このブログを使うのは1年ぶりくらいかな? 去年はすさまじく混乱してしまい、右往左往しているうちに おわってしまった。でも、このコロナ禍で頑張ってる事業主さん達 一緒に頑張ってるスタッフが沢山います。 シーシェルピンクもと
お知らせ お知らせです。 2019年 12月 いっぱいで レンタルシリーズを終了させていただきます。 お買いい
レンタルシリーズ 2019 #10 モンステラ柄のシリーズです。モンステラは南のジャングルに自生しています。 幸福を呼ぶ植物として、ハワイアンファブリックのプリントやイラストなどによく使われていま
レンタル
レンタルシリーズ 2019 #8 ボタニカルなプリントです。 沢山の素敵な花言葉の集まりです。 ハイビスカス 信頼 バードオブパラダイス 伊達物&nbs
レンタルシリーズ 2019 #7 モンステラ柄のシリーズです。モンステラは南のジャングルに自生しています。 幸福を呼ぶ植物として、ハワイアンファ
&nb
レンタルシリーズ 2019 #5 2018年の人気シリーズ シダ柄のピンクがリメイクされました。 これはハワイ名 ラウアエ と言います 花言葉 最愛、
レンタルシリーズ2019 #03 青地に島の代表的な花々 プルメリアとカトレアです
レンタルシリーズ2019
レンタルシリーズ2019 #01 去年から引き続き
レンタルシリーズ 2018 #5 今回のシリーズは島ではお馴染み シダ です。 これはハワイ名 ラウアエ と言います 花言葉 最愛、可愛らしいなどの意味があるようです。 &nb
レンタルシリーズ 2018 #5 今回のシリーズは島ではお馴染み シダ です。 これはハワイ名 ラウアエ と言います 花言葉 最愛、可愛らしいなどの意味があるようです。 &
レンタルシリーズ 2018 #04 この島のお花たち 花言葉 夾竹桃・・・恵まれた友情、心の平和、美しき善良、(危険な愛!)極楽鳥花(ストレチア)・・・輝かしい未来 (子供運アップ
パイナップルとハイビスカス、そしてプルメリア のプリント このお花 全部モチーフにして オリジナルのプリントを つくりました。 こちらです。 レ
レンタルシリーズ2018 #02 こちらのレンタルは
2018年 レンタルシリーズ #01 Hafadai!!〜〜〜去年から始めたレンタルシリーズがとても好評でしたので、去年に引き続き グアム店のレンタルシリーズ2018 #01 ができました。
レンタルドレス&アロハ、キッズウエア カタログ グアム店 終了しました。 ありがとうございました。 新しい レ
サイパン店は 閉店をいたしました。アトリエのみの運営となっております。 グアムのアカンタモール店は営業しております。よろしくお願いいたします。
大好きな 白いハイビスカスです。 この白さが周りを圧倒します。そして、これがこのままハワイアンプリントにになりました。 ね! まんまでしょ!ブルー地 そして、ピンク地 ほんとに南の島の家々のお庭はこんな感じです。このしろ〜いハイビスカ
先日の続きです。白地にこちらも鮮やかなプリントです。 $82 $77膝丈でスカートにちょっと固めのペチコート 胸周りはゴムカタンでシャーリング ふんわりとした感じが好まれます。
皆様 ご無沙汰しておりました。足首骨折から 早2ヶ月 ただ今リハビリ中です。今月から、少しづつ製作報告をいたします。最近雨が多いですが、まるでそんな季節のお花 アジサイのようなプリントです。 デザイン違いは・・・ ちょっと大人っぽいラッ
最近の新柄で作った商品です。オヒアのはなのモチーフです。色違いは・・・すっきりときれいなどれすになりました。もうひとつはハイビスカスの柄です。ちょっと渋い配色ですが、こんなかわいいドレスになりました。久しぶりの3段重ね! です。
春の新柄の一つです。レッドジンジャーとティアレのプリントです、配色がとってもきれいです。このプリント用にデザインをしてみました。ホルターネックでトップをスッキリと、スカートはマキシ丈でプリントが途切れないようにしました。白地でペ
日本は春まじかって感じ!最近 よく売れている商品がこちら。花盛りでしょ。皆さん 明るい物がほしくなる、今日このごろ。。ドレスだって小花柄と葉ものが全体に配置されていて、やっぱり春〜〜かな。アロハになると細身に仕上げました。キッズ
