chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たろう
フォロー
住所
尼崎市
出身
笛吹市
ブログ村参加

2013/04/07

arrow_drop_down
  • ジョニーライトニングの2PACK Z & RX-7

    某店にてこちらを見つけたので買いました。JOHNNY LIGHTNING IMPORT HEAT GT 2PACK 2006 Nissan 350Z & 1981 Mazda RX-72006 Nissan 350ZノーマルボディにGTレース プロトタイプのカラーリングを施してます。カラーリングだけなのでGTウィングやカナードなど、レーシングカー

  • 初代 ホンダ シビックの廃車体

    愛知県某所にある有名な廃車体です。初代 ホンダ シビックです。都会の住宅が多く立ち並ぶ地区の一角に置かれていました。グレードは1200GLかな?グリルにはフォグランプも装着されています。リアは完全に木々に覆われていて、見る事が出来ません。ストリートビューでは2012

  • とある火災現場に遭遇しました。

    先日、とある火災現場に遭遇しました。(現着時には鎮火していました。人的被害は無かったとの事)指揮車 日産キャラバン(東灘75)指揮車 日産キャラバン(灘70)灘消防署所属ポンプ付き救助車 消防ポンプ自動車(CD-Ⅱ型) (東灘33)化学車 化学消防ポンプ自動車(Ⅱ型) (東灘14)六

  • もう3rdカラーになります。MB BMW M4 カブリオレ

    MATCHBOX MOVING PARTSシリーズのBMW M4 カブリオレですが・・1stカラーベルベット・ブルー2ndカラーミネラルホワイトそして今回購入した最新モデルはこちらMATCHBOX MOVING PARTS2020 BMW M4 CABRIOLETボディカラーはサキールオレンジⅡと思われます。インテリアは今回はブ

  • 唯一!?いすゞ スーパーメディックの現存車両!!

    名古屋市某所に止まっていました。某医療系専門学校のいすゞ スーパーメディックです。学校が入った商業ビルの駐車場前に停まっていました。このスーパーメディックは何処かの払い下げだと思います。20年以上前に生産終了してるので流石に他現存してないでしょうね・・。救命

  • 奈良県オールトヨタ モビフェス 2023

    奈良に別件で行ったついでに寄ってみました。奈良県オールトヨタ モビフェス 2023レストアカーの展示と言う事でまほろばミュージアムからこちら…スープラ 2.5ツインターボ リミテッド (A70)今何かとお騒がせになってる高市早苗議員の元愛車です。議員が初めて新車で購入し

  • イオンオリジナル NO.67 ボルボ XC60 スウェーデン警察仕様

    世界のパトカーシリーズにすっかりなったイオンオリジナルトミカです。イオンオリジナル NO.67 ボルボ XC60 スウェーデン警察仕様スウェーデン警察では自国企業であるボルボの採用例は多いみたいですが、このXC60は実車があるかどうかは不明です。(V90やXC70は採用されていま

  • 今までモデル化されなかったね・・・29位!!

    スパーク 1/43スケールモデルの新製品を入手しました。1/43 Spark Datsun 240Z 29th Rally Monte Carlo 19721972年に開催されたモンテカルロラリーで29位になった20号車です。ドライバーはT.フォール/M.ウッドです。「4151」2位入賞した5号車とはナンバー1番違いですね~5号

  • 守口市門真市消防本部 門真消防署 ミニカーコレクション

    守口市門真市消防本部 門真消防署に行った本当の目的はこちらです。消防車・救急車のミニカーコレクションです。ガラス越しなんでちょっと見難いのはご了承下さい。まずは消防車です。梯子車たちです。VWの梯子車可愛いですね~。トミカなど小スケールの梯子車です。ロングト

  • 守口市門真市消防本部 門真消防署に行きました!

