いつも応援ありがとうございます今日は月末おかげさまで今月は毎日記事をアップできました(^_^)今日の晩ごはんですハンバーグを焼いてからスープ煮に。具を入れ過ぎましたカボチャサラダなすの焼きびたし今晩はウォーキングもお休みです♪3月末の晩ごはん
こんばんはスマホての更新も三回目となると大分慣れてきました(^_^)何でも慣れるって大事てすね…今ごろ!って話かもですが。さて今日の晩ごはんです日中採ってきたわさび菜はさっと湯通ししてしっかり水切りしツナ、ちくわと一緒にゴママヨネーズ和えにしてみましたわさび菜のつんとした辛さがまろやかになり食べやすかったですきんぴらごぼうや餃子でいただきましたごちそうさま今日はこれから30分のウォーキングです。夜は人が少ないので歩きやすいです♪今日の晩ごはん
昨日のスマホからの初更新は結構時間がかかって大変でした(-_-;)慣れるまでちょっと頑張らないとです今日は休みで時間たっぷり再度挑戦です先ほどストレス解消に畑へ昨日の雪の影響を見てきました今花が咲いているのは…スナップえんどう、そら豆、収穫が一番早そうなのはこちら雪でちょっとつぶれ気味?ほうれん草です天気にもよりますが、二週間後位には収穫出来そうです♪じつはここでケータイの充電切れ(涙)収穫できたのはこちらのわさび菜だけ夕飯で活躍しそうです♪安心な場所…畑へ♪
こんばんは予報通りの雪の日曜日でしたね我が家の満開の三つ葉つつじも雪が積もり重そうでした夕方には雪もすっかり上がったのでちょっと外へ今年楽しみにしているブラックベリーの様子を確認♪もう、つぼみもついています!そんな今日は野菜室の整理まだたっぷりあった金柑で甘露煮を作りました一度湯でこぼし20分ほど煮ました金柑を刻んで入れてシフォンケーキを焼くつもりです美味しくできるといいなー♪今日はケータイで更新してみました。ちゃんと出来てるかしら…。雪の日曜日金柑の甘露煮
こんばんはお店を休んだ今日は庭の草取り・・・と言っても午前中はグータラでしたが。4時ころから雨がぽつりぽつり・・片付け急いで家の中へ♪夫は車で陶芸教室へ不要不急?訳ありで今日になりました。で、出来上がった器を持ち帰り~。孫4人のご飯茶碗4.5㎝の深皿×5今日はこの器も使った晩ごはんでした♪食品の買い物も行かず大丈夫?と言う話ですが(-_-;)ごぼうが一本残っていたのでポタージュにし夫持ち帰りの器に盛り付けました豚そぼろと炒り卵を作って二色丼庭の三つ葉をとってきましたこぼれで種で育ったものニンニクたっぷりのこんにゃくステーキ明日は雪が降るとの予報ですね一日中ではなさそうですが気温の差が激しいので体調管理をしっかりしないとですね♪新作の器で晩ごはん
こんばんは仕事帰りの桜並木では強めな風に乗って花弁がひらひら~。もうちょっとゆっくり咲いてて~♪夫は春蒔きの大根を蒔いたそう収穫の目安は約60日上手くいけば5月末ごろ♪楽しみ~。そんな今日の晩ごはんです。夕方のスーパーは今日も品薄コーナーが目立ちました昨日ほどではないかもそんな中魚コーナーは充実丁度いいサイズのキンキを見つけて連れ帰りました濃いめの味付けで煮て煮汁に付けながら頂きましたとても美味しかった♪きゅうり、わかめ、ちくわの酢の物豚となば菜のポン酢炒めまいたけ、人参、小松菜のお味噌汁県知事から週末の外出自粛要請が発表されました(都内に行かない)多人数での集まりもですよね。お店では明日習字教室(大人だけ)の予定でしたが生徒さんが多数集まるので中止が決まりました。と言う事で・・明日は休業、お休みです。いつも楽...煮魚で晩ごはん春蒔きの大根
こんばんは仕事帰り満開の桜、その間から西日がさして奇麗でしたホントいい季節ですよね~帰りのスーパーではお米、お肉などの棚から品物が消えていました昨日のテレビではみていましたが・・びっくりですそんな中春の野菜、フキに目がとまりました帰宅後急いでお湯を沸かし板ずりしたフキを湯がきだし汁、砂糖、みりん、醤油、酒で油揚げと一緒に煮つけました独特の香り美味しかったですメインは炒め料理鶏の照り焼き残り物も盛り付けて今日も感謝していただきましたごちそうさまお店のお客様で親しくしている方たちと今日は美容や健康法について「私はお風呂の中で足でグーチョキパーやってるよ」と。もう3年くらいやっています最初の頃は小指がつったりしてましたが(笑)冷え性が大分改善されている気がします♪春の香りで今日の晩ごはん