大好きなプリントが再入荷しました。ハワイアンファブリックなのにとってもフレンチな花柄にみえます。こんな感じねー、絶妙な配色と配置です。トレビアン!でしょ。大好きな柄です。来週は新柄が続々入荷する予定です。とか。。とか。。新柄がと
個性的なシャドープリントを見つけました。バナナの葉とシダとネムの花です。最近サイパンのいたるところで ネムの花が香っています。大好きな香りの一つです。個性的な赤です。シャツはスリムフィットに仕上げました。ブルーは爽やかなスカイブ
3月です、春です、日本の皆さま 春を感じていますか? もうちょっと! ですね。今月のお花は 茉莉花、ジャスミンとかピカケともよばれます。余り香りがいいので、お茶にいれたりもされますね、ジャスミン茶です。こんなお花見たことあるでし
先日お客様から届いた、とってもチャーミングなお写真です。お友達がグアムで結婚式をされるので、それにご列席されたようです。とってもキュートな3人のお嬢様でした。ドレス選びの時もとっても楽しそうで、微笑ましいお嬢様たち。実はドレスは
今週製作した商品の一部です。花柄の甘~いプリントばかりではな こんな感じも素敵です。幸せの使者 海亀とタロの葉とシダの組み合わせ。もうひとつはこちらはエキゾチックな花花とカヌーなどに描かれる伝統的なタパ柄が華やかさと落ち着きをか
先日、とってもかわゆ~いオーダーをお受けしました。こちらです。とってもキュートなアメリカ人のおじちゃまです。こんな風なアレンジにして、プルオーバー仕立てです。さすが! なのです。他にも数点つくってくださいました。とってもかわいら
2月はご結婚式が多いそうです! 新しい春を一緒に過ごそ〜〜。 なのかな?シーシェルピンクのドレスはお花柄が主流なので、貝のお花のアクセサリーが多いのですが、もっとお花っぽい感じのアクセサリーを作ってみようと思いました。こちらです
今週作ったなかで、一番のお気に入りがこちらです。古典的な柄ですが、色遣いが洗練されていて、生地感が抜群です。色違いは、大人なピンクハワイアン柄でも都会的なリゾートって感じです。こんなデザインも…胸に、8本のピンタックをあしらいま
2月になります。バレンタインの月です。バレンタインにご結婚されるペアーが増えているようです。そこで、われらの赤~い ドレス&アロハがとある場所に出張しました。ここウインドウに映っている文字はWATABE WEDDING
今週は毎日雨です、どうしたのでしょう!この季節は雨が少ないはずでしょ??そんな中でもハイビスカスは凛とさいています。そんなドレスです。黄色のハイビスカスの花言葉・・輝き赤いハイビスカスの花言葉・・・新しい恋激しい雨の中でも凛と咲
今月はご家族でお洋服を作られるお客様やパーティ用のお洋服を作られるお客様が多かったです。また、アクセサリーを買って下さる方も多くいらしたので今日はちょっと、アクセサリーのご紹介をいたします。貝でつくったプルメリアや茉莉花のお花の
最近 地味目のハワイアンプリントのご紹介が多かったとおもいます。ので 今日はブライトカラーです。プリントはプルメリアとバードオブパラダイスです。バードオブパラダイスは花言葉が <恋の伊達者>ですって! 珍しい花言葉です。鮮
今日はお花の無いハワイアンプリントをご紹介します。ヤシの木はすくすくと天に向かって伸び、おおらかに葉を茂らせ、そして、南の人々に涼しい癒し場所と滋養の高いジュースとジェロを提供します。その威風堂々とした姿から、花言葉は」勝利!で
お正月 明けまして おめでとうございます。 皆さま 今年もよろしくお願いいたします。1月3日 にグアム店に向けて 新春初出荷をいたしました==。こんなお洋服ですまだまだ 沢山あります、続きはグア
2013年 残り1日となりました。ちょっと早くありませんでした〜〜??新しい年に備えましょう! 何をかな〜〜?いやいや、今日は新しいアクセサリーのご紹介でした。イヤリングです。とか。。とか。。そしてリングです。とか。。とか・・(
白いゆりって 常夏に咲く感じではないのだけれど、ハワイやサイパンなどにも 結構咲いてます。ハワイではマドンナリリーと呼ばれ 純潔のシンボルです。もちろん ハワイアンプリントになっています。こんな感じ!清純な感じ!ピンクだってこん
