chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
髭親爺の日記 https://ameblo.jp/jitenshaya-ocs/

大好きな家族のこと。素晴らしい友人のこと。仕事のこと。ラジオのこと。あれやこれや日々悶々と綴ります。

Since 1996. 自転車屋 自営業のくせに・・・無愛想・・・。 しかも無精髭のむさい髭親爺です。 妻と子供達のことが、めっちゃ大好きです。 自転車をはじめとした乗り物全般も大好きです。

higeoyaji
フォロー
住所
大分市
出身
大分市
ブログ村参加

2013/05/05

arrow_drop_down
  • シルクスィート掘ってみた

    新米届いた210㎏倉庫保管オハヨウゴザイマス四月末。耕起して畝も作らず蔓を垂直に植える。ほったらかしておいても六月には元気に根付く。支柱を立てて麻紐で誘引。七…

  • 玉葱とほうれん草を播種

    秋静か台風去る芋掘るべオハヨウゴザイマスいつも通りに土作りをして三週間経過して再耕起。久しぶりに玉葱の播種。まず、早生品種の玉葱です。見た目に拘る素人は彩りの…

  • 不思議なことに気付いた

    月末自営業支払分入金ホッと一息オハヨウゴザイマスパンク修理で入庫しました。しかし、サドルのキズ!なんかおかしいキズです。半年でコレ? 製品不良?新品は、こんな…

  • 「おいしい家族」

    朝一畑水撒き播種三種保温どうする?オハヨウゴザイマス「父さん、母さんになろうと思う」そんな物語。朝から野良仕事に精出して、カブで出掛ける。板尾創路(いたおいつ…

  • 揚げ屋香穂里の棒ヒレカツ

    新米が届く日朝から野良仕事午後から映画観る夕飯はどうするかな?オハヨウゴザイマスアナウンサーの語りと音響効果で構成する。聞く短編小説「 NHK ラジオ文芸館」…

  • アンちゃんといっしょ、未来の家族

    もわもわ妙に暖かいやっと週末頑張りまっしょいオハヨウゴザイマス令和十年。一家に一台(人)、アンドロイド!? NHK・オーディオドラマ ホームページよりNHK…

  • サンマルクカフェ還元祭

    台風消えた!反れた?ほっとするオハヨウゴザイマス第一弾はチョコクロ3個+ドリンク200円引券x6枚で¥1,200-。第二弾は200円引券が1枚増えてデザートに…

  • マリーゴールドの種取り

    雨です暇だな仕方ないボチボチやろうオハヨウゴザイマスほぼ枯れてしまいました。このままでは見苦しい。根元から全部を抜きました。こんなとこで頑張った!とりあえずむ…

  • 「蜜蜂と遠雷」

    雨かな?失敗です播種すべき休日に昼寝!オハヨウゴザイマス原作は読んでいません。音楽も苦手ですが観ました。綿矢りさの「勝手にふるえてろ」から素晴らしさ全開!フリ…

  • 紅はるかを全部掘りました

    快晴朝イチ映画鑑賞ランチが愉しみオハヨウゴザイマス前回と前々回に掘った5蔓分の穴=34個で約16㎏。今回の5蔓は大きさがバラバラ。63個で約14㎏。3.5m四…

  • 「真実」(吹き替え版)

