ポテトサラダは、冷えたのが食べたくて、ごはんとは別の容器に入れて、冷蔵庫に入れておきました。・・・
お昼ごはん。前の日の牛肉の残りです^^;実はけっこうたっぷり残しておいたんです、ふふふ^^朝ごはん。ちょっと食べ過ぎました。晩ごはん。酢の物などのすっぱい...
お昼ごはん。先週行ったら、定休日だったパン屋さんへ行ってきました。・・あたりまえですが、営業していましたー やったー!最近は、バターロールとかクロワッサン...
お昼ごはん。先日、大きい方のスキレットでパエリアを作ったら、ちょっと大きすぎたかな?と思ったので、昨日は小さい方ので、作ってみました。あ・・ こっちのほう...
お昼ごはん。朝ごはん。晩ごはん。ひとり分なので、スキレットでキャベツのオムレツにしました。冷凍庫にしまっておいた納豆入りの豚肉そぼろ入り。納豆はもっと食べ...
お昼ごはん。そろそろ冷蔵庫の在庫がなくなってきて、あるものでやりくりするころになりました。来週の火曜日に買い物に行くので、それまでがんばります!朝ごはん。...
お昼ごはん。テレビでパエリアを作っているのを見たら、なんだか簡単そうで私でも作れそう!と思って、作ってみました。ひとり分なら、このスキレットの小さい方でも...
お昼ごはん。ごはんの上には、えびとナッツの佃煮。だんだんぜいたくなことに、お昼におにぎりが飽きてきたんです・・たまには佃煮もいいですね^^朝ごはん。パン屋...
お昼ごはん。お目当てのパン屋さんへ行ったら、なんと定休日・・!なんだか最近こんなことが多いんですー仕方がないので、困ったら迷わず行く、近所のおいしいパン屋...
お昼ごはん。オートミールチヂミ、カット前。ピザカッターでカットしたら、具のもやしが引っかかって、かなり崩れました・・朝ごはん。パンは半分。なぜかというと、...
お昼ごはん。どうしても食べたくなった、マルシンハンバーグ。ちょっと前に買っておいたんです^^なんだかなつかしい味~朝ごはん。晩ごはん。部屋の電気はつけずに...
お昼ごはん。主菜にできそうなものが、あんまり見当たらなかったので、うっかり数日期限が過ぎちゃった!よもぎの生麩を入れました^^;自分のお弁当だからいいのだ...
お昼ごはん。前の日に、ダーシェンカっていうパン屋さんで買ったパン^^ここのパン!大好きなんです^^あ・・ 写真のは実は凍っています^^; よもぎのパンです...
お昼ごはん。昨日は名古屋栄の病院の通院日だったので、病院近くの、nagiっていうお店でランチにしました。このボリュームで栄で980円はお値打ちでは??盛り...
お昼ごはん。ぜいたくに牛ステーキです!といっても、先日の晩ごはんの残りなんです~^^;塩こしょうをして、オイルをちょっとかけておいたものを、焼きました。朝...
お昼ごはん。大好きなベビーコーンの季節がやってきました!これ、すぐ季節が終わってしまうので、見つけたらすぐ、値段も見ずに買うんです^^;でも、昨日産直へ行...
お昼ごはん。キャロットラペ入りのオートミールチヂミ。たくさん作ったキャロットラペに飽きてしまい、こうなりました。ちょっと酸っぱいチヂミです。朝ごはん。晩ご...
お昼ごはん。月曜日は、だいたい在庫食材整理の日。なので、こんなんですー黄色いのは、レンジで作った卵焼き。加熱後にラップで形を作りました、これでひとり分なら...
お昼ごはん。冷凍庫から救出した、油揚げのおかず。実はこれ・・まだ冷凍庫に残っているんです!また明日食べる予定です・・朝ごはん。ちょっと酸味のある食パン。晩...
お昼ごはん。「ナチュブラン」という粉を買ってみました。いつものパンに20%入れたら、けっこうじんわり粉の風味が感じます。おかずだけ入れる用のお弁当箱がない...
お昼ごはん。買ってきたお弁当。名鉄金山駅で売っている、500円のお弁当!近くのお店が売りに来ているんです^^前から買ってみたいな~と思っていて、やっと買え...