クリスマス が やってくる===サイパンのビーチでハワイアンクリスマスソング を聴きながら、こんなドレスでデートしてほしい!!まずはこれ!オフホワイトになにやら クリスマスカラーのプリント!ぜったい目立ちます。そして、こちらまさ
最近は お食事会や ちょっとした飲み会など、皆さん忙しい事と思います。そんな時 活躍しそうな ドレスを作ってみました。コットンスパンの生地ですから、伸縮性があって 着やすいと思います。ひざ丈とミディ丈後ろは カタンゴムで仕上げて
今年は 町中のクリスマスの飾りが 少しさびしく感じます。今年のクリスマスは静かにやってくる感じ。お店にクリスマスツリーを飾ったら、とりあえずクリスマス!!っという気分になってきました。こんなクリスマスツリーになりました。今日はか
12月のお花はポインセチアクリスマスの鉢植えでお馴染みですが、原産地は南米・メキシコ!ェーーって感じでしょ。グアムやサイパンもクリスマスの後庭に地植えされてこんな感じなったポインセチアが結構 みられます。 花言葉は聖なる願い、祝
皆さま、11月が目まぐるしく過ぎてしまい、2013年 最後の月が来てしまいました。師走!って 実感です。11月に仕入れたアクセサリーが やっと店頭にそろいました。一部はまだですが。。。お店のレイアウトも少々変えてみたりして、私な
長い、長~い 雨がやんだら、11月になっていました。ハロウィンも終って、2つの大イベントが目前ですね。今月は11月12日=いい夫婦、を中心にご結婚式シーズンです。御家族セットやペアーなどのご依頼も増えています。今日のご紹介はそん
少々 お天気も回復ですか??まだまだ 油断大敵です!!ところで、製作ブログがちょっと滞り気味、でも 作ってはいるんです。アクセサリーの販売拡大を目論んで、こんな手作りをしました。コルクいボードのコルクをはずして、フレームを塗った
日本では大きな台風が来て、被害も大きいと聞きました。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。実はサイパン、グアムもその影響かときどき、びっくりするような大雨が降ります。どこにいても、災害に気をつけて暮らしましょうね。ところで、最近結婚
お客様のお問い合わせで、初めて知った、ブーケプルズ???まったく、勉強不足です、反省。。。最近は結婚式でブーケトスの代わりにブーケプルズをするらしい。こんな感じ花嫁のブーケにリボンをつけて、ご列席のお嬢様たちが、一斉に引っ張るら
今日 御紹介するアロハシャツは 日本のウクレレの先生からの御注文です。お仕事がら一年中きてくださいます、秋らしい 夾竹桃のプリントで長そでシャツを作りました。とってもきれいなシャツができました。色違いで、黒のドレスです。ちょっと
今日はお揃いで着て頂きたい アロハとサンドレスをご紹介します。モンステラやシダ、バナナの葉、こんなに葉っぱ類を大胆にプリントしたボタニカル感満載な生地で作ってみました。色違いは白地どの年齢の方でも、素敵に着て頂けると思います。も
はい、きょうから10月です。ナノに このお天気ってな~に!曇って、降って、時々晴れ〜、お陰で昨日のお洗濯買い物から帰ったら ビショビショ でした。。。なんかすっきりしないね〜〜って、こんな物つくった!$24で買った 卓上ランプ
久しぶりにレーヨンの新作をつくりました。オールインワンで後ろにはリブのニットを使用、着心地はGOOD!!!着丈は125cm、ロング丈です。先週、新作サンプルでご紹介しましたが、商品になりました。ボタン、ファスナー無し、着心地は楽
こ〜んな 大きなハイビスカス柄、どーやってお洋服つくるの==?あれこれ考えてもうまくいきません、そこで切り刻んで、レイヤードドレスにしちゃった!カワイイのどけれど??? なんか納得できず、悩むわけねーー。で! 考えた、作った。こ
スリムフィットのスカートや ボリューム感のあるスカートを作ることが多いのですが、このところ、アンブレラスカートの様な円形裁ちのスカートが気になります。例えばこのデザイントップは一枚布で巻きつけて、スカートは3/4円形裁ち以前から
