札幌から道東に引っ越しした釣り好きの2児の父のブログです。
備忘録的な意味合いでブログと動画をしています、頻繁には釣りに行けないと思いますが書ける時は書いていきたいと思います。
2021年1月
いつもブログを観て頂きありがとうございます先日仕事が急に休みになったのでまた近場の富里湖に行ってきました。少し明るくなってきたくらいに現地に着くと平日なので誰も居なく貸し切りでした準備を済ませて釣りを始めて少しすると足音が聞こえてきたので誰かきたんだな~なんて思っていたらまた違う足音が聞こえて来てテントが3つたちましたね、やっぱり平日だと少ないですね前回のときと違いあまり釣れなくなかなか難しいですが良い練習になります10時頃で141匹釣れたとこでコーヒーとせんべいを食べて休憩です時折こんな感じで魚探に反応が有りますが殆ど食いつく事はなくただ通りすぎるだけです多分虹鱒かなにかに終われてるのではないでしょうか?キレノ良いとこまでやると決めて1時頃までやってなんとか250匹で終了てず新しいテントにまだ慣れてないせいか...平日にワカサギ釣り富里湖
いつもブログを観て頂きありがとうございます、今回は時間がないので自宅から近くの富里湖に行く事にしました、行く前に下調べとしてYouTuberや他の方のブログなどを参考にさせていただきました、朝6時過ぎに富里湖に到着すると、すでに2つのテントが灯りを付けて既にしているかたもいました自分も準備をして湖におり、初めての場所なのでどこが良いのか分からないので適当な所に穴を開けてテントを張ります。仕掛けを投入して直ぐにアタリがあります、YouTuberで観た通り網走湖に比べたら小さいワカサギですね、ポツラポツラ釣れていますが魚群探知機には大して反応はありません一時間で大体100匹くらいですね、その後だんだんと釣れる数が少なくなり10時過ぎで232匹で終了です前回の網走湖でテントのジッパーが壊れてしまい中古ですが新しくテン...新規開拓で富里湖でワカサギ
いつもご覧頂きありがとうございます新年明けましておめでとうございます、仕事が忙しくなかなか釣りにも行けなかったので、1月5日にオープンの網走湖にワカサギ釣りをしに行ってきました、受付を済ましてソリを引き一番奥にテントを張り準備していざスタートです序盤からなかなか良い感じて釣れています、サイズは小型が多いですが手のひら位のワカサギも釣れてますお昼過ぎに500匹に釣れて既に新記録を達成しました、うまく行けば1000匹も行けるかと思いお昼ご飯のカップラーメンを食べて午後に挑みますそれから渋くなりつつも釣れてますが600位釣れたころから腰に異変が…腰痛が…少しストレッチをして再開しますが腰が痛いのは治ることも無くキレのいい所で止めたくてなんとか700匹まて釣ることができここまでで終了です、500匹位の時の写真です網走湖ワカサギ釣りで大漁
2021年1月
「ブログリーダー」を活用して、釣り好きの2児の父のブログさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。