お昼ごはん。お弁当をつめ始めたら、なんだかおかずが足りない・・どうしようかな?いんげんを増量しても、お弁当箱がスカスカ!で、ふと右を見ると、用意してあるぶ...
お昼ごはん。冷凍食品のれんこんのおかず。・・うーん・・ むかーし食べた印象と違う・・まあでも、おいしく食べました。朝ごはん。晩ごはん。ぶりがお値打ちだった...
お昼ごはん。玄米ごはんにオートミールを混ぜちゃいました~ここ最近の体重増加をなんとか止めないと!と思って・・効果はあるのか??朝ごはん。晩ごはん。2人分で...
お昼ごはん。ひき肉の油揚げづめをたくさん作って、冷凍庫に入れておいたんです。うーん・・こういうおかずがあると助かるんですが、時々にしないと、飽きますー朝ご...
お昼ごはん。冷凍食品のフライが、久しぶりに食べたくなって買ってきました^^そうよね~ こういうのが冷凍庫に常備してあると本当に便利!どんな味かな?って思う...
お昼ごはん。パスタサラダが残ったので、オムレツみたいにしようと思ったら、思ったよりパスタサラダが多くて、なんか卵とじみたいになってしまいました^^;なので...
お昼ごはん。小さめのお弁当箱にしたのは、先日シャトレーゼで買っておいたチーズタルトを、デザートに食べるため!朝ごはん。パン屋さんの湯種食パン^^ おいしい...
お昼ごはん。カーブスの計測が終わったので、念願のパン屋さんへ行ってきました^^でも・・ 実はこの買ったパン(フォカッチャ)にたどり着くまで、2軒のパン屋さ...
お昼ごはん。ほぼ残り物、ではなくて、作り置き!です。それだけの違いで、食べる気分がいいです^^朝ごはん。晩ごはん。昨日は久しぶりに(もう何年かぶり!)、切...
お昼ごはん。恒例、残り物のマヨネーズ焼き。実は私、ピザの上によくのっている焼いて溶けるチーズが苦手・・なので、マヨネーズをのせて粉チーズをかけて焼いていま...
「ブログリーダー」を活用して、じゃがりんさんをフォローしませんか?
ポテトサラダは、冷えたのが食べたくて、ごはんとは別の容器に入れて、冷蔵庫に入れておきました。・・・
スープが見えないスープカレー。あっさりしすぎて、ちょっと物足りない・・・・・
これぞ「和」のお弁当。混ぜごはん、ぬか漬け、大豆の煮物。・・・
中央に最後にのせた、冷凍しておいた焼きいも。食べる時に、ふたを開けたら、やっぱりぺしゃんこになっていました^^;・・・
わかりにくいおかずですね・・^^; 肉じゃがです。・・・
揚げ物用のお鍋を買って数か月・・でも、使ったのは、数回・・!でも、いいんです、たま~にでも気軽に揚げ物が作りたいから。・・・
買っておいたのをすっかり忘れていた、フライドオニオンをのせた、具ばっかりのカレーライス。・・・
JRのさわやかウォーキング(三ヶ根駅スタートゴール)に参加した帰りに、「KURUTOおおぶ」のカフェで、ランチを食べました。タニタカフェコラボ店なんです^...
今週は、食材を買いすぎないようにして、過ごしています。というのは、どうしても小人数分の調理は、なにかと食材が残っていきがちなので・・そうしたら、その心がけ...
私のいつものお弁当にしては、かなり品数が少ない。これくらいのほうが、食べやすいことに気づきました。・・・
食欲がないわけではないのですが、ちょっとごはんを食べても、おいしく感じない日々。なんだろう?? 思い当たるとしたら、数日前から、ずーっと買うのをがまんして...
写真ではまったくわからないのですが、けっこう魚が入っています。左の混ぜごはんには、いわし。右のポテトサラダには、さば。・・・
魚の骨のおかず(買ってきた)は、ちょっと湿ってしまい、かみにくかったー・・・
ちょっと小さめのお弁当箱にして、デザートを食べようと思った日・・^^・・・
大雨の窓辺の写真は、暗ーい。左下のおわんの下には、雑穀入りごはん約60g。ごはん少なめの代わりに、その上の納豆などは、いーっぱい盛りました。・・・
ハムがいっぱい食べたかった日のお弁当。先日、東京の次男夫婦が帰省しました。お昼とおやつをいっしょに食べて・・ のひとときだけでしたが、これで充分^^ 元気...
