上のはネギと生姜のみじん切りにケチャップと酢とお醤油にごま油と豆板醤少々で、これがから揚げにはなくてはならない怪獣家のから揚げのたれ。そして帰って来る日は夜...
本題に行く前に。ニコのお友達ママからほうじ茶をいただいた母ちゃん。最近チャーがミルクティーにはまっていて、その日でアールグレイだったり緑茶だったりほうじ茶だったりとベースは違うけど毎日作ってくれています。ので、母ちゃんもラクトースフリーミルクを買いました、だって作ってくれるんだも~~ん💕写真が今日は多いです。先週土曜日から4泊5日でサンフランシスコのお友達のところに、男友達Rくんと一緒に行ったニコ。着...
去年近所のホームセンターで買ったバンダが2株咲いたの~。蘭屋さんで買うより5~10ドル安かったから買ってみたんだけど、一旦終わってまた咲くと嬉しくなるね。これは香りがするやつ。蘭屋さんからも香りがするのを買ったが、死んではいないけどあまり大きくなっていないから果たしていつか咲くのかしらねぇ。そして今年4月に買った→ ★苗状態だった Psh. Cochleata って言うのも咲いた。蕾の数は少ないがめっちゃうれしい🎶あと...
先週金曜の晩御飯のリクエストをニコが候補を挙げた中で、準備も片付けも楽な焼肉になった。ニコが言うには、Rくんはタイトルにあるように 肉とご飯があればそれでいい らしい(笑)。それで金曜日父ちゃんが休みだったので、コリアンマーケットに肉を買いに行っただよ~。最近COSTCOでも薄切り肉・・・とは言えしゃぶしゃぶやすき焼きに出来るほど薄くない、焼肉が出来る程度の薄さなのだが、米も買う必要があったのでいつもの...
昨日は予約忘れてスマホから簡単に投稿したが、スマホからだとPCと違った表示になり、行間隔が狭かったり、何となく好きじゃないのでスマホからアップしたくないのよね。検診後ベトナミーズかタイかなんて話していたけど昨日は月曜日。定休日のところが多くて、じゃぁ1時半までに終わればタイ、終わらなければ和にしようと言う事になり結果 Wa Sushiそこに行く途中で予約忘れに気づいたのよ~。(父ちゃんが食べたがったホタテの...
今日は午後から年に一度の定期検診父ちゃんのお休みが今日までなので、検診後にランチに行く予定だったから、予約投稿しようと思っていたのに忘れたーーー!!スマホからでも出来るんだけど、下書きしていたのも中途半端にしか書いてないので、これにて更新としまっす💦ランチの後も用事が立て込んでいますが、訪問はのんびりペースでさせていただきますね💕...
バッタ(後でイナゴだと教えてもらった)が大量発生して駆除し1か月。大量に見る事はなくなったものの なんかいる と思うとバッタで、その度にチャーか父ちゃんを呼んでコロしてもらっていたが、遂に菜園エリアでも発見したので 追いかけて~追いかけて~おーーいかけてコロした~(吉幾三風で)。こんな事が2,3日に1回続いています。今のところ被害植物はなんでこんなにこれが好きなん?どんどんみじめな姿になって来ているよ...