    日本代表ありがとう!素晴らしい!最高でした!オハヨウゴザイマスフランスの大女優カトリーヌ・ドヌーヴ主演ありき!是枝監督がフランスを舞台に描いたのはやはり“家族…

  • 「日の出前」

    晴れ朝イチシネコン午後野良仕事オハヨウゴザイマス アナウンサーの語りと音響効果で構成する。聞く短編小説「 NHK ラジオ文芸館」「ラジオ深夜便」R1&FM …

  • ブレーキはとても大事です

    日常平穏感謝静かな目覚めオハヨウゴザイマス NHK・オーディオドラマ ホームページより「 FMシアター 」FM 土曜午後10時~10時50分(全1回)令和元…

  • 紅はるかは焼き芋向き品種

    雨です芋掘れない仕方ないなぁ晴れを待つかなオハヨウゴザイマス支柱栽培で10蔓植えて2蔓分を掘りました。1/5です。16個で約8㎏ということは40㎏収穫出来るっ…

  • 枯れ逝くマリーゴールド

    雨?芋掘る?早起き!やるぞっ!オハヨウゴザイマス今年の夏は暑かった! それでもしっかり咲いてた。そんな健気さを見出して、ゾッコンになりました。暑いのが好き? …

  • 紅はるかを掘ってみました

    寒い急に来た秋の感じ移ろう季節オハヨウゴザイマス雨のあとだと保管がムズイらしいので乾いて掘る!デカッ! こんななってんだ。遅かったのかな?「紅はるか」という甘…

  • 「帰れない二人」

    だるい連休明けいつもですさぁいこう!オハヨウゴザイマス変わりゆく景色の中で変わらぬ想いを抱き続ける女。ゆっくり起きてカフェラテを飲んでカブで出掛ける。出逢った…

  • 「こはく」

    夜明け背筋が凍る信じ難い光景被災地復旧願うオハヨウゴザイマスガラス工房を継ぐ弟と兄の物語を長崎ロケで描く。畑の状況をチェックしてクルマを走らせて出向く。弟・亮…

  • 「どこから行っても遠い町」

    19号は凄い強風注意報バイク置き場スレート屋根が飛んだオハヨウゴザイマス先月は休止になった。 アナウンサーの語りと音響効果で構成する。聞く短編小説「 NHK…

  • ホントはいちじくの季節

    風が強い九州なのにビックリですこんなこと初めてオハヨウゴザイマス NHK・オーディオドラマ ホームページより「 FMシアター 」FM 土曜午後10時~10時…

  • カブはスーパーなのです

    19号進路は?反れて欲しい日本戦がみたい!オハヨウゴザイマス気になる油汚れ! 若干オイル漏れかもしれない?オイルの量をチェックすると少し減ってる気がする。50…

  • 夏の播種は大失敗しました

    秋?やっとらしい?台風は嫌いオハヨウゴザイマス日曜に草刈りして耕起した③区画です。画面左側の畝に夏大根を播種していました。雑草を抜いて残り。たった一本の大根!…

  • 丁度いいのが一番いいのだ

    電話不得意嫌いなんだかけてくるな!オハヨウゴザイマス相変わらず某B社のニップルはよく破断します。いつ地雷踏むか判らん状態なんだけど隠ぺい。別車両。空気を入れ過…

  • まず土づくりから始めます

    読めない秋の空です天気が気になるそんな商売っすオハヨウゴザイマストマトを植えてた後の畝を草刈りして整地しました。土が少し固くなってるので苦土石灰を撒きながら耕…

  • 「タロウのバカ」

    雨かも暇かも週明けそんな幕開けオハヨウゴザイマス「名前がない奴はタロウだ」と、エージが言った。早起きして野良仕事を済ませてからカブを走らせた。壊れゆく世界を生…

  • 「トンネル鏡」

    早起き畑に出る草刈りか?それとも耕起か?オハヨウゴザイマス アナウンサーの語りと音響効果で構成する。聞く短編小説「 NHK ラジオ文芸館」「ラジオ深夜便」R…

  • リムクリーニングしました

    晴れ?いいぞ!日曜は畑?草刈りするべ!オハヨウゴザイマス NHK・オーディオドラマ ホームページより「 FMシアター 」FM 土曜午後10時~10時50分(…

  • 遅咲きの日照り草が咲く

    快晴高湿度ムンムンどうなってる?オハヨウゴザイマスこぼれ種で生えてきた遅咲きの日照り草。土が無いので珈琲豆のカスを撒いてみる。健気に違う枝に咲きましたね。なん…

  • 食物連鎖を一端を観る

    10月?暑いぞ?ムンムンだ!台風の所為かな?オハヨウゴザイマスこの前は元気だったのに? どうしたんだ落花生?枯れてしまっので掘ってみる。たったこれだけ?初栽培…

  • 契約農家の新米まで繋ぐ

    台風18号どう動く?大分開催はニュージーランド戦オハヨウゴザイマス足りないと米屋の友人に頼むんだけど中途半端な15㎏。試しに、5㎏を買ってみた。精米後の冷まし…

  • 実りの季節がやってきた

    暑い秋なのに台風のせい?18号はどこへ行くオハヨウゴザイマス初めてのサツマイモは支柱栽培。次はマルチしよう。試し掘り。少し出てるところでチェック? まだだな。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、higeoyajiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
higeoyajiさん
ブログタイトル
髭親爺の日記
フォロー
髭親爺の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用