こんばんは今日も良い天気お店に自転車で桜並木の通りを走ってきた方が「意外に風が冷たかったですよ」と。とても満足そうな笑顔でしたところで私の店は飲食なので年に2回の検便が義務付けられています2月半ば夫に検便をもって保健所へ行ってもらい結果を取りに行けないので郵送の手続きをしてもらっていたのですが・・・いつになっても送られてこないので今日電話忘れていたみたいな感じコロナで忙しくそれどころではないのかしら「これから郵送します」との事検査結果は特に問題なさそうなのでまぁいっかと言う話ですが(*^_^*)そんな今日の晩ごはんです何かと話題の長芋ですが今日は豚肉巻きで頂きましたいつものオイスターソース、みりん、醤油味で。鯛と新玉ねぎのサラダ最初に作って冷やしておいたのでしゃきっとしていて美味しかったです中華クラゲ、きゅうり...今日の晩ごはん
こんばんは晴れていても強い風、気温もあまり上がらず寒い一日でした花冷えですかね~お店のスポットライトの調子がイマイチ夫も一緒に出勤、見てもらいました交換しないとダメみたい・・撃沈(;∀;)古くなっていろんなところにガタが出てきていろいろ大変ですお店も身体もメンテナンスしながらですね~先日植えたカリフローレがうまく根付いたか気になった夫帰りに「畑に寄って行こう」としっかり根付いていて一安心で、帰宅が少し遅くなりましたそんな今日の晩ごはんです冷凍室にあった小さめエビとホタテを使ってグラタンにしましたブロッコリーとエリンギもたっぷり畑にはパセリも育っていたのに採ってくるの忘れがっかり~春菊とエノキの胡麻和えキノコ類を沢山採りたいと思っていますキャベツとかにかまのサラダ残り物も並べてのんびり頂きましたごちそうさまお店もいろいろと・・今日の晩ごはん
こんばんはお店が定休日の今日は予定通り私の実家のお墓参りに行ってきました両親や兄夫婦が眠っています一般道が空いていて途中の産直でお花などを手に入れた以外は直行直帰3時間ほどで帰宅できましたお寺さんでは私が子供のころからあった太い幹の桜が満開、いつまでも枯れないでね!と声がけしておきました(*^_^*)空いていたとは言え運転があまり好きではないので結構疲れました(-.-)夫に代わってもらえば良かった~なので晩ごはんは夫がひとっ走りして調達してくれました吉〇家の牛丼私はご飯は半分でいいかも。買いに行ってる間にお味噌汁だけ作って浅漬けときんぴらを盛り付けて終了でしたごちそうさま昨日さいたまスーパーアリーナでK-1WORLDGPが予定通り開催されましたね。もう終わったことだけど・・こうなったら感染者が出ないことを祈るし...休みの今日は・・・晩ごはん
こんばんは今日は友人のカフェへ。そこのお客様が庭の椿を持ってきてくれおすそ分けを頂いてきました。一本の木に赤、マーブル、白、三色の花が咲く木だそうですそんな今日の晩ごはんです久しぶりのブリ照り煮物とサラダ今日の桜並木は暖かさで一気に満開なところが多かったです。わが家の食卓にも桜を!!この時季だけ活躍する桜の花びらの箸置きは夫作・・何年前作?って感じですが(*^_^*)そして今朝はズッキーニがしっかり発芽今のところ21粒中13粒が発芽明日辺り後続がありそうです土が盛り上がってるのがあります☆友人のカフェへブリ照りの晩ごはん
こんばんは春ですね~!通勤途中の桜並木が丁度見頃走っていて朝から得した気分気持ち良かったです♪今日お店にみえたNさんが「昨日おひとり様一袋だけど近所のドラックストアでマスク売ってたよ」と。自宅近所の店頭で全く見かけなくなっていたマスクだけど少しずつ流通しているみたいですね。良かった~。そんな事を耳にした今日の晩ごはんですお店でお蕎麦の話題がでましたその時「今晩はお蕎麦にしよう」とメニュー決定♪海苔多すぎ(^)o(^)久しぶりのかき揚げにしましたまいたけ、インゲン、玉ねぎ、エビほうれん草を茹で長芋をすりおろしアボカドとブロッコリーのサラダ+サニーレタス冷たいお蕎麦がさっぱり美味しかったです♪マスク買えたそう今日の晩ごはん
