chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三木市議 大西ひできの方丈記 https://blog.goo.ne.jp/mituda_1965

三木市議会議員が徒然に自治体・議会・日々の日記等を発信しています。

日々様々な活動を通じて三木市のこと、議会のこと。空手を通した人財育成のこと。色々発信していますので是非宜しくお願いします。

大西秀樹
フォロー
住所
三木市
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/30

arrow_drop_down
  • 酒蔵8社がメッセみきに!!

    三木金物まつり同時開催三木市農業祭は総合公園会場で従来通り開催されます。https://www.city.miki.lg.jp/site/mikishi-nougyosai/メッセみきでは、山田錦の振興を図る為に酒蔵8社と共にセミナーやイベントが行われます。https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33162.pdf酒蔵8社がメッセみきに!!

  • マイナンバーカードの臨時休日開庁を実施

    三木市ホームページより転載しています。詳細は➡https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33335.pdf平日の開庁時間に来庁できない方のために、マイナンバーカードの交付と申請のための臨時休日開庁を実施します(完全予約制)。1実施日11月20日(日)、12月18日(日)2予約可能時間午前9時~午後4時ただし、正午から午後1時を除く3場所市役所3階市民課窓口4内容マイナンバーカードの交付と申請上記以外の手続きやマイナポイントの手続きはできません。5予約方法交付希望日の3日前(平日午前8時30分~午後5時)までに市民課市民係(0794-82-2000内線3530)まで電話で予約してください。マイナンバーカードの手続きは、各地区公民館でも出来ます。お近くの公...マイナンバーカードの臨時休日開庁を実施

  • 会計年度任用職員(非常勤職員)募集

    会計年度任用職員(非常勤職員)の更新年度につき令和5年4月1日採用予定の左記の職員の募集がありますのでお知らせ致します。https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33333.pdf応募資格、申込期間及び試験日は職種によって異なります。詳細は各担当課へお問い合わせください。様々な働き方があり非常勤の体制も必要だと思いますが、非常勤では応募が非常に少ない職種もある事から採用についての検討も必要だと思います。会計年度任用職員(非常勤職員)募集

  • 各種イベント情報

    https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33340.pdf(1)よかたん11月1日(火)~3日(木・祝)よかたんオリジナル入浴剤プレゼント(毎日先着50名様)11月3日(木・祝)~6日(日)女性風呂酒風呂男性風呂変わり風呂(11/3・4)酒風呂(11/5・6)(2)山田錦の館11月1日(火)~3日(木・祝)1,000円以上お買い上げの方野菜等のプレゼント(毎日先着50名様)https://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33328.pdfhttps://www.city.miki.lg.jp/uploaded/attachment/33343.pdfタイアップイベント(1)日時12月3日(土)午後5時~...各種イベント情報

  • 農業生産者経営継続支援金 簡単計算 上限40万円

    私は関係ないと思っていらっしゃるあなた!関係あるかも知れませんよ。10月31日締切水稲生産者に於いては、細目書と確定申告書等で確認出来ます。計算についてはエクセルがリンク先にあるので、簡単に計算出来ます。詳しくは三木市HPをご覧ください。三木市HPhttps://www.city.miki.lg.jp/soshiki/34/47762.html農業生産者経営継続支援金簡単計算上限40万円

  • マイナンバーカード 簡単手続き 三木市

    河野太郎デジタル大臣が、現在の紙などの健康保険証を2024年秋にも原則廃止し、マイナンバーカードとの一体化を発表した事もあり、三木市でも申請窓口での待ち時間が増加しています。三木市では、各公民館や市民3人以上が集まれば出向いて手続きも可能です。例えば、家族3人で公民館で手続きや、サークルで集まって出張手続きなど出来ますので、ご活用下さいね。出張申請https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/21/49572.html公民館で申請https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/21/43559.htmlマイナンバーカード簡単手続き三木市

  • オミクロン株対応ワクチン3か月に短縮

    厚労省はオミクロン株対応ワクチン接種の間隔を5か月から3か月に短縮する事を決定しました。本日決定された事から、三木市も迅速に対応します。明日以降の三木市HPや新聞でご確認下さい。下記写真の三木市からのワクチン接種のお知らせにも書かれてありますのでご覧ください。オミクロン株対応ワクチン3か月に短縮

  • 「三木市農業生産者経営継続支援給付金制度」給付金(上限40万円)

    農業者の皆様へ活用はされましたか?制度の概要新型コロナウイルス感染症の拡大による農作物売上金の減収により、農業の継続に支障をきたしている農家および農業組織等に対して、給付金を交付することにより、農業経営の継続を支援します。給付金の額給付金額=農業収入減少額※×20%(千円未満の端数がある場合は、その部分を切り捨て。上限40万円。)※原則として、令和元年分または令和2年分の農業収入金額から、令和3年分の農業収入を差し引いた残額(収入の減少額)の20%相当額とします。ただし、休耕、小作貸付などに伴い、年により作付面積に変動がある場合は、1a当たりの収入額の減少を基礎として、面積を乗じて算出した額を収入減少額とします。具体的には、別紙「給付金算出シート」に金額、面積等を記入し、算式に従って計算していただくことで...「三木市農業生産者経営継続支援給付金制度」給付金(上限40万円)

  • 最大5,000円相当の電子マネーと交換

    私もアプリ試してみました!スマホ操作に不慣れな場合は、ちょっと複雑かも知れませんがご自分の健康維持の為に一度お試しください。最大で5,000円相当の電子マネーとの交換も出来ます。私も分からないところがあったので、下のコールセンターに電話して聞いたところ、ご丁寧に教えて頂きましたので、お礼を述べた後で、市議会議員と名乗って改善点をお伝えしてお願いを致しました。・アプリに関するコールセンターtel06-4796-6011受付時間10時から17時まで(土・日・祝日12/29から1/3を除く)下記は、三木市ホームページから転載しています。https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/29/51476.html「みっきぃ☆健康アプリ」市民の皆さまに、健康づくりを行いながら、デジタル社会に慣...最大5,000円相当の電子マネーと交換

  • 公式LINEをつくりました。

    https://lin.ee/VupaMjXプッシュ型で皆様に情報がお届けできるように三木市議会議員大西ひできの公式LINEを作りました。試行錯誤していますが、登録、宜しくお願い申し上げます。公式LINEをつくりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大西秀樹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
大西秀樹さん
ブログタイトル
三木市議 大西ひできの方丈記
フォロー
三木市議 大西ひできの方丈記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用