【ホテル紹介】パークハイアット上海レストラン 上海ワールド・ファイナンシャル・センター(SWFC)の79階から93階に位置するパーク ハイアット 上海は、洗…
世界の一流ホテルを旅するホテルインテリアデザイナー。グルメ、旅行、デザイン情報をお届。
中国フリークです。中国料理大好き。渡航回数は60回以上。最近書道とTOEICを始めました。
【ホテル紹介】パークハイアット上海レストラン 上海ワールド・ファイナンシャル・センター(SWFC)の79階から93階に位置するパーク ハイアット 上海は、洗…
【ホテル紹介】パークハイアット上海エントランス 上海ワールド・ファイナンシャル・センター(SWFC)の79階から93階に位置するパーク ハイアット 上海は、…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートバスルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」…
ニューオータニ東京「ブラックジムⅡ」が完成♪ ニューオータニ東京「ブラックジム」に引き続き「ブラックジムⅡ」が完成しました。 正面の扉を開けると「ブラックジ…
オアゾの「小松庵」変わっていました!! 久しぶりに東京駅横オアゾに入っている小松庵に行ってみました。・・・が「無くなった」かと思うぐらい店舗が様変わりしてい…
【茶箱】卯の花点前 「無事」の書を掛けました。 禅語の「無事是貴人(ぶじこれきにん)」が由来。臨済宗の開祖である臨済義玄の言葉で、何ものにもとらわれず、ありの…
東京出張「大谷社長お別れ会」 ニューオータニ東京エントランス草月花装飾 4月7日大谷社長のお別れの会が開催されました。開業60周年を迎えたホテルニューオータ…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートベッドルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6…
4月6日は伏見の「桜まつり」2025 日本で唯一の「川の港」がある、水のまち伏見。酒蔵が建ち並ぶ風情溢れる古い町並みの中を流れる宇治川派流沿いにて、毎年恒例…
「ハイアット セントリック 銀座」 12階客室 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
ニューオータニ大阪「ブラックジム」へリニューアル♪ ニューオータニ東京に引き続き大阪のフィットネスクラブが「ブラックジム」にリニューアルしました。 【Bef…
「ハイアット セントリック 銀座」 バスルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
オーストラリアVISA「ETA」に挑戦久しぶりのオーストラリア行きのためオーストラリアVISA「ETA」を申請する事になりました。 オーストラリアに入国する…
「ハイアット セントリック 銀座」 客室 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目の並…
「ハイアット セントリック 銀座」NAMIKI667 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座…
「ハイアット セントリック 銀座」 レストラン ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
「ハイアット セントリック 銀座」 フットネス ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁…
【訃報】同窓生にお別れしてきました~ 突然大学の同級生から訃報が飛び込んできました。 大学時代46時中一緒に行動していた仲間でした。 最近は年賀状のやり取り…
「ハイアット セントリック 銀座」 ラウンジ ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック」は東京・銀座にあります。銀…
パスポート「オンライン申請」してみました~ パスポートの更新時期がきましたので最近「オンライン申請」が出来ると聞いてトライしてみました。【オンライン申請のメ…
ダイニングレストラン「グラン カフェ フォション」へ 京都五条河原町上ル東側に位置するグルメホテル「フォションホテル京都」に行ってきました。 前回は夜にお…
【追伸】プリペットを入れ替えました♪そして・・・ 昨年の夏の暑さでかなりの植木が枯れました。植木にとって昨年の暑さは異常でした。38年目の異常事態。 今後ど…
ホテルニューオータニ東京 「パラッツオ」 ユニバーサルトイレ リニューアル♪
ホテルニューオータニ東京パラッツオユニバーサルトイレリニューアル♪ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾…
ホテルニューオータニ東京 「パラッツオ」 女子トイレ リニューアル♪
ホテルニューオータニ東京パラッツオ女子トイレリニューアル♪ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラ…