こんばんは暖かな春分の日ゆっくり起きて家事を済ませ私の実家の墓参りに出発~高速は混み混みと分かっていたので一般道で。裏道を通って10分、幹線道路へ出ようとしてびっくり!!すごい渋滞むりだね~右折から左折に変更自宅に逆戻りしました(-_-;)行楽?お墓参り??車だとコロナも安心だし、お天気もいいし・・皆考えることは同じ?(*^_^*)予定変更、午後から徒歩で明後日行こうと思っていた義兄のお墓へ。帰りに畑に寄ってきましたほうれん草がしっかり根付いたようなのでこれからぐんぐん大きくなってほしいです♪他にパセリやかぶが発芽していましたまだ小さ~いそんな今日の晩ごはんです畑に行って夏野菜のイメージがわいたのか・・・茄子とピーマンのみそ炒めゴールデンウィークに夏野菜の苗を植える予定、今から楽しみですほうれん草とエノキのおひ...考えることは皆同じ?今日の晩ごはん
こんばんは今日も暖かかったですねいつも通り仕事でしたぽつりぽつりのお客様・・・今はこの位で丁度いいのかなと無理やり思い込んでいます(涙)夫もサークル関係の活動はすべて休止中なので月2回の陶芸教室と家庭菜園が今の楽しみの様ですっで、今日も晩ごはんの担当をしてくれました朝「回鍋肉にするから」と言っていた通りサンキュー!以前夫が料理教室で習ったレシピで作ってありました盛り付けは私が♪他には冷蔵庫の作り置きを盛り付けて切り干し大根ポテトサラダ,冷奴夫作の回鍋肉+作り置きであっという間に準備完了簡単晩ごはんでしたごちそうさま今日みえたお客様は自作のマスクをしてました型紙をもらったそうで「百均で買ったガーゼハンカチ2枚と柔らかゴムで作ったの~」と。ブルー系の柄でとても可愛いかったです☆今日も夫作の晩ごはん
こんばんは今日も暖かな一日でした今日お店に来てくれたNさんは一人暮らし「3日間誰ともしゃべってないの、スーパーしか行ってないしね」と。マスクなど気にせず自由に出かけられる生活、早く戻りたいです。さて昨日電気店に持ち込んだCDプレイヤーは修理に1か月くらいかかるとの事直ったら自宅で使うことにしました夫が朝一で別なのを買いに行ってお店に届けてくれましたホッ今日はこちらのヴァイオリンから流しました♪夫はサークルのお仲間から「ブラジルの友達からマスクが届いたので一箱どうぞ」とラインがきたそう。ブラジルに住んでいて2年前に帰国した方。一人暮らしの方なので途中でお弁当を手に入れお邪魔したみたいです確定申告を一緒にやってあげたそう‥今年は4月15日までOKみたいですね。その帰りにスーパーに寄って晩ごはんは夫が準備してくれまし...マスクいただきました夫作の晩ごはん
こんばんは今日は風もなく穏やかな天気明日からは暖かくなるとの予報少しほっとします先日からお店で使っているCDプレイヤーの調子が悪く仕事帰りにヤマ〇電気へ修理に一か月くらいかかるかもと言う事で大撃沈です(>_<)何とかしないと!そんな今日の晩ごはんです朝の話では、魚が食べたそうな夫でしたので「ブリ照りにするから~」と出かけたのですがヤマ〇電気に寄ったこともありいつもと違うスーパーへ希望のものが見つからずメニュー変更漬け丼になりましたアップの写真が無~いカボチャを煮ましたほくほく美味しかったです山芋の豚肉巻きオイスターソース味もやしとエリンギとわさび菜のお浸しはポン酢で♪今日はすべて夫作の器になりましたお店で親しくしている方たちと昨日の私のこのブログの話になりました(一人の方は見てくれています)「焼きそばの夕飯って...焼きそばの話今日の晩ごはん
こんばんは今日は一日中強い風が吹きまくっていました昨日残した庭の整理を終わらせたかったけどとてもそんな気にならず・・のんびりな一日なので晩ごはん作りも気合今一つ(-_-;)でも美味しく食べられるのは健康だからと感謝しつつ頂いたのは焼きそばでした♪ちょっとずつ残っていたピーマンや人参を使ってインスタントの中華スープも使いきってすっきりこの時間になって風は止んだようで静かになりました。明日朝は冷え込むとの予報仕事、又頑張ります!今日は手抜き晩ごはん
