chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キモノ着るなら https://kimono-kirunara.com/

普段着物のお出かけや和服知識・着付・和裁について等。お買い得な着物や帯もご案内しています。

はじめまして「きりまる」です。 もともと写真館の着付師でしたが、今はモデルさんの着付けや着物サイト運営をしています。 50代から普段キモノを着て出かけるようになり、リサイクル着物沼にどっぷりとハマりました。 最近は和裁も勉強中で、フリマアプリ出品もしています。 皆様、よろしくお願いいたします。 ◆フォーマル着物の知識については「お祝いの着物」と検索してね!

きりまる
フォロー
住所
町田市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/03/20

arrow_drop_down
  • 【羽織の乳下がり】羽織紐の位置を5㎝下げました!

    羽織の「乳下がり(ちさがり)」、どうしていますか?ワタシ、繰越し寸法を7分から5分へ変更し、衣紋を以前よりも抜くようになったので、羽織の乳(ち)の位置が変わってしまったのです。◆姉妹サイトの関連記事https://oiwai-kimono.com/bibouroku/buimeisyou-haori-chi-chisagari.vkb-outer-29fda54d-55da-46a2-97d8-3986b709528f .vk_outer

  • 【着物紹介】10月下旬・「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光~お友だちとワタシの着物コーデ

    2022.10.23 和裁のお友だちと、「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光をしてきました。 長谷の大仏ー鎌倉・小町通り・鎌倉からり(天ぷら)・鶴岡八幡宮ー北鎌倉おりべ(リサイクル着物店)ー七里ガ浜・アマルフィカフェ(スイーツ)というコースです。小田急線・江ノ電使って、着物で行ってきましたので、コーデを備忘録としてあげておきます♪ワタシの長羽織とお友だちのコートが、ナント!偶然同じ柄の色違いでした! まるでどこぞの姉妹のようです(笑)

  • 【着物紹介】10月下旬・「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光~お友だちとワタシの着物コーデ

    2022.10.23 和裁のお友だちと、「江の島・鎌倉フリーパス 」で日帰り観光をしてきました。 長谷の大仏ー鎌倉・小町通り・鎌倉からり(天ぷら)・鶴岡八幡宮ー北鎌倉おりべ(リサイクル着物店)ー七里ガ浜・アマルフィカフェ(スイーツ)というコースです。小田急線・江ノ電使って、着物で行ってきましたので、コーデを備忘録としてあげておきます♪ワタシの長羽織とお友だちのコートが、ナント!偶然同じ柄の色違いでした! まるでどこぞの姉妹のようです(笑)◆七宝繋ぎ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりまるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりまるさん
ブログタイトル
キモノ着るなら
フォロー
キモノ着るなら

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用