chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モンテッソーリな時間〜バイリンガルに魅せられて〜 https://ameblo.jp/montessoritime/

アメリカの博士課程在籍中ママによる13歳の娘のモンテッソーリ&国産バイリンガル育児記録。

0歳から12歳のモンテッソーリ教師資格を取得後、アメリカの大学院にてモンテッソーリの教育学修士を修了。現在はアメリカ博士課程在籍中。約12年に渡る家庭におけるホームモンテッソーリとバイリンガル育児の軌跡を綴っています。

Yuzyママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/17

arrow_drop_down
  • GWはカフェ巡り+韓国コンビニ+ホームモンテッソーリ!?

     今年のGWは、家族揃ってカレンダー通り。以前、たまたま車で通りかかったカフェが素敵で、家族で出かけてきました。 このシャンデリアがよく似合う、大人な雰囲気の…

  • 穴があったら入りたい!?《過去記事を読みながら感じること》

    モンテッソーリの算数教具「算数棒」とご対面(4歳1ヵ月) このブログを始めてから、今年で11年目に入ります。これまで多くの方々からメッセージやコメントにて、こ…

  • 小学生までの親子関係で思春期も乗り切れる!?

       久しぶりに鉛筆を走らせ、何かを黙々と描いていた娘。出来上がった絵を見て、ふと思い出したのが娘が小1の時に描いたこのエルサ。 「なんか、絵のタッチがあの時…

  • ホームモンテッソーリ続けるためのマストなシリーズ!?

     ホームモンテッソーリのお手伝いでは…。 「おススメモンテッソーリ書籍はありますか」 というご質問をよくいただきます。 特にこの10年は国内でもモンテッソーリ…

  • 13歳、英検1級への道

     中学2年生になった娘。幼稚園年長からお世話になっている帰国子女保持教室のクラスメートたちは、小学校卒業までに英検1級を取得するお友達も珍しくありません。 英…

  • 【複製】『いのちのちから』

     ついに今学期の博士課程の授業も来週で終了。なんとか学期末のペーパーを書き終え、プレゼンの資料も作り、残すは当日の発表のみとなりました。 これも何年か後にやっ…

  • 書棚にクーヨンが並んでいる理由!?《平和は子どもからはじまる》

     先日、遊びに来た友人が我が家の書棚を見て一言。 「どうしてクーヨンがこんなに並んでいるの?」 確かに、あかちゃんや幼児期についてのお子さんの特集が多いこの雑…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Yuzyママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yuzyママさん
ブログタイトル
モンテッソーリな時間〜バイリンガルに魅せられて〜
フォロー
モンテッソーリな時間〜バイリンガルに魅せられて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用