    ちょっとある目的があってこの消防署に行きました。守口市門真市消防本部 門真消防署です。まずは消防車の見学を・・・小型小型水槽付ポンプ車 (ST62)小型水槽付ポンプ車 (ST72)査察車  消防本部 (55)日産 NV200バネット黒バンパーだから廉価グレード「DX」??高規格救急

  • 草ヒロが沢山…。コスモス畑から見た光景。

    詳しくは書きませんが某コスモス畑を見に行った時に撮りました。(敷地外からの撮影なので、全部引きの写真になります。)初代 ダイハツ ミラ (L70型)特別仕様車の「パルコ」ですね。ナンバープレートは付いてるけど、タイヤ&ホイールは無いように見えます。スズキ カルタス ク

  • HotWheels オートモーティブ アソート フェアレディ2000

    久しぶりにZ以外のホットウィールを買いました!HotWheels オートモーティブ アソート フェアレディ2000ブラックは以前にもありましたが、今回はゼッケンが付いてレーシーな趣きです。リヤコンビネーションランプなど彩色して欲しい所です。レッドとブルーのピンストライプも

  • 今月の新車~トミカ 38番 トヨタ ランドクルーザー

    実車は人気と半導体不足の影響から納期が最長で5年や4年とか言われてるトヨタ ランドクルーザー300です。満を持して登場です。トミカ 38番 トヨタ ランドクルーザーまずは通常版は・・・ボディカラーはホワイトパールクリスタルシャインですね。グレードは箱絵から「VX」と思

  • 今月の新車~トミカ 99番 スバル フォレスター 消防指揮車

    今月のトミカの新車はまずこちらから・・・トミカ 99番 スバル フォレスター 消防指揮車消防局としか書いてませんが、実車では藤沢市消防局など色々な所でこのフォレスターは採用されてるみたいです。グリルのスバルエンブレムは消防章に変更されてます。リヤは特に表記なし

  • とあるスバルショップに飾られてるスバル360

    とあるスバルショップの前を通ると…可愛い小さな車がこちらを見ています。近づくとそれは…スバル360でした。ルーフが布地だからコンバーチブルと思ったんですが、布地を張っただけの普通のノーマルルーフでした。リアウィンドウは変形していました。スバル360の持病ですね

  • 新型プリウスのプルバックカーが当たった!!

    Twitterで応募していたプレゼント企画に当たりました。KINTO公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーンです。抽選で30名に当たるキャンベーンでした。景品はトヨタ博物館オリジナルプルバックカー 新型プリウスです。新型プリウスはハンマーヘッドシャークをモチーフにし

  • 奈良県警察のパトカーを集めてみました。

    奈良の梅園を見に行った時に出会いました。トヨタ パッソ  (小型警ら車)奈良警察署 月ヶ瀬駐在所その派出所横の空き地にはこちらが停まっていました。トヨタ プラッツ  (小型警ら車)こちらは後期型になります。沢山導入されたプラッツも大阪では絶滅?京都も確か1台しか

  • 年季が入ったGX71チェイサーの放置車両!!

    某コインパーキングが併設されてる月極駐車場にありました。トヨタ チェイサー (GX71)グレードはアバンテ2000EFIになります。当時のナンバーが付いています。但し、ここは神戸ナンバーの管轄外なんですが・・・運転席側は純正ホイールカバーが残されています。当然ですがタイ

  • HotWheels 2023 JAPANESE CAR CULTURE THEMED MULTIPACK 240Z

    ホットウィールで日本車の6台セットが発売されました。HotWheels 2023 JAPANESE CAR CULTURE THEMED MULTIPACKこの箱絵カッコイイですね~旧車から近年モデルまでの混合パックです。そのうちの1台を今回も単品で某所にて入手する事が出来ました。Custom Datsun 240Zこのセッ

  • 岡山 湯郷温泉 あの日のおもちゃ箱~昭和館 その5

    本日で終わります。湯郷温泉 昭和館です。かるたや百人一首などです。少年・少女雑誌です。チラシなど・・・ナショナルファンラッキーカード!?少年・少女雑誌です。骨董品が雑多に置かれています。扇風機は現代物ですね・・・(笑)。氷枕のやつ~昔はあんなのだったなぁ・・

  • 岡山 湯郷温泉 あの日のおもちゃ箱~昭和館 その4

    本日も昭和館です。駄菓子屋さん?おもちゃ屋さん?なブースがありました。綺麗に台紙に残ってる状態のモノが沢山ありました。セブンメガネって…。ウルトラマンの変身メガネの事かな?(笑)。切手コレクションって、昔流行りましたね!この飛行機のおもちゃは比較的新しい