【ビフォーアフター】プリペットを入れ替えました♪ 昨年の夏の暑さでかなりの植木が枯れました。植木にとって昨年の暑さは異常でした。38年目の異常事態。 今後ど…
ニューオータニ東京ガーデンタワー廊下リニューアル♪ ニューオータニ東京エントランス草月の花装飾 新幹線からの富士山少しかすんでいました。 ニューオータニ東京…
ホテルニューオータニ東京 「パラッツオ」 男子トイレ リニューアル♪
ホテルニューオータニ東京パラッツオ男子トイレリニューアル♪ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラグジ…
ホテルニューオータニ大阪 フレンチレストラン 「SAKURA」
ホテルニューオータニ大阪フレンチレストラン「SAKURA」 フランス料理「SAKURA」はホテルニューオータニ大阪最上階の絶景メインダイニングです。伝統的な…
博多グルメ「カステリアン」 ニューオータニ博多では「カステリアン」個室でランチをいただきました。 季節野菜のサラダ彩り野菜のブイヨンスープ 鉄板ナポリタン …
「佐賀ロイヤルスイート」検収へ 昨年2024年9月末にバタバタで完成したニューオータニ佐賀一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」リニューアルの検収をし…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」バスルームⅡ 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」の…
フレンチレストラン「ブノワ京都」へ フレンチレストラン「ブノワ」は、1912年パリにオープンして以来100年以上続く老舗ビストロです。2005年よりデュカス…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」バスルームⅠ 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」の…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」ベッドルームⅡ 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」ベッドルームⅠ 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート…
伏見フレンチレストラン「ル・ピックアシェット」 以前京都の東山にあったフレンチレストラン 「ル・ピックアシェット」は伏見に移転しました。 伏見に移られて初…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀 「ロイヤルスイート」リビング
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」リビング 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」のビフ…
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀 「ロイヤルスイート」ビフォーアフター
【ホテル紹介】ニューオータニ佐賀「ロイヤルスイート」ビフォーアフター♪ 「佐賀県庁のお堀に面するニューオータニ佐賀の一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイー…
ニューオータニ大阪「大観苑」カーペットリニューアル♪ 中華レストラン「大観苑」エントランスのカーペット。 モノトーンベースに赤の絵の具をぶちまけたイメージで…
ニューオータニ幕張「大観苑」 ニューオータニ幕張のエントランス花装飾。 スイトピー他ピンク系でコーディネート。 客室から富士山が望めました。 幕張では定番の…
【ホテル紹介】コンラッド東京客室Ⅱ バスルーム 汐留にそびえる高層ビルの28~37階に位置するコンラッド東京からは、東京湾と歴史ある浜離宮を一望できます。地…
【ホテル紹介】コンラッド東京ミニバー 汐留にそびえる高層ビルの28~37階に位置するコンラッド東京からは、東京湾と歴史ある浜離宮を一望できます。地下鉄汐留駅…
【ホテル紹介】コンラッド東京客室Ⅱ 汐留にそびえる高層ビルの28~37階に位置するコンラッド東京からは、東京湾と歴史ある浜離宮を一望できます。地下鉄汐留駅…
伏見フレンチレストラン「ANPEIJI(アンペイジ)」 昨年初めてお伺いしたミュシュランレストラン「ANPEIJI(アンペイジ)」さんに行ってきました。ドリ…
【ホテル紹介】コンラッド東京 バスルーム 汐留にそびえる高層ビルの28~37階に位置するコンラッド東京からは、東京湾と歴史ある浜離宮を一望できます。地下鉄汐…
「大黒屋大丸店」閉店!! 昨日京都大丸へ天ぷら蕎麦を食べに行ったところ「大黒屋大丸店」が2024年末で閉店されていました 創業は大正5年、京都河原町店内の…
【ホテル紹介】コンラッド東京 客室 汐留にそびえる高層ビルの28~37階に位置するコンラッド東京からは、東京湾と歴史ある浜離宮を一望できます。地下鉄汐留駅…