セロリの立派な葉っぱをゆでて、合いびき肉とあわせました。そんなドライカレー弁当。・・・
デザート的に、焼きいも。・・・
スキレットで作った焼きそばは、あつあつで食べられます。キャベツがごろごろ~・・・
煮物の煮汁が残ったり、中途半端におかずが残ると、こんなふうにカレーにしてしまいます。・・その前の日のお昼は外で食べたので、特に節約とダイエットのためでもあ...
おかずもおいしいのですが、白ごはんがとびきりおいしいお弁当を買ってきました。たぶん1年以上前に行ったきり・・!のお店。ヤンニョムチキンも、ほどよく辛くて、...
前の日から作っておいたパンプディングが、お昼にどうしても食べたくなり、ごはんの量を減らして、食べることにしました^^右下のは、セロリと牛肉の蒸し焼き、なん...
私がうちで食べるお弁当なので、そんなに食中毒などは気をつけていないのですが、さすがにこのところの急な湿気と暑さには、ちょっと考えてはいます。ひじき煮は、煮...
早めのお昼ごはんを食べて、この景色を見に行ってきましたーこの使われていないと思われる歩道橋。名古屋矢場町駅付近にあります。他にも頼まれごとをこなしたり、お...
冷凍庫から出てきた、しゅうまい皮の代わりに油揚げを使った、油揚げしゅうまい^^糖質オフやベジタブルファーストなどなど・・やせる!と聞いたモノは、たくさん試...
糖質オフのパスタ、さらに量は40g。当然、食後2時間後には、おなかがすいてきましたー・・・
ごはんの上にのせた、かりもり漬け(買ってきた)が、なんだかえびのように見えます^^・・・
大盛のいろんなおかず入りのオムレツと、色がだいぶんなじんだ、紫キャベツのマリネ。その前の日に、おいしいお弁当を買って食べたので、この日はこんなふうに節約で...
先日買ったお弁当の残りの、小さめおにぎりの消費です。右の鶏むねハム風は、まだ残っているんです。今日の晩に、刻んでたまねぎといっしょに軽く煮て、卵でとじてみ...
プチトマトは、甘酢漬け。皮はむいていませんが、甘ずっぱさはしみています^^節約しなきゃー の日々・・そんな中最近は、油揚げを買うようになりました。ボリュー...
かなりお値打ちになっていた、牛肉を甘辛カレー味にして、ごはんの上にのせました。今の時期にカリフラワー??産直で見つけたので、買ってきたら、おいしいーただゆ...
週に一回くらい、お昼に炊きたてごはんが食べられます。その日が、昨日でした。そういう時は、炊きたてならではの楽しみ方をしようと、昨日は、納豆ごはんにしました...
レンジで作るゆで卵器を手に入れてから、もうゆでてゆで卵は作っていません^^;これもそう。これから迎える暑い夏には、こんなふうに、火を使わない料理は、助かり...
ちょっと暗い写真になったのは、なぜ?しょうが麹につけておいた、豚ロース肉を焼きました。塩味とはなんとなく違うー、あたりまえ、ですね^^;・・・
黒大豆の甘煮と枝豆が、ぱらぱら~・・・
右下の四角い白いモノは、しゅうまいです・・グリラー(グリルで焼ける道具)で焼いたのはいいのですが、火加減がちょっと弱くて、こうなりましたー^^;トースター...
昨日は、名古屋市川名(かわな)方面へでかけていました。もちろん! おいしいランチも目的で^^ だったんです。しかし、なんと、目的のお店はランチ休業日・・別...
一週間くらい前から楽しみにしていた、焼きしゅうまい^^なかなかお昼時に、ゆっくり作れる時間が取れなくて、のびのびになっていたんです・・焼きたて、おいしいー...
昨日のお弁当の写真は、ボケていたので、ボツ!これは、おとといの、です。甘い豆もたまに・・ ならいいのです。ちょっと連日の登場なので・・^^;今度甘い豆を買...
ちょっと前から、カレーが食べたくて・・^^やっとやーっと作って食べることができました。いただきもののの玉ねぎたっぷり。このあと、ハーブミックスをふりかけて...