こんばんは今日は暖かな一日でしたゆっくり起きてのんびり朝ごはん家事をササっと済ませ2~3日前から「そろそろ咲くんじゃない?」と話していた自宅から徒歩15分ほどのところにある吉祥寺の枝垂れ桜を見に行ってきましたこのお寺あるのは知っていましたが桜を見に行くのも初めてです門はかやぶきで趣があります枝垂れ桜はまだ3~4分咲きと言った感じ人もまばらでした来週が一番の見ごろかも、時間あったら又行ってみたいと思いますそしてそのまま畑までウォーキング夫が自宅で種を蒔いて本葉が5㎝ほどになったものを植え付けたほうれん草が順調に育っていました写真うっかり(-_-;)帰宅すると約8000歩のお出かけでした♪帰宅後遅いお昼ご飯一休みし庭の手入れはびこってしまった白雪げしと雪のしたの処分雑草も含めて5袋のゴミになりました疲れた~そんな感...巣ごもりだけでは飽きるのでしだれ桜お外ご飯
こんばんは今日は寒かったですね~。雨の次はみぞれになったり・・冬に逆戻りの一日でした。昨夜はブログアップの後ウォーキングへ約30分のコースを歩いているのですが途中にドラッグストアがあるのでウォーキングの時は必ず寄るようにしていますそして昨夜薬用ハンドジェルやっと手に入れることができました。一家族一本、485ml1628円でしたやっとお店に置けるようになりましたホッそして帰宅してからふきのとう味噌作りみじん切りにしてこめ油で炒め味噌、砂糖、みりんで仕上げ朝ごはんで頂きましたさて今日の晩ごはんですが陶芸教室に行った夫が教室のある駅で神〇コロッケ手に入れ帰宅豚ばら大根や具だくさん味噌汁を作りましたコロナで陶芸教室に行くのを自粛していた夫ですが・・先生に病気が見つかり来月入院4月いっぱいお休みになるとの連絡が入り今日急...やっと手に入れました今日の晩ごはん
こんばんは今日も春本番のような暖かさ花粉も酷く飛んでいたようです今朝はプランターに可愛い花を見つけ明るい気持ちになりましたそう、イチゴの花です先月来た孫が「これイチゴだよ」と聞いて興味深そうに見ていたけどお花とは写真での再会になりました♪収穫は開花から約30日その頃には畑のイチゴも採れそうです。そんな今日の晩ごはんですお昼ご飯がパンで軽かったので夕飯はがっつりがいいな~と思いながら決めたメニューは生姜焼きでした産直で手に入れた白菜の花(つぼみ)小松菜より好みですアジの干物がっつり頂きましたごちそうさま。お店で親しくしているAさんからふきのとうを頂きました。岩手のお姉さんが送ってくれたそうありがとうございます♪春の香りこれから30分のウォーキング行ってきます帰ってきたらフキノトウ味噌作ろうと思いますたのしみ~。イチゴの花咲きました今日の晩ごはん
こんばんは今日も暖かな一日でした今日3月12日は312でさいふの日だそうですね財布を新しくする予定はないので中の整理をしようと思います(^^♪先月株主優待で申し込んだ歌舞伎座の券ですが中止のはがきが送られてきました当然の流れ、仕方ないですよねコロナウイルス、いつになったら・・先が見えないのがつらい所ですよねそんな今日の晩ごはんです自家産長芋の消費復活です夫が今年も又種芋を植え込んだそうちょっとスレンダー?真ホッケ大根と枝豆がんもの煮物生野菜+クリームチーズと生ハムほうれん草と卵の味噌汁大根、長芋、ほうれん草は自家産です無理しない自給自足生活気に入っています夫は昨日と今日で畑に10種類の野菜の種を蒔いたそうトンネル掛けしたそうだけど・・上手くいくといいね~。今日の晩ごはん3/12
こんばんは今日は春そのもの暖かかったです。今日お店に見えた方は川口市の密蔵院の安形桜が丁度見事だったと。今年はささっと観て帰ってきたと言ってました。帰宅してからドラッグストアへ買い物に。相変わらずマスクや消毒液系のものは欠品でしたとりあえず最初にチェック(-.-)いつになったら並ぶのかな~その買い物帰りの空がちょっと不気味なのでパシャリ真っ黒の雲の向こうに真っ白な雲、青空も少し。でも、明日は晴れの予報なので一安心。そんな今日の晩ごはんです。煮物は朝のうちに。人参、大根、厚揚げ、さつまあげ、こんにゃく、いんげん冷凍餃子キムチ久しぶりにきんかんを食べました。今の金柑、甘くておいしいですよね♪買い物帰りの空が・・。今日の晩ごはん