今月のお花は夾竹桃です。夾竹桃のお花とはっぱのプリントドレス&アロハをご紹介します。プルメリアの花に似ていますが 葉っぱが笹のように尖っています。お花が桃の花の形に似ているところから夾竹桃の名前がついたようです。こちらの
9月です。今月のお花は夾竹桃です。日本の夏のお花としてもポピュラーなお花です。8月、9月はサイパンのあちこちで満開になります。花言葉は 美しき善良、 親友を大切に かと思うと毒性があることから、危険用心 とか 油断大敵 など花
長年 サイパンでドレスメーカーをやっていますが、実は・・・ あまりムームーを作ったことがありません。御依頼がありまして、サンプルを作ってみました。こんな風です。なんか! かわいいかな〜〜。これから、ムームー風も作ってみようかな~
久しぶりに、雑貨とアクセサリーの製作ブログです。8月は少々夏バテで、理由を作っては、アトリエからの逃避行を企てるのですが、そうもいかないのが、勤労者の常でございます。最近サイパンは少し涼しいので、正しく勤労をした結果をご紹介しま
今週は日本のリピータのお客様が多く、ちょっと忙しかったですね。この時期のお客様はご家族が多く、皆さんでオーダーしてくださり、とっても、やりがいのある週でした。満足。。。デス新しいデザインも試作しましたよ。テーマは来月から始まるW
今週 作った商品のお気に入れを御紹介あまり見かけないと思うのですが、チェック地のハワイアンプリント。チェックの白いピカケのお花がプリントされています。これは かわいい!!何を作るか悩んだ結果、シンプルにサンドレスです。かわいいで
8月になりました。我が家のワンコもニャンコも私も だれだ〜れ‘‘‘です。ですが・・・先週作ったドレスは なかなかだと思います。プリントはレフアの花といって、ハワイではちょっと悲しい伝説のお花こんなお花です、見たことあるでしょこれ
先週はグアムに行ってまして、あちらで少々お仕事などしておりましたら、サイパンブログがおろそかになってしまいました。わたくし事ですが、グアムに行く前にランが蕾をつけていまして、あら! たのしみ! なんて思っておりました。グアムから
今日はかわいい物をご紹介します。サイパンもトロピカル、日本もトロピカル なので、ママとキッズのサンドレス です。大きなハイビスカスのプリントに胸と肩にはフリルをレイのようにアレンジしました。着てみると 意外と子供っぽくありません
この頃のお天気、まったくきままです。激しく晴れたり、かと思うと凄まじく雨がふったり、7月、8月のお天気って扱いにくいわ~~〜。ところで、先日御紹介しました、ドレスの合い方たちができました。なかなか渋いでしょう。これ出来上がったば
今週 製作しいた商品から、おしゃれリゾートドレスの御紹介です。アイランド結婚式のご列席や2次会、夜のお出かけなどに、着て頂きたいデザインです。結構大胆なハイビスカスのアレンジですが、色がシックで嫌味がないですね。裏地に少し張りの
ちょっと楽しいプリントでドレスとアロハシャツを作りました。ビーチ、そしてヤシの下、島の楽器を持ち寄って、奏でるのは島の歌ですよね^^色違いはこんな感じ。ゆったりと、どこまでも響くような楽曲が聞こえるようです。週末にはこんな風景、
やっぱり 雨が多く降るようになってきた==。この時期の雨ってシトシトとけちな振り方をしないのよね〜〜。ドバ=!っときます。花や緑は鮮やかになるので、まあーいいか!ッて感じでしょうか。庭のゴールデンシャワーツリーが鮮やかです。小さ
7月です、一年の折り返しに入りました。あ〜〜っという間です。。。さーて、今日はエスニックなお洋服をつくりました。最近入荷したインデイアンボイルという生地です。胸にはコットンニットを使用、着丈は128cmと少々 長めにつくってみました。軽やか
今日は先日お客様がオーダーをしてくださいました、商品を御紹介白地にカラフルなハイビスカスのドレスは結婚式の2次会用にとお作りくださいました。カジュアルですが、とってもフレッシュな感じがぴったりです。グリーンのドレスはお嬢様のお式
「ブログリーダー」を活用して、シーシェルピンク・サイパンさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。