  • 岡山 湯郷温泉 あの日のおもちゃ箱~昭和館 その3

    本日も湯郷温泉 昭和館の続きです。お菓子の自動販売機です。ホーロー看板なども並んでいます。スマートボールで遊べます。たまを持って帰る輩がいるみたいです。レトロなパチンコ台たちです。鉄腕アトムグッズが並んでいました!その中にジャングル大帝も…。この大きな鉄腕

  • 岡山 湯郷温泉 あの日のおもちゃ箱~昭和館 その2

    あの日のおもちゃ箱~昭和館の続きです。古い文房具などが入ってるショーケースです。古い学校机の上には給食の食器やそろばんが置かれてました。教室をイメージした部屋です。その部屋のショーケースにはこちらが展示していました。ブリキの車です。こちらはパトカーフォル

  • 岡山 湯郷温泉 あの日のおもちゃ箱~昭和館

    岡山県美作市にある湯郷温泉のこちらに言ってきました。あの日のおもちゃ箱 昭和館です。当時モノのホーロー看板が飾られていました。玄関先には・・キン肉マンとティラノサウルスです。初代キャロル (前期型)が停められていました。さとちゃんもお出迎え!リニアモーターカ

  • HotWheels 2023 Bアソート NISSAN Z カード違い

    オートメッセで先行で購入したHotWheels 2023 Bアソート NISSAN Zですが、土曜日に国内でも販売が始まったので購入してきました。HotWheels 2023 Bアソート NISSAN Zこちらはインターナショナルカードになります。日本で正規に入ってる物はマテル・インターナショナルのシー

  • この頃から大きくなりましたね!Y32セドリック

    後継車のフーガも昨年の8月末で生産終了しましたこちらです! 日産 セドリック (Y32)異形ヘッドライトなのでブロアム系の前期型ですね! グリルは外れてますね~ボンネットも開けられた形跡が・・・。4輪共盗られてありません。リアクォーターガラスが割られています。ドア

  • 高槻市営バスを色々撮ってきました。

    JR摂津富田駅の近くに行ったので、高槻市営バスを撮影してきました。写真左は三菱ふそう エアロスター、そして写真右は・・いすゞ エルガ (014)ノンステップバス日野 ブルーリボンⅡワンステップバスいすゞ エルガノンステップバスいすゞ エルガノンステップバスいすゞ エル

  • 綺麗なブルーです!アジア限定 トミカ BMW Z4

    こちらもTEAM JAOS HILAXと一緒に譲って頂きました。アジア限定トミカ BMW Z4日本を除くアジアで取り扱われるトミカですが、このZ4は販売品ではなく、ポイントで交換出来る非売品みたいです。そのポイントを貯めるのに、それなりに費用が掛かるので、必然的に高くなります。

  • ネッツトヨタ高崎特注 TEAM JAOS HILUX 2020 Ver.

    ちょっと旬は過ぎましたがこんなトミカが手に入りました。ネッツトヨタ高崎特注 TEAM JAOS HILUX 2020 Ver.ネッツトヨタ高崎のコンセプトショップで限定販売されて話題になったトミカです。最近JAOS取り扱い店での販売が始まり、関西にもようやく出廻ってきました。このトミ

  • ATC はたらくクルマ大集合

    ATCの近所に用事があったので立ち寄ってみました。(昨年11月に開催されたイベントになります。)ATC はたらくクルマ大集合です。一番のお目当てはこちら…。トヨタ クラウン パトロールカー (交機211)大阪府警察 交通機動隊 関目本隊パイロンの赤がボディに映り込んでしまう…

  • MINI GT NISSAN Fairlady Z (RZ34) Proto Spec Yellow

    ちょっと前になるんですが・・・MINI GTシリーズでフェアレディZ プロトタイプが発売されました。街道シリーズではないMini GTは初購入になります。左ハンドル(輸出仕様)と右ハンドル(国内仕様)になります。外箱でエンブレムを模したデザイン「Fairlady Z」「Z」が使われてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろうさん
ブログタイトル
FAIRLADY Z fan
フォロー
FAIRLADY Z fan

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用