こんばんは小雨が降り続いた一日でした「お店を2週間休む」と決めたはずでしたが・・昨日会ったご近所さんや友人からの「明日行くね~」のラインで今日はお店を開けました。お客様も多く「休んでたら迷惑かけたな~」でも教室は延期してもらったりしたので複雑な心境。そして休まず続けることになりましたと言うか・・しました優柔不断な自分に喝!!です(T_T)夕方夫から「晩ごはん買っておこうか?」の連絡来たので「遅くなりそうだからお願い~」と。っで、晩ごはんはこちらでした。常備菜のきんぴらごぼう。安納芋の焼き芋喜んで食べ始めたけど・・珍しく残念なお味でした明日は晴れるそう心もすっきり晴れるといいな~。自分に喝!かも。今日の晩ごはん
こんばんは上着も着ずに庭の草取りを頑張れるほどの一日でした。でも明日この辺りは雨の予報(-_-;)晴れの日が続きませんね~。今我が家では可愛い双葉が芽を出したものがあります。カリフローレ茎の部分が長くて美味しい野菜です。孫っちの「白いブロッコリー又食べる~」というリクエストに応えての夫の二度目の栽培挑戦です。と言っても、前回は頂いた苗を育てたもので7月に種を蒔いて一月収穫のもの。今回は7月収穫予定なので「虫にやられないかな~」と今から心配そうです。そんな今日の晩ごはんです。先日徳之島から送ってもらったジャガイモですがコロッケにしようかな~・・と思ったのですが・・途中で進路変更パンにはさまれました。昨日作ったマーマレードも同。メインはタラのトマト煮そういえばこの中のインゲン沖縄産です沖縄ではもうインゲンが採れるん...朝ごはんみたいですが♪カリフローレが発芽
こんばんは小雨の降る一日でした。「どこかに行こう」という気にもならず家の中で過ごす一日。っで今日は先日Oさんから頂いた大きな甘夏ミカンを使ってマーマレード作りOさんありがとう。ここまでが大変な作業終わるとほっとします♪そんな今日の晩ごはんですあまり動かなくても時間が来るとおなかが空きます(^)o(^)でも、簡単に済ませたい♪久しぶりのナポリタンところでお店を2週間休むことにしました。新型コロナウイルス心配しながら営業するのも・・・。お店のブログ、店頭の張り紙常連さんにはメールやラインしました。早い終息を祈るばかりです。休むと決めて・・・ちょっとほっとしました。今日の晩ごはん
こんばんはお店で先日頂いた白モクレンが一斉に咲き始めました写真に残したいと思っていたのに久しぶりに忙しくうっかり~(T_T)明日から2連休、火曜日まで咲いててほしいな~。そんな今日は徳之島の友人がジャガイモを送ってくれました赤土で育ったビッグサイズまた遊びに行きたいな~。いろいろあった今日はいつもより1時間遅い帰宅そしてクタクタ~。夕飯作る元気が出ず「ラーメン食べに行こう」と言う事になり・・・味噌ラーメンラーメンであったまり元気が出ました♪ごちそうさま。こんな日もあるよね、の晩ごはん
こんばんは昨日ほどではないけど強い風でした。でも青空、ありがたいですね。さて今日の晩ごはんですキッチンの食品収納(備蓄など)に使っている引き出しを整理中に気になったサバの味噌煮缶賞味期限はまだ2年先だけどこれを使って大根と一緒に炒め煮にしてみました。大根を炒めてからだし汁とサバ味噌煮を投入もうほとんどお味は付いているけどお醤油をちょっと足して好みの味に仕上げました。見た目に好みはありそうですが、なかなか良い一品になりました。わが家ではリピートありです。そして夫は料理番組?をみていてからあげを食べたくなったそうで帰宅すると漬けこんでありました。そして揚げも夫担当♪新玉ねぎ、生ハム、トマト、わかめのサラダビールを一杯今日も美味しく頂きましたごちそうさま。ちょっと遅くなったけど30分のウォーキングこれから又行ってこよ...サバの味噌煮缶を使って一品今日の晩ごはん