東京出張「大谷社長ご逝去」 ニューオータニ東京エントランス草月「早春」花装飾 枝とツバキ。 1月7日株式会社ニューオータニ大谷和彦社長が逝去されたという悲…
【フォーシーズンズホテル大阪】レストラン「ジャルダン」 オールディダイニング「ジャルダン」内部大きな窓が一面に張り巡らされた明るい店内と、緑豊かな屋外のテラ…
「フォーシーズンズホテル大阪」行ってきました~ 2024年秋にグランドオープンしたフォーシーズンズホテル大阪に行ってきました。 エントランス部にある大きな花…
ニューオータニ大阪「大観苑」カーペットリニューアル♪ ニューオータニ大阪中華レストラン「大観苑」のカーペットをリニューアルしました。エントランス部分。 墨で…
我が家のトイレ改装しました~ 【Before】38年前にできた客用トイレの内部です。洗面器金具が劣化してきたのでこの度改装をしました。 床は10年前ぐらいに…
ニューオータニ東京「パラッツオ」 ビフォーアフターⅡ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラグジュ…
ニューオータニ東京「パラッツオ」宴会場・・・ビフォーアフターⅡ
ニューオータニ東京「パラッツオ」宴会場 ビフォーアフターⅡ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラ…
2025年の「おせち」は・・・ 玄関飾り 今年もチョッカーナの洋風おせちです。 今年はサイコロ状が多い印象です。 左上:フォアグラのコンフィさつま芋とレーズ…
2025年巳年明けましておめでとうございます。 今年は城南宮で新車のお祓いをしていただきました。 車のご祈祷をする社内部。 お社の前に車を停めます。ご祈祷…
ニューオータニ東京「パラッツオ」 ビフォーアフター♪ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラグジュ…
ニューオータニ東京「パラッツオ」 ビフォーアフター♪ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町のラグジュ…
【ホテル紹介】ニューオータニ大阪「ウィステリア」・・・カーペットリニューアル♪
ニューオータニ大阪「ウィステリア」カーペットリニューアル♪ ニューオータニ大阪の地下にある中宴会場「ウィステリア」のカーペットをリニューアルしました。大きさ…
クリスマス【茶箱】卯の花点前 京都にも雪が舞いました。「雪」を掛けました。 お香入れは西洋の建物。 松ぼっくりともみの木そして赤い実を合わせました。 茶箱には…
今年最後の東京出張パラッツオトイレ竣工♪ 新幹線から見るとてもクリアな富士山。 車内アナウンスがあり皆さん写真を撮っていました。 雪はまだ上だけでした。 ニ…
ゴールデンスパ・ニューオータニ「個室Ⅱ」 1974年の開業以来ゴールデンスパ・ニューオータニは、健やかな身体を手に入れるトレーニング施設、テニスやゴルフレッ…
ゴールデンスパ・ニューオータニ「個室」 1974年の開業以来ゴールデンスパ・ニューオータニは、健やかな身体を手に入れるトレーニング施設、テニスやゴルフレッス…
サプライズ!!ミュシュラン獲得レストランが・・・ こんな近所にあったなんて知りませんでした。 クリスマスランチにアメリカ人の友人が連れて行ってくれました。 …
早めの忘年会♪「カッパカントリー」 恒例の「カッパカントリー」での忘年会が開催されました。ホテル関係者の忘年会は早めに開催されます。 12月の後半はディナー…
「清和荘」の仕出し 法事の「お斎(おとき)」としてレストランを探していたのですが、この時期大人数の予約はかなり難しくなっています。 予約が取れないので家で仕…
さようなら・・・「BMW」 7年乗ったBMWを手放すことになりました。7年で走行距離3800㎞!!ほとんど乗っていないっていう事です。洗車ばかりしていました。…
忘年会シーズンに突入♪「ベンジャミンステーキハウス」 今年の忘年会は少人数のものが多くなっています。 初めて京都大丸西にある「ベンジャミンステーキハウス」京…
佐賀ロイヤルスイートのリニューアル・・・新聞に掲載されました♪
佐賀 ロイヤルスイートリニューアル新聞に掲載されました♪ ニューオータニ佐賀一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」のリニューアル佐賀新聞に掲載されまし…
ハワイハレプナ・ワイキキ 「バスルーム」 ハワイの高級ホテル「ハレクラニ」の姉妹店「ハレプナ・ワイキキ」はハレクラニの前にあります。ハレは家、クラニは天国と…
ハワイハレプナ・ワイキキ 客室 ハワイの高級ホテル「ハレクラニ」の姉妹店「ハレプナ・ワイキキ」はハレクラニの前にあります。ハレは家、クラニは天国という意味だ…
ハワイハレプナ・ワイキキ ロビー ハワイの高級ホテル「ハレクラニ」の姉妹店「ハレプナ・ワイキキ」はハレクラニの前にあります。ハレは家、クラニは天国という意味…
東京駅八重洲「dancyu食堂」 暫く行かないうちに八重洲のレストラン街はリニューアルされていました。 食の雑誌dancyu(ダンチュウ)は定評があるので東…
東京出張クリスマス「サンタの家」 ニューオータニ東京エントランス。クリスマスツリーとサンタの家が出現していました。 寒い日は熱~いおうどんで温まりました。…
今年の植木は異常事態!? 今年の夏の暑さでかなりの植木が枯れました。ケヤキの木も大分元気がなくなっていました。 前庭の手前の木は枯れてしまい根こそぎ取ってい…
ホテルオークラ東京「ヘリテージスイートルーム」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点…
ホテルオークラ東京「ヘリテージルームⅡ」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点とし…
ホテルオークラ東京「ヘリテージルーム」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1…
京都グルメ「京都おぶや 京都駅店」 ジェイアール京都伊勢丹 別館JR西口改札前イートパラダイスにある「京都おぶや 京都駅店」。和久傳の姉妹店「はしたて」の…
コンラッド東京の”朝食” 28階から眺める東京湾。 朝食は28階にある中華レストラン「チャイナブルー」でいただきました。 いつもはオールデイダイニングの「セ…
コンラッド東京でサプライズ♪ オープンして20年のコンラッド東京に5~6回目かの宿泊です。 20年経った廊下。壁の木もカーペットも少しくたびれた印象です…
ジャヌ東京に行ってきました ジャヌ東京は、2024年3月13日(水)にオープン。ジャヌ東京は、ラグジュアリーホテル「アマン」の姉妹ブランドとして世界で初め…
伏見グルメサラダの店「サンチョ」に行ってきました 50年以上続いている老舗レストランサラダの店「サンチョ」ですが、初めて行ってみました。 テックトックで紹介…
【茶箱】卯の花点前(2回目) 裏千家の茶箱とは?「茶箱」とは、利休居士の時代から旅行用・携帯用として使われていた、抹茶を点てるための最小限の道具一式がコンパ…
ホテルオークラ東京「朝食」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962年に開…
ホテルオークラ東京「鉄板焼き」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962年…
KITTE大阪に行ってきました 2025年4月に大阪・関西万博の開幕を控え、盛り上がりをみせている大阪。今年から来年にかけてオープンする物件は下記のようです…
ホテルオークラ東京「客室Ⅲ」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962年…
ホテルオークラ東京「客室Ⅱ」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962年に…
ホテルオークラ東京「バスルーム」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962…
ホテルオークラ東京「客室」 ホテルオークラは世界の一流ホテルに並ぶ格式と快適さをそなえた日本ならではのホテルをつくりたいという想いを原点として1962年に開…
東京出張秋の花装飾 ニューオータニ東京エントランスの草月の花装飾。 ケイトウや実物等黄色とオレンジ、ポイントにパープルが入っています。ハロイーンカラーです。…
ニューオータニ幕張和食レストラン「千羽鶴」のお寿司 幕張に行った時は何時も中華レストラン「大観苑」に行くのですが、この時は無性にお寿司が食べたい衝動に駆られ…
【Beforeafter】ニューオータニ幕張 リニューアル♪ 「テレビ大型化」
【Beforeafter】ニューオータニ幕張リニューアル♪「テレビ大型化」 ニューオータニ幕張一番大きいスイートルームのリニューアルです。 30年前のホテル…
【北京】「コミューン バイ ザ・グレートウォール」-バスルーム
【北京】コミューン バイ ザ・グレートウォール「バスルーム」 中国、万里の長城の脇に建つヴィラ群「コミューン バイ ザ・グレートウォール」。傾斜のある敷地を…
【北京】「コミューン バイ ザ・グレートウォール」-ゲストルームB
【北京】コミューン バイ ザ・グレートウォール「ゲストルームB」 中国、万里の長城の脇に建つヴィラ群「コミューン バイ ザ・グレートウォール」。傾斜のある敷…
【北京】「コミューン バイ ザ・グレートウォール」-ゲストルームA
【北京】コミューン バイ ザ・グレートウォール「ゲストルームA」 中国、万里の長城の脇に建つヴィラ群「コミューン バイ ザ・グレートウォール」。傾斜のある敷…
【Beforeafter】佐賀 ロイヤルスイートがリニューアルオープン♪「バスルーム編」
【Beforeafter】佐賀 ロイヤルスイートリニューアルオープン♪「バスルーム編」 ニューオータニ佐賀一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」のリニ…
【Beforeafter】佐賀 ロイヤルスイートがリニューアルオープン♪「寝室編」
【Beforeafter】佐賀 ロイヤルスイートリニューアルオープン♪「寝室編」 ニューオータニ佐賀一番大きいスイートルーム「ロイヤルスイート」のリニューア…
「ブログリーダー」を活用して、masayoさんをフォローしませんか?
