chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/04/11

arrow_drop_down
  • ベビーサインでパパが育児に協力してくれるようになります

     今はイクメンパパが増えてきてとても嬉しいです。中には赤ちゃんのお世話はママまかせの人もいると思います。仕事が終わるのが遅くてあまり赤ちゃんとの時間が取れないパパもいると思います。最初は育児に協力的ではなかったパパもベビーサインを

  • 首都圏のNHKでベビーサインが放映されました!

     昨日、NHKの首都圏ニュースでベビーサインのことが取り上げられましたが残念ながら長崎では見ることができませんでした。昨日の放送内容がNHKのHPで見ることができます!→詳しくはこちらです期間限定だそうですので是非見てみてください

  • ベビーサイン育児はプライスレス

     子どもが大きくなると赤ちゃんの頃というのはとても貴重な時間だったなーと思います。赤ちゃんとどう過ごしていくかは親次第で決まると言っても過言ではないと思います。赤ちゃんは言葉が話せなくてもママの言っている事はわかっています。そして

  • 普段の語りかけ、手遊び歌、絵本の読み聞かせにベビーサイン

     赤ちゃんのお世話や、お歌を歌ったり、絵本を読んだり、一緒に遊ぶ時にもお出かけでもベビーサインはいつでもどこでも使えます!最初は毎日の日常生活で使うベビーサインから初めて赤ちゃんが周りに興味を持ち始めたら興味を持った対象物をベビー

  • 言葉の発達に良い影響があります

     ベビーサインをしているから言葉が出てこないという誤解がまだまだあります。誤解されている方は語りかけしないでベビーサインだけ見せていると思われているのでしょうか・・・ ベビーサイン、ジェスチャーも赤ちゃんにとっては大事な

  • 息子の寝サインに遭遇!

     2歳8カ月になった息子ですがサインから話し言葉に移行していき、サインを卒業しつつあります。たまに出てくるサインがまだまだかわいくてアンパンマンが大好きな息子がアンパンマンをテレビで見る事ができた喜びを「アンパンマン!!」と連呼し

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はらさん
ブログタイトル
ベビーサインで育児がググーンと楽しくなるin長崎市
フォロー
ベビーサインで育児がググーンと楽しくなるin長崎市

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用