こんばんは今日は青空でしたが夕方まで強い北風が吹き荒れていました。お店ではドアに下げた「営業中」の札がカタカタ当って賑やか。途中外して夕方また掛け直しました。北風の中来てくれた方は「ここにお店があるのを知らなかった~」と何度もおっしゃってました。地味~に隠れ家的(笑)な私の店「17年になります」と言うと一層びっくり。幹線道路を挟んでのご近所さんでした。そんな今日の晩ごはんです。朝、夫が「夕飯は何か作っておくから」と。帰宅するとキッチンで作業中っで出来上がったのがこちら。料理教室で習ったという中華コーンスープ卵が入ってトロトロ自信作?美味しかったです。冷凍餃子を焼いたり麻婆豆腐素をつかったそう昨日私が買ってきて使うのを忘れてしまい「これ今日必ず使ってね~」と頼んで出かけたあさり。酒蒸しになりました。4品頑張ってく...夫作の晩ごはん
こんばんは小雨が降ったり止んだり外を歩く方も激少の一日でした小さなお店、営業するべきか休むべきか悩みながら朝のニュースを見る毎日です。そしてわざわざ来てくださるお客様に感謝の毎日。この日頂いた白モクレンが一気に白い花びらを見せてくれ始めました。今日は運よく「この花が大好き」という方がみえてとても喜んで頂きましたそんな今日の晩ごはんです。昨日の牛の切り落としが残っていたのでエリンギと一緒に炒め物に。いつものオイスターソース、みりん、醤油で味付け。炒める前にお肉をお酒でもみもみ。白いのはクリームチーズです夫は市の関係のサークル活動はすべて休止になったそうその上雨だと畑仕事もできないし・・・何してたの?と聞いたらハモニカの練習してたとの事(最近始めた)お店のお客様に勧められて(私が)購入はしたもの(2本も)練習は夫が...今日の晩ごはんハモニカの練習は・・。
こんばんは今日はお店で親しくしているKさんから「ここの出身でしょ?知ってる?」と大きなポット入りの柿の種を頂きましたごちそうさま休日に私の出身市まで買いに行ったそう車で1時間かかったみたい地名を聞いても初耳のところ合併で広くなり場所を聞いても??ちょっと寂しい気分(T_T)そんな今日の晩ごはんですひなまつりだから・・とスーパーに向かったのですが欲しいものがなくて断念いつもの晩ごはんになりました九条ネギをたっぷり使って肉豆腐ほうれん草が採ってきてあったのでさつま揚げと炒めてみました糖度6と表示してあったトマトを連れ帰ってみました確かに甘かったです(*^_^*)カボチャの煮物相変わらず地味な晩ごはんでしたごちそうさま柿の種今日の晩ごはん
こんばんは一日中小雨がしとしとの一日でした。でもあまり寒くなかったですね。仕事が休みの今日は誘ってもらい友人三人で食事に出かけてきました。予約しておいてくれたのはふぐやさん店先の水槽でとらふぐが出迎えてくれました♪久しぶりのふぐにテンション上がりました(笑)ひれ酒を頂きましたてっさてっちり身がぴくぴく動いてました。鍋奉行不在の自由タイプ唐揚げ雑炊も美味しくておかわりしました5時過ぎの入店早っ!混み始めるころには終了という時間帯ずっと笑いっぱなしの2時間でした個室なので大丈夫♪実は友人のごちそうでした。株をやってていいことあったみたい。ごちそうさま。久しぶりの・・
こんばんは風のないお穏やかな一日でした。我が家の庭もこぼれ種で増えたクリスマスローズがあちこちで満開です今日は畑の草取り予定でしたが「昨日やったからもう大丈夫だよ」と言う夫の一言で夫だけ畑へ。っで、巣ごもり生活でした。と言っても掃除、洗濯日和洗濯機4回転(笑)朝ごはんが遅かったのもあって夫が帰ってきたのは3時過ぎそして畑のお隣さんから九条ネギを頂いてきました。この頂いてきた美味しそうなねぎを使っての今日の晩ごはんです♪こんにゃくと人参と一緒に酢味噌和えにしましたお昼ご飯が遅かったので簡単晩ごはん長芋をすりおろして・・暖かいお蕎麦に♪今(ニセ情報?)話題のあおさ入りでも栄養ありそうなのでOKいつもより遅い時間、さっぱり晩ごはんでしたごちそうさま九条ネギを頂いて晩ごはん
「ブログリーダー」を活用して、WABIIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。