【ホテル紹介】パークハイアット上海レストラン 上海ワールド・ファイナンシャル・センター(SWFC)の79階から93階に位置するパーク ハイアット 上海は、洗…
【ホテル紹介】パークハイアット上海エントランス 上海ワールド・ファイナンシャル・センター(SWFC)の79階から93階に位置するパーク ハイアット 上海は、…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートバスルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」…
ニューオータニ東京「ブラックジムⅡ」が完成♪ ニューオータニ東京「ブラックジム」に引き続き「ブラックジムⅡ」が完成しました。 正面の扉を開けると「ブラックジ…
オアゾの「小松庵」変わっていました!! 久しぶりに東京駅横オアゾに入っている小松庵に行ってみました。・・・が「無くなった」かと思うぐらい店舗が様変わりしてい…
【茶箱】卯の花点前 「無事」の書を掛けました。 禅語の「無事是貴人(ぶじこれきにん)」が由来。臨済宗の開祖である臨済義玄の言葉で、何ものにもとらわれず、ありの…
東京出張「大谷社長お別れ会」 ニューオータニ東京エントランス草月花装飾 4月7日大谷社長のお別れの会が開催されました。開業60周年を迎えたホテルニューオータ…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートベッドルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は…
「ハイアット セントリック 銀座」 スイートルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6…
4月6日は伏見の「桜まつり」2025 日本で唯一の「川の港」がある、水のまち伏見。酒蔵が建ち並ぶ風情溢れる古い町並みの中を流れる宇治川派流沿いにて、毎年恒例…
「ハイアット セントリック 銀座」 12階客室 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
ニューオータニ大阪「ブラックジム」へリニューアル♪ ニューオータニ東京に引き続き大阪のフィットネスクラブが「ブラックジム」にリニューアルしました。 【Bef…
「ハイアット セントリック 銀座」 バスルーム ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
オーストラリアVISA「ETA」に挑戦久しぶりのオーストラリア行きのためオーストラリアVISA「ETA」を申請する事になりました。 オーストラリアに入国する…
「ハイアット セントリック 銀座」 客室 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目の並…
「ハイアット セントリック 銀座」NAMIKI667 ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座…
「ハイアット セントリック 銀座」 レストラン ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁目…
「ハイアット セントリック 銀座」 フットネス ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック 東京 銀座」は銀座6丁…
【訃報】同窓生にお別れしてきました~ 突然大学の同級生から訃報が飛び込んできました。 大学時代46時中一緒に行動していた仲間でした。 最近は年賀状のやり取り…
「ハイアット セントリック 銀座」 ラウンジ ハイアットの新しいライフスタイルブランド、アジア初進出の「ハイアット セントリック」は東京・銀座にあります。銀…
4月のニューオータニ幕張中国料理界の巨匠「脇屋友詞の町中華フェア」 ニューオータニ幕張エントランス。菖蒲と五月人形が飾られていました。 幕張の中華レストラン…
【伏見竜馬通り】ピザ窯のあるイタリアンへ 近年伏見竜馬通りにも新しいお店が出現してきました。 このPizzeria Napoletana Don Cicci…
長板・・・お薄 1年ぶりのお茶のお稽古です。 長板・・・お薄から再出発です。 4月はまだ炉の時期ですが、前倒しで風炉から始めました。 桜のお茶碗を使いました…
ふふ京都「朝食」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル「ふふ京…
ふふ京都「ガーデンバー」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル…
ふふ京都「バスルーム」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル「…
伏見の桜は『十石舟』に乗って~ 港町の歴史をもつ「伏見」は豊臣秀吉がその基礎をつくりました。華やかな京都のまちをささえた交通・流通の要は水運でした。「伏見」…
京都高瀬川の「桜」は葉桜へ 京都高瀬川の桜です。かなり桜の花びらが落ちていました。 まだ高瀬川の上には花弁は落ちていません。 たくさんの観光客が撮影会を行っ…
ふふ京都「ベッドルーム」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル…
ふふ京都「客室2」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル「ふふ…
ふふ京都「客室」 京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとり、そして美しき庭園「無鄰菴」のとなりに位置する和テイストのホテル「ふふ京…
【ニューオータニ東京】エグゼクティブハウス「禅」#22リニューアルⅢ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀…
【ニューオータニ東京】エグゼクティブハウス「禅」#22リニューアルⅡ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀…
【ニューオータニ東京】禅リビングBeforeAfter ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀尾井町の…
京都高島屋「中村藤吉四条店」に行ってみました~♪中村藤吉は、1854年に日本を代表する茶所である京都宇治に生まれた茶商。中村茶、玉露、抹茶など多岐にわたる日…
【ニューオータニ大阪】フィットネス女子洗面台変わりました~♪ ニューオータニ大阪フィットネス女子洗面台が変わりました。 Before昭和なイメージです。↓↓…
【ニューオータニ大阪】宴会場前ホワイエ変わりました~♪ ニューオータニ大阪2階の大宴会場前ホワイエのカーペットが変わりました。 Before↓↓↓After…
【ニューオータニ東京】ガーデンスイートルームリニューアル♪トイレ ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区紀…
【ニューオータニ東京】ガーデンスイートルームリニューアル♪バスルーム ホテルニューオータニ東京は広大で緑豊かな由緒ある日本庭園に囲まれた、東京都千代田区…
3月のニューオータニ東京は桜色 ニューオータニ東京エントランスの挿花。サクラが満開です。 ニューオータニ東京のお庭もサクラがちらほら。桜色のライトアップが絶…