言葉さらい:10 わかめ
テープが引っ張られれば、その両縁は平行の直線になる。テープが何かの拍子で、と言っても多くは粗雑な扱いが原因なのだが、ヘロヘロに伸びたり縮んだりすると、あの海藻を連想させる姿になる。そう、代表格のわかめだ。実際のわかめは、平らな面に広げて置けば、痛んだテープの両縁のようにはならなくても、海中に揺らぐ姿は曲線部だけが目に映るから、あらめでもめかぶでもなく、やはりわかめと呼ばれるのだ。来年はもう少し見極めのつく年にしたいものです。みなさん、元気を出しましょう。にほんブログ村言葉さらい:10わかめ
2